女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
30691~30700件/ 38459件中 を表示中です
-
今年の4月半ばまで約2年間トリキュラー28を服用していました。
ワンシート飲み切ってやめたので、服用をやめる最後の週にピル服用中の生理になりました。
その後、5月半ばに生理がきました。(1週間)
これはピルの影響を受けない生理だと思います。
それから6週間たちますが、まだ次の生理がきません。
ピルの服用をやめてから一度生理がきているので、2度目の生理がこないのは、正常ではないような気がして不安です。
どういうことが起きているのか教えてください。
お忙しいところすみませんが、よろしくお願いします。
役に立った! 2|閲覧数 6225直接診察してみないと何とも言えませんが、1回だけ自然に来てその後多少排卵が遅れたり不順傾向になる事もあります。
超音波検査をすれば、いつ排卵しそうかしなそうなのか診察するとわかります。
基本的には時間経過によって自然に戻る場合がほとんどです。
もうしばらく自然に生理が来なかったら主治医に相談してみて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 6アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
始めまして、よろしくお願いします。ピルを飲んでいたのですが、2月頃にやめてまだ生理がきません。最後のシートのときに飲み忘れたり飲んだり2回位繰り返してしまったのでそのせいなのでしょうか?避妊の必要はなく、性行為も去年の10月頃からありません。ですが体に影響はないか心配です。前に中絶したことがあって、飲み忘れがひどいのと彼と別れたので避妊の必要がないのが理由で止め、通っていたお医者さんとあまり関係が良くないのでとても病院にいきずらくて今日まで来てしまいました。勝手な人だと思われたのだと思います。自分でもそう思いどうすればいいのかわからないです。ちゃんと生理は来るのでしょうか?とても心配です。回答よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 520つけたしますごめんなさい。最後のシートを飲んでいるとき、少量の出血が何日かありました。ピルはプラノバールです。忙しいのにごめんなさい。返信待ってます。
役に立った! 0ピルを中断すると基本的には元の自分に戻ります。
ただ、長期的に服用していると多少排卵が遅れる事もあります。
直接診察していないのでわかりませんが、今の子宮、卵巣の状態を確認し、必要があれば排卵誘発剤を使用してくせをつける治療をした方が良いかもしれません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
始めまして、よろしくお願いします。ピルを飲んでいたのですが、2月頃にやめてまだ生理がきません。最後のシートのときに飲み忘れたり飲んだり2回位繰り返してしまったのでそのせいなのでしょうか?避妊の必要はなく、性行為も去年の10月頃からありません。ですが体に影響はないか心配です。前に中絶したことがあって、飲み忘れがひどいのと彼と別れたので避妊の必要がないのが理由で止め、通っていたお医者さんとあまり関係が良くないのでとても病院にいきずらくて今日まで来てしまいました。勝手な人だと思われたのだと思います。自分でもそう思いどうすればいいのかわからないです。ちゃんと生理は来るのでしょうか?とても心配です。回答よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 520つけたしますごめんなさい。最後のシートを飲んでいるとき、少量の出血が何日かありました。ピルはプラノバールです。忙しいのにごめんなさい。返信待ってます。
役に立った! 0ピルを中断すると基本的には元の自分に戻ります。
ただ、長期的に服用していると多少排卵が遅れる事もあります。
直接診察していないのでわかりませんが、今の子宮、卵巣の状態を確認し、必要があれば排卵誘発剤を使用してくせをつける治療をした方が良いかもしれません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラー28を服用しています。かれこれ1年半くらい(途中3ヶ月ブランクあり)使っています。
今、2列目を服用中なのですが、生理が始まってしまいました。
ただの不正出血なのかな、と思っていたのですが、それなりに量もあり、普通の生理みたいな感じです。
あと、頭痛と貧血みたいな症状があります。(目の奥から肩が張る痛みとくらくらする感じ)
思い当たる節は、11番目の薬(2列4日目)を服用忘れ、半日おきにピルを服用(遅れを取り戻そうと思い)、今では通常通り服用しています。
あと、最近、飲む時間帯が不規則でもありました。
この不正出血は通常起こるものなのでしょうか。
最近、子宮がん検診をしましたが、カンジタ以外は異常なしでした。
ちょっと不安なので、質問しました。
ご回答お願いします。
役に立った! 0|閲覧数 351ピル服用中に飲み遅れると、不正出血する事は珍しくありません。
24時間以上の遅れが無いなら出血しても、効果に支障はありません。
わずわらしいとは思いますが、継続して経過を見ていて下さい。
ただ、シートの中で何度も飲み遅れると、不正出血するだけでなく避妊効果も落ちる事もあるので気をつけて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
数年前から低用量ピルを処方して頂いています。
6月18日〜20日まで扁桃腺がはれてしまい、セフェム系の抗生物質を服用しました。
前のシートは12,13,14錠目でしたが、そのままピルを服用し、7日間休薬期間を置いたあと、通常通り新しいシートを服用し始めました。
この掲示板を見ていると、ピルを連続14日服用するまで避妊効果を得られないと書いてあるので、今のシートで14日間は気をつけようと思っていたのですが、新しいシートの6錠目くらいで24時間以内の飲み忘れをしてしまいました。
そのまま、今に至るのですが避妊効果はこの飲み忘れでリセットされてしまうのでしょうか。。
仕事をしておりなかなか電話ができず、この掲示板を頼りにしています。。お忙しい中申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 747先生じゃなくて、ごめんなさい。
飲み忘れに気付いた時点で1錠、後は普通に…という対処はできているでしょうか?24時間以内としかか書いてないので24時間の飲み忘れとして…正しく飲めてから連続14錠で避妊効果が戻ります。ピルの種類が書いていませんが、実薬ほぼ全部飲んだら避妊効果が確実になる、ということです。
間違っても、中断して生理を待つようなことは、しないで下さいね。役に立った! 0むくさん、ありがとうございます。
こちらの掲示板を拝見し、気付いた時点で1錠、後は普通に服用していますが、14日連続というのは飲みわすれた日から14日を数える必要があるのでしょうか?役に立った! 0先ほどのレスとダブりますが、正しく飲めてから14錠です。飲み忘れは正しく飲めていませんよね?
役に立った! 0むくさん、お忙しい中、度々ありがとうございます。
24時間以内ですが6錠目で飲み忘れをしたので、現在のシートを服用している間は気をつけるという理解で大丈夫ですよね?海外出張で時間が狂い失念していました。。今後気をつけようと思います。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
りんごさん、24時間以内の飲み忘れなら、気づいた時点ですぐ服用、同日の定時もきちんと服用で大丈夫です。
ただ、1シート内で何度も飲み忘れがあると、24時間以内でも避妊効果が落ちる可能性も考える必要があります。
なるべく忘れない様にきちんと服用しましょうね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラー28を服用しています。かれこれ1年半くらい(途中3ヶ月ブランクあり)使っています。
今、2列目を服用中なのですが、生理が始まってしまいました。
ただの不正出血なのかな、と思っていたのですが、それなりに量もあり、普通の生理みたいな感じです。
あと、頭痛と貧血みたいな症状があります。(目の奥から肩が張る痛みとくらくらする感じ)
思い当たる節は、11番目の薬(2列4日目)を服用忘れ、半日おきにピルを服用(遅れを取り戻そうと思い)、今では通常通り服用しています。
あと、最近、飲む時間帯が不規則でもありました。
この不正出血は通常起こるものなのでしょうか。
最近、子宮がん検診をしましたが、カンジタ以外は異常なしでした。
ちょっと不安なので、質問しました。
ご回答お願いします。
役に立った! 0|閲覧数 351ピル服用中に飲み遅れると、不正出血する事は珍しくありません。
24時間以上の遅れが無いなら出血しても、効果に支障はありません。
わずわらしいとは思いますが、継続して経過を見ていて下さい。
ただ、シートの中で何度も飲み遅れると、不正出血するだけでなく避妊効果も落ちる事もあるので気をつけて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
今、ルナベルを飲んでいます。
飲み忘れたことはないのですが、質問させてください。
他のかたの質問の回答で、
15錠以上飲んだときの飲み忘れについて、
>もし土曜日から休薬していたら、このシートの生理がズレますが、残りの錠剤を次のシートに足して飲めば、元の周期に戻すことが可能でした…
とありますが、中断して休薬し、残った薬を新しいシートに足して飲むことは可能なのですか?
その場合、21日より多く飲むことになりますけど、それは大丈夫なのでしょうか?
参考にしたいので教えていただけるとうれしいです。
役に立った! 0|閲覧数 863先生じゃなくて、ごめんなさい。
ルナベルを飲んでいるということは、子宮内膜症で生理痛が重い方ですよね。連続内服といって、休薬を取らず3シート連続で飲み、生理の回数を減らす方法をご存知でしょうか。
めめさんが引用した文章は、私が横レスしたものですが、この掲示板をたどっていくと先生のレスで、飲み忘れの対処や連続内服についてなど、たくさん出てきます。のぞいてみて下さいね。
質問の答えとしては「全く問題ありません」です。でもピルに精通した医師でないと、不規則な飲み方を理解してくれないかもしれませんが…連続内服についても、医師によっては知らなかったりするので。。。役に立った! 0ありがとうございます。
はい、子宮内膜症の治療をしています。
つまり、15錠以上で飲み忘れたときは、中断して、7日休んでから前のぶんと合わせて飲み足しても大丈夫なのですね。
飲み忘れによる生理の周期のずれも、それで元に戻る…でよいでしょうか?
処方してもらったときは、連続内服のことは言われませんでした。
飲み忘れたときには、このパンフレットに書いてあるように飲んでね、との説明だけでした。
過去の先生のレスも読んでみます。
ありがとうございました。
役に立った! 0ルナベルはあくまでも子宮内膜症の治療薬なので、避妊については一言も触れてないと思います…既に発売されている低用量ピルのオーソMと全く同じなのに、おかしな話ですが。
パンフレットに書いてあることが間違いとは言いませんが、避妊目的も兼ねているなら3週目の飲み忘れに気付いた時点で1錠、あとは普通に…という飲み方をすると、1週間後から避妊効果が落ちるかもしれない、新しいシートの14錠目までは避妊効果が確実ではない、という注意が必要です。3週目の飲み忘れなら、中断して休薬7日間で新しいシートを始めれば避妊効果は維持されているので、避妊目的も兼ねているならそのほうが楽ですよね。
めめさんが避妊目的は一切ないのであれば、パンフレット通りに飲んでいて何も問題ありませんよ。
連続内服については、医師によって考え方に差があり、知らなかったり否定されたりして、こちらの掲示板に相談が寄せられています。めめさんも、担当医に聞いてみてはいかがでしょうか。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
めめさん、連続内服ははっきりとエビデンスのある内服方法ではありません。
臨床上の経験で、連続内服されている方の方が、実際出血の回数が減り、量が減る事で体調も含めて内膜症の症状が改善する率が多いからなるべくお勧めしている方法です。
なので、臨床経験が多いドクターなら理解してもらえるかもしれませんが、教科書的な知識と経験しかないドクターだと、否定的な見解を示すかもしれませんね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
今、ルナベルを飲んでいます。
飲み忘れたことはないのですが、質問させてください。
他のかたの質問の回答で、
15錠以上飲んだときの飲み忘れについて、
>もし土曜日から休薬していたら、このシートの生理がズレますが、残りの錠剤を次のシートに足して飲めば、元の周期に戻すことが可能でした…
とありますが、中断して休薬し、残った薬を新しいシートに足して飲むことは可能なのですか?
その場合、21日より多く飲むことになりますけど、それは大丈夫なのでしょうか?
参考にしたいので教えていただけるとうれしいです。
役に立った! 0|閲覧数 863先生じゃなくて、ごめんなさい。
ルナベルを飲んでいるということは、子宮内膜症で生理痛が重い方ですよね。連続内服といって、休薬を取らず3シート連続で飲み、生理の回数を減らす方法をご存知でしょうか。
めめさんが引用した文章は、私が横レスしたものですが、この掲示板をたどっていくと先生のレスで、飲み忘れの対処や連続内服についてなど、たくさん出てきます。のぞいてみて下さいね。
質問の答えとしては「全く問題ありません」です。でもピルに精通した医師でないと、不規則な飲み方を理解してくれないかもしれませんが…連続内服についても、医師によっては知らなかったりするので。。。役に立った! 0ありがとうございます。
はい、子宮内膜症の治療をしています。
つまり、15錠以上で飲み忘れたときは、中断して、7日休んでから前のぶんと合わせて飲み足しても大丈夫なのですね。
飲み忘れによる生理の周期のずれも、それで元に戻る…でよいでしょうか?
処方してもらったときは、連続内服のことは言われませんでした。
飲み忘れたときには、このパンフレットに書いてあるように飲んでね、との説明だけでした。
過去の先生のレスも読んでみます。
ありがとうございました。
役に立った! 0ルナベルはあくまでも子宮内膜症の治療薬なので、避妊については一言も触れてないと思います…既に発売されている低用量ピルのオーソMと全く同じなのに、おかしな話ですが。
パンフレットに書いてあることが間違いとは言いませんが、避妊目的も兼ねているなら3週目の飲み忘れに気付いた時点で1錠、あとは普通に…という飲み方をすると、1週間後から避妊効果が落ちるかもしれない、新しいシートの14錠目までは避妊効果が確実ではない、という注意が必要です。3週目の飲み忘れなら、中断して休薬7日間で新しいシートを始めれば避妊効果は維持されているので、避妊目的も兼ねているならそのほうが楽ですよね。
めめさんが避妊目的は一切ないのであれば、パンフレット通りに飲んでいて何も問題ありませんよ。
連続内服については、医師によって考え方に差があり、知らなかったり否定されたりして、こちらの掲示板に相談が寄せられています。めめさんも、担当医に聞いてみてはいかがでしょうか。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
めめさん、連続内服ははっきりとエビデンスのある内服方法ではありません。
臨床上の経験で、連続内服されている方の方が、実際出血の回数が減り、量が減る事で体調も含めて内膜症の症状が改善する率が多いからなるべくお勧めしている方法です。
なので、臨床経験が多いドクターなら理解してもらえるかもしれませんが、教科書的な知識と経験しかないドクターだと、否定的な見解を示すかもしれませんね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも参考にさせていただいています。
トリキュラー28を服用し始めて2年になります。夏の暑いときはナプキンでかぶれたりしやすいので、連続服用してみようかと考えていますが、やはりトリキュラーでは不正出血しやすいでしょうか?
今まで、休薬期間をとった飲み方では1回も不正出血はありません。役に立った! 0|閲覧数 1226先生じゃなくて、ごめんなさい。
日本には第2世代のピルが3相性の物(トリキュラーなど)しかないので、これがお勧めというピルがありません。海外なら、第2世代1相性は、マイクロギノンやノーデットなどがあるのですが…
トリキュラーは不正出血しにくいようにホルモン量が増えていく仕組みになっています。同じシートの中でも順番を間違えると不正出血することがあります。なので、連続服用で3相目→1相目とホルモン量が減るのは不正出血する可能性が高いですし、出血量が多くなれば中断も考えなければなりません。
でも、メーカー側は連続服用できるとしていますし、不正出血は身体に害ではないし、避妊効果も変わらないので、試してみてもいいと思います。不正出血しなければラッキーですよね。
ちなみに、連続服用に向いている1相性のピルは、第1世代のオーソMと第3世代のマーベロンです。実薬のホルモン量が全て同じです。役に立った! 0むくさん、お返事ありがとうございます。
いつも、むくさんの豊富な情報量と正確な知識には脱帽いたしております。自分の体のことなので、自分でちゃんと理解しておかないといけないと思いつつ、この掲示板に頼りきりです。
今回、連続服用しようと思えば、偽薬期間を取らずにそのまま新しいシートの1錠目を飲み始めればいいのですよね?
むくさんの回答に「出血量が多くなれば中断も考えなければなりません」とありますが、これはダラダラ不正出血を我慢するよりは、潔く服用を止めて出血をおこすという解釈でよろしいでしょうか?
その場合は、
?7日間空けて、新しいシートを始めて、途中で服用を止めた中途半端なシートは次回の延長用に使う
?曜日をずらしたくなければ、休薬期間は7日以内で前と同じ曜日から新しいシート始める
ということで良いのでしょうか?
この考え方で間違いなければ、今、手元に新しいシートが1シートありますので、連続服用初挑戦してみようかなと思っています。役に立った! 0↑手元にある新しいシートは2シートです(^^;
2シートないと、いざという時に中断できませんよね・・・役に立った! 02シートあるなら、是非チャレンジしてみて下さい!
不正出血しやすいのは2シート目の第1相目…ホルモン量が減るからです。その6錠さえクリアできれば、あとはホルモン量が増えていくので何とかなると思います。
?も?も、その通りですが休薬期間は7日以内と言っても、短すぎ(1、2日)は次のシートで不正出血の原因になることがあります。そうなるよりは希望の曜日まで何とか飲む、という考え方もあります。
ちなみに、私が中断するかどうかの判断は…ライナー(おりものシート)で足りる、出血量が増えていない、うちは続けます。ナプキンが必要になれば、潔く生理にしてしまう感じです。役に立った! 0むくさん、御丁寧なお返事を本当にありがとうございました。
初挑戦してみます!!役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
特に付け足す事は何もありません。
ちゃんちゃんさん、延長は無事出来ていますか?
又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
いつもお世話になっております。
私はマーベロン28を毎日23時に服用していて、
明日から偽薬期間に入ります。
一昨日くらいから喉の痛みがあり、今日内科に行きました。
処方された薬はムコトロン・バザロイン・ブルフェン・リクモースです。
リクモースは抗生物質ということなのでピルと併用した場合に避妊効果に影響があると思いますが、
それ以外の薬は大丈夫でしょうか?
とりあえず今日までは実薬なので抗生物質のリクモース以外を服用しようと思います。
ちなみに偽薬期間の抗生物質の併用は特に問題ありませんよね…?
よろしければ教えてください。
役に立った! 0|閲覧数 993その対処法でまったく問題ありません。
休薬期間は、抗生剤併用してもピルの吸収率に影響が出ることはありません。
早く風邪を治して、きちんと低用量ピルを継続内服していれば大丈夫です。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。いつもお答えありがとうございます。
今後もピルをきちんと服用していきたいと思います。
また薬の併用の質問になってしまうんですが、お願いします。
私は体質的なもので虫にさされると赤みなどがひどくなってしまいます。
今日皮膚科に行ったところアレグラ錠を処方されました。
虫刺されがヒドイ時に飲んで下さいと言われたのですが、
抗生物質ではないと思うのでピルとの併用は大丈夫ですか?
たびたび申し訳ありませんがお願いします。役に立った! 0抗アレルギー剤も全く問題ありません。
併用して経過を見ていて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。併用問題ないのですね。
いつもありがとうございますm(_)m
また一つ聞きたい事があるのですが
このスレでよろしいでしょうか??
私は生理を調整する時だけに使う調整用のシートを用意していて、
その使用期限についての質問です。
ピルが入っている一番最初の銀色の包装を開けてからも
使用期限は開封前と同じと考えて大丈夫でしょうか?
さすがに使用期限を過ぎてしまうという事はありませんが
調整の為だけに使っているので1シート終わるのに
時間がかかってしまうので気になりました(>_<)役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
錠剤が裸にならなければ、ピルは湿気に弱い訳でもないし、気にしなくていい…と院長先生に言われましたよ。
それでも、いつのか気になるので、私は3ヶ月とか半年と決めて、使い切るようにしています。例えば、7錠余っているなら…マーベロンなら実薬のホルモン量が同じなので、余りの7錠から始めて新しいシートの14錠を飲んで、ストックを新しい物に入れ替える。または、特に予定がなくても延長して使い切る、などです。
私は避妊目的じゃないので、嘔吐や紛失があっても別に構わないのですが、避妊目的なら予備が全くないのは不安になると思います。上に書いたストックを入れ替えるようにするのがお勧めですね。役に立った! 0むくさん
お答えありがとうございます。
一応私は避妊目的で服用しているので気になってしまって…。
むくさんのような使い方が効率的かもしれないですね。
時期をみて今ある古いものを先に使うようにしようと思います。
アドバイスありがとうございました☆役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
一応約5年間は大丈夫とされています。
普段から使用していればあまり消費期限を過ぎるという事もないと思いますが・・・。
そんなに神経質になって服用する薬剤でもないのであまり気にしすぎない方が良いでしょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。