女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
19241~19250件/ 27268件中 を表示中です
-
はじめまして。長文ですみません。
2月15〜17日に旅行に行くため、生理日を遅らせるため、
有名(?)レディースクリニックに行ったところ、「ソフィアA」を処方されました。
早口で「今月分から遅らせる」ように言われたので
「2月分を遅らせたい」と言ったところ、
さらに早口でテキトーな返事をされたので、
結局、何がなんだかわからないまま、帰ってきてしまいました。。。
12月は26日に生理が来たので、1月は20〜25日、
2月は15〜20日位に来るのでは?と思っています。
2月の生理を遅らせるには、何日から飲み始めたらいいでしょうか?
もし、先生も1月分からずらした方がいいとお考えなら、
その場合はいつから飲み始めたらいいでしょうか?
合わせて・・・1月をずらした場合でも、
旅行などのストレスから本来の予定日に生理が来てしまう
という心配はないのでしょうか?
お忙しいとは思いますが、よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 296先生じゃなくて、ごめんなさい。
ソフィアAは何錠ありますか?それによって、アドバイスは若干変わります。
でも、旅行期間中にピルを飲むのは最終手段なので…1月の生理を遅らせるか、2月の生理を早めるか、のどちらかがいいと思います。役に立った! 0むく様、返信ありがとうございます。
ソフィアAは、21錠のシートが1枚です。
役に立った! 0いくらさんは、周期が早めのようですね。
教科書的な調整方法は、早める場合は生理予定の5日前から、遅らせる場合は生理5日目から中用量ピルを飲み始めます。最低7日間、できれば10〜14日間飲めれば確実に移動できます。飲み終えて3日後くらいから生理が始まります。
普通は1日1錠でいいのですが、ソフィアAはホルモン量が少ないので1日2錠飲むことをお勧めします。
…で、いつ生理を起こさせるかは、いくらさんのスケジュールに合わせてご自身で決めればいいと思います。でも、そんなに生理の日程が気になるのであれば、普段から低用量ピルを飲めば簡単に周期調整できますよ。妊娠希望でなければ、ぜひ試してみてくださいね。役に立った! 0むく様、返信ありがとうございます。
1日2錠飲んだ方がいいということですので
1シートですと10日分しか薬がないということですし、
1月分を遅らせるにはもう日程的にきびしいうえ、
1月分が少し遅く来た場合、
2月分を早めたとしても旅行に重なりそうな不安があるので、
2月分を遅らせたいと思っています。
その場合は、2月の生理予定日の5日前から飲み始めれば
いいのでしょうか?
旅行中も飲み続け、帰ってきたら飲みのをやめようと思っています。
普段はわりと定期的に生理が来る方だと思いますし、
生理痛も無いので特に気にしてないんですが、
やはり旅行と重なるのは避けたいです・・・。
役に立った! 0調整という意味とは別で、中用量ピルを10日間飲めば生理を起こすことができます。例えば、1月25日から飲み始めれば、2月3日に飲み終わり6日頃から生理が始まる…といった感じです。結果的に、2月の生理を早めるのと同じです。
遅らせるつもりが、服用中に出血が始まり…という投稿が多く見受けられるので、可能な限り旅行前に生理を済ませておくことをお勧めします。役に立った! 0むく様、返信ありがとうございます。
わかりやすく説明していただいて、よく理解できました。
「遅らせるつもりが、服用中に出血が始まり・・・」という事態は避けたいので
教えていただいたとおり、2月分の生理を早めて旅行前に済ませていくつもりです。
本当にありがとうございました。
役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
追記する事はありません。
いくらさん、旅行前にきちんと生理が終わると良いですね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
村上先生
はじめましてこんにちは、みかんと申します。
生理日を遅らせたいのでサイトで色々と調べたところ、疑問があるため投稿させて頂きました。
貴院で1年以上前からアンジュ28を服用しています。
?生理日を4日遅らせたい場合、21日目分を飲み終えた次の日(22日目)から、新しいシートの第3相錠剤(黄色)を4錠服用すると
のことですが、この方法で生理を遅らせることはできますか?
?”服用していく内に軽い出血が出てくることがあります。そのような場合には、朝夕1錠ずつ服用します。” ・・・とありますが本当
に軽い出血は起こるのでしょうか?
又、1日に2錠服用して具合が悪くなりませんか?
もし出血が起こった場合、4日間ずっと1日2錠飲み続けたほうがいいでしょうか?
4日間ずらしたいので2×4=8錠も飲んで大丈夫でしょうか??
?21錠+追加4錠+休薬7日+新しいシート開始、という服用法は避妊効果は持続しますか?
お忙しい事と存じますがご回答の程、宜しくお願い致します。役に立った! 1|閲覧数 6472先生じゃなくて、ごめんなさい。
調べた内容は合っていますが、?は無視していいと思います。間違いではないのですが、ピルに不正出血は付き物ですから、わざわざ2錠も飲む必要はありません。延長して不正出血が起こるかどうかは、やってみないとわかりません。
生理の日程を自由に決められるのも、ピルのメリットの一つです。実薬14錠以上、偽薬・休薬7日以内で自由に調整してください。飲み間違いを防ぐ意味では7日単位での調整をお勧めしますが、4日間の延長でも問題ありません。次のシートの飲み始めの曜日が変わるので、気をつけてくださいね。
池袋クリニックなら、調整(延長)用に中用量ピルを処方してもらっておくといいですよ。役に立った! 0むくさんへ
ご回答ありがとうございます!不安だったので大変助かりました。旅行中に生理が始まってしまうのでこれを機に今までは金曜日に生理が来ていたのですが、2日遅らせて日曜日に生理が来るように調整したいと思います。
お尋ねしたいことがあります。
”生理の日程を自由に決められるのも、ピルのメリットの一つです。”・・・とのことですがたとえば今月は一週間生理を遅らせるように調整し、来月は一週間早める・・・というのは可能でしょうか?連続して生理日を変えるのは体に負担がかかるのでしょうか?
お忙しい事と存じますがご回答の程宜しくお願い致します。役に立った! 3何度調整しても、身体に負担がかかることはありません。自然な生理を繰り返すことが、一番良くないのです。避妊目的なら実薬14錠以上、偽薬・休薬7日間以内だけは必ず守ってくださいね。
これ以上の話は先生なみに熱くなってしまいそうなので(笑) 受診時に、詳しく説明を受けてください。
みかんさんは既に調整方法を理解していると思いますが、過去ログを参考にするならアンジュのスレッドは少ないので、トリキュラーのスレッドも見てくださいね。メーカーが違うだけで、アンジュと全く同じものです。役に立った! 0むくさん
迅速なご回答ありがとうございました!自然な生理を繰り返すと子宮内膜症のリスクが高まるのですね。今まで自然な生理の方が体に良いと勘違いをしてました。いい勉強になりました。
一般的にトリキュラーの方が人気があるのでしょうか・・・トリキュラーも見てみます役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
対処法はそれで問題ありません。
みかんさん、来院時に不安な事は全てご相談下さい。
大事な事は避妊関係なく、ご自身の意志で妊娠を望む環境になるまではきちんと継続内服する必要があるという事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。長文ですみません。
2月15〜17日に旅行に行くため、生理日を遅らせるため、
有名(?)レディースクリニックに行ったところ、「ソフィアA」を処方されました。
早口で「今月分から遅らせる」ように言われたので
「2月分を遅らせたい」と言ったところ、
さらに早口でテキトーな返事をされたので、
結局、何がなんだかわからないまま、帰ってきてしまいました。。。
12月は26日に生理が来たので、1月は20〜25日、
2月は15〜20日位に来るのでは?と思っています。
2月の生理を遅らせるには、何日から飲み始めたらいいでしょうか?
もし、先生も1月分からずらした方がいいとお考えなら、
その場合はいつから飲み始めたらいいでしょうか?
合わせて・・・1月をずらした場合でも、
旅行などのストレスから本来の予定日に生理が来てしまう
という心配はないのでしょうか?
お忙しいとは思いますが、よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 296先生じゃなくて、ごめんなさい。
ソフィアAは何錠ありますか?それによって、アドバイスは若干変わります。
でも、旅行期間中にピルを飲むのは最終手段なので…1月の生理を遅らせるか、2月の生理を早めるか、のどちらかがいいと思います。役に立った! 0むく様、返信ありがとうございます。
ソフィアAは、21錠のシートが1枚です。
役に立った! 0いくらさんは、周期が早めのようですね。
教科書的な調整方法は、早める場合は生理予定の5日前から、遅らせる場合は生理5日目から中用量ピルを飲み始めます。最低7日間、できれば10〜14日間飲めれば確実に移動できます。飲み終えて3日後くらいから生理が始まります。
普通は1日1錠でいいのですが、ソフィアAはホルモン量が少ないので1日2錠飲むことをお勧めします。
…で、いつ生理を起こさせるかは、いくらさんのスケジュールに合わせてご自身で決めればいいと思います。でも、そんなに生理の日程が気になるのであれば、普段から低用量ピルを飲めば簡単に周期調整できますよ。妊娠希望でなければ、ぜひ試してみてくださいね。役に立った! 0むく様、返信ありがとうございます。
1日2錠飲んだ方がいいということですので
1シートですと10日分しか薬がないということですし、
1月分を遅らせるにはもう日程的にきびしいうえ、
1月分が少し遅く来た場合、
2月分を早めたとしても旅行に重なりそうな不安があるので、
2月分を遅らせたいと思っています。
その場合は、2月の生理予定日の5日前から飲み始めれば
いいのでしょうか?
旅行中も飲み続け、帰ってきたら飲みのをやめようと思っています。
普段はわりと定期的に生理が来る方だと思いますし、
生理痛も無いので特に気にしてないんですが、
やはり旅行と重なるのは避けたいです・・・。
役に立った! 0調整という意味とは別で、中用量ピルを10日間飲めば生理を起こすことができます。例えば、1月25日から飲み始めれば、2月3日に飲み終わり6日頃から生理が始まる…といった感じです。結果的に、2月の生理を早めるのと同じです。
遅らせるつもりが、服用中に出血が始まり…という投稿が多く見受けられるので、可能な限り旅行前に生理を済ませておくことをお勧めします。役に立った! 0むく様、返信ありがとうございます。
わかりやすく説明していただいて、よく理解できました。
「遅らせるつもりが、服用中に出血が始まり・・・」という事態は避けたいので
教えていただいたとおり、2月分の生理を早めて旅行前に済ませていくつもりです。
本当にありがとうございました。
役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
追記する事はありません。
いくらさん、旅行前にきちんと生理が終わると良いですね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
オーソを飲み始めて2年近くになります。避妊目的で飲んでます。
飲み始めてからすごい生理の量も減って楽なんですが、ナプキンに少しつくくらいで終わってしまうときもあります。
月曜日から飲んでいないのにまだ生理がきません。
このまま、来週の月曜から飲み始めて平気なんでしょうか?
いつかは子供を産みたいので、このままピルを飲み続けて子供が出来にくい体とかにはならないのかと不安です。
お忙しいと思いますが、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 355先生じゃなくて、ごめんなさい。
オーソのような第1世代のピルは、他のピルに比べて内膜を薄くする効果が高いのが特徴です。出血量が減るメリットでもありますが、内膜が薄くなりすぎて出血がないこともあります。
出血の有無に関わらず、ピルは規則的に飲んでくださいね。出血がないことは害ではありませんが、何シートも出血が飛んでしまうようであれば、ピルの種類を変更してみてください。
ピルを飲むことによって、不妊症の一番の原因である子宮内膜症を予防できます。ピルの特徴を理解して、妊娠希望が出るまで飲み続けてくださいね。詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません。
namiさん、ピル服用している方で内膜症を発症した方を見た事がありません。
これからも安心して服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
オーソを飲み始めて2年近くになります。避妊目的で飲んでます。
飲み始めてからすごい生理の量も減って楽なんですが、ナプキンに少しつくくらいで終わってしまうときもあります。
月曜日から飲んでいないのにまだ生理がきません。
このまま、来週の月曜から飲み始めて平気なんでしょうか?
いつかは子供を産みたいので、このままピルを飲み続けて子供が出来にくい体とかにはならないのかと不安です。
お忙しいと思いますが、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 355先生じゃなくて、ごめんなさい。
オーソのような第1世代のピルは、他のピルに比べて内膜を薄くする効果が高いのが特徴です。出血量が減るメリットでもありますが、内膜が薄くなりすぎて出血がないこともあります。
出血の有無に関わらず、ピルは規則的に飲んでくださいね。出血がないことは害ではありませんが、何シートも出血が飛んでしまうようであれば、ピルの種類を変更してみてください。
ピルを飲むことによって、不妊症の一番の原因である子宮内膜症を予防できます。ピルの特徴を理解して、妊娠希望が出るまで飲み続けてくださいね。詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません。
namiさん、ピル服用している方で内膜症を発症した方を見た事がありません。
これからも安心して服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
村上先生
はじめましてこんにちは、みかんと申します。
生理日を遅らせたいのでサイトで色々と調べたところ、疑問があるため投稿させて頂きました。
貴院で1年以上前からアンジュ28を服用しています。
?生理日を4日遅らせたい場合、21日目分を飲み終えた次の日(22日目)から、新しいシートの第3相錠剤(黄色)を4錠服用すると
のことですが、この方法で生理を遅らせることはできますか?
?”服用していく内に軽い出血が出てくることがあります。そのような場合には、朝夕1錠ずつ服用します。” ・・・とありますが本当
に軽い出血は起こるのでしょうか?
又、1日に2錠服用して具合が悪くなりませんか?
もし出血が起こった場合、4日間ずっと1日2錠飲み続けたほうがいいでしょうか?
4日間ずらしたいので2×4=8錠も飲んで大丈夫でしょうか??
?21錠+追加4錠+休薬7日+新しいシート開始、という服用法は避妊効果は持続しますか?
お忙しい事と存じますがご回答の程、宜しくお願い致します。役に立った! 1|閲覧数 6472先生じゃなくて、ごめんなさい。
調べた内容は合っていますが、?は無視していいと思います。間違いではないのですが、ピルに不正出血は付き物ですから、わざわざ2錠も飲む必要はありません。延長して不正出血が起こるかどうかは、やってみないとわかりません。
生理の日程を自由に決められるのも、ピルのメリットの一つです。実薬14錠以上、偽薬・休薬7日以内で自由に調整してください。飲み間違いを防ぐ意味では7日単位での調整をお勧めしますが、4日間の延長でも問題ありません。次のシートの飲み始めの曜日が変わるので、気をつけてくださいね。
池袋クリニックなら、調整(延長)用に中用量ピルを処方してもらっておくといいですよ。役に立った! 0むくさんへ
ご回答ありがとうございます!不安だったので大変助かりました。旅行中に生理が始まってしまうのでこれを機に今までは金曜日に生理が来ていたのですが、2日遅らせて日曜日に生理が来るように調整したいと思います。
お尋ねしたいことがあります。
”生理の日程を自由に決められるのも、ピルのメリットの一つです。”・・・とのことですがたとえば今月は一週間生理を遅らせるように調整し、来月は一週間早める・・・というのは可能でしょうか?連続して生理日を変えるのは体に負担がかかるのでしょうか?
お忙しい事と存じますがご回答の程宜しくお願い致します。役に立った! 3何度調整しても、身体に負担がかかることはありません。自然な生理を繰り返すことが、一番良くないのです。避妊目的なら実薬14錠以上、偽薬・休薬7日間以内だけは必ず守ってくださいね。
これ以上の話は先生なみに熱くなってしまいそうなので(笑) 受診時に、詳しく説明を受けてください。
みかんさんは既に調整方法を理解していると思いますが、過去ログを参考にするならアンジュのスレッドは少ないので、トリキュラーのスレッドも見てくださいね。メーカーが違うだけで、アンジュと全く同じものです。役に立った! 0むくさん
迅速なご回答ありがとうございました!自然な生理を繰り返すと子宮内膜症のリスクが高まるのですね。今まで自然な生理の方が体に良いと勘違いをしてました。いい勉強になりました。
一般的にトリキュラーの方が人気があるのでしょうか・・・トリキュラーも見てみます役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
対処法はそれで問題ありません。
みかんさん、来院時に不安な事は全てご相談下さい。
大事な事は避妊関係なく、ご自身の意志で妊娠を望む環境になるまではきちんと継続内服する必要があるという事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。子宮腺筋症による生理痛緩和のため、先月からルナベルを処方してもらい飲みはじめました。
生理痛の緩和のために処方をしてもらいましたが、避妊効果もあるというので飲み始めたのですが、
12月4日から生理開始で、生理4日目の12月7日からルナベルの1シート目を飲みはじめました。
1シートを飲みおわり、休薬期間になる29日頃から5日間ほど出血があり、1月4日から2シート目を飲みはじめたのですが、避妊効果は継続していると考えていいのでしょうか?
あと、2日ほど前から風邪気味で昨日一度風邪薬(パブロンゴールド)を飲んだのですが効果が軽減するなどの状態になることがありますか?
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 19172シート目に入れば避妊効果は全く問題ありません。
飲み忘れや抗生剤などの併用が無い限り365日100%の効果が維持されます。
市販の風邪薬は一応問題なしと考えて良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。回答ありがとうございます。
2シート目に入ってから、1月10〜12日の3日間に性交を行ったのですが、昨日(15日)あたりからおりものに多少の出血が出ているような状態になっています。(おりものが薄い茶色になる程度)
特に生理痛のような痛みもほとんどないので、ルナベルの副作用による不正出血だと思うのですが大丈夫でしょうか。役に立った! 0低用量ピル服用中の不正出血はつきものです。
体に害はありませんので心配しないでそのまま経過観察で良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
3ヶ月間、ずっとマーベロン28を飲んでいます。
しかし、12月25日に飲み忘れて次の日からホルモン入りの錠剤をのみましたが、29日に生理になりました。その日からホルモンの入っていない錠剤を7日間飲み、1月4日に生理終了して5日からホルモン入りの錠剤を飲んでいます。
この場合、避妊効果はあるのでしょうか?
11日にセックスをコンドームを付けずにしてしまい、すごく心配です。自業自得なのですが、ピルを服用してるからと思っていましたが、服用の仕方が生理開始日とサイトを見たらなっていたので‥役に立った! 0|閲覧数 2200先生じゃなくて、ごめんなさい。
何日目の飲み忘れかによって、対処方法が変わってきます。1、2週目なら気付いた時点で飲み、後は通常通り。避妊効果は実薬を14錠連続で飲めば戻ります。3週目なら中断して休薬7日間で新しいシートを始めます。休薬が7日間以内なら避妊効果は落ちていません。
何日目かが書いてありませんが、3週目という感じですね。飲み忘れた12月25日を休薬1日目と数えて1月1日から新しいシートを始めるべきでしたが、それができていないようですね。
1月4日から飲み始めたなら、14錠までは避妊に気をつけて…ということだったのですが。
とりあえず、シート通り飲み続けてください。偽薬期間の出血を確認できれば妊娠は否定されます。もし出血がなかったら、次のシートに入ってから市販の妊娠検査薬を試してみてください。
生理初日云々というのは、ピルを初めて飲む人が意識することであって、既に飲んでいるなら関係ありません。避妊目的で飲んでいるなら、飲み忘れ時の対処方法は覚えておいてくださいね。詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません。
色々不安はあると思いますが、今は経過を見るしかありません。
気になる性交渉から3週間経過すると市販の検査薬で確認可能です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。長文ですみません。
2月15〜17日に旅行に行くため、生理日を遅らせるため、
有名(?)レディースクリニックに行ったところ、「ソフィアA」を処方されました。
早口で「今月分から遅らせる」ように言われたので
「2月分を遅らせたい」と言ったところ、
さらに早口でテキトーな返事をされたので、
結局、何がなんだかわからないまま、帰ってきてしまいました。。。
12月は26日に生理が来たので、1月は20〜25日、
2月は15〜20日位に来るのでは?と思っています。
2月の生理を遅らせるには、何日から飲み始めたらいいでしょうか?
もし、先生も1月分からずらした方がいいとお考えなら、
その場合はいつから飲み始めたらいいでしょうか?
合わせて・・・1月をずらした場合でも、
旅行などのストレスから本来の予定日に生理が来てしまう
という心配はないのでしょうか?
お忙しいとは思いますが、よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 296先生じゃなくて、ごめんなさい。
ソフィアAは何錠ありますか?それによって、アドバイスは若干変わります。
でも、旅行期間中にピルを飲むのは最終手段なので…1月の生理を遅らせるか、2月の生理を早めるか、のどちらかがいいと思います。役に立った! 0むく様、返信ありがとうございます。
ソフィアAは、21錠のシートが1枚です。
役に立った! 0いくらさんは、周期が早めのようですね。
教科書的な調整方法は、早める場合は生理予定の5日前から、遅らせる場合は生理5日目から中用量ピルを飲み始めます。最低7日間、できれば10〜14日間飲めれば確実に移動できます。飲み終えて3日後くらいから生理が始まります。
普通は1日1錠でいいのですが、ソフィアAはホルモン量が少ないので1日2錠飲むことをお勧めします。
…で、いつ生理を起こさせるかは、いくらさんのスケジュールに合わせてご自身で決めればいいと思います。でも、そんなに生理の日程が気になるのであれば、普段から低用量ピルを飲めば簡単に周期調整できますよ。妊娠希望でなければ、ぜひ試してみてくださいね。役に立った! 0むく様、返信ありがとうございます。
1日2錠飲んだ方がいいということですので
1シートですと10日分しか薬がないということですし、
1月分を遅らせるにはもう日程的にきびしいうえ、
1月分が少し遅く来た場合、
2月分を早めたとしても旅行に重なりそうな不安があるので、
2月分を遅らせたいと思っています。
その場合は、2月の生理予定日の5日前から飲み始めれば
いいのでしょうか?
旅行中も飲み続け、帰ってきたら飲みのをやめようと思っています。
普段はわりと定期的に生理が来る方だと思いますし、
生理痛も無いので特に気にしてないんですが、
やはり旅行と重なるのは避けたいです・・・。
役に立った! 0調整という意味とは別で、中用量ピルを10日間飲めば生理を起こすことができます。例えば、1月25日から飲み始めれば、2月3日に飲み終わり6日頃から生理が始まる…といった感じです。結果的に、2月の生理を早めるのと同じです。
遅らせるつもりが、服用中に出血が始まり…という投稿が多く見受けられるので、可能な限り旅行前に生理を済ませておくことをお勧めします。役に立った! 0むく様、返信ありがとうございます。
わかりやすく説明していただいて、よく理解できました。
「遅らせるつもりが、服用中に出血が始まり・・・」という事態は避けたいので
教えていただいたとおり、2月分の生理を早めて旅行前に済ませていくつもりです。
本当にありがとうございました。
役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
追記する事はありません。
いくらさん、旅行前にきちんと生理が終わると良いですね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
1年前から貴院でマーベロン28を処方していただいている、ゾウと言います。
ピルを飲み忘れてしまったの教えてください。
1月7日から新シートに入りました。
毎日22時30分に服用しています。
11日までは定時に飲みましたが、12日分を飲み忘れ、13日の20時に一錠、定時にもう1錠服用しました。
もし、飲み忘れたことによって、ホルモンバランスが変わって出血が数日以内に合った場合は、マーベロンは中止したほうがいいのでしょうか?また、その場合の新シートはいつから飲み始めるべきでしょうか。
それとも、出血にかかわらず、飲み続けたほうがよいでしょうか。
飲み飛ばしがない時は、休止期間に入って4日目で出血が起きています。
ピルは、規則正しく生理周期がくるのを目的に飲んでいます。
お忙しいところすみませんがよろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 313先生じゃなくて、ごめんなさい。
対処方法は、それで合っています。そのまま飲み続けてください。避妊目的でないなら、特に気にすることはありません。出血があっても、原則的には継続です。
もし出血が不正出血ではなく生理なみの量になってしまったら、中断しても構いません。その場合は休薬7日間で新しいシートを始めてください。役に立った! 0むくさん、お忙しいところありがとうございました!
初めての飲み忘れだったので心配で・・・
安心できました。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
今回は24時間以内の対応なので特に気にする事はないでしょう。
そのまま継続内服をして下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。