女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
お忙しいところ申し訳ありませんがとても気になっていますので、ぜひご回答よろしくお願いいたします。
旅行で生理を遅らせるのに(11/15まで)生理予定5日前からプラノバールを飲んでいて昨日避妊に失敗しているみたいなんですが、妊娠の可能性はあるのでしょうか?
生理周期は大体28〜34位です。
10/11 前回生理はじまる
10/25前後 排卵?オリモノの変化と基礎体温から予測です
11/3〜 プラノバール1錠づつ(11/8〜生理予定だとして)
11/13 性交あり
薬は11/14まであと1錠残っています。最初に服用を止めて11/17頃には生理が始まりますと言われましたが、このまま生理が来るのを待っていて良いのか。緊急避妊を考えた方がいいのか悩んでいます。
以上よろしくお願いいたします。
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
周期調整の短期投与では、避妊効果は期待できません。14日の分を飲んだかどうかわかりませんが、中断または終了して出血があるかどうかを確認する、という方法があります。約3日後に生理があれば、妊娠は否定されます。
緊急避妊をした場合は、成功しても出血まで最大3週間かかってしまうので、不安な期間が長くなります。
避妊に失敗とは、ゴムが破損したということでしょうか?ゴムは性感染症防止アイテムであって、避妊道具ではありません。破損や脱落がなくても妊娠することがあります。破損などがあったら、妊娠ではなく、ガンやエイズを含む、感染症の心配をしてください。妊娠希望でないなら、普段から低用量ピルの常用をお勧めします。
詳しくは、先生からのレスをお待ちくださいね。
役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
今回は、そのまま継続服用、経過観察で良いでしょう。
基礎体温で高温期を確認しているので、ピルを飲んでいようが飲んでいなかろうが妊娠しない時期だったでしょう。
今すぐ妊娠希望が無いなら、やはり普段から低用量ピルの服用をする事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。