女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
2811~2820件/ 9830件中 を表示中です
-
始めての投稿になります。
2ヶ月ちょっと前から避妊のためアンジュ28を朝8時に服用しています。
新しいシートを貰いに1週間前の金曜日に病院へ行きました。
その時に昼頃気分が悪くなると伝えたら、次は夜のむようにずらしてと言われたので次の錠剤が偽薬だと言うと土曜日から変えてくれたら良いからと言われました。
それを勘違いして?休薬せずに次の日から23時に新しいシートを飲み始めてしまいました。
3日後に少し血が出始めて、今普通の生理の時くらい出血しています。
このまま飲み続けても良いのか不安になったので質問させていただきました。
よろしくお願いします(>_役に立った! 0|閲覧数 454休薬せずに開始した事は問題ありません。
そのまま継続服用して下さい。
どうしても色が変わる事で不正出血しやすくなりますが、効果や体に害も支障もありません。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、こんにちは。
30代妊娠希望の者です。
7月の生理が
30日から8月3日まで
5日間いつも通りの量で
いつも通りの期間ありました。
(生理周期は27〜28日です)
8月3日の夜
旦那さんに指を中に
入れられたのですが
あまり濡れずヒリヒリ
痛かったです。
それが原因か分かりませんが
8月4日から8月12日まで
不正出血がありました。
量は少なくおりものシートに
うっすら付くくらいでした。
その後8月19日に
おりものがあり
乳首痛が1週間程あったので
生理がくるだろうと
思っていましたが
生理予定日の8月27日に
なっても生理がこなかったので
8月29日に妊娠検査薬を
使ってみたところ陰性でした。
陰性ならそのうち
生理がくるだろうと
待っているのですが
今日(9月4日)になっても
生理がきません。
生理はいつ頃くるのでしょうか?
ご回答宜しくお願い致しますm(_ _)m
長文失礼いたしましたm(_ _)m役に立った! 0|閲覧数 538投稿者です。
不正出血があったので
排卵はしないだろうと
8月13日に避妊しないで
中出しをしました。
↑一文抜けてしまいましたm(_ _)m役に立った! 0不正出血が排卵時期の中間期出血の可能性もあります。
いずれにしろ今の子宮と卵巣の状態がどうなっているか超音波検査を受けないと的確な診断ができません。
妊娠の有無も含めて一度受診してご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、こんにちは。
30代妊娠希望の者です。
7月の生理が
30日から8月3日まで
5日間いつも通りの量で
いつも通りの期間ありました。
(生理周期は27〜28日です)
8月3日の夜
旦那さんに指を中に
入れられたのですが
あまり濡れずヒリヒリ
痛かったです。
それが原因か分かりませんが
8月4日から8月12日まで
不正出血がありました。
量は少なくおりものシートに
うっすら付くくらいでした。
その後8月19日に
おりものがあり
乳首痛が1週間程あったので
生理がくるだろうと
思っていましたが
生理予定日の8月27日に
なっても生理がこなかったので
8月29日に妊娠検査薬を
使ってみたところ陰性でした。
陰性ならそのうち
生理がくるだろうと
待っているのですが
今日(9月4日)になっても
生理がきません。
生理はいつ頃くるのでしょうか?
ご回答宜しくお願い致しますm(_ _)m
長文失礼いたしましたm(_ _)m役に立った! 0|閲覧数 538投稿者です。
不正出血があったので
排卵はしないだろうと
8月13日に避妊しないで
中出しをしました。
↑一文抜けてしまいましたm(_ _)m役に立った! 0不正出血が排卵時期の中間期出血の可能性もあります。
いずれにしろ今の子宮と卵巣の状態がどうなっているか超音波検査を受けないと的確な診断ができません。
妊娠の有無も含めて一度受診してご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。突然の質問で申し訳ありません。。。
現在ルナベルULDを服用しています。
1シート目は休薬期間に消褪出血もあったのですが、
2シート目から、服用2週目から10日ほどの生理があり、休薬期間に消褪出血
がありませんでした。
3シート目から、服用3週目から生理がはじまってしまい、休薬期間に消褪出血がなく、4シート目の今も3週目から生理が始まってしまいました。。。
3シート目の生理から、4シート目の生理まで28日間ですが、旅行に行くので生理を遅らせたいと思っていますが、服用期間に生理が来てしまうために、このまま通常どおりに休薬期間を取って服用するパターンでいいのか不安です。。。
旅行は10月21日からですが、4シート目8月18日から服用を始め、服用3週目9月1日に生理が始まりました。先月は8月5日からでした。
低用量ピルということで、安定していないためとても不安です。
あと1週間ぐらい遅れてくれればいいのですが、ピルを2錠飲んでも大丈夫でしょうか?
ピルの種類を変えた方がよいのでしょうか?
現在、抗てんかん薬を服用しているので、その薬が原因なのでしょうか。。。
(テグレトール服用中です)役に立った! 0|閲覧数 18292つ要因が考えられます。
内服している種類が超低用量である事。テグレトールを併用してる事です。
まずはルナベルLDに変更しましょう。
テグレトールは中断できないので、それでも不正出血が起こる場合は、第2世代ピルに変更してもらいましょう。
せっかくピルの服用をしているのに不正出血で周期調整ができないのは意味がありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
プラノバール。
プラノバール通算は10年。期間は空いてますが、現在は3年間ユーザーです。
以前ならば3~4日で出血も少なく終わっていました。
しかしこの3ヶ月ほど、消退出血の期間が長く、今回は8/25~9/2まで続いています。
初日から、出血量も多く、やっと5日目で少なくなりましたが、8日目でもトイレに行けばペーパーには、赤い出血はあります。
それと瘀血、レバーの塊の血が、今回は特に酷かったです。(たびたびありましたが気になる程ではなかったです)
5月にプラノバールを飲んでいるのに不正出血にて、子宮外ポリープがありすぐに切除をしました。
6月初期に子宮体癌、けい癌、ホルモン数値、血液検査。すべて異常もなく。
8月初期には性病検査(淋病、クラミジア、トリコモナス、梅毒)も陰性でした。
消退出血が、こんなに長引くことはありますか?
ちなみに今回のピルでは10日間延期をしました、よく3~5日程度の延期はします。
が、殆ど希望の延期より、出血は始まることが増えました。
あと、今回7,8月とは特にストレスが酷くは心身ともに疲れてはいます。
宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 4340中用量にしろ服用後の出血が多くなって長引くのは心配です。
子宮内膜付近にポリープや筋腫が発症している可能性があるので、早めに超音波検査の再検査を受けて下さい。
又中用量ピルを継続的に処方している医療機関にも疑問です。
セカンドオピニオンとして他の医療機関で相談すると良いでしょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ失礼します。
あまりにも不安でたまらなくて質問させていただきます。
トリキュラーを普段服用していて、13錠目を飲み忘れ、ギリギリ24時間以内だと思われる時間に14錠目と一緒に、二錠まとめて飲みました。
その後飲み続け、服用18日目(18錠目を飲む前)に性行為で中に出しました。
その日以降も飲み続けて、今19錠目を飲んだところです。
中出しの後の低用量ピルは逆に着床を手助けしてしまうという記事をどこかで読んだのですが、この場合、飲むのをやめて明日から休薬に入るべきでしょうか?
不正出血もすこしだけあったので不安でたまりません。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 6001回だけの飲み遅れなら心配しなくても良いでしょう。
そのまま継続服用し経過観察して下さい。
念のため継続服用しながら、気になる性交渉から3週間後に検査薬で陰性の確認ができれば安心して良いですよ。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
7.23に中絶手術を行いました。
それから3日後一週間の生理がきました。これが不正出血なのかは分かりませんがしっかり一週間きました。それから一ヶ月後ちゃんと生理がきました。小さい塊のようなものが結構出ていたのですがこれは大丈夫なのでしょうか?そして一ヶ月以上経った今SEXをしても大丈夫なのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 514中絶手術後から低用量ピルの服用はされていないのでしょうか?
1ヶ月後に生理様の出血があったなら回復は順調だと思います。
大事な事は同じ経験を2度としない事です。
ピルに精通した医療機関で相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になります。
7/1に生理がきて7/15から不正出血が止まらず7/26に受診。
内膜が1.6cmで厚くなっているとの診断ですが処置なし。
8/1頃に出血量が増え本格的に生理に突入したようですが、その後もダラダラと出血が止まらず、再度8/9に受診したところ、内膜がまだ剥がれきれていないとのことで
ルテジオンを21日服用するよう言われました。
その後5日ほどで生理がくるそうですが、ちょうど旅行と重なるため、日程をずらしたいのですが、治療に差し障りありますでしょうか?
治療を優先したいので、もし差し障りがないようでしたら飲み方の変更を病院で相談したいと思っております。役に立った! 0|閲覧数 1098旅行優先で問題ありません。
中断したらその場で生理が来ます。
なので、タイミングが悪ければ延長用に追加処方を受けて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご返信ありがとうございます。
ルテジオンを追加処方してもらい、旅行前日まで服用することになりました。
しかし先生のご回答ですと中断したらその場で生理がくるとのことですが、旅行前日までではなく、旅行最終日まで飲み続けたほうがいいのでしょうか?
あと生理後からルテジオン服用して2週間ほど経ちますが、基礎体温が36.65前後で服用前と変化ありません。
気にする必要ないのでしょうか?役に立った! 0旅行最終日の前日まで継続しないとせっかくずらした意味がなくなります。
ピルの服用により平熱は多少高くなるのでそれは気にしなくて良いですよ。
今すぐ妊娠希望がないなら、今後の周期調整や避妊、子宮内膜症の予防も兼ねて継続した低用量ピルの服用をお勧めします。
ピルに精通した医療機関で相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生ありがとうございました。
結局 服用中に少量不正出血してしまったので、延長服用しませんでした。
妊娠希望ですが、卵巣機能が弱いため、もう1ヶ月(21日間)ルテジオン服用することになりました。
その後、クロミッドで排卵誘発するそうです。
ルテジオン服用中に不正出血したのにまた同じルテジオン処方・・・。
これに意味はあるのでしょうか?
やはり今回も少量不正出血してきました。それでも飲み続けろとの指示です。
また中容量ピル長期服用は乳がんになりやすいと聞きますが、
長期とはどのくらいの期間をいいますか?
ルテジオンの副作用なのかもしれませんが、左乳房が痛むので不安です。役に立った! 0その程度の短期服用で乳癌のリスクは関係ありません。
多少不正出血しても仕方ないのでその後排卵誘発をする予定が立っているなら主治医の指示に従って治療を受けて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になります。妊娠希望28歳です。
排卵期頃かダラダラ不正出血し、生理後も出血が止まらず病院を受診することが多いです。
そのたびに内膜肥厚傾向で中容量ピルを処方されるのですが、
自分にあった病院がなかなか見つからず困っています。
昨年通院していた病院:プラノバール1日1錠10日間服用
今年通院している病院:ルテジオン1日1錠21日間服用を2ヶ月続ける
という診断です。
昨年プラノバール服用して周期も安定し、数ヶ月後に妊娠しました(残念なことに死産してしまいましたが)。
産後半年してまた同じような状況になり、新しい病院に通っているのですが処方されたのはルテジオンで飲み方も違いました。現在服用18日目ですが少量出血してしまいます。
【質問内容】
①昨年妊娠できたのはプラノバールを服用したからでしょうか?
②ピルは先生の好みもあるという話を聞いたのですが、
昨年通っていた病院のほうが私にはあっているのでしょうか?
(少々通いづらいので病院変更してしまいました。)
③内膜肥厚、不正出血は子宮体ガンの可能性ありと聞きます。
エコー診断や年齢的にみてもホルモン性の出血だろうといわれますが、自ら体ガン検査を申し出た方がいいでしょうか?
現在ルテジオン服用中も少量出血するので気になっています。
まとまらず申し訳ありません。宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 1441ルテジオンはプラノバールより弱いので不正出血しやすいです。
使用するのはどちらでも構いませんが一時的な治療です。
今の服用はあくまでも周期を作っているだけで根本的な改善ではありません。
妊娠希望が続けてあるなら、きちんと排卵を伴う月経周期をコントロールしてもらう方が良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答ありがとうございます。
ルテジオン服用中から不正出血してそのまま生理に突入しました。
生理は4-5日ほどで終わりましたが、
6日目ペーパーで拭くとおりものに血が混じったり、
うっすら不正出血のような出血の仕方で少量出血していました。
生理6日目からもう1周期ルテジオン服用となっていたので、現在服用し、出血は止まっています。
たぶんルテジオン服用していなければその後もまだ出血していたと思います。
ルテジオン服用中の出血は、作用が弱いためであり、心配することないのでしょうか?
中容量ピルは作用が強いというイメージがありますし、
ルテジオンで起こした生理後も不正出血していたので不安です。
主治医はホルモン性の出血といいますが、内膜増殖症や体ガンの検査を申し出たほうがいいでしょうか?
体ガンの場合、中容量ピルは禁忌とあったので心配になりました。
また、「きちんと排卵を伴う月経周期をコントロール」とは具体的にどういった治療になるのでしょうか?
28歳ですが、LHが6.9、FSHが14.5もあります。不正出血もこの数値が原因でしょうか?
まとまらず申し訳ありません。宜しくお願い致します。役に立った! 0ルテジオン2周期目を服用中ですが、服用10日目で不正出血しました。
心配になって受診してエコー診断してもらったところ、
卵巣機能が弱く、卵胞が育っているが排卵できていない為、子宮がしびれを切らして出血している、
出血自体は心配ないので出血量が増えない限り、ルテジオンは21日間きちんと服用するようにとの指示でした。
疑問に思ったのですが・・・
ルテジオンを生理5-6日目から毎日服用していても卵胞が育つのでしょうか?
エコー診断で体ガンの心配はないと言われました。
その場合、体ガン検査の必要はありませんか?
生理がきたら排卵誘発剤を服用するようにと言われたのですが、
これは先生にご回答頂いた「排卵を伴う月経周期をコントロール」ということになりますか?役に立った! 0直接診察してみないとわかりませんが、ルテジオンは弱い中用量ピルなので、内服中に不正出血する事は珍しくありません。
今の内服方法は排卵周期を作る治療ではありません。
血液検査のホルモン値も計測する時期によって変化します。
主治医と相談して排卵がきちんと出来るコントロールをしてもらって下さい。
今は周期だけを作って今後排卵刺激をする予定かもしれません。
体癌は超音波検査である程度予測可能です。
あまり気にし過ぎないで良いでしょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答ありがとうございます。
LHが6.9、FSHが14.5というのは生理3-4日目の数値です。
28歳ですが、卵巣機能が落ちているようです。
生理5日目から排卵誘発剤「クロミッド」を1日1錠5日間服用したところ、
生理が終わったら不正出血も止まりました。
特にこれ以外に排卵刺激をする予定はなく、タイミングをとってくださいと言われています。
「クロミッド」の処方だけでは不十分なのでしょうか?役に立った! 0しばらくクロミッド服用しながら超音波検査で卵胞発育、排卵があるかを診る方が良いと思います。
主治医と相談して方針を決めてもらって下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。生理がこなく、基礎体温も上がったり下がったりだったため、念のため妊娠検査したところ、うっすら陽性反応がでました。
しかし、先月ルテジオンのんでいたにもかかわらず卵胞が育っていると言われたり、行為のあった日から考えると排卵がいつもより1週間も遅れていたり、基礎体温も不安定などのことから卵子の質が悪いのでは?と、心配です。
流産したり、障害があるのでは?と不安なのですが、先生はどう思われますか?
ご意見お聞かせください。
【今までの経緯】
中間期出血が止まらないので
ルテジオン(21日間)を2周期服用するという処方。
1周期目は服用15日程で不正出血するも21日間飲みきる。
2周期目は服用10日目で不正出血し、受診。
卵胞が育っているが排卵できていない為(ルテジオン飲んでいたのになぜでしょう?)、子宮がしびれを切らして出血しているとのこと。
その後 出血が増えたため、ルテジオン中止し、クロミッドを生理5日目と出血の量から思われる日から1錠服用すると出血やっと止まった。クロミッドは5日間服用。不妊治療というわけではなかったので卵胞チェックしていなかったが、周期20日前後で排卵し、妊娠したようです。
<まとめ>
9/6 ルテジオン2周期目服用開始
9/14 不正出血し始める。
9/19 不正出血が増えたのでルテジオン中止
9/21 本格的に生理に突入したような出血量
9/25 クロミッド(1錠5日間)開始。やっと出血が止まった。
10/10 この日のみ性交あり
10/24 検査薬うっすら陽性反応
宜しくお願い致します。役に立った! 0薄くても妊娠反応が出た以上は妊娠成立です。
後は時間をかけて経過を見るしかありません。
クロミッドの1周期目で妊娠に至ったという事は、軽い排卵障害程度で大きな問題ではないでしょう。
あまり気にせず順調に育つ事を信じて様子を見ていて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
すみません。質問です。
生理痛がひどいので、5年ほど前からホルモンバランスを整えるために
トリキュラー21を飲んでいます。
今回のシートは8月22日(土)から飲み始めました。
飲む時間はお昼の12時半ごろです。
昨日(8月29日(土))は2週目の最初(8日目)にあたるのですが
どうも飲み忘れていたようです。
今日(8月30日(日))朝不正出血をしました。
おかしいなと思ってもさほど気にすることなく過ごしていて、
今日も飲み忘れていて夜23時ごろに気づき慌てて2錠飲みました。
34時間ほど空いていたのですが大丈夫でしょうか?
長くなりすみませんがご回答よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 511そのまま継続服用して下さい。
そのシートの実薬最終21錠目までいけば避妊効果も戻ります。
その後は休薬に通常通り入り、次のシートも続けて飲めば良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。