女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
19851~19860件/ 27429件中 を表示中です
-
ピルを避妊目的で飲もうとトリキュラー28をもらっていました。
もうそろそろ生理が来そうな時、性行為の途中で少し出血しました。翌日、トイレのあとに、少し血がつくくらいでしたが、生理初日に飲むように言われていたので、飲みました。
ところが、次の日から出血がなくなりました。
でも、飲んでしまったのでそのまま3日間飲んでいます。
今日で4日目ですが出血はありません。
このまま飲んでもいいですか?
役に立った! 0|閲覧数 360先生じゃなくて、ごめんなさい。
生理じゃないのにピルを飲み始めてしまった、という質問ですね。全く問題ありません。せっかく飲み始めたのですから、中断せずに続けてください。
日本では生理初日から始めなければいけないと思われていますが、ピル先進国ではピルを入手した日、始めよう!と決めた日がスタート日になります。
不正出血するかもしれませんが、ピルに不正出血は付き物なので、気にしなくて大丈夫です。出血の有無に関わらず、意図的に周期を変える以外は1日1錠を必ず飲むようにしてください。
14錠飲めば、避妊効果が確実になります。ピル以外の避妊方法は信用せず、妊娠希望が出るまでは飲み続けてくださいね。役に立った! 0むく様ありがとうございます!
この場合、休薬期間になるまでは、不正出血はあっても生理はこないのでしょうか?
生理だと思って、コンドームをつけずに性行為をしました。役に立った! 0今も生理でないなら、妊娠の可能性を否定する必要があります。とは言っても、ピルを中断する必要はなく、偽薬期間に出血の有無を確認する…もし出血がなかったら、次のシートに入ってから市販の検査薬を使ってみる、という流れになります。
生理直前にピルをスタートした場合、何日後かに生理が始まることもあれば、全く出血しない、ダラダラ出血…など、人によって様々です。
ゴムなしの性行為は、性感染症のリスクを高めます。パートナーの感染症は、全てクリアですか?役に立った! 0お返事ありがとうございます。
相手は主人で、4月に第3子を出産しました。
生理はピルを飲んでからまだきていません。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
エムさん、その後の経過はいかがでしょうか?
休薬期間で出血がない場合は、とりあえず継続しながら次のシート入ってから、市販の検査薬で確認して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを避妊目的で飲もうとトリキュラー28をもらっていました。
もうそろそろ生理が来そうな時、性行為の途中で少し出血しました。翌日、トイレのあとに、少し血がつくくらいでしたが、生理初日に飲むように言われていたので、飲みました。
ところが、次の日から出血がなくなりました。
でも、飲んでしまったのでそのまま3日間飲んでいます。
今日で4日目ですが出血はありません。
このまま飲んでもいいですか?
役に立った! 0|閲覧数 360先生じゃなくて、ごめんなさい。
生理じゃないのにピルを飲み始めてしまった、という質問ですね。全く問題ありません。せっかく飲み始めたのですから、中断せずに続けてください。
日本では生理初日から始めなければいけないと思われていますが、ピル先進国ではピルを入手した日、始めよう!と決めた日がスタート日になります。
不正出血するかもしれませんが、ピルに不正出血は付き物なので、気にしなくて大丈夫です。出血の有無に関わらず、意図的に周期を変える以外は1日1錠を必ず飲むようにしてください。
14錠飲めば、避妊効果が確実になります。ピル以外の避妊方法は信用せず、妊娠希望が出るまでは飲み続けてくださいね。役に立った! 0むく様ありがとうございます!
この場合、休薬期間になるまでは、不正出血はあっても生理はこないのでしょうか?
生理だと思って、コンドームをつけずに性行為をしました。役に立った! 0今も生理でないなら、妊娠の可能性を否定する必要があります。とは言っても、ピルを中断する必要はなく、偽薬期間に出血の有無を確認する…もし出血がなかったら、次のシートに入ってから市販の検査薬を使ってみる、という流れになります。
生理直前にピルをスタートした場合、何日後かに生理が始まることもあれば、全く出血しない、ダラダラ出血…など、人によって様々です。
ゴムなしの性行為は、性感染症のリスクを高めます。パートナーの感染症は、全てクリアですか?役に立った! 0お返事ありがとうございます。
相手は主人で、4月に第3子を出産しました。
生理はピルを飲んでからまだきていません。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
エムさん、その後の経過はいかがでしょうか?
休薬期間で出血がない場合は、とりあえず継続しながら次のシート入ってから、市販の検査薬で確認して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。不安になってしまい投稿させていただきました。
先日避妊に失敗してしまい、地元の産婦人科に駆け込みました。それまで、緊急避妊についての知識はほとんど無く、先生から説明を受けプラノバール2錠×2回分を処方していただきました。
避妊に失敗したのが9/3の夜8時頃で、その16時間後にプラノバールを2錠飲み、さらに12時間後に2錠飲みました。
それから10日が経過しましたが出血はありません。プラノバールを飲んだ次の日から毎朝基礎体温を測っていますが、ずーっと36.60前後の状態です。
私の生理は28日周期で、9/7が排卵予定日でした。ですので、排卵前に緊急避妊をしたと思われます。その場合、排卵を遅らせる作用が働いて緊急避妊に成功したとして、いずれ次の生理までに排卵はするのでしょうか?それとも、排卵をしないまま生理が来るということもあるのですか?
3週間待たないといけないことは分かってはいるのですが、どうも不安でたまりません。次の生理が来るまでは絶対にSEXしません。役に立った! 0|閲覧数 388プラノバールで緊急避妊をしてからちょうど2週間が経った今日(9/18)生理がきました!
ずーっと36.60前後だった基礎体温が、その日の朝は36.40で「ん?下がった?」と思って生理が来るのを期待していたら、やっぱりきました!今回の私のケースとしては、結局は排卵しなかったのでしょうか?
不安で不安でとても長く感じた2週間でした。これからも基礎体温は測るようにして、排卵日と思われる前後はSEXしないようにします。
役に立った! 0あの...せっかくこの掲示板に来て書き込みしてるんだから
他の相談や先生の回答を良く読んだら?
妊娠したくないなら、確実なのは低用量ピルの服用だけだって
先生はおっしゃってるじゃないですか?
不安で不安でたまらないかったのに、もう忘れっちゃったんですか??役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
私も、通りすがりさんと同じ意見です。確実な避妊は、普段から低用量ピルを服用することです。
基礎体温が無駄とは言いませんが、排卵を特定するには超音波検査を受ける必要があり…妊娠を希望しているならともかく、避妊のために検査を受けたくないですよね?
二度と不安な思いをしないために、妊娠の希望が出るまでは、低用量ピルを服用しましょう!役に立った! 0通りがかりさん、むくさん…ご指摘ありがとうございます。
ただ、私の言葉が足りない部分があったかな?と思います。私は、確実な避妊はピルの服用だということはわかっています。でも、正直病院に行く時間は無いし、飲み忘れ等の心配も自分自身あるので、排卵したと思われる日から4〜5日経ってからしかSEXしないことに決めて、ずーっとそのようにやってきました。もちろんゴムは必ず付けて。というのも、私の生理周期は28日でほぼくるったことがなく、排卵痛もあり、その痛みから14日後に必ず生理がきていたので、これが私の場合の避妊法として彼にも話をしてやってきたわけです。もちろん確実ではないことはわかっていますが、ピルの服用以外でできる避妊を自分なりにしてきたつもりです。
たまたま今回に限って、ある事情から排卵前にしてしまい、しかもゴムが外れてしまい、初めて緊急避妊というものをして、排卵ってするのかな?しないまま生理が来ることもあるのかな?と思い、投稿させていただきました。
どうもすみませんでした。
役に立った! 0排卵痛があるという時点で子宮内膜症を疑わせます。子宮内膜症の予防や進行防止のためにピルを服用しようと思いませんか。自然な生理を繰り返しているのが、一番良くないということを知っていますか?
飲み忘れたからといって、いきなり避妊効果が落ちません。飲み忘れなりの対策はありますし、少なくとも、コンドームは外れたら終わりだし、破れなくても妊娠するんですよ。
この掲示板にたどり着いたからには、管理人である院長先生はピルを始めましたというコメントが欲しいと思います。
時間がないって、ピルは半年とか一年分まとめて出してもらえるし、性経験があるなら最低年1回は婦人科検診を受けていますよね?ご自身の体を大切にしてください。役に立った! 0通行人さん、むくさん、レス有難うございます。
ピルは決して強制して服用させるつもりはありません。
あくまでもこの国の女性が、正しい知識や情報提供のない教育の現場で育っていて、自分の体を守る選択肢がない現実に問題があると考えています。
ゆあさんも、正しい知識と情報を得ることが出来たのであれば後はご自身の体と人生ですから、必要だと認識すれば使用すれば良いと思います。
不安に思って服用する薬ではありません。
服用することで安心をしていただきたいと思っています。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。こんにちは。
タイトルの件についてご質問なんですが、プラノバールを緊急避妊薬として排卵日あたりに処方通り服用しました。
服用して、現在8日目なのですがまだ生理は来ません。
病院の先生には、一週間経過を見て生理が来なかったらくるようにと言われているのですが、どのような処置をされるか、また妊娠してたら…と思うと不安です。やはり通院したほうがよいのでしょうか?
取り急ぎ、よろしくおねがいします。
役に立った! 0久保さん
ご自身の質問は、新規投稿してください。今は、他の方の質問にぶら下がっている状態です。役に立った! 0久保さん次回からの投稿は気をつけて下さいね。
緊急避妊をしてから3週間経過しないと何とも言えません。
今後の事は上記レスを確認してご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。初めて相談させていただきます。
緊急の質問ではございませんのでお時間があるときにお答えしていただければ幸いです。
今年6月から月経痛軽減の目的で低用量ピルを内服しておりました。
10/9 5シート開始(22時内服)
10/23 15錠目飲み忘れ
10/24 昼12時に慌てて15錠目、16錠目を一度に内服
22時には内服しない
10/25〜10/29 17〜21錠を昼12時に内服
10/30 以前使わずに残していたものを1錠服用
11/1〜6 消退出血
11/5 消退出血5日目から6シート開始(夜12時に定時服用)
11/8 性行為中にコンドームが膣内で外れてしまう
前回シートで3週目に微妙な飲み方をしてそのまま継続してしまったこと、その後の消退出血がいつもより量も期間も長かったこと、新シートに入り3錠しか飲んでいなかったこと・・・などを考えたら不安になってきて11/10の夜12時に緊急避妊に不適当だとは思ったのですがルナベルを4錠服用し、次の日の朝に掛かりつけの産婦人科を受診しました。
先生に説明すると「大丈夫じゃない?このまま継続内服していいよ。」とのことでしたが私が心配していたためか「じゃあ手元のルナベルを4錠、昼12に飲みましょう。」ということになり11/11昼12時に4錠内服をしました。(このとき超音波検査などはしませんでした。)
緊急避妊をして3日後の11/14の朝にある程度の量の真っ赤な出血があったため再受診。その後2日間は出血は赤く、塊もあり普通の月経量で3、4日後はほんのわずかな赤い出血で終りました。最初の出血のあった夜からルナベルを内服しています。
今回の出血は消退出血だと考えてとりあえずは安心しているのですが今後のことで疑問に思ったことがあります。
今回のことを考え、先生に避妊目的でもルナベルを内服したいと伝え、いつから避妊効果が期待できるのかを聞いたところ「消退出血を生理と考えて初日から飲んでその日から避妊効果は大丈夫。」とのこと。少し疑問に思いちょっと突っ込んで聞いてみたのですが患者さんが多くお急ぎだったようでよくわかりませんでした。
自分で色々調べてみたところ・・・
・初めての人で月経中から開始で14錠飲み終えてから
・月経終了後の排卵前に開始なら21錠飲み終えてから
・緊急避妊で出血のあった時に開始で14錠飲み終えてから
(これは緊急避妊が排卵前だった場合と排卵後だった場合で とで異なりますか?)
・・・など色々異なるようですが私のような場合はどれに当てはまるのでしょうか?
また、低用量ピルを微妙な飲み方で飲んでいた場合と飲んでいない人の緊急避妊後の消退出血を同じものと考えていいのでしょうか?掲示板でもここ何日か調べてみたのですが悩んでしまい…。今回のようなアクシデントは怖いので避妊効果が得られるまでは性行為は控えようと考えています。
長々とたくさん質問してしまいすいません。
ピルを服用する前にもっと詳しく勉強しておくべきだったと反省しています。これを機会にパートナーと一緒に勉強して行きたいと思います。
役に立った! 0|閲覧数 696先生じゃなくて、ごめんなさい。
かなり自己流?!な飲み方をされているようですね。ルナベルは保険適応の子宮内膜症治療薬ですから、正しく飲むことが治療になります。nanaさんの担当医は、ピルに詳しくないのか、またはルナベルは保険適応であり避妊に使うべきでないとお考えなのか、微妙なところですが。
まず、10月23日の飲み忘れですが、3週目の飲み忘れなので、そのまま休薬して30日から新しいシートを始めれば良かったのです。そうすれば、避妊効果は途切れることなく、そのまま続行で良かったのです。
ピルは実薬14錠、休薬7日間以内で避妊効果が維持されます。このことさえ頭に入れて、3週目に飲み忘れたら、休薬して生理を早めてしまえばいいのです。
1、2週目での飲み忘れは、気付いた時点ですぐに飲み、後は通常通りです。実薬14錠連続で飲めば、避妊効果は戻ります。この14錠は、飲み忘れだけでなく、抗生物質併用など、避妊効果が不安になるようなことがあった場合、14錠で避妊効果が戻るので、そのことも合わせて覚えておくといいですよ。
ルナベルは、緊急避妊に適したピルではないので、もったいない使い方をしましたね。今後は、1日1錠で十分です。役に立った! 0むくさん、ありがとうございます。
こんなにどうしようもない質問にご丁寧にお答え下さって…。
後から自分の掲示を見て色々恥ずかしくなっています(汗)。
私は月経周期も狂ったことは一切なく、代わりに月経症状が日常生活に障るひどさということでルナベルを飲み始めました。(検査では何の異常もなかったのですが・・・)
今回のことを後あから考えると本当にめちゃくちゃでお恥ずかしい限りです(..;
最初は『飲み忘れなければいい』くらいだったのですがいざそれが起こった時、不運が重なった時に調べ始めるとパニックになってしまってダメですね。
これからはちゃんと飲み続けていく上でも万が一にきちんと対処できるように前もって勉強して行こうと思います。
せっかくピルという存在に出会えたので!
後は1週間後に念のために検査薬でチェックして安心して内服継続をするようにしたいです。
昨日茶色いおりものがいきなり出て着床!?あれは消退出血じゃなかったの!?と少し焦っていますが焦りは全てにいけませんね(苦笑)役に立った! 0横から失礼します。
子宮内膜症じゃないのに避妊でルナベルを処方する医師は、罰せられます。保険で避妊までまかなおうとする貴女も、考えるべきです。役に立った! 0さらりさん、わざわざご指摘ありがとうございます。
内膜症の検査結果がわかったうえで『月経困難症のお薬でピルと同じです。』と最初に言われて処方されて何も不思議に思っていませんでした。
今回のことで調べてみて確かに月経困難症でも子宮内膜症限定のお薬なのですね…。
先生の御意図はわかりませんが最初にもっと調べてからお薬を飲むべきでした。
避妊について心配になって『避妊効果も…』と相談した時も特にルナベルとこちらから指定したのではないのですが『そのままでいい』と先生に言われてそのまま帰ってきてしまいました。
特に保険に拘るわけではないのでどうやらルナベルと同じ成分のオーソに変えて頂けるように先生にお願いすれば良いのですよね。お恥ずかしいことかもしれませんがやはり確実な避妊効果も得たいので…。私の至らないことでみなさんに不快な思いをさせてしまいまったようでしたら申し訳ありません。
役に立った! 0ルナベルは1錠332.9円 の薬です。これを自己都合で8錠も使ってしまったら、本来は始末書モノなんですけどね。その8錠のうち、nanaさんは3割だと思いますが、残りの7割が保険から支払われている…月々の給料から社会保険料を天引きされている方々は、どう思われるでしょうか?
このホームページや掲示板は池袋クリニックの院長先生のものですから、あまり私的な意見は書きたくないのですが…私はピルを広めるといっても、少しでも避妊の意図を狙っている方には自費のピルを勧めています。1錠あたり、1シートあたり…の金額を出して、意外と自費のほうが安く済む場合もあります。というか、純粋に病気の治療のためなら保険適応のピルがあるのはいいことですが、病気でもない避妊のために、というのは保険を使うことがいいのかどうか、判断できません。
nanaさんの主治医が「ルナベルが出るまでピルを処方したことない」ではないといいのですが…
罰っせられるというか、子宮内膜症ではない患者にルナベルが処方されていたのが発覚して、その医療機関がルナベルの処方が禁止になったようなことを耳にしました。純粋に子宮内膜症の治療で飲んでいた方には迷惑な話だと思います。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
さらりさん、nanaさんが悪いのではなく説明、認識不足の医師の問題なので決めつけた発言はいかがなものかと思います。
nanaさん、低用量ピルは当院の場合自費で1980円とルナベルの自己負担額よりも安い金額です。
施設によって費用は異なります。
保険診療に関しては・・・あまりにもテーマが大きすぎて何とも言えません。
ただ間違いなくこの国の保険医療制度は崩壊寸前で、本当に必要な人に対して適切な保険医療が行われていない現実は否定できないと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理最終日(20日)の朝方SEXをしたのですが、ちゃんとゴムを付けてやっていたのにゴムが破損してしまいました。
生理最終日の中出しは妊娠の可能性は高いのでしょうか?
私はアフターモーニングピルを飲んだ方がいいのでしょうか?
緊急に教えてください。役に立った! 76|閲覧数 30500付け足しになってしまうのですが生理開始日が13日でだいたい29〜32周期で次の生理予定日が来月の13日です。
役に立った! 11緊急?自分勝手ですね。生理中のセックスは、子宮内膜症の原因になるだけです。
役に立った! 8
ELMOさん、大丈夫ですか?
今はとても不安で慌てているのだと思います。
大丈夫かな・・・と心配になりつい失礼しました(苦笑)。
私も以前緊急避妊を経験しています。
今はそれを機に低用量ピルを内服していますが。
過去ログからも生理最終日なら時期的には大丈夫なのかな(?)と思うのですが・・・私の意見ですしやはり心配なら電話などで確認してから時間外でも診てもらえる婦人科の先生に相談してはいかがでしょうか?
経験上それが一番近道な不安解消になるのではないかと・・・
緊急避妊にはタイムリミットがありますものね!!
役に立った! 1さらりさん>
そうですよね...
自分勝手だとは思います。最終日だったのですが軽率な行動dったと思います。
もう二度としないです。
ただどうすればいいのかわからなくて。役に立った! 2kuroさん>
返信ありがとうございます。
私も最終日だったので平気かなとは思うのですが...。
専門的なことは私もよくわからないのでとても不安です。
産婦人科に行ったこともなくてよくわからくて;;
アフターピルの副作用のリスクも考えて行くのをためらってしまっていて...。役に立った! 0
アフターピルの副作用は皆さん差があるみたいですね。
私は気持ち悪くなりましたが不安だったのでそのためだと思います。
気持ち悪い時も寝ることは出来たし先生に相談した途端なんともなくなりましたし(苦笑)。
ただ副作用よりも次の生理までずっと不安に過ごすことのほうが私には絶えられそうもなく緊急避妊を選びました。もし妊娠ということになったら緊急避妊より大変ですし。
私の場合も同じような失敗で危険日でもなかったし初めてのアクシデントで戸惑いました。先生も『しなくても大丈夫じゃない?』って感じでしたし…。私の時には残念ながらされなかったですが検査で緊急避妊が必要かどうかもわかるようです。
なかなか婦人科って勇気がいると思いますがネットで最寄の産婦人科を調べてみたらいかがでしょう?電話で『緊急避妊のご相談はできますか?』と確認してみるといいと思います。とりあえず早めに相談だけでもできると次の打開策が出ると思いますよ。
役に立った! 1先生じゃなくて、ごめんなさい。
生理期間が8日間ということが先に気になってしまいましたが…生理8日目の性行為で妊娠する可能性は低いと思います。
ただ、ゴムが破けた云々ではなく…ゴムは性感染症防止アイテムであって、避妊道具ではありません。破損がなくても妊娠してしまうことをご存知ないでしょうか?
今の不安な気持ちを忘れず、今後は低用量ピル以外の避妊方法は信用しないことが大事です。ゴムに頼る避妊では、いつかは妊娠してしまいますから。役に立った! 2kuroさん、むくさん、レス有り難うございました。
特に追記する事はありませんが、きちんとコンドームを着用していても2〜3%は妊娠します。
実際毎月数名の方がゴム無し接触がないのに妊娠して、中絶手術を受けられています。
確実な避妊は低用量ピルの継続内服以外ありません。
中絶手術を受けるのは男性ではなく女性です。避妊も男性に任せず女性が自分で自分の体を守る意識を持って下さいね。
後は、何でも相談出来るかかりつけの婦人科を持つ事です。
そうすれば、余計な心配によるストレスから解放されるでしょう。
役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理最終日(20日)の朝方SEXをしたのですが、ちゃんとゴムを付けてやっていたのにゴムが破損してしまいました。
生理最終日の中出しは妊娠の可能性は高いのでしょうか?
私はアフターモーニングピルを飲んだ方がいいのでしょうか?
緊急に教えてください。役に立った! 76|閲覧数 30500付け足しになってしまうのですが生理開始日が13日でだいたい29〜32周期で次の生理予定日が来月の13日です。
役に立った! 11緊急?自分勝手ですね。生理中のセックスは、子宮内膜症の原因になるだけです。
役に立った! 8
ELMOさん、大丈夫ですか?
今はとても不安で慌てているのだと思います。
大丈夫かな・・・と心配になりつい失礼しました(苦笑)。
私も以前緊急避妊を経験しています。
今はそれを機に低用量ピルを内服していますが。
過去ログからも生理最終日なら時期的には大丈夫なのかな(?)と思うのですが・・・私の意見ですしやはり心配なら電話などで確認してから時間外でも診てもらえる婦人科の先生に相談してはいかがでしょうか?
経験上それが一番近道な不安解消になるのではないかと・・・
緊急避妊にはタイムリミットがありますものね!!
役に立った! 1さらりさん>
そうですよね...
自分勝手だとは思います。最終日だったのですが軽率な行動dったと思います。
もう二度としないです。
ただどうすればいいのかわからなくて。役に立った! 2kuroさん>
返信ありがとうございます。
私も最終日だったので平気かなとは思うのですが...。
専門的なことは私もよくわからないのでとても不安です。
産婦人科に行ったこともなくてよくわからくて;;
アフターピルの副作用のリスクも考えて行くのをためらってしまっていて...。役に立った! 0
アフターピルの副作用は皆さん差があるみたいですね。
私は気持ち悪くなりましたが不安だったのでそのためだと思います。
気持ち悪い時も寝ることは出来たし先生に相談した途端なんともなくなりましたし(苦笑)。
ただ副作用よりも次の生理までずっと不安に過ごすことのほうが私には絶えられそうもなく緊急避妊を選びました。もし妊娠ということになったら緊急避妊より大変ですし。
私の場合も同じような失敗で危険日でもなかったし初めてのアクシデントで戸惑いました。先生も『しなくても大丈夫じゃない?』って感じでしたし…。私の時には残念ながらされなかったですが検査で緊急避妊が必要かどうかもわかるようです。
なかなか婦人科って勇気がいると思いますがネットで最寄の産婦人科を調べてみたらいかがでしょう?電話で『緊急避妊のご相談はできますか?』と確認してみるといいと思います。とりあえず早めに相談だけでもできると次の打開策が出ると思いますよ。
役に立った! 1先生じゃなくて、ごめんなさい。
生理期間が8日間ということが先に気になってしまいましたが…生理8日目の性行為で妊娠する可能性は低いと思います。
ただ、ゴムが破けた云々ではなく…ゴムは性感染症防止アイテムであって、避妊道具ではありません。破損がなくても妊娠してしまうことをご存知ないでしょうか?
今の不安な気持ちを忘れず、今後は低用量ピル以外の避妊方法は信用しないことが大事です。ゴムに頼る避妊では、いつかは妊娠してしまいますから。役に立った! 2kuroさん、むくさん、レス有り難うございました。
特に追記する事はありませんが、きちんとコンドームを着用していても2〜3%は妊娠します。
実際毎月数名の方がゴム無し接触がないのに妊娠して、中絶手術を受けられています。
確実な避妊は低用量ピルの継続内服以外ありません。
中絶手術を受けるのは男性ではなく女性です。避妊も男性に任せず女性が自分で自分の体を守る意識を持って下さいね。
後は、何でも相談出来るかかりつけの婦人科を持つ事です。
そうすれば、余計な心配によるストレスから解放されるでしょう。
役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今月の16日にSEXしたのですが、ゴムが破れてしまい避妊に失敗してしまいました。
翌日すぐにアフターピルを処方してもらい飲みました。
SEXから約12時間後に飲むことが出来ました。
最終月経が10月23日で、次回の生理予定が今月の20日です。
ピルを飲んだのは17日、今日で4日目。
生理予定日が近いと、出血するのも遅くなるのでしょうか?
婦人科の先生は、早い人で3〜4日で出血するそうです。
生理予定日が過ぎても基礎体温も高いままで、ちゃんと出血するのか不安で仕方ありません。役に立った! 0|閲覧数 340先生じゃなくて、ごめんなさい。
アフターピルに適した薬剤を正しく飲めたなら、成功率を信じて待つしかありません。元の生理予定日は関係なく、最大3週間かかります。
今の不安な気持ちを忘れず、成功して出血があったら、低用量ピルを開始してくださいね。ゴムは、性感染症防止アイテムであって、避妊道具ではありません。破損がなくても妊娠してしまうことを認識してください。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
きららさん、通常の排卵がきちんと起こっていたなら10月17日はすでに生理前で妊娠する時期ではありません。
生理前にアフターピルを服用すると、逆に生理が遅れる事もあります。
とりあえず3週間以内に出血があれば大丈夫です。
むくさんの指摘通り、今後は低用量ピルの継続内服以外の避妊は一切信用しない事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今月の16日にSEXしたのですが、ゴムが破れてしまい避妊に失敗してしまいました。
翌日すぐにアフターピルを処方してもらい飲みました。
SEXから約12時間後に飲むことが出来ました。
最終月経が10月23日で、次回の生理予定が今月の20日です。
ピルを飲んだのは17日、今日で4日目。
生理予定日が近いと、出血するのも遅くなるのでしょうか?
婦人科の先生は、早い人で3〜4日で出血するそうです。
生理予定日が過ぎても基礎体温も高いままで、ちゃんと出血するのか不安で仕方ありません。役に立った! 0|閲覧数 340先生じゃなくて、ごめんなさい。
アフターピルに適した薬剤を正しく飲めたなら、成功率を信じて待つしかありません。元の生理予定日は関係なく、最大3週間かかります。
今の不安な気持ちを忘れず、成功して出血があったら、低用量ピルを開始してくださいね。ゴムは、性感染症防止アイテムであって、避妊道具ではありません。破損がなくても妊娠してしまうことを認識してください。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
きららさん、通常の排卵がきちんと起こっていたなら10月17日はすでに生理前で妊娠する時期ではありません。
生理前にアフターピルを服用すると、逆に生理が遅れる事もあります。
とりあえず3週間以内に出血があれば大丈夫です。
むくさんの指摘通り、今後は低用量ピルの継続内服以外の避妊は一切信用しない事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
こちらのHPで、チョコレート嚢胞にピルの服用が効果的だと拝見しました。
現在、4センチ弱のチョコレート嚢胞が両側の卵巣にありますが、生理痛等はありません。
もちろん、個人差があるのは承知ですが、ピルがチョコレート嚢胞に有効な場合、どれくらいの期間で効果が出ていますか?
妊娠も希望していて、34歳という年齢のため、チョコレート嚢胞の治療が先か、妊娠が先か本当に迷っています。
チョコレート嚢胞は不妊の原因になるからと、なるべく早い段階で体外受精にふみきったほうがいいとは言われていますが…。
今通院している病院は、手術は正常な卵巣組織も傷つけるから、手術するなら体外という方針です。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 590今すぐ妊娠希望があるなら、ピルの服用をせずに早く妊娠させる事ができれば理想的です。
結局は妊娠により、内膜症の進行は抑制されます。
ピルの継続内服も非常に有効ですが、目的は妊娠できる環境になるまで自然な生理を放置しない事です。
妊娠できる環境の方は、早めに妊娠をすればそれで改善します。
自然妊娠を望むなら、手術してから妊娠を。あまり気にしないなら主治医の方針通り体外受精に踏み切っても良いでしょう。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
こちらのHPで、チョコレート嚢胞にピルの服用が効果的だと拝見しました。
現在、4センチ弱のチョコレート嚢胞が両側の卵巣にありますが、生理痛等はありません。
もちろん、個人差があるのは承知ですが、ピルがチョコレート嚢胞に有効な場合、どれくらいの期間で効果が出ていますか?
妊娠も希望していて、34歳という年齢のため、チョコレート嚢胞の治療が先か、妊娠が先か本当に迷っています。
チョコレート嚢胞は不妊の原因になるからと、なるべく早い段階で体外受精にふみきったほうがいいとは言われていますが…。
今通院している病院は、手術は正常な卵巣組織も傷つけるから、手術するなら体外という方針です。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 590今すぐ妊娠希望があるなら、ピルの服用をせずに早く妊娠させる事ができれば理想的です。
結局は妊娠により、内膜症の進行は抑制されます。
ピルの継続内服も非常に有効ですが、目的は妊娠できる環境になるまで自然な生理を放置しない事です。
妊娠できる環境の方は、早めに妊娠をすればそれで改善します。
自然妊娠を望むなら、手術してから妊娠を。あまり気にしないなら主治医の方針通り体外受精に踏み切っても良いでしょう。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。