女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
20001~20010件/ 27429件中 を表示中です
-
こんにちは。27歳女性です。右卵巣に卵巣のう腫と多のう胞性卵巣症候群の違いを教えてください。
生理不順で、排卵障害を指摘されました。右卵巣に卵巣のう腫があるということで、低用量ピルを内服しています。
ウルトラサウンドをみると、たくさんの巨峰ブドウの房のようなものがあり、小さな卵巣のう腫がたくさんあると言われました。
多のう胞性卵巣とは言われなかったのですが、ネットで色々病気を検索すると、私は多のう胞性卵巣なのでは?と思い始めました。多のう胞性卵巣と卵巣のう腫の違いを知りたいです。あと、この病気にかかった場合、妊娠するのに不妊治療が必要なのでしょうか?どのような不妊治療をするのでしょうか。
宜しくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 451ultrasaoundという単語を使用するということは、海外での診断でしょうか?
そうなると、多嚢胞性卵巣の卵胞をcystと表現されたのかもしれませんが、folicleです。
いずれにしろ画像の表現から考えて卵巣嚢腫ではなく、多嚢胞性卵巣で間違いないでしょう。
排卵誘発剤を使用した、刺激、必要に応じて注射を加えた加療が必要になります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
偽薬(休薬期間中)の2日目に性交渉し、翌日に生理が来ました。偽薬期間中は7日間までなら排卵が始まる可能性はなく、避妊効果はいつでも維持されるということですから、今回は妊娠の可能性はまったくないと考えてよいのでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 325ピルを内服開始して、最初の14錠を服用した後は365日休薬期間関係なく、避妊効果は維持されます。
女性が自分の意志で唯一確実に避妊できる方法です。
これからもピルだけを信用してきちんと継続内服して下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。よろしくお願いします。
日本でシンフェーズT28使用していたのですが、海外に来て今月からBelara という種類を飲み始めました。10月31日が休薬期間の7日目で11月1日からBelaraを飲み始めたのですが、問題はありませんか?Belara の説明書を今になって読んだところ、「Belaraに種類を変更する場合は、生理1日目から飲み始めてください」っとかいてあり、不安になりました。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 414先生じゃなくて、ごめんなさい。
そのピルは卵胞ホルモンEthinyl Estradiol 0.03mgなので、シンフェーズと同じく低用量ピルです。休薬は7日間まで問題ありません。避妊効果は維持されています。
海外では、ホルモン量が更に少ない超低用量ピルが主流になりつつあります。今までよりもホルモン量が少ないピルに変更する場合は、避妊効果を確実に保つために、出血初日から始めるべきです。成分・含有量が不明な場合も、念のため出血初日から変更したほうが無難です。
今回は何も問題ありませんが、今後もし種類変更する場合は、事前に調べてくださいね。そのまま飲み続けて、先生のレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
ピルの効果は、エチニルエストラジオールの量に比例します。
なので、黄体ホルモンの成分が違っても今回の様にEE0.03mgであれば避妊効果は維持されていると考えて下さい。
そのまま周期通り継続して内服して下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
長期な周期が見込まれたため、リセットを早めるためにかかりつけの婦人科でソフィアC10日間分を処方されました。
飲み始めて5日経ちましたが、今朝から副作用がひどく出始めました(吐き気)。
電話して病院に聞いたところ今日から止めてしまっても2,3日後に生理が恐らくくるだろう、とのことでした。
予想より早めにリセットが来るのは、子作りをしている私としては嬉しいのですが、体的にどうなのか、来周期に何か影響がないか、気になります。
また、他の投稿を見たりするとソフィアCは最低でも7日間くらい飲んだ方がいいだろう、と書いてあったり。。。
ソフィアCを5日しか飲んでいないのできちんと生理が来てくれるのか不安です。
最低でも後2日間飲んだ方がいいだろう、と言うことであれば無理にでも胃腸薬と併用で飲もうと思いますが・・・。
かかりつけの病院では、もう止めてしまっても特に問題はないと思いますと言われましたが、サードオピニオンをどうかお聞かせください。
よろしくお願いいたします。役に立った! 1|閲覧数 13686先生じゃなくて、ごめんなさい。
先生のレスまで1週間くらいかかってしまうので…
吐き気などの副作用は、飲み始めが酷くて、だんだん慣れていくものです。途中から吐き気が出るというのは、ソフィアCの副作用なのかどうか?が疑問です。
どの中用量ピルでも最低7日間、できたら10日間…みたいなことが書かれています。ソフィアCはホルモン量が多めなので、リセさんの病院では5日間でも大丈夫と判断されたのでしょうね。
5日間で中断して生理が来ればいいですが、もし生理にならなくて「あと2日間飲んでいれば」と後悔するくらいなら、吐き気止めなどを併用してでも7日間までは飲んだほうがいいのではないでしょうか。役に立った! 1むくさん
ありがとうございます。
7日間飲んだ方がやっぱりいいんですか。。。
ですが、このメッセージを見たのが遅かったです(涙。
夜、寝る前にいつも飲んでいたので。
今朝は、久しぶりに何とも爽快な朝を迎えました(笑)
私も、薬剤師さんに『副作用はあると思うが、慣れます』と言う説明をいただきましたが、初日から軽い吐き気があり5日目には朝吐き気で起き上がるほどでした。
恐らく一度中断してしまったので、今飲んでも遅いと思いますので生理が来るか様子を見たいと思います。
来なければまた病院に連絡してみるか、不安になれば再度こちらにお世話になるかもしれません。
よろしくお願いいたします。役に立った! 2中断したなら、もう飲まないで、出血を待ったほうがいいですね。
このリセットで、うまくいくといいですね。もし今後、また中用量ピルを使うことがあったら、最初から吐き気止めも一緒に出してもらうか、他のピルに変えたほうがいいと思います。今回のことで、またピルが出たら「あの吐き気が…」なんて思わず、副作用には対処方法がありますし、薬剤によって全く違いますから、安心してください。役に立った! 0むくさん
ご丁寧にありがとうございます。
今はうまくリセットされることを祈りながら生理待ちをしています。
そうですね、次回同じような機会あったら違うピルに変更していただくことになると思います。
ありがとうございました。役に立った! 1むくさん
お世話になりました。
本日、生理が来たようです。
いつもの下腹部の鈍痛の様な前触れがなく、ほぼ無痛なので驚いています。
これは、普通なのでしょうか。。。
すみません、何度も。
とにかく、新しい気持ちで進めます。
ありがとうございました。役に立った! 3むくさん、レス有難うございました。
旅行等で周期調整をきちんとしなければならない訳ではないので、厳密に服用しなくても大丈夫ですよ。
ピルで起こす生理は量も少なく軽いのが特徴です。
なので妊娠希望が今すぐないなら、低用量ピルを服用することをお勧めしますし、今すぐ妊娠希望があるならきっちり排卵周期を作ってもらいましょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。8月28日に手術しました。術後からダラダラと出血は続いていたのですが、9月29日から生理のような出血になったと思ったら、30日に大量出血になりました。200以上だったそうです。その日から「トリキュラー28」と収縮剤を4日間飲みました。少量の出血になってきたのですが、9日に一度ピルをやめて子宮の中の物を出しましょうといわれました。その後10月10日・12日・15日とまた多量に出血しました。塊もありました。16日に「ノアルテン5ミリグラム」を処方され、今は出血は落ち着きましたが、茶色いおりものがでます。18日から基礎体温がやっと高温期にあがりました。2ヶ月近く出血しているので、またいつ出血するのか不安でたまりません。この先どうなっていくのでしょうか?場合によれば、再手術か子宮摘出もあるといわれました。精神的にかなりキツイ状態です。宜しくお願い致します。
役に立った! 1|閲覧数 5355子宮摘出まで??そこまで説明するのはよほどの事ですね。
今何故、ノアルテン5mgに変更したのかは不明です。
トリキュラーを服用開始したなら、21錠まではそのままで良かったと思いますし、その後も継続していれば子宮内膜も回復する場合がほとんどです。
確かに短期投与で繰り返し出血起こしては具合も悪くなりますよね。
ピルに詳しい他の施設でも受診、相談する事をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生有難うございました。もっと早くご相談させてもらったら良かったです。
その後も出血が続き、再手術の為入院した結果、静動脈ろうの為そのまま子宮動脈塞栓術を緊急でしました。
が…まだ出血しています。いったいどうなってしまうのでしょうか?今はヘモグロビンが5.0でかなり身体がしんどいです。
今は入院中で点滴と貧血の薬を飲んでいます。手術をしたら出血が止まると言われたのに落ち込みます。役に立った! 0Hb:5.0ですか・・・直接診察していないので何とも言えませんが、本当にアンラッキーであったとしか言えません。
動静脈ろうが妊娠をきっかけに発症したのでしょうか?
今までの月経も貧血になるくらい量が多かったのでしょうか?
週数が中期になり、胎盤形成があったら癒着胎盤等の可能性もあるのでしょうが・・・。
経験の無い病名なのでコメントしにくいです。
無事に止血し、子宮摘出にならない事を祈ります。
又不安な事があれば遠慮なくご相談下さいね。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。大変遅くなってしまい申し訳ありません。
術後やっと出血も止まりました。貧血も回復しました。
中絶は7週で、手術の際にまれに動静脈ろうができる人がいるそうです。今はホルモンバランスが崩れてしまったいるので、次回生理は予測不能と言われ、自然に来るのwq待ちましょうと言われました。
が・ピルを飲んで周期を作ることはよくないのでしょうか?
自然に待つのが良いのか?他に良い方法があれば教えてください。宜しくお願いします。
役に立った! 0初期であれば、やはりあまり考えにくいですが・・・。
今後頭に入れておくことにします。
とりあえず、症状改善したなら何よりです。
ピルでコントロールすることをお勧めします。
次の周期も調整しやすいですし、内膜の状態も早く回復します。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラー錠を飲み始めて、約5年になります。
いつもは、最後の(偽錠)7錠を飲みきる間に生理が来ていました。しかし、今回は来る気配がありません。まだ生理になっていなくても、次のシートを飲み始めていいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 323先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルを飲んでいると、出血が飛ぶ(生理がない)ことがあります。出血の有無に関わらず、1日1錠を確実に飲むようにしてください。
避妊目的で飲んでいるなら、次のシートに入ってからでいいので、念のため市販の検査薬で陰性を確認しておいてくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0ご回答ありがとうございました。(ピルを飲んでいると、出血が飛ぶ(生理がない)ことがあります)このまま、今回は飛んでしまうんでしょうか?それとも遅れて生理が来るのか?飛ぶって決まってたら楽なんだけど、来るかもしれないし、予定も狂っちゃうので大変です。避妊目的もあるので、念のため市販の検査薬で陰性を確認するつもりですが、どの位の日に確認すればいいのなかぁ?最後の(偽錠)7錠を飲みきって、今日で新シート2錠目です。(前回の生理から31日目)後5日後位に生理が来なければ、1度確認したらいいかな?とりあえず、早く来てっていうのが、正直な気持ちです。
役に立った! 0次のシートに入っているなら、今さら生理はないと思います…不正出血は可能性大ですけど。
前のシートで、飲み忘れや抗生物質などを飲んだりしてないですよね?妊娠の可能性を探るには、ピルの効果が落ちるようなことをしていないかどうかの確認が先でした。
検査薬をいつ使うか…は、先生のレスでは漠然と「次のシートに入ってから」としか書いてないのですが、他のサイトで「2相目あたりで」というレスがありました。みかさんが考えている、あと5錠くらいで…でいいと思いますよ。役に立った! 0毎回の回答ありがとうございます。
次のシートに入っているなら、今さら生理はないということでちょっと安心しました。(飛んでいるだけなら)まだかな。いつ来るのかな。なんて気持ちで毎日過ごすのはイヤだら・・・後は市販の検査薬で陰性を確認します。もう少し不安な日が続きますが・・・ありがとうございました。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
みかさん、検査薬は陰性でしたか?
一番安心できる避妊法ですから、それで不安になっては困ります。
これからもきちんと継続内服して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
長期な周期が見込まれたため、リセットを早めるためにかかりつけの婦人科でソフィアC10日間分を処方されました。
飲み始めて5日経ちましたが、今朝から副作用がひどく出始めました(吐き気)。
電話して病院に聞いたところ今日から止めてしまっても2,3日後に生理が恐らくくるだろう、とのことでした。
予想より早めにリセットが来るのは、子作りをしている私としては嬉しいのですが、体的にどうなのか、来周期に何か影響がないか、気になります。
また、他の投稿を見たりするとソフィアCは最低でも7日間くらい飲んだ方がいいだろう、と書いてあったり。。。
ソフィアCを5日しか飲んでいないのできちんと生理が来てくれるのか不安です。
最低でも後2日間飲んだ方がいいだろう、と言うことであれば無理にでも胃腸薬と併用で飲もうと思いますが・・・。
かかりつけの病院では、もう止めてしまっても特に問題はないと思いますと言われましたが、サードオピニオンをどうかお聞かせください。
よろしくお願いいたします。役に立った! 1|閲覧数 13686先生じゃなくて、ごめんなさい。
先生のレスまで1週間くらいかかってしまうので…
吐き気などの副作用は、飲み始めが酷くて、だんだん慣れていくものです。途中から吐き気が出るというのは、ソフィアCの副作用なのかどうか?が疑問です。
どの中用量ピルでも最低7日間、できたら10日間…みたいなことが書かれています。ソフィアCはホルモン量が多めなので、リセさんの病院では5日間でも大丈夫と判断されたのでしょうね。
5日間で中断して生理が来ればいいですが、もし生理にならなくて「あと2日間飲んでいれば」と後悔するくらいなら、吐き気止めなどを併用してでも7日間までは飲んだほうがいいのではないでしょうか。役に立った! 1むくさん
ありがとうございます。
7日間飲んだ方がやっぱりいいんですか。。。
ですが、このメッセージを見たのが遅かったです(涙。
夜、寝る前にいつも飲んでいたので。
今朝は、久しぶりに何とも爽快な朝を迎えました(笑)
私も、薬剤師さんに『副作用はあると思うが、慣れます』と言う説明をいただきましたが、初日から軽い吐き気があり5日目には朝吐き気で起き上がるほどでした。
恐らく一度中断してしまったので、今飲んでも遅いと思いますので生理が来るか様子を見たいと思います。
来なければまた病院に連絡してみるか、不安になれば再度こちらにお世話になるかもしれません。
よろしくお願いいたします。役に立った! 2中断したなら、もう飲まないで、出血を待ったほうがいいですね。
このリセットで、うまくいくといいですね。もし今後、また中用量ピルを使うことがあったら、最初から吐き気止めも一緒に出してもらうか、他のピルに変えたほうがいいと思います。今回のことで、またピルが出たら「あの吐き気が…」なんて思わず、副作用には対処方法がありますし、薬剤によって全く違いますから、安心してください。役に立った! 0むくさん
ご丁寧にありがとうございます。
今はうまくリセットされることを祈りながら生理待ちをしています。
そうですね、次回同じような機会あったら違うピルに変更していただくことになると思います。
ありがとうございました。役に立った! 1むくさん
お世話になりました。
本日、生理が来たようです。
いつもの下腹部の鈍痛の様な前触れがなく、ほぼ無痛なので驚いています。
これは、普通なのでしょうか。。。
すみません、何度も。
とにかく、新しい気持ちで進めます。
ありがとうございました。役に立った! 3むくさん、レス有難うございました。
旅行等で周期調整をきちんとしなければならない訳ではないので、厳密に服用しなくても大丈夫ですよ。
ピルで起こす生理は量も少なく軽いのが特徴です。
なので妊娠希望が今すぐないなら、低用量ピルを服用することをお勧めしますし、今すぐ妊娠希望があるならきっちり排卵周期を作ってもらいましょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生、むくさんまたまた教えて頂きたいのですが、11/9にレイプされて、プラノバールで緊急避妊したのですが、婦人科医師が処方を間違えて11/10の18時に2錠、翌日の夕方18時に2錠服用しました。
今回で3回目の質問です。
本日少量の出血が有りました。茶色に少し鮮血が混じってます。
妊娠検査薬で検査したら、陰性でした。
生理11/3〜11/7までありました。しつこくてすみません。
本日の出血が妊娠によるものなのか不安でたまりません。
どうか、教えて下さい。病院に行く時期では、まだないのでしょうか?そして、薬の投与時間の間違で、?妊娠の可能性は高いのでしょうか?どうかお暇なときでかまいませんから、教えて下さい。
役に立った! 0|閲覧数 358先生じゃなくて、ごめんなさい。
少量の出血では、まだ判断できません。緊急避妊成功の出血まで最大3週間、検査薬で正しい結果が出るのも3週間後です。
keiさん 来月まで検査薬や基礎体温は使わず、おおらかな気持ちで構えていてください。…って言っても無理ですよね(泣)私が襲われたのは中学の時で、検査薬とか知らなかったし、何ヶ月も生理がなくて、乳汁が出て焦りました。肥満児だったので、妊娠といっても不思議がられず…結局、妊娠はしてなかったのですが。
何も答えになっていなくて、ごめんなさい。万が一のことがあっても、病院に行くのは来月になってからです。あまり早くに行くと、妊娠を希望しているみたいですからね。役に立った! 0むくさんへ
本当にありがとうございます。
3週間待ってみます。
もしものい時は、池袋クリニックの院長先生にOPEしてもらいたいと思っています。不安な気持ち・・・・いっぱいですが、先生・・・・OPEしてくれるかな?
まずは、待ちます。
keiは、どうしてもこの病院の院長先生に診察受けたいです。
すごく・・・患者さんのことを思ってくれてるのがわかるので・・・むくさんのアドバイスも非常にたすかります。
どうもありがとうございます。
役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
時期的に生理開始後1週間以内のタイミングですから大丈夫だと思います。
とりあえず、今日ならもう妊娠検査薬で判定可能です。
それで陰性なら大丈夫ですよ。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
長期な周期が見込まれたため、リセットを早めるためにかかりつけの婦人科でソフィアC10日間分を処方されました。
飲み始めて5日経ちましたが、今朝から副作用がひどく出始めました(吐き気)。
電話して病院に聞いたところ今日から止めてしまっても2,3日後に生理が恐らくくるだろう、とのことでした。
予想より早めにリセットが来るのは、子作りをしている私としては嬉しいのですが、体的にどうなのか、来周期に何か影響がないか、気になります。
また、他の投稿を見たりするとソフィアCは最低でも7日間くらい飲んだ方がいいだろう、と書いてあったり。。。
ソフィアCを5日しか飲んでいないのできちんと生理が来てくれるのか不安です。
最低でも後2日間飲んだ方がいいだろう、と言うことであれば無理にでも胃腸薬と併用で飲もうと思いますが・・・。
かかりつけの病院では、もう止めてしまっても特に問題はないと思いますと言われましたが、サードオピニオンをどうかお聞かせください。
よろしくお願いいたします。役に立った! 1|閲覧数 13686先生じゃなくて、ごめんなさい。
先生のレスまで1週間くらいかかってしまうので…
吐き気などの副作用は、飲み始めが酷くて、だんだん慣れていくものです。途中から吐き気が出るというのは、ソフィアCの副作用なのかどうか?が疑問です。
どの中用量ピルでも最低7日間、できたら10日間…みたいなことが書かれています。ソフィアCはホルモン量が多めなので、リセさんの病院では5日間でも大丈夫と判断されたのでしょうね。
5日間で中断して生理が来ればいいですが、もし生理にならなくて「あと2日間飲んでいれば」と後悔するくらいなら、吐き気止めなどを併用してでも7日間までは飲んだほうがいいのではないでしょうか。役に立った! 1むくさん
ありがとうございます。
7日間飲んだ方がやっぱりいいんですか。。。
ですが、このメッセージを見たのが遅かったです(涙。
夜、寝る前にいつも飲んでいたので。
今朝は、久しぶりに何とも爽快な朝を迎えました(笑)
私も、薬剤師さんに『副作用はあると思うが、慣れます』と言う説明をいただきましたが、初日から軽い吐き気があり5日目には朝吐き気で起き上がるほどでした。
恐らく一度中断してしまったので、今飲んでも遅いと思いますので生理が来るか様子を見たいと思います。
来なければまた病院に連絡してみるか、不安になれば再度こちらにお世話になるかもしれません。
よろしくお願いいたします。役に立った! 2中断したなら、もう飲まないで、出血を待ったほうがいいですね。
このリセットで、うまくいくといいですね。もし今後、また中用量ピルを使うことがあったら、最初から吐き気止めも一緒に出してもらうか、他のピルに変えたほうがいいと思います。今回のことで、またピルが出たら「あの吐き気が…」なんて思わず、副作用には対処方法がありますし、薬剤によって全く違いますから、安心してください。役に立った! 0むくさん
ご丁寧にありがとうございます。
今はうまくリセットされることを祈りながら生理待ちをしています。
そうですね、次回同じような機会あったら違うピルに変更していただくことになると思います。
ありがとうございました。役に立った! 1むくさん
お世話になりました。
本日、生理が来たようです。
いつもの下腹部の鈍痛の様な前触れがなく、ほぼ無痛なので驚いています。
これは、普通なのでしょうか。。。
すみません、何度も。
とにかく、新しい気持ちで進めます。
ありがとうございました。役に立った! 3むくさん、レス有難うございました。
旅行等で周期調整をきちんとしなければならない訳ではないので、厳密に服用しなくても大丈夫ですよ。
ピルで起こす生理は量も少なく軽いのが特徴です。
なので妊娠希望が今すぐないなら、低用量ピルを服用することをお勧めしますし、今すぐ妊娠希望があるならきっちり排卵周期を作ってもらいましょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
お忙しい中、失礼致します。
低用量ピルについて質問です。
彼女とは遠距離恋愛のため3,4ヶ月に一度会えるかどうかなのですが、そのときには性交渉を持つときがあります。お互いにまだ学生なので子供を作ることはできません(当然コンドーム等の避妊は必ずします。)
避妊を努力しても100%ではないのを知っているのでできれば低用量ピルも併用したいと相談して決めました。
しかし先ほども申し上げたように3,4ヶ月に一度会うか会わないかなので(お互い違う国に住んでいるため)、低容量ピルを会う前の月の生理日から飲んで別れたあとは服用を止めてしまっていいのか? それとも、次の4ヵ月後のために飲み続けなければいけないのかを教えていただきたいと思います。
できれば彼女の体に負担をかけたくないので、会う月の生理日からの1ヶ月の服用のみが望ましいと思うのですが、どうでしょうか? 長くなってしまってすいません。回答よろしくお願いいたします。
むくさん。時間があればむくさんにもご意見を伺いたいと思います。お願いします。役に立った! 0|閲覧数 614先生じゃなくて、ごめんなさい。
男性側が彼女のためにピルを考えるって、素晴らしいですね。10代でレイプ被害に遭った私の周囲には、そんな男性いません…
ゴムはあくまでも性感染症防止アイテムですから、破損がなくても妊娠してしまうことを認識してください(破けたから妊娠するのではありません)。そして、ピルには性感染症を防ぐ役割はありません。避妊はピル、性感染症防止はゴム、別々の用途ですから、それぞれに必要な物です。
ピルは、飲んだり飲まなかったりすると、不正出血などのトラブルが起きやすいです。飲み始めは軽い副作用が出る場合もありますが、飲み続けていくうちに改善します。ピルのメリットは避妊だけではありません。
<a href="http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html" target="_blank">http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html</a>
生理の日程がご自身で決められるので、年に数回しか会えないのなら、事前に生理を済ませておくことができます。PMSという病気でなくても、女性は生理前になるとテンションが下がり、肌が荒れるのですが、ピルを飲むと、それが改善されます。さらに卵巣ガンや子宮体ガンなど、女性特有のガンを予防する効果があります。
彼女への思いやりがあれば、当然!長期服用のほうがいいことを理解していただけたでしょうか?役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
特別追記することはありません。
出来れば継続内服が望ましいですが、避妊だけを考えれば14錠以上服用してから性交渉を持つことが理想だと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。