女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
18861~18870件/ 38437件中 を表示中です
-
初めまして。
悩んでいます。
2/16に中絶手術しました。その後、3/26に一回目の生理がありました。4/19に性交渉。ゴム無し、外出し。
生理がないので、5/4に妊娠検査薬をし、陰性。デジタル式も試し、マイナスでした。
不安のせいか、体調、気持ちは優れません。
いかがでしょうか?
お忙しいとは 思いますが、ご返信願います役に立った! 3|閲覧数 3804中絶手術後から低用量ピルの服用を開始していないのは何故でしょうか?
ましてやコンドームも使用せずに膣外だろうと膣内だろうと意識が変わっていない事が残念です。
そこまできちんと指導もしていない中絶手術をした医療機関の責任でもありますが、是非正しい知識を持って下さい。
気になる性交渉から3週間は経過しないと正しい判断は出来ません。
もうしばらく経過観察し、もし希望があるなら処方も受けに来て下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご返信ありがとうございました。
低用量ピルの服用方法を教えて下さい。
気持ちを入れ替え、徹底したいと思います。役に立った! 1服用方法は医療機関で指導されます。
当院へ通院不可能なら、ピルに精通した医療機関を選んで受診して下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
相談させて下さい。
1月10日にノルレボを処方して頂き、14日に消退出血があり、18日まで続きました。
そして26日の今日また出血があったのですが、これは生理と考えて良いのでしょうか?
消退出血の次の生理は遅れる事が多いと目にした為、何かおかしいのでは?と不安になっております。
ご返答頂ければ幸いです。役に立った! 4|閲覧数 5067追記です。
その後二日経ちますが、生理のような出血にはならず、トイレに行く度茶色の少量の出血があったりなかったりの状態です。
これは緊急避妊剤を飲んでホルモンバランスが崩れた為の不正出血なのでしょうか?役に立った! 114〜18日が消退出血で良いでしょう。
26日〜の出血は、ただの不正出血である可能性が高いです。
10日の頃の性交渉による妊娠判定は検査薬で可能です。
それで陰性なら、気にせずに経過を見て下さい。
ただ、大事な事は今後です。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外ありません。
この機会に是非検討して下さいね。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。2/14〜2/19まで生理があった後、2/26に避妊に失敗し
2/27にノルレボを服用しました。
3/3〜一週間出血がありました。(これが消退出血?)
その後、数日してからまた生理前の様な下腹部の痛みが続き、
3/15〜20まで生理同様の出血が続きました。これは生理なのでしょうか?
現在、4/15の時点でまだ生理が来ず、胸の張りはあるのですが、少し不安です。
ノルレボを服用した場合、排卵が起こるのはいつですか?
教えてください。よろしくお願いします。役に立った! 0ソンさん、ご自身の質問は過去ログに付け足さず新規投稿からお願い致します。
3月3日に消退出血があったという事は避妊は成功です。
その後の排卵ははっきり言っていつ来るかはわかりません。
大事な事は今後です。
同じ事が二度と無い様に意識を変えて、今後は低用量ピルの継続服用以外の避妊は一切信用しない様にしましょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2年前にラパロを受けました。半年に1度検診を受けていました。最近受けた検診で再発が発見されました。
今後の治療についてアドバイスいただけないでしょうか。
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 315何の卵巣嚢腫を手術したのでしょうか?
チョコレートの嚢腫なら内膜症なので、当然手術後から低用量ピルの服用が必須です。
他の嚢腫なら再発は通常しないものなので、本当に偶然としか思えません。
とりあえず直接診察してみないとわかりません。
通院可能なら一度保険証持参して相談にいらしてみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ルナベルは他の低用量ピルよりもエストロゲンが多く含まれてるのでいると聞いたのですがやはりそうなのでしょうか 一番多いと血栓症などのリスクも増加するのでしょうか
またルナベルなどの他のピルも体重増加はむくみによるものでしょうか
体重増加は食事や適度な運動で防げるものでしょうか
よろしくおねがいします役に立った! 0|閲覧数 326そんな事はないですよ。
第1世代低用量ピルです。
黄体ホルモン量が量としては多いですが、成分が違うので他の種類とは比較しても意味がありません。
2kg程度の変動は許容範囲と考えて下さい。
ただ、それ以上は意識をすれば増加しませんのでご安心下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ルナベルは他の低用量ピルよりもエストロゲンが多く含まれてるのでいると聞いたのですがやはりそうなのでしょうか 一番多いと血栓症などのリスクも増加するのでしょうか
またルナベルなどの他のピルも体重増加はむくみによるものでしょうか
体重増加は食事や適度な運動で防げるものでしょうか
よろしくおねがいします役に立った! 0|閲覧数 326そんな事はないですよ。
第1世代低用量ピルです。
黄体ホルモン量が量としては多いですが、成分が違うので他の種類とは比較しても意味がありません。
2kg程度の変動は許容範囲と考えて下さい。
ただ、それ以上は意識をすれば増加しませんのでご安心下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、よろしくおねがいします。
前回生理3/31〜、
避妊に失敗し膣内射精の性行為4/20、
病院で処方してノルレボをもらって飲んだ日4/21、
生理(だと思います)のようなまとまった出血5/2〜、です。
ここで院長先生のご回答を読ませていただき、、
、何よりも今までの相手任せの避妊を反省しました。そして生理前、生理中の体調の悪さも改善したいです。
低用量ピルをはじめたいです。そこでなのですが
ネットで調べたピルの飲み方は、生理が始まった日、または生理があったその後の日曜日から?ということでした。
私は今生理中なので、次の日曜5/6からはじめなければならないのでしょうか?ですが連休中で病院がほとんど休診です。
今月からはあきらめて、来月生理までピルは飲めないのでしょうか?
もうひとつの不安は、7cmの子宮筋腫があります。このせいで、やはりピルは諦めなければならないのでしょうか?
2度と同じことを繰り返したくない思いでいっぱいです。いち早く避妊方法をとるにはどうしたらよいのでしょうか?
ご教授をお願いします役に立った! 0|閲覧数 336連休明けの7日にでも受診して処方してもらいましょう。
月経開始後7日以内なら良いですし、いずれにしろ最初の14錠服用するまで避妊には気をつけた方が良いですよ。
筋腫は気にする必要はありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、よろしくおねがいします。
前回生理3/31〜、
避妊に失敗し膣内射精の性行為4/20、
病院で処方してノルレボをもらって飲んだ日4/21、
生理(だと思います)のようなまとまった出血5/2〜、です。
ここで院長先生のご回答を読ませていただき、、
、何よりも今までの相手任せの避妊を反省しました。そして生理前、生理中の体調の悪さも改善したいです。
低用量ピルをはじめたいです。そこでなのですが
ネットで調べたピルの飲み方は、生理が始まった日、または生理があったその後の日曜日から?ということでした。
私は今生理中なので、次の日曜5/6からはじめなければならないのでしょうか?ですが連休中で病院がほとんど休診です。
今月からはあきらめて、来月生理までピルは飲めないのでしょうか?
もうひとつの不安は、7cmの子宮筋腫があります。このせいで、やはりピルは諦めなければならないのでしょうか?
2度と同じことを繰り返したくない思いでいっぱいです。いち早く避妊方法をとるにはどうしたらよいのでしょうか?
ご教授をお願いします役に立った! 0|閲覧数 336連休明けの7日にでも受診して処方してもらいましょう。
月経開始後7日以内なら良いですし、いずれにしろ最初の14錠服用するまで避妊には気をつけた方が良いですよ。
筋腫は気にする必要はありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところすみません。
今、子宮内膜症の為、ヤーズを服用中です。
4シート目の11錠目なんですが、4月27日から歯科治療の為
セフェム系の抗生物質を3日間服用しました。
5月2日に膣内射精をしてしまいました。
妊娠する可能性は高くなりますか?役に立った! 0|閲覧数 404そうですね。
妊娠する可能性は充分あります。
ただ、元々子宮内膜症があるなら妊娠しにくい可能性もあるので、ピルの効果が落ちても大丈夫かもです。
本来なら超音波検査で確認すれば、妊娠しやすいタイミングだったかどうかある程度予測が出来ますが、GW中であったなら仕方ないでしょう。
とりあえずこのまま経過を見ていて下さいね。
気になる性交渉から3週間してから検査薬は反応が出ます。
一応確認しておいて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
抗生物質服用してから、軽く下痢みたいな感じでした。
とりあえず様子みてみます。
役に立った! 0追記です。
2日に膣内射精してから、今もずっと、下腹部痛があるのですが、何か関係はあるんでしょうか?
役に立った! 0このあいだ、今、子宮内膜症の為、ヤーズを服用中です。4シート目の11錠目なんですが、4月27日から歯科治療の為セフェム系の抗生物質を3日間服用しました。5月2日に膣内射精をしてしまいました。妊娠する可能性は高くなりますか?
と質問させてもらったのですが、あれから生理痛みたいな痛みが止まらず、今日不正出血?し始めました。なにか抗生物質併用と関係はあるんでしょうか?役に立った! 0抗生剤を服用した影響で、ピルの効果が落ちている可能性があります。
なので、とりあえず今は経過を見るしかないのでそのまま服用していて下さい。
抗生剤併用後はピルだけを連続14錠服用するまで避妊に気をつける必要があります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
ピル休薬期間中に出血があれば妊娠はしてないと言う事になりますよね?役に立った! 0一応出血があれば大丈夫ですが、不安なら市販の検査薬で陰性の確認はしておくべきですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところお世話になります。
妊娠の可能性がどれほどあるかお聞かせください。
オーソMを12日間飲み、次の日を忘れたのでそのまま休薬に入ろうと思っていました。その2日後避妊なしで性行しました(射精はしていません)。性行中(後)茶色い出血があり、1〜2日続きました(おりものに血が混ざる感じです)。今回だけでなく、ちゃんと飲んでいるときも性行すると同じように出血します。ピルを飲むまで性行で出血することはありませんでした。どこかのHPに内膜が薄くなると性行で出血することがあるとありました。私の場合、もし内膜が薄くなっているのあれば着床する可能性は低いのでしょうか。
はっきりとした回答をしづらい質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
また、妊娠検査薬を使用するのは性行して何日目からが目安でしょうか。
併せてよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 404低用量ピルを服用している時点で不正出血はしやすい状況になります。
ただ、それ自身は体に対しても何も問題はありません。
大事な事はピルの継続服用が確実な避妊につながり、子宮や卵巣の病気から守る予防になるという事です。
タイミング的には妊娠の心配をする必要はありませんが、不安なら3週間後に検査薬で陰性の確認をして下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。安心しました。
性行時出血に関してですが、ピルの種類によって変わるものでしょうか?遠距離恋愛なので、性行回数は少ないですが、毎回出血するのでわずらわしいです。今かかっている病院で相談しましたが、頸癌の検査をし、問題なかったので、「びらんかもね」と相手にしてもらえませんでした。役に立った! 0ピルの種類の影響もあるかもしれません。
オーソは不正出血しやすいタイプなので、第2世代ピルに変更してもらってはいかがでしょうか?
トリキュラーやアンジュがそれにあたります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。今年の2月7日に手術を行いました。手術から20日後と3月半ばに数回のセックスをしてしまいました。ただ3月の末に無事生理は来たのですが、4月に生理が来るはずがまだ来ていません。妊娠の可能性はありますか?
役に立った! 0|閲覧数 3153月の生理がきちんと来たなら、それ以前の性交渉での妊娠の可能性はありません。
ただ、無駄な経験にしない為にも是非意識を変えて下さい。
自分の体は自分で守る必要があります。
今後は低用量ピルの継続服用以外一切信用しないで下さいね。
今月の生理から開始して下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。