女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ミレーナ」を含む検索結果
321~330件/ 1296件中 を表示中です
-
初めまして。
以前そちらでミレーナを挿入した者です。
8ヶ月ほど前にミレーナを挿入し、出血は無くなりましたが、時々血のような赤茶っぽいものが出たり、下腹部がズキズキ痛む時があります。
赤茶っぽい何かは、定期的にでは無く突然に。性行為後などにもたまに出ます。
性病や妊娠を疑い検査しましたがどちらも陰性でした。
これはミレーナが脱失してしまっているのでしょうか。
また、ほかに何か考えられる原因などありますでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 221性交渉の刺激で不正出血する事はあります。
当院で挿入されたなら定期的にチェックにいらしていただいているはずだと思いますが、検診いらしていますか?
とりあえず不安であれば一度診察でご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮筋腫による過多月経で貧血が進行してきたので、先月ミレーナを挿入しました。
ミレーナを挿入してから23日目で生理がきました。
ミレーナを挿入すると黄体ホルモンの影響で生理の量が少なくなると聞いていたのですが、今回の生理は普通に今まで通りと変わりないか、むしろ特に出血量が多い時の生理と同等の出血量です。
挿入の際、先生から脱出の可能性については再三説明がありました。脱出した自覚はないのですが、出血量から考えると気づかぬうちに脱出した可能性が高いでしょうか?
それとも挿入し始めは月経量が多くても数ヶ月後に徐々に減っていくものなのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 145ミレーナ挿入直後の月経は仕方ないかもしれません。
ただ毎月量の多い出血が持続したら、子宮筋腫のできている場所が悪いのかもしれません。
逆に出血量が徐々に減るならそのまま経過を見ても良いでしょう。
直接診察してみないと何とも言えないので通院可能であれば一度超音波検査を受けにいらしてみて下さい。
ミレーナで改善しなかったら当院で背術しているMEAもお勧めです。(今後妊娠希望がない方のみ適応)役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮筋腫による過多月経で貧血が進行してきたので、先月ミレーナを挿入しました。
ミレーナを挿入してから23日目で生理がきました。
ミレーナを挿入すると黄体ホルモンの影響で生理の量が少なくなると聞いていたのですが、今回の生理は普通に今まで通りと変わりないか、むしろ特に出血量が多い時の生理と同等の出血量です。
挿入の際、先生から脱出の可能性については再三説明がありました。脱出した自覚はないのですが、出血量から考えると気づかぬうちに脱出した可能性が高いでしょうか?
それとも挿入し始めは月経量が多くても数ヶ月後に徐々に減っていくものなのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 145ミレーナ挿入直後の月経は仕方ないかもしれません。
ただ毎月量の多い出血が持続したら、子宮筋腫のできている場所が悪いのかもしれません。
逆に出血量が徐々に減るならそのまま経過を見ても良いでしょう。
直接診察してみないと何とも言えないので通院可能であれば一度超音波検査を受けにいらしてみて下さい。
ミレーナで改善しなかったら当院で背術しているMEAもお勧めです。(今後妊娠希望がない方のみ適応)役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
若い頃から生理前に頭痛などの身体の不調があり、憂鬱や攻撃性などの精神不安定が強くなって、婦人科で漢方薬、ピル、抗うつ剤を色々試し、今一つ改善がないということで紹介状を書いていただき、以降ずっとメンタルクリニックに通院しています。気分安定薬などによる治療を続けていますが、やはり生理前は症状が強くなることが多いです。
30代後半くらいから、排卵期~生理中頃まで微熱、頭痛、身体のコリ、お腹の張りなど体の不調も増えて、日常に支障をきたす程度のつらさを感じています。毎月調子の良い日がほとんどないくらいです。
40を過ぎて、高血圧の薬も飲んでおり、ピルは出せないと以前言われました。最近は生理の回数を減らしたりも可能と聞きます。これから更年期にも向かうと思いますが、婦人科の面からは何か再び治療をできないものかと悩んでおります。婦人科に相談に行った場合に、何か方法は考えられるものでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 156年齢的にピルはNGですね。
ピルの代わりになるミニピルを当院では処方をします。
又月経が重いならディナゲストという黄体ホルモン剤を処方してもらうと良いでしょう。
ミレーナという黄体ホルモン付加リングを挿入して月経をコントロールしても良いと思います。
ホルモン剤に精通した婦人科で相談して下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮内膜症と子宮腺筋症で、2年ほど前からフリウェルを休薬なしで毎日服用しています。44歳出産経験ありです。
ここ数ヶ月不正出血が毎日あります。
不正出血が毎日あると、なんのためにフリウェルを飲んでいるのかわかりません。
医師は内膜症も腺筋症もそんなに酷くないが、症状が思ったより出ている、と言っており、今後出血が止まらなければ、ミレーナを入れようか、と言っていました。
正直、不正出血が煩わしいし、何ヶ月も続くと不安なので子宮を摘出した方がいいのか、と考えたりしております。
妊娠はもう考えておりません。役に立った! 0|閲覧数 172フリウェルを休薬しないで服用するのは何故でしょうか?
ピルなので休薬1週間入れて生理様の出血を起こした方が服用中の不正出血はしにくいでしょう。
そもそも40歳以上でピルの服用を開始すると血栓症リスクが増えます。
もう2年飲んでいるなら大丈夫かもしれませんが、ミレーナを勧めても結局不正出血しやすいので何を目的に使用するかを明確にした方が良いでしょう。
当院ではMEAという手術も選択肢にあります。
セカンドオピニオンとして他の医療機関でも相談されてみてはいかがでしょうか?役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮内膜症と子宮腺筋症で、2年ほど前からフリウェルを休薬なしで毎日服用しています。44歳出産経験ありです。
ここ数ヶ月不正出血が毎日あります。
不正出血が毎日あると、なんのためにフリウェルを飲んでいるのかわかりません。
医師は内膜症も腺筋症もそんなに酷くないが、症状が思ったより出ている、と言っており、今後出血が止まらなければ、ミレーナを入れようか、と言っていました。
正直、不正出血が煩わしいし、何ヶ月も続くと不安なので子宮を摘出した方がいいのか、と考えたりしております。
妊娠はもう考えておりません。役に立った! 0|閲覧数 172フリウェルを休薬しないで服用するのは何故でしょうか?
ピルなので休薬1週間入れて生理様の出血を起こした方が服用中の不正出血はしにくいでしょう。
そもそも40歳以上でピルの服用を開始すると血栓症リスクが増えます。
もう2年飲んでいるなら大丈夫かもしれませんが、ミレーナを勧めても結局不正出血しやすいので何を目的に使用するかを明確にした方が良いでしょう。
当院ではMEAという手術も選択肢にあります。
セカンドオピニオンとして他の医療機関でも相談されてみてはいかがでしょうか?役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
性経験なしで局所麻酔でミレーナを挿入するのはやはり無謀でしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 188性交渉経験ないなら局所麻酔しても相当痛みを感じると思います。
静脈麻酔下で挿入する事をお勧めします。
当院は日帰りで静脈麻酔下ミレーナ挿入を行なっていますので、いらしてご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
性経験なしで局所麻酔でミレーナを挿入するのはやはり無謀でしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 188性交渉経験ないなら局所麻酔しても相当痛みを感じると思います。
静脈麻酔下で挿入する事をお勧めします。
当院は日帰りで静脈麻酔下ミレーナ挿入を行なっていますので、いらしてご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在45歳です。
子宮筋腫による月経過多で
極度の貧血(輸血までしました)です。
ホルモン治療やミレーナ など
できる範囲の治療は試しました。
子宮全摘でと話を進めているところに、
MEAを知りました。
私は開腹手術はできれば避けたいのですが、最終手段として仕方ないと思っていました。
御クリニックでのMEAの実績はどれほどになるのでしょうか?
また、MEAは子宮筋腫が再発する可能性もあるとのことでしたが、それ以外にデメリットはあるのでしょうか?役に立った! 1|閲覧数 184当院でMEAをされた方の90%程度の方は月経量が減り、貧血治療が必要なくなります。
ただやはり子宮全摘に比べれば効果は低くなります。
メリットは当院の場合、日帰りで手術可能なのと体の負担も少ないので翌日から仕事可能です。
MEAをやっても貧血が進むくらい出血が出てしまう場合は子宮全摘の選択をするしかありません。
あまり大きすぎると難しい場合があるので、一度いらしてご相談下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
10代からひどい生理痛と月経過多に悩まされてきました。
48歳になっても全く経血量が減らず毎月辛かったので婦人科を受診したところ子宮筋腺症と診断され、半年ほど前からノアルテンを服用しています。
ノアルテンは21日服用後7日休止し、休止後に生理がきます。
このような状況で生理始まり14日後辺りで避妊せず性交した場合、妊娠の可能性はあるでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 116ノアルテンを避妊も兼ねて服用するなら休薬をせずに続けて服用してはいかがですか?
休薬7日空けても避妊効果は維持されるとは思いますが、ピルよりも弱いので休薬はしない方が良いと思います。
又、避妊も確実にして月経を軽くするならミレーナを挿入するのをお勧めします。
主治医にも聞いてみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。