女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
18571~18580件/ 46601件中 を表示中です
-
はじめまして。
他の病院で生理を遅らせる為にソフィアAを処方してもらいました。
生理開始予定日が7月10日で12、13日で温泉に行くことになったので7月9日〜13日までの間1日1錠で処方されました。
私は妊娠を希望していて今月も排卵に合わせてタイミングを取りたいと思っているのですが、生理を遅らせた場合でも排卵はあるのでしょうか?
処方していただいた病院では忙しそうで聞けず、後日問い合わせの電話をしても繋がらなかったのでこちらで質問させて頂きました。
回答よろしくお願いします。
役に立った! 1|閲覧数 554排卵後にピルを服用すると着床しやすくなるので、不妊治療にも使用します。当然妊娠しても構いませんし、途中からの服用は避妊にはなりません。
ただ、ソフィアA1日1錠だと不正出血の頻度も高いので、朝晩1錠づつ服用した方が良いでしょう。
又月経開始予定の5日前から服用しないと途中で月経が起こりやすいですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になります。
アンジュを服用しています。
3日程前から体調を崩し薬を飲んでいる+水分とりすぎのせいかお腹がゆるくなっています。ピルは21:00頃服用し、朝方下痢という感じですが、水下痢まではいかず軟〜下痢で一日に一回下痢か、普〜軟です。過去の記事から、点滴を必要とする…3日以上続く激しい水下痢時が危険と拝見し、追加服用せず様子を見ていますが、経過観察の対処で大丈夫でしょうか?少し心配です。
避妊はコンドーム併せていますが、症状がおさまり一週間は特に気をつけた方が良いですか?
後一点、もし服用中に妊娠した場合、消退出血の有無が判断基準になるのでしょうか?
曖昧な知識であり、初歩的質問ですみません。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 365追記〉
追加服用をする場合、次の日分を前倒しし、20日周期になるのは避妊効果含め問題ないのでしょうか?
例えば3錠目で嘔吐4錠目追加服用で曜日がずれ、1シート28日で終わるのが27日になる。
今後のために教えていただければ助かります!役に立った! 0まず、今回の下痢症状なら効果に支障はないでしょう。
それでも予防的にコンドームを使用していただいているなら尚安心です。
消退出血の有無関係なく、気になる性交渉があればその日から3週間後に検査薬で陰性の確認をすれば良いですよ。
嘔吐の場合は追加服用が必要で、その結果実薬が20錠になっても、休薬期間が7日なら効果は維持されます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。丁寧な返信ありがとうございます。
対処大丈夫とのこと安心しました。
嘔吐の際の対応もありがとうございました。
7日の休薬が大事なのですね。
休薬が長くなるのはいけない事は知っていますが、それは短くても問題なのでしょうか?
妊娠有無についてですが、消退出血がとぶ事もあると伺っていますが、消退出血があるということは避妊効果が継続し妊娠は否定されると考えていいのでしょうか?役に立った! 0行為から三週間たたず消退出血があった場合や、消退出血直前の行為は消退出血があっても可能性を疑わなければいけないのでしょうか?
行為次の日の生理では妊娠の可能性があると聞いた事があり、消退出血でもあてはまるのかと疑問に思いました。
役に立った! 0休薬期間を短くする事は何も問題ありません。
8日以上にしないで下さい。
消退出血と妊娠初期の着床出血の区別の為に、あくまでも検査薬は念のためにした方が無難です。
出血がなくても検査薬で陰性なら大丈夫です。
あまり出血の形にこだわらない方が良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。もともと特に何の自覚症状もなかったのですが、去年夏の骨盤髄膜炎発症からチョコレートのう胞が発覚し、左側卵巣が13cm近く(右も初期ののう胞あり)と重症だったため昨年末に腹腔鏡手術にて病巣部のみ摘出を行いました。手術で取る余裕のなかった初期子宮筋腫もあるようです。今年で29歳です。
まだ妊娠の予定がないため医師の指導で今年始めからピルを飲んでいます。現在ヤーズ4シート目が終わろうとしているところですが、まだ偽薬の白い粒まで1〜2日分残っている段階で生理が始まってしまいました。2シート目あたりにもこういうことがあったのですが、問題ないでしょうか?ピルが効いていないのでは・・・と不安です。飲み忘れはありませんし、その他不正出血もありません。ご回答いただければ幸いです。役に立った! 0|閲覧数 2124全く問題ありません。
そのまま継続服用して下さい。
ヤーズも含めピルを服用する事で、出血量は減りやすくなります。又不正出血はつきものなので、気にせずに継続服用して下さい。
徐々に出血量が減る事が内膜症の進行を抑制する大事なメリットでもあります。もし出血量があまり減らないならルナベルに変更してもらいましょう。
今後も妊娠希望が出るまで、きちんと継続服用しましょうね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。もともと特に何の自覚症状もなかったのですが、去年夏の骨盤髄膜炎発症からチョコレートのう胞が発覚し、左側卵巣が13cm近く(右も初期ののう胞あり)と重症だったため昨年末に腹腔鏡手術にて病巣部のみ摘出を行いました。手術で取る余裕のなかった初期子宮筋腫もあるようです。今年で29歳です。
まだ妊娠の予定がないため医師の指導で今年始めからピルを飲んでいます。現在ヤーズ4シート目が終わろうとしているところですが、まだ偽薬の白い粒まで1〜2日分残っている段階で生理が始まってしまいました。2シート目あたりにもこういうことがあったのですが、問題ないでしょうか?ピルが効いていないのでは・・・と不安です。飲み忘れはありませんし、その他不正出血もありません。ご回答いただければ幸いです。役に立った! 0|閲覧数 2124全く問題ありません。
そのまま継続服用して下さい。
ヤーズも含めピルを服用する事で、出血量は減りやすくなります。又不正出血はつきものなので、気にせずに継続服用して下さい。
徐々に出血量が減る事が内膜症の進行を抑制する大事なメリットでもあります。もし出血量があまり減らないならルナベルに変更してもらいましょう。
今後も妊娠希望が出るまで、きちんと継続服用しましょうね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
質問させてください。
前回生理開始日:6/29 (周期:28日)
7月11日 10:30 性行為(ゴムあり)
7月12日 20:30 1回目2錠服用
避妊して、終了後はすぐに抜き、破れ等もなかったはず…ですが不安になってしまい、生理日調整で処方されていたプラノバールを先ほど服用しました。
緊急避妊用に処方されたものではないですが、このまま翌8:30に2回目の服用でよいのですよね?
それとも妊娠の確率は低いと見て、服用はやめるべきですか?
また、医師の診察を受けたほうがいいでしょうか?
服用の間(7/13)がちょうど排卵予定日の場合、2錠飲んだ時点で排卵を遅らせる効果があるのか…
排卵前は3日〜3週間、排卵後は生理予定日付近ということですが、この場合消退出血はどちらに近くなるのでしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 346服用してしまった事は仕方ないので、2回目も服用してそのまま経過を見ましょう。
コンドームは確かに100%ではないので、信頼するべきではありません。
3週間以内に消退出血が起こるので、そこから低用量ピルを服用して下さい。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外ありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
質問させてください。
前回生理開始日:6/29 (周期:28日)
7月11日 10:30 性行為(ゴムあり)
7月12日 20:30 1回目2錠服用
避妊して、終了後はすぐに抜き、破れ等もなかったはず…ですが不安になってしまい、生理日調整で処方されていたプラノバールを先ほど服用しました。
緊急避妊用に処方されたものではないですが、このまま翌8:30に2回目の服用でよいのですよね?
それとも妊娠の確率は低いと見て、服用はやめるべきですか?
また、医師の診察を受けたほうがいいでしょうか?
服用の間(7/13)がちょうど排卵予定日の場合、2錠飲んだ時点で排卵を遅らせる効果があるのか…
排卵前は3日〜3週間、排卵後は生理予定日付近ということですが、この場合消退出血はどちらに近くなるのでしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 346服用してしまった事は仕方ないので、2回目も服用してそのまま経過を見ましょう。
コンドームは確かに100%ではないので、信頼するべきではありません。
3週間以内に消退出血が起こるので、そこから低用量ピルを服用して下さい。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外ありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
質問させてください。
1年以上前に子宮内膜症でルナベルを処方されました。
服用から5日間くらいで吐き気が酷過ぎて(この時は吐き気止め無し)、自分が想像していた以上に辛かったので独断で服用を止めてしまいました。
それからしばらくピルは飲んでなかったのですが、飲まざるを得ない状態になってしまったので、今年6月20日の生理初日からヤーズを服用を始めました。
最初の2週間はプリンペランを併用して居たので吐き気などはほとんど無く快適に過ごせて居ます。それからもう23日が経ちました。
1つ問題があって、生理開始日から今日まで出血が続いています。
正直、生理期間が終わっても血が出続けるというのは精神的にも「まだ止まらない…」というストレスが溜まります。
ヤーズは超低用量ピルで、不正出血を起こしやすいと聞いてはいたのですが、想像以上に長くて…2シート目でも出血が続く人が居たりするとか…
これは普通の低用量ピルに変えれば出血が止まるのでしょうか。
また現在超低容量でもピルを摂取していれば、身体がピルに慣れてきて居るため、低用量に変えても副作用は少なく済むのでしょうか。
お返事いただけると幸いです。
役に立った! 0|閲覧数 471そうですね。優先順位をどちらにするかという事になります。
吐き気は確かに辛いので、もうしばらくヤーズで経過を見た方が良いと思います。
3シート程度試しても出血が気になるなら、別の種類の低用量ピルに変更してもらって下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
不妊治療で2年病院に通っています。
ずっと排卵誘発剤を使ってタイミング法をしていました。排卵後は、プレマリンとプロゲストンを服用していますが、なかなか授からず、薬漬けになって排卵誘発剤を使ってもうまく排卵しなくなることもありました。先月初めてAIHをし、またプレマリンとプロゲストンを排卵後服用していますが、妊娠するにはこの治療であっているのでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 354直接診察してみないと何とも言えません。
不妊治療専門の医療機関でしょうか?
セカンドオピニオンで他の医療機関も相談してみて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
6月に不正出血で受診し、経膣検査やエコーなどで、異常もなく様子をみましたが、生理ころ少量の出血が続きプラノバールを10日分いただきました。しかし、服用してすぐ、生理がきてしまつまたのか、服用して2、3日は量が多くそれから少なくなりましたが、止まることはありませんでした。
大丈夫なのでしょうか?このように止まらないことはありますか?服用終わり4日ですが、出血がふえかたまりのようなものもでました。リセットしているのでしょうか?不安です。
役に立った! 0|閲覧数 461プラノバールは強制的にリセットします。
なので、服用終了後の量のある赤い出血が生理と考えて下さい。
そこから、又いつもの周期で生理が来るかどうか経過観察して下さい。
今すぐ妊娠希望がないなら、普段から低用量ピルを服用しましょう。
そうすれば周期もずれる事無く余計な心配をする必要もありません。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
6月に不正出血で受診し、経膣検査やエコーなどで、異常もなく様子をみましたが、生理ころ少量の出血が続きプラノバールを10日分いただきました。しかし、服用してすぐ、生理がきてしまつまたのか、服用して2、3日は量が多くそれから少なくなりましたが、止まることはありませんでした。
大丈夫なのでしょうか?このように止まらないことはありますか?服用終わり4日ですが、出血がふえかたまりのようなものもでました。リセットしているのでしょうか?不安です。
役に立った! 0|閲覧数 461プラノバールは強制的にリセットします。
なので、服用終了後の量のある赤い出血が生理と考えて下さい。
そこから、又いつもの周期で生理が来るかどうか経過観察して下さい。
今すぐ妊娠希望がないなら、普段から低用量ピルを服用しましょう。
そうすれば周期もずれる事無く余計な心配をする必要もありません。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。