女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
29141~29150件/ 38428件中 を表示中です
-
今ルナベルを8ヶ月服用していますが、服用1ヶ月目で不正出血がありその後はなく今月に入って出血らしきものがありました。
8ヶ月服用しても出血しますか?
又昨年8月にポリープができた事があります。これも関係しますか?
不安で気になります。役に立った! 0|閲覧数 325先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルに不正出血は付き物です。最初のうちは特にそうですし、何ヶ月や何年たっても気まぐれ?!っぽく不正出血することは、珍しくありません。ルナベルは第1世代の低用量ピルで、他のピルより不正出血しやすいですが、身体には害ではありません。どうしても気になるなら、他の世代のピルに変更する方法もありますが、自費になります。
出血に惑わされず、規則的に飲んでくださいね。ポリープとの関係は、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
ピルに不正出血はつきものですが、体や効果に支障がある訳ではありません。
ただ、ポリープは不正出血の原因にはなる可能性があります。
あまり持続する場合はポリープの再発の可能性もありますので、きちんと診察を受けてみて下さい。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ申し訳ありませんがとても気になっていますので、ぜひご回答よろしくお願いいたします。
旅行で生理を遅らせるのに(11/15まで)生理予定5日前からプラノバールを飲んでいて昨日避妊に失敗しているみたいなんですが、妊娠の可能性はあるのでしょうか?
生理周期は大体28〜34位です。
10/11 前回生理はじまる
10/25前後 排卵?オリモノの変化と基礎体温から予測です
11/3〜 プラノバール1錠づつ(11/8〜生理予定だとして)
11/13 性交あり
薬は11/14まであと1錠残っています。最初に服用を止めて11/17頃には生理が始まりますと言われましたが、このまま生理が来るのを待っていて良いのか。緊急避妊を考えた方がいいのか悩んでいます。
以上よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 2006先生じゃなくて、ごめんなさい。
周期調整の短期投与では、避妊効果は期待できません。14日の分を飲んだかどうかわかりませんが、中断または終了して出血があるかどうかを確認する、という方法があります。約3日後に生理があれば、妊娠は否定されます。
緊急避妊をした場合は、成功しても出血まで最大3週間かかってしまうので、不安な期間が長くなります。
避妊に失敗とは、ゴムが破損したということでしょうか?ゴムは性感染症防止アイテムであって、避妊道具ではありません。破損や脱落がなくても妊娠することがあります。破損などがあったら、妊娠ではなく、ガンやエイズを含む、感染症の心配をしてください。妊娠希望でないなら、普段から低用量ピルの常用をお勧めします。
詳しくは、先生からのレスをお待ちくださいね。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
今回は、そのまま継続服用、経過観察で良いでしょう。
基礎体温で高温期を確認しているので、ピルを飲んでいようが飲んでいなかろうが妊娠しない時期だったでしょう。
今すぐ妊娠希望が無いなら、やはり普段から低用量ピルの服用をする事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。長文失礼します。
23歳で妊娠経験はありません。
基礎体温をつけているのですが、低温期が30日から50日と長く常に生理不順です。
高温期はだいたい12日で安定しています。
生理が定期的になることを期待して低用量ピル(ヤスミン、マーべロン)を2年ほど服用し、半年前に一旦服用をやめて基礎体温をつけてみているところですが、ピル服用を開始するまでと傾向は変わっていないようです。
初潮以来常に不順で、定期的に生理が来た時期は一度もありません。
海外にいた際に不正出血があったので病院を受診したのですが、血液検査、卵巣のエコー検査をして特に異常は見られませんでした。
子宮頚がんの検査も陰性でした。
その受診をきっかけにピルを服用し始めました。
今すぐに妊娠を希望しているわけではありませんが、数年後には子どもが欲しいと思っています。
今何か治療をする必要はありますか?
またピル服用による避妊、生理を定期的に起こす以外のメリットには何がありますか?
ピルを長年服用し続けることによって排卵がなくなるということはありませんか?
心配しすぎるのはよくないと思いながらも不安で相談させて頂きました。
お忙しい中かとは思いますが、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 822海外の報告や文献では、ピルの長期服用により排卵周期が遅れ、中断して間もない時期は不順になりやすい報告もありますが、いずれにしろいずれ元の自分の周期に戻るとされています。
今すぐ妊娠希望がないなら、今は低用量ピルのコントロールがベストです。
妊娠できる環境になってから、色々な検査や必要に応じて排卵させるくせをつける治療を検討してみて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。長文失礼します。
23歳で妊娠経験はありません。
基礎体温をつけているのですが、低温期が30日から50日と長く常に生理不順です。
高温期はだいたい12日で安定しています。
生理が定期的になることを期待して低用量ピル(ヤスミン、マーべロン)を2年ほど服用し、半年前に一旦服用をやめて基礎体温をつけてみているところですが、ピル服用を開始するまでと傾向は変わっていないようです。
初潮以来常に不順で、定期的に生理が来た時期は一度もありません。
海外にいた際に不正出血があったので病院を受診したのですが、血液検査、卵巣のエコー検査をして特に異常は見られませんでした。
子宮頚がんの検査も陰性でした。
その受診をきっかけにピルを服用し始めました。
今すぐに妊娠を希望しているわけではありませんが、数年後には子どもが欲しいと思っています。
今何か治療をする必要はありますか?
またピル服用による避妊、生理を定期的に起こす以外のメリットには何がありますか?
ピルを長年服用し続けることによって排卵がなくなるということはありませんか?
心配しすぎるのはよくないと思いながらも不安で相談させて頂きました。
お忙しい中かとは思いますが、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 822海外の報告や文献では、ピルの長期服用により排卵周期が遅れ、中断して間もない時期は不順になりやすい報告もありますが、いずれにしろいずれ元の自分の周期に戻るとされています。
今すぐ妊娠希望がないなら、今は低用量ピルのコントロールがベストです。
妊娠できる環境になってから、色々な検査や必要に応じて排卵させるくせをつける治療を検討してみて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめて投稿します。現在右卵巣にチョコレート膿腫が2cmで子宮内膜症と診断されました。生理痛は1日程度で出血量は少ない方だと思います。しかし日常右卵巣付近、右腰痛、右でん部痛等が月20日程度あります。ディナゲストを処方されたのですが、この症状の場合も有効でしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 291追記
11月15日 ナンバー26053に詳しく投稿し直しています。
お忙しいところ申し訳ありませんが、宜しくお願いします。役に立った! 0もうすでに返信したと思います。
直接画像診断をしてみないと何とも言えませんが、卵巣嚢腫であればそんなに大きさが変わる事はやはりおかしいと思います。
とりあえず手元にディナゲストがあるなら、それを服用してみて下さい。
途中から低用量ピルに変更する事も可能です。
この機会に禁煙しても良いのではないでしょうか?
又、こまめに血栓症をチェックするマーカーを調べても良いかもしれません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。質問お願いします。
生理不順・PMSの改善、避妊のために低用量ピルを検討中なのですが、通常の初診時に保険証は必要ですか?役に立った! 1|閲覧数 450先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピル自体は自費なので、初診時の保険証提示は身分証明書の役割です。でも、生理不順とPMSは病気ですから、場合によっては保険適応の検査などを行うことも有り得ます。その際に、保険証がないと全額自費になり高額です。
保険証が提示できない理由は何でしょうか?
健康保険に加入していないなら国保の手続きを!国保にも入ってないと、脱税になります。
数日後に保険証が届く予定なら、その旨を受付で話し、一度は全額を支払いますが後日に保険証を提示すれば7割戻ってきます。
被扶養者で、扶養者の同意を得られないなら、低用量ピルは卵巣ガンや子宮体部ガンなどを予防する働きなどがあることを話してみてはいかがでしょうか。
病院へ行くからには、保険証は必携だと思いますよ。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
ちえさん、むくさんの指摘とおり医療機関に行く際には、必ず保険証を持参した方が良いですよ。
不順傾向があるので必要に応じて、子宮や卵巣のチェックをするかもしれません。
施設によって自費診療の場合は金額も変わります。
きちんと調べてから受診して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
シンフェーズT28錠を服用しています。
セキがとまらなかったので 何も考えず
以前耳鼻咽喉科でもらった薬を飲みました。
後で ピルを服用時には薬の服用も気をつけないといけないと知りました。
服用したのは
・PL顆粒
・ダーゼン10?錠
・フロモックス錠100?
・アベロックス錠400?
・セルベックスカプセル50?
・ムコダイン錠500?
・アスベリン錠20
・リン酸コデイン散1%
・キプレス錠10
です。
数日服用しました。
これらの薬を服用してしまいましたが
ピルの効果は無くなってしまいますか?
役に立った! 0|閲覧数 2430先生じゃなくて、ごめんなさい。
それらの薬を一度に飲んだ訳ではないと思いますが…フロモックスとアベロックスが抗生剤になります。避妊効果が落ちる可能性があるので、併用を終えてから14錠は、避妊には注意してください。
避妊目的でなく、子宮内膜症の治療などでしたら、抗生剤と併用しても、全く問題ありません。役に立った! 2一度には飲んでいませんが服用しました。
はっきり覚えていませんが シートの2週目と3週目に
数回に分けてのみまいた。
今回 毎回決まった予定日に生理が来ていましたが
今回来なかったので おかしいと思いましたが
生理が飛ぶこともあるのをしり 飛んだのかなと思っていましたが やはり 抗生物質を服用したので 妊娠の可能性が大きいですね。
後悔先に立たずです
役に立った! 0シンフェーズのような第1世代のピルは出血が飛びやすいので、出血がないから妊娠しているという訳ではありません。
2週目と3週目で併用したなら、次のシートの14錠を飲むまでは避妊効果が確実ではなかったのです。
気になる性行為から3週間経てば、検査薬で正しい結果が出ます。既に新しいシートに入っているなら、今のシートで出血の有無を見極めてから検査薬を使ってもいいと思います。
詳しくは、先生からのレスをお待ちくださいね。役に立った! 0返信ありがとうございます。
気になったので 検査薬を2回使いましたが陰性でした。
むくさんがおっしゃるとおり
気になる性行為から3週間後を目安に検査薬で
チェックしたいと思います。役に立った! 0気になる性行為から3週間すぎたので 検査薬を使用しました。
陰性でした。
だいぶ安心できましたが、次の生理が気になるので
生理を早めようかと考えています。
実薬を14錠飲めば 避妊効果は持続されると
ありましたので 14錠飲んだ後
偽薬に移ろうかと思います。
この方法で問題ないでしょうか?役に立った! 0そうですね、出血を確認するために中断するという方法も有りです。その際は、14錠以上で中断すれば避妊効果は維持されていることになります。
3週間経って陰性なら、本当に陰性だと思いますが、出血が飛んでしまうことが不安なら、別のピルに変えてもいいかもしれませんね。手持ちのピルがなくなる前に、主治医に相談してみてください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
オレオさん、妊娠検査で陰性ですからもう心配する必要はありません。
又、早めて中断する必要もありません。
もう中断してしまったなら仕方ありませんが、14錠以上で中断すれば大丈夫です。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿させて頂きます。
アンジュ28を服用していますが、明日の分を飲んだら休薬期間(赤い錠剤)になります。
生理を遅らせたいのですが、何か方法は有りますでしょうか?
宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 359横レス失礼します。
私もアンジュ28を服用しているので、
参考になればと思い書き込みさせて頂きます。
遅らせる場合は、
?アンジュの予備シート
?中用量ピル
のどちらかが必要になります。
?今飲んでいるシートの黄色の錠剤に続けて、
予備シートの黄色の錠剤を遅らせたい日にちまで続けて服用。
?中用量ピルをシートの黄色の錠剤に続けて、
生理を遅らせたい日にちまで続けて服用。
その後は赤色の錠剤を必ず日数分服用し、
次の新しいシートを今まで通り飲み進めれば、大丈夫なはずです。
急ぎかと思いましたので…わかる範囲内ですが。
言葉足らずな部分もあるかと思いますので、
よろしければどなたかフォロー願います。役に立った! 0Mikaさん、ご回答有り難うございました! さっそく予備シートより引き続き黄色の10錠を必要日数分、服用します。凄く助かりましたm(__)m 本当に有り難うございました。
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
Mikaさんのレスで間違いないと思います。ただ、偽薬は必ずしも7錠全部飲まなくてもいいことだけ、補足させてくださいね。
偽薬・休薬が極端に短かすぎると、不正出血の原因になることがありますが、出血があれば新しいシートを始めて大丈夫です。その際、余った偽薬は飲み間違いの元になるので、破棄してください。
アンジュで延長すると無駄が出やすい…という考え方もありますが、延長が7日以内なら、実薬が14錠以上あるので、短い周期を作れば無駄にはなりません。実薬14錠以上、偽薬・休薬7日間以内で避妊効果は維持されていることを頭に入れておいてください。
アンジュのユーザーは少ないかもしれませんが、他にトリキュラー、トライディオールが全く同じピルになります。検索してヒットしない時は、こちらの名称でも探してみてください。役に立った! 0Mikaさん、むくさん、レス有り難うございました。
自由に周期調整できるのもピルのメリットのひとつです。
しょっちゅう調整する機会があるなら、1相性のピルに変更すると無駄が省けて良いと思います。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、こんばんは。
教えていただきたいことがあり、書きこませていただきました。
先日マーべロンというピルを購入し、次回の生理一日目から飲もうと思っています。
私は毎日寝る前にアモバン7.5mgを飲んでいるのですが、マーべロンとの飲み合わせは大丈夫でしょうか。
飲み合わせが良くないようならトリキュラーに変更しようと思っています。
変な質問をしてしまってすみません。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 427先生じゃなくて、ごめんなさい。
アモバンとピル(マーベロンもトリキュラーも)の飲み合わせは、問題ありません。
ピルは、身体に合うかどうかが大事です。まずは3ヶ月くらい同じピルを飲んで、馴染まないようなら他の種類を試してみるという感じでいいと思います。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
なみさん、安心して併用してきちんと継続内服して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
シンフェーズT28錠を服用しています。
セキがとまらなかったので 何も考えず
以前耳鼻咽喉科でもらった薬を飲みました。
後で ピルを服用時には薬の服用も気をつけないといけないと知りました。
服用したのは
・PL顆粒
・ダーゼン10?錠
・フロモックス錠100?
・アベロックス錠400?
・セルベックスカプセル50?
・ムコダイン錠500?
・アスベリン錠20
・リン酸コデイン散1%
・キプレス錠10
です。
数日服用しました。
これらの薬を服用してしまいましたが
ピルの効果は無くなってしまいますか?
役に立った! 0|閲覧数 2430先生じゃなくて、ごめんなさい。
それらの薬を一度に飲んだ訳ではないと思いますが…フロモックスとアベロックスが抗生剤になります。避妊効果が落ちる可能性があるので、併用を終えてから14錠は、避妊には注意してください。
避妊目的でなく、子宮内膜症の治療などでしたら、抗生剤と併用しても、全く問題ありません。役に立った! 2一度には飲んでいませんが服用しました。
はっきり覚えていませんが シートの2週目と3週目に
数回に分けてのみまいた。
今回 毎回決まった予定日に生理が来ていましたが
今回来なかったので おかしいと思いましたが
生理が飛ぶこともあるのをしり 飛んだのかなと思っていましたが やはり 抗生物質を服用したので 妊娠の可能性が大きいですね。
後悔先に立たずです
役に立った! 0シンフェーズのような第1世代のピルは出血が飛びやすいので、出血がないから妊娠しているという訳ではありません。
2週目と3週目で併用したなら、次のシートの14錠を飲むまでは避妊効果が確実ではなかったのです。
気になる性行為から3週間経てば、検査薬で正しい結果が出ます。既に新しいシートに入っているなら、今のシートで出血の有無を見極めてから検査薬を使ってもいいと思います。
詳しくは、先生からのレスをお待ちくださいね。役に立った! 0返信ありがとうございます。
気になったので 検査薬を2回使いましたが陰性でした。
むくさんがおっしゃるとおり
気になる性行為から3週間後を目安に検査薬で
チェックしたいと思います。役に立った! 0気になる性行為から3週間すぎたので 検査薬を使用しました。
陰性でした。
だいぶ安心できましたが、次の生理が気になるので
生理を早めようかと考えています。
実薬を14錠飲めば 避妊効果は持続されると
ありましたので 14錠飲んだ後
偽薬に移ろうかと思います。
この方法で問題ないでしょうか?役に立った! 0そうですね、出血を確認するために中断するという方法も有りです。その際は、14錠以上で中断すれば避妊効果は維持されていることになります。
3週間経って陰性なら、本当に陰性だと思いますが、出血が飛んでしまうことが不安なら、別のピルに変えてもいいかもしれませんね。手持ちのピルがなくなる前に、主治医に相談してみてください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
オレオさん、妊娠検査で陰性ですからもう心配する必要はありません。
又、早めて中断する必要もありません。
もう中断してしまったなら仕方ありませんが、14錠以上で中断すれば大丈夫です。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。