女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
18831~18840件/ 38437件中 を表示中です
-
こんにちは。ヤーズを飲み始めたのですが、副作用が強く吐き気や胃痛がひどく、またずっと出血が多く続いていました。でも、1シート位は様子を見てと我慢していましたら、結局酷い貧血になりました(ヘモグロビン6)。プラノバールを21日間分と鉄剤を処方され、更に具合が悪いので当日は鉄剤を点滴注射して頂きました。
もうすぐ休薬期間ですがまだ貧血もひどく、また出血が始まる事が恐怖です。私はプラノバールを延長して服用したいと思ったのですが、中用量ピルは連続しての服用は出来ないのでしょうか?
連続して服用が可能な低容量ピルに変えて頂く事も考えましたが、今は貧血が酷くどのピルが合うかも分かりませんので、暫くの間はプラノバールで出血を押さえて貧血を治したいと思っています。
院長先生、正直貧血が辛くて出血が負担です。貧血でなければ休薬期間も問題ないのかもしれないですが、今の様な酷い貧血で、もし命にかかわるような出血が多かったらと思うと心配でなりません。どうしたら良いのかご指導お願い致します。役に立った! 0|閲覧数 3350そうですね。
貧血がそこまで辛いならとりあえずプラノバールで出来るとこまで延長する事をお勧めします。
その間に貧血の注射に何度も通院して改善させましょう。
問題は出血量を増やしている原因が子宮にある事です。
診断はついていますか?
最悪はGn-RH療法で、一時的に月経を止めるしかないかもです。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生!首を長くしてお待ちしておりました。お忙しい所お返事を頂き、本当に有り難うございます!
重ねて質問ですが、『プラノバールで出来るとこまで』とはどの位まで最長に連続してのむことが可能なのでしょうか?
休薬期間なくして何日間位、連続して服用することができるのでしょうか?
また、休薬期間を入れたとして、何ヶ月間位続けてのむ事ができるのでしょうか?
命に関わる様な出血が多い場合は、何年間ものんでも仕方がないでしょうか?
また、鉄剤をのむよりも注射の方が貧血は早く改善しますか?実は点滴の針を上手に入れて下さる方が少なくて、いつも3〜4回は失敗されて両腕が青あざだらけになりましす。貧血も辛いですが、それも結構痛いです。
それから説明が不足していて申し訳ございません。検査はMRI、CT、子宮頸癌や子宮がんなど全て検査して異常はなく、出血の要因はないそうです。多分年齢的なホルモンバランスの崩れからのものらしいです。
去年やはり酷い貧血になった時(ヘモグロビン4.0)にGn-RH療法を半年受けましたが、フレアーアップがひどくなり死ぬかと思いました。最近そのGn-RH療法が終わり、また貧血になってしまったのです。今回どちらを選択するか迷いましたが、フレアーアップが怖いのでプラノバールを選択しました。
色々と有り難うございます。よろしくお願い致します。役に立った! 0途中で出血さえしなければ、何週間でも飲んで構いません。
途中で不正出血した場合は、量が多くなったら中断が必要です。
でもそこまで量が多いなら、やはり再度Gn-RHで止めて、そこからプラノバールの方がコントロールしやすいかもしれません。
後は直接診察してみないとわかりませんし、子宮に異常がなくそこまでホルモンバランスの影響で貧血になるのは考えにくいですね。血管奇形とかもないのでしょうか?
とりあえず、主治医と良く相談してきちんと方針を決めてもらいましょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生!お忙しい所お返事頂き有り難うございます。中容量ピルを飲む事自体に不安と罪悪感を感じていました。本日のご説明を頂いて少しは安心して飲む事が出来そうです。
『血管奇形』は思いもよりませんでした。初診の時に検査結果次第では『子宮動脈塞栓術』もあり得ると説明を受けましたが、結局は薬物療法でとの結論になったそうです。腕の採血の血管はいつも感謝されるほどきれいに出ていますが、点滴の血管は女性にありがちに細いので上手な方でないと上手く入らないみたいです。
ヤーズは私には合わなかったみたいで、いつもは全くない生理痛や吐き気、その上いつも以上に出血量が多くなり貧血が酷くなりました。このように酷い副作用の方はこのサイトでもいらっしゃらないので、その内収まるかと思い、プリンペランを頂いて頑張ってのんでしまって更に貧血がひどくなりました。貧血にも慣れてしまってヘモグロビン4位ですと普通に生活しています。(心臓に負担になると分かっておりますが)
今の所、プラノバールは全く副作用は感じられず、不正出血も全くないので、体には負担かもしれないですが続けられそうです。色々とありがとうございます。
最近キーワードで検索して、過去の先生のご説明を繰り返し拝見させて頂いています。大変参考になることばかりで気持ちが落ち着きます。毎日たくさんの方が先生にご相談され、御本業以外にお忙しくされて皆様を助けていらっしゃる事は本当に尊敬いたしております。どうか無理をなさらずにお体を大切になさって下さい。これからもよろしくお願い致します。役に立った! 0ヘモグロビン4の状態には慣れないで下さいね(汗)。
プラノバールが調子良いならなるべく休薬を設けずに継続しましょう。
その間に、貧血をきちんと治して下さい。
お気遣いのコメントも有り難うございます。
そう言っていただける事がモチベーションになります。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところお世話になります。
妊娠の可能性がどれほどあるかお聞かせください。
オーソMを12日間飲み、次の日を忘れたのでそのまま休薬に入ろうと思っていました。その2日後避妊なしで性行しました(射精はしていません)。性行中(後)茶色い出血があり、1〜2日続きました(おりものに血が混ざる感じです)。今回だけでなく、ちゃんと飲んでいるときも性行すると同じように出血します。ピルを飲むまで性行で出血することはありませんでした。どこかのHPに内膜が薄くなると性行で出血することがあるとありました。私の場合、もし内膜が薄くなっているのあれば着床する可能性は低いのでしょうか。
はっきりとした回答をしづらい質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
また、妊娠検査薬を使用するのは性行して何日目からが目安でしょうか。
併せてよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 403低用量ピルを服用している時点で不正出血はしやすい状況になります。
ただ、それ自身は体に対しても何も問題はありません。
大事な事はピルの継続服用が確実な避妊につながり、子宮や卵巣の病気から守る予防になるという事です。
タイミング的には妊娠の心配をする必要はありませんが、不安なら3週間後に検査薬で陰性の確認をして下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。安心しました。
性行時出血に関してですが、ピルの種類によって変わるものでしょうか?遠距離恋愛なので、性行回数は少ないですが、毎回出血するのでわずらわしいです。今かかっている病院で相談しましたが、頸癌の検査をし、問題なかったので、「びらんかもね」と相手にしてもらえませんでした。役に立った! 0ピルの種類の影響もあるかもしれません。
オーソは不正出血しやすいタイプなので、第2世代ピルに変更してもらってはいかがでしょうか?
トリキュラーやアンジュがそれにあたります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところお世話になります。
妊娠の可能性がどれほどあるかお聞かせください。
オーソMを12日間飲み、次の日を忘れたのでそのまま休薬に入ろうと思っていました。その2日後避妊なしで性行しました(射精はしていません)。性行中(後)茶色い出血があり、1〜2日続きました(おりものに血が混ざる感じです)。今回だけでなく、ちゃんと飲んでいるときも性行すると同じように出血します。ピルを飲むまで性行で出血することはありませんでした。どこかのHPに内膜が薄くなると性行で出血することがあるとありました。私の場合、もし内膜が薄くなっているのあれば着床する可能性は低いのでしょうか。
はっきりとした回答をしづらい質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
また、妊娠検査薬を使用するのは性行して何日目からが目安でしょうか。
併せてよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 403低用量ピルを服用している時点で不正出血はしやすい状況になります。
ただ、それ自身は体に対しても何も問題はありません。
大事な事はピルの継続服用が確実な避妊につながり、子宮や卵巣の病気から守る予防になるという事です。
タイミング的には妊娠の心配をする必要はありませんが、不安なら3週間後に検査薬で陰性の確認をして下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。安心しました。
性行時出血に関してですが、ピルの種類によって変わるものでしょうか?遠距離恋愛なので、性行回数は少ないですが、毎回出血するのでわずらわしいです。今かかっている病院で相談しましたが、頸癌の検査をし、問題なかったので、「びらんかもね」と相手にしてもらえませんでした。役に立った! 0ピルの種類の影響もあるかもしれません。
オーソは不正出血しやすいタイプなので、第2世代ピルに変更してもらってはいかがでしょうか?
トリキュラーやアンジュがそれにあたります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になります。
こちらの掲示板を拝見しておりますと、ピルを服用していると消退出血が少なくなったり飛んだりという話が多いですが、私は10年飲んでいて、途中種類も色々変えましたが生理痛は殆どなくなりましたが,量に関してはあまり変わらない気がします。(飲む前はもっと過多だったのかもしれませんが)
もともとずっと内膜症があり、数年前まらは放置で全然かまわないレベルと診断された筋腫が数個あること要因でしょうか?
検診や診察の際のエコーでは何も問題を指摘された事はありません。
このような状況でも体がん予防等の効果等はあるのでしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 364すみません。年齢はもうすぐ49歳です。今後問題がなければ50までは服用しましょうと言われています。
役に立った! 0元々子宮が大きいのでしょう。
定期検診で、特別超音波検査でも問題がないならそのまま経過観察していれば良いですよ。
飲まずに自然な月経を今まで繰り返していたらもっとひどかったでしょうね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
実は子宮の大きさに関しては嫌な経験がありまして、30代後半、ピルを始める2年位前に受診した婦人科で、生理も順調にもかかわらず、「あんたの子宮はえらく小さい上に岩みたいにガチガチに老化しとる!まぁ年齢のせいか体質やな、これじゃ妊娠もせんかったはずや」とデリカシーのない言い方と診断内容にショックを受け、ピルを処方してもらった別のクリニックで「そんなことないわよ〜。ちょうどいい大きさだしガチガチなんてまたどうしてまたそんなこと!」と言われてどちらかというと小さいのかなと気にしてました。
今のクリニックでも大きさはちょうどいいといわれてますが、それでもしっかり出血があるとなるとやはり内膜症と小さい筋腫が数個あることが原因と考えたのでいいのでしょうか?
もう服用するのも2年程でしょうが(今の医師は「問題なければ55歳位までいいと思うんだけどねぇ、、」というお考えを持ってるようですが)年齢的にも今の超低用量からオーソに戻すのもためらわれますが(オーソは自主回収?があった頃に服用しており2シートくらいしか飲まなかった気がします)またオーソに変えてみた方がいいのか、エコーで問題ないのに無駄にホルモン量を増やさないほうがいいのか先生のお考えをお聞かせ下さい。
子宮の大きさであの感じの悪い医師を思い出し(汗)余計な事を書いて長くなって申し訳ありませんでした。役に立った! 0今の主治医はピルに精通した医師の様ですね。
であれば、主治医の指示に従って今のまま経過観察で良いと思います。
量は減る事は理想ですが、減らないから悪い訳でもありません。
大事な事は自分に合ったピルを継続服用する事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところお世話になります。
妊娠の可能性がどれほどあるかお聞かせください。
オーソMを12日間飲み、次の日を忘れたのでそのまま休薬に入ろうと思っていました。その2日後避妊なしで性行しました(射精はしていません)。性行中(後)茶色い出血があり、1〜2日続きました(おりものに血が混ざる感じです)。今回だけでなく、ちゃんと飲んでいるときも性行すると同じように出血します。ピルを飲むまで性行で出血することはありませんでした。どこかのHPに内膜が薄くなると性行で出血することがあるとありました。私の場合、もし内膜が薄くなっているのあれば着床する可能性は低いのでしょうか。
はっきりとした回答をしづらい質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
また、妊娠検査薬を使用するのは性行して何日目からが目安でしょうか。
併せてよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 403低用量ピルを服用している時点で不正出血はしやすい状況になります。
ただ、それ自身は体に対しても何も問題はありません。
大事な事はピルの継続服用が確実な避妊につながり、子宮や卵巣の病気から守る予防になるという事です。
タイミング的には妊娠の心配をする必要はありませんが、不安なら3週間後に検査薬で陰性の確認をして下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。安心しました。
性行時出血に関してですが、ピルの種類によって変わるものでしょうか?遠距離恋愛なので、性行回数は少ないですが、毎回出血するのでわずらわしいです。今かかっている病院で相談しましたが、頸癌の検査をし、問題なかったので、「びらんかもね」と相手にしてもらえませんでした。役に立った! 0ピルの種類の影響もあるかもしれません。
オーソは不正出血しやすいタイプなので、第2世代ピルに変更してもらってはいかがでしょうか?
トリキュラーやアンジュがそれにあたります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
21歳の娘の事でご相談します。3か月程前から避妊の為にピルを服用しているとの事。将来妊娠を希望したときに妊娠しにくいという副作用はないのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 340また長期服用の際、体に負担がかかるという事はないのでしょうか?
もう一点、定期的な検査等は必要でしょうか?
必要であればどんな検査が必要になるのでしょうか?役に立った! 0ピルの唯一のデメリットは血栓症のリスクが0.002%の割合で起こる可能性がある事だけです。
継続服用により、不妊症の一番の原因である子宮内膜症から守ります。
それよりも未だに何十万件も人工妊娠中絶がこんなにある先進国はどこにもない現実を知って下さい。
娘さんが自分の体を守る選択をした事は正しい選択です。
当院では、全ての今すぐ妊娠希望のない女性に対して、なるべく低用量ピルの服用を避妊関係なく勧めています。
お母さんも良い機会ですから、是非正しい知識と情報を持って下さい。
コンドームは避妊ではなく感染予防です。
男性に任せる避妊は避妊にはならず、結果何かあって傷つくのは女性側です。
当院では年に2回程度肝臓機能、脂質系検査を血液で見ます。
又、子宮頸部癌はピルの服用関係なく年に1回受けていただいております。
娘さんは4価HPVワクチンの接種は済んでいますか?
まだなら早めに打ってあげて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。子宮頸癌のワクチンですが昨年9月、11月と今年3月に接種済みです。
性交渉体験の後でも効果はあるのでしょうか?
また効果はどの位続くのしょうか?
役に立った! 0性交渉の時期関係なく、接種から約20年と言われていますが、まだ100%の効果にはなりません。
後数年以内に発売される9価ワクチンが出たら追加接種させて下さい。
そうすれば、ほぼ100%のカバーが可能です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
21歳の娘の事でご相談します。3か月程前から避妊の為にピルを服用しているとの事。将来妊娠を希望したときに妊娠しにくいという副作用はないのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 340また長期服用の際、体に負担がかかるという事はないのでしょうか?
もう一点、定期的な検査等は必要でしょうか?
必要であればどんな検査が必要になるのでしょうか?役に立った! 0ピルの唯一のデメリットは血栓症のリスクが0.002%の割合で起こる可能性がある事だけです。
継続服用により、不妊症の一番の原因である子宮内膜症から守ります。
それよりも未だに何十万件も人工妊娠中絶がこんなにある先進国はどこにもない現実を知って下さい。
娘さんが自分の体を守る選択をした事は正しい選択です。
当院では、全ての今すぐ妊娠希望のない女性に対して、なるべく低用量ピルの服用を避妊関係なく勧めています。
お母さんも良い機会ですから、是非正しい知識と情報を持って下さい。
コンドームは避妊ではなく感染予防です。
男性に任せる避妊は避妊にはならず、結果何かあって傷つくのは女性側です。
当院では年に2回程度肝臓機能、脂質系検査を血液で見ます。
又、子宮頸部癌はピルの服用関係なく年に1回受けていただいております。
娘さんは4価HPVワクチンの接種は済んでいますか?
まだなら早めに打ってあげて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。子宮頸癌のワクチンですが昨年9月、11月と今年3月に接種済みです。
性交渉体験の後でも効果はあるのでしょうか?
また効果はどの位続くのしょうか?
役に立った! 0性交渉の時期関係なく、接種から約20年と言われていますが、まだ100%の効果にはなりません。
後数年以内に発売される9価ワクチンが出たら追加接種させて下さい。
そうすれば、ほぼ100%のカバーが可能です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理予定日を過ぎても赤い血が出ず
その代わりたまに茶色いものが出ます
大量ではなく少量です
彼とのセックスはゴムをつけるときが
ほとんどですがつけないときもあります
生でやっても中だしはしてません
妊娠の可能性はあるのでしょうか?
お願いします!役に立った! 0|閲覧数 333妊娠初期の着床出血の可能性があります。
ゴム無しの挿入は相手の病気を一生受け入れる覚悟が必要です。
外に出そうが、中に出そうが妊娠する時はしますよ。
普段から低用量ピルの服用をする以外確実な避妊はありません。
是非正しい知識と情報を持つためにも信頼出来るかかりつけの婦人科を作りましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます(*_*)
生理はちゃんと来たのですが
もぉすぐで1週間たつのに
まだ真っ赤な血がたくさんでます
なにか問題があるんでしょうか?役に立った! 0まずは色々な病気を考えて検診を受ける事が必要です。
それで異常があるのかないのかチェックを受けて下さい。
上記返信した様に、確実な避妊は低用量ピルの継続服用以外ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
中絶後3ヶ月と1週間程経つのですが、未だに生理がきません。早い方だと術後1ヶ月で、復活するのを聞き、私はもう、将来妊娠出来ないのでは?!と不安です。1度クリニックに伺うつもりですが、仕事の休みと休診日が重なり、行けていません。生理の復活の見込みはあるのでしょうか?お忙しいとは思いますが、返答をよろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 429直接診察していないので何とも言えません。
ただ、手術後3ヶ月も来ないのは異常です。
その間に性交渉の機会があったなら再度妊娠している可能性もあります。
ご自身の優先順位は何ですか?
低用量ピルの継続服用以外今後の避妊は一切信用しないで下さい。
大至急時間を作って受診するべきですよ。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
一年ほどルナベルを服用していたのですが、出血が続くため今回
からヤーズを服用しました。偽薬3日目ですが出血が
ありません。
また、ヤーズは服用時間は毎回決まっていないと避妊効果が
ないと聞きましたが厳密にはどのくらいの時間の差は
効果に影響がないのでしょうか?
以上二点につき教えて頂ければと思います役に立った! 0|閲覧数 318出血関係なく継続服用が原則です。
ヤーズは超低用量ピルですから、出血が飛んでしまう事もあります。
2〜3時間の服用時間のずれは問題ないですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。