女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
20611~20620件/ 38497件中 を表示中です
-
はじめて質問いたします。
26歳女性です。
将来妊娠を希望しています。
安全日の膣内射精は抗精子抗体のリスクとなるということですが、これまで生理周期も安定しており、安全日には膣内射精をしておりました。
また抗精子抗体は血液との接触において発現するとの記述を最近見たのですが、これまで、生理日にセックスをし、膣内射精したこともあります。
こういった場合、通常すでに抗精子抗体ができている可能性が高いのでしょうか。
また抗精子抗体が発現しているかどうかの検査などは希望すればやっていただけるのでしょうか。
将来妊娠を希望しているので、これからはコンドーム等欠かさず使用しようとは思うものの、すでに抗体ができている可能性が高いのかと非常に不安です。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 924確率的には非常に少ない話しです。
あくまでも可能性があるので不必要な膣内射精は避けた方が良いというアドバイス程度に考えて下さい。
あまり気にせずに経過を見て、もし万が一入籍した男性との間で子供に恵まれなかったら、検査をすれば良いですよ。
確実な避妊は普段から低用量ピルの服用以外信用しないで下さいね。
避妊以外にも不妊症の原因の子宮内膜症からも守る予防効果もあります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮内膜症(病巣:左卵巣;チョコレートのう胞あり)を患っていて、その治療としてヤーズを服用して半年になります。飲み始めた頃から、毎日ではないんですが、夕食後、左側の腸が痛み始めて(クダリ腹のような痛み)トイレに駆け込むという症状が頻繁にあります。決して下痢ではありませんが、痛みが続いて、1時間くらいトイレから出られなくなります。胃腸科でも診察を受けて、腹痛が夜だけ起こるということと、ちょうど半年前に職場が変わったということもあって、過敏性腸症候群だろうという診断を受けました。薬もそれに合ったものを処方していただきましたが、症状は変わることはなく、困っています。お薬辞典でヤーズの副作用欄に「腹痛」と書いてあったので、もしかしたら・・?と思い、質問させていただきました。
ご返答、よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 2315ヤーズを服用してから出現している痛みなら、ヤーズの影響は考えるべきかもしれません。
不正出血はしないですか?
内膜症があるなら、もう少し出血量減らしやすい第1世代ピルが良いかもしれませんね。
保険適応だとルナベルがあります。
主治医に相談して、種類変更も検討してみてはいかがでしょうか?
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、ご返信ありがとうございました。
不正出血というよりは、茶褐色のおりものが毎月、同じころに
起こります。第1世代のピルというと、ヤーズと比べてどういった違いがあるのでしょうか。ヤーズの前は、アンジュを服用していました。それで一旦は内膜症が完治できたのですが、吐き気の副作用が、毎日ではありませんが、消えることなく我慢しながら続けていました。アンジュは、先生がおっしゃる第1世代に当てはまりますか?もし当てはまるとすれば、主治医の先生にお話ししてみようと思います。役に立った! 1アンジュは第2世代のピルです。ヤーズは超低用量で、低用量ピルとは卵胞ホルモン量が違うので、単純な比較が出来ません。
ルナベルかオーソM21というピルが第1世代になります。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
38歳、腺筋症、筋腫、内膜症を数年前より持っており、治療で今月からディナゲスト服用始めた者です。
しかし、服用中は一度も不正出血が止まることなく、多量で貧血が進んだため、3週間程度で中止になりました。
中止後、今度は普段の月経のような生理痛と出血。
服用中止する際の診察で、3日経っても消退出血が治まってこなければ、プレマリン0.625mgとヒスロン5mgを同時服用するよう言われました。
ただし先生からは「出血量が多いときに飲むと、逆に出血が多くなることもあるから注意して」と言われています。
今日が3日目ですが、普段の月経並みの出血です。
処方の薬を飲んでまた出血が増えるんじゃないかと不安で飲んでいません。
これは消退出血じゃなくて普通の月経みたいなものでしょうか?
このまま1週間程度、様子を見ていても大丈夫でしょうか。
1ヶ月近く出血が続き、体はフラフラではあります。
心疾患を持っているため、バイアスピリンを服用しているのと、貧血のためフェロミアも服用中です。役に立った! 1|閲覧数 94131週間以上出血が持続した場合に、プレマリンとヒスロンで止血した方が良い感じですね。
血栓のリスクがあるのでピルの継続服用が難しそうなので、Gn-RH療法で一時的に月経を止めて、子宮を縮めてから再度ディナゲストによるコントロールをした方が良いかもしれません。
鉄剤の注射をして貧血が進行しない様にしながら、うまくコントロールできると良いですね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
妊娠希望の30歳です。
カウフマン療法の処方について教えてください。
前回無排卵でプラバノールで強制リセットしました。
妊娠希望のため、排卵誘発剤を勧められましたが、副作用に躊躇、そこまで妊娠を急いでいないためカウフマン療法ということになりました。
周期5日目から、プラバノールを飲み、周期11目からプラバノール+ヒスロンを11日間飲むよう処方されました。
疑問はプラバノールの処方です。
カウフマン療法は前半に卵胞ホルモンを飲むそうですが、プラバノールには卵砲ホルモンと黄体ホルモン両方入っていると思います。
後半に飲むのが普通なのではと思いますが、こういう処方の仕方もあるのでしょうか?
他の病院でのことで、お忙しい中恐れ入りますが教えていただければ幸いです。役に立った! 0|閲覧数 299うもれているようなのであげさせていただきます。
病院の変更をした方が良いのか悩んでいるのでご回答いただければ幸いです。
前回は病院に確認してみましたが、他の先生にプラバノールのみ服用するように言われ、結局処方が合っていたのか分からずじまいでした。
今回病院を変更するか悩み中です。役に立った! 0埋もれて返信遅くなって申し訳ありませんでした。
確かにプラノバールだけで充分ですし、であれば、中用量ピルではなく低用量ピルの方が良いと思います。
心から妊娠希望が出る環境になってから必要があればクロミッド等の排卵誘発剤を服用すると良いでしょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。今ピルを飲んでいますが、環境もよくなり
1月から子作りをしようと考えています。
今飲んでいるピルのシートが終ったら、ピル服用をやめようかと考えいますが、医師の診察もなく勝手に自らやめてまだ約二カ月先になりますが、子供を作る準備に入ってもよろしいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 437全く問題ありません。
その代わり葉酸のサプリメントの服用を開始して下さい。
妊娠初期まで継続服用をしましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中返信ありがとうございます。
またお聞きしてもよろしいでしょうか??
心配なのは、今ピルの副作用のせいか,
かなり生理の経血量が少ないことです。
ピルをやめてしっかり生理がきたり、妊娠するのでしょうか?
子宮内膜が薄くなっていると妊娠しにくいと聞きました..生理の量が少ないとその可能性があるのでしょうか??来月12月の生理予定日に
しっかり生理が来なかったら婦人科に行った方がいいですか??
一度中絶した経験があるのでとても心配なのですが.
回答よろしくお願いします。役に立った! 0ピル出血量が減るのは副作用でも何でもなく、逆に副効用です。
出血量を人工的に減らす事で、子宮内膜症から守ります。
とりあえず、中断して自然に経過を見て上記返信内容も確認していただき、多少最初不順でも気にし過ぎない事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。御忙しい中失礼致します。
私は生理痛の治療で約2年半、ソフイアaを飲み続けてきました。
先日、ふとソフィアを飲み続けることにより、いざ自分が妊娠したくなった際に正常に妊娠できるのか不安になり、別の病院へ行ってみました。
その病院では長期に渡り飲み続ける薬としてソフィアは勧めないと言われ、今回ヤーズを処方して頂きました。
今私の中で不安な事はピルをやめた後にちゃんと妊娠できるのかという事です。ソフィアを飲み続けたことにより正常に妊娠できなくなってしまう事はあるのでしょうか。
今回処方されたヤーズに関してはあと2年は飲み続けたいと考えております。
このまま飲み続けることによることへの体への不安、将来授かる赤ちゃんへの不安があります。
御忙しい中申し訳ございませんが、ご意見宜しく御願い
役に立った! 0|閲覧数 503中用量ピルでも将来の妊娠への影響はありませんし、自然な月経を繰り返して年齢を重ねるくらいなら、ピルによるコントロールをしていた方が、子宮内膜症からも守るので理想的です。
ただ、長期服用するならホルモン量が少ないピルの方が体への負担も少ないという意味ではヤーズに変更で良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。御忙しい中失礼致します。
私は生理痛の治療で約2年半、ソフイアaを飲み続けてきました。
先日、ふとソフィアを飲み続けることにより、いざ自分が妊娠したくなった際に正常に妊娠できるのか不安になり、別の病院へ行ってみました。
その病院では長期に渡り飲み続ける薬としてソフィアは勧めないと言われ、今回ヤーズを処方して頂きました。
今私の中で不安な事はピルをやめた後にちゃんと妊娠できるのかという事です。ソフィアを飲み続けたことにより正常に妊娠できなくなってしまう事はあるのでしょうか。
今回処方されたヤーズに関してはあと2年は飲み続けたいと考えております。
このまま飲み続けることによることへの体への不安、将来授かる赤ちゃんへの不安があります。
御忙しい中申し訳ございませんが、ご意見宜しく御願い
役に立った! 0|閲覧数 503中用量ピルでも将来の妊娠への影響はありませんし、自然な月経を繰り返して年齢を重ねるくらいなら、ピルによるコントロールをしていた方が、子宮内膜症からも守るので理想的です。
ただ、長期服用するならホルモン量が少ないピルの方が体への負担も少ないという意味ではヤーズに変更で良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生からのお返事を待っている間、
昨日30日無事出血ありました。
休薬してから5日目ですが、無事出血があって安心しました。
ということは、5日後の11月3日から新シート開始でしょうか?
それとも、7日間休薬しての11月2日からでしょうか?
中用量ピルは休薬が7日以上でも大丈夫なのですか?
お忙しいところ、度々すみません。役に立った! 0|閲覧数 269もうすでに返信していますので、そちらをご参照下さい。
休薬期間は8日を超えてはいけません。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿させて頂きます。お忙しいところ失礼致します。
ここ数年カンジダを慢性的に繰り返しており、たびたび性交痛が起きるようになりました。
カンジダで粘膜が弱っているのに性交することで傷がつき…の繰り返しのような状態です。
パートナーに事情を説明し、私自身も薬を服用したり免疫をあげる努力をしてやってきましたが、
最近はパートナーの望む頻度に、体のみならず精神的にも着いて行けなくなってきてしまいました。
彼の気持ちには出来る限り答えたいのですが、間隔が短いと痛みへの恐怖心で濡れにくくなっているのが自分でもわかります。
ネットで何か方法がないか調べていたところ、ダイフルカン(ジフルカン?)という薬が、カンジダ治療にもなり濡れやすくしてくれるとの情報を見ました。
この薬にたいへん興味がありますが、女性用バイアグラなどといううたい文句もあったりして、少々猜疑心も抱いてしまいます。
この薬は私のような状況には適していますでしょうか?
また、飲み続けることの悪影響や、現在飲んでいるピル(トリキュラー)との副作用などはありますでしょうか?
個人輸入のサイトが数多くあるのですが、日本では処方して頂けないのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんが、他に誰にも聞けずたいへんつらい想いをしておりますので、お手透きの時にアドバイス頂ければ幸いです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
ご参考までに年齢は38歳、出産経験も予定もありません。
ピルは飲み始めて5年になります。役に立った! 0|閲覧数 1915ジフルカンは坑真菌薬で、消化管カンジダや爪白癬の治療に使用します。
通常のカンジダ膣炎で使用する事はありません。
ピルとの併用は、ピルの吸収率を低下させ、避妊効果も落とす可能性があります。
濡れにくいのは、ピルの影響も考える必要がありますが、一番は彼自身の理解と努力になります。
良い機会なので、彼にきちんと相談し、協力してもらいましょう。
カンジダに関してはそんなに持続する事はおかしいので他の要因があるかもしれません。
別の婦人科でセカンドオピニオンで相談する事をお勧めします。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿させて頂きます。お忙しいところ失礼致します。
ここ数年カンジダを慢性的に繰り返しており、たびたび性交痛が起きるようになりました。
カンジダで粘膜が弱っているのに性交することで傷がつき…の繰り返しのような状態です。
パートナーに事情を説明し、私自身も薬を服用したり免疫をあげる努力をしてやってきましたが、
最近はパートナーの望む頻度に、体のみならず精神的にも着いて行けなくなってきてしまいました。
彼の気持ちには出来る限り答えたいのですが、間隔が短いと痛みへの恐怖心で濡れにくくなっているのが自分でもわかります。
ネットで何か方法がないか調べていたところ、ダイフルカン(ジフルカン?)という薬が、カンジダ治療にもなり濡れやすくしてくれるとの情報を見ました。
この薬にたいへん興味がありますが、女性用バイアグラなどといううたい文句もあったりして、少々猜疑心も抱いてしまいます。
この薬は私のような状況には適していますでしょうか?
また、飲み続けることの悪影響や、現在飲んでいるピル(トリキュラー)との副作用などはありますでしょうか?
個人輸入のサイトが数多くあるのですが、日本では処方して頂けないのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんが、他に誰にも聞けずたいへんつらい想いをしておりますので、お手透きの時にアドバイス頂ければ幸いです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
ご参考までに年齢は38歳、出産経験も予定もありません。
ピルは飲み始めて5年になります。役に立った! 0|閲覧数 1915ジフルカンは坑真菌薬で、消化管カンジダや爪白癬の治療に使用します。
通常のカンジダ膣炎で使用する事はありません。
ピルとの併用は、ピルの吸収率を低下させ、避妊効果も落とす可能性があります。
濡れにくいのは、ピルの影響も考える必要がありますが、一番は彼自身の理解と努力になります。
良い機会なので、彼にきちんと相談し、協力してもらいましょう。
カンジダに関してはそんなに持続する事はおかしいので他の要因があるかもしれません。
別の婦人科でセカンドオピニオンで相談する事をお勧めします。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。