女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
18441~18450件/ 46588件中 を表示中です
-
こんにちは。
ご質問にお答えお願いします。
一ヶ月前に死産の手術をしました。
もうすぐ生理がきそうな気配ですが、検診と重なりそうです。
生理が来ても検診はしてくれますか?役に立った! 0|閲覧数 331検診は生理中を避けましょう。
出血があると、子宮頸癌検診がちゃんとできない事があります。
少量の出血なら問題ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
昨日、ヤーズ配合錠を貰ったのですが、今朝トイレに行くと、生理かどうかわからないティッシュで拭くとごく少量の出血が見られました。生理かわからない場合、服用しても避妊効果はあるのでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 428少量の出血は生理ではありません。
量のある赤い出血を初日としてその日から内服開始して下さい。
14錠服用以降は避妊効果も維持されます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ゴム着用で性行為をしたのですが、射精した後、ゴムが膣内で外れてました。その後、シャワーで中まで洗ったのですが、その性行為の1日後から、38度の発熱、節々の痛み、下痢になってます。これは妊娠してる可能性ありますか?ちなみに膣内からとったゴムの中には精子がちゃんとはいってました。
役に立った! 0|閲覧数 410その状態は避妊にはなっていません。
ただ高熱や下痢は他の感染性腸炎の可能性があります。
妊娠かどうかを判定するには、気になる性交渉から3週間後に検査が必要になります。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外信用しないでくださいね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは 血栓について教えていただけないでしょうか
私は、2年ぐらい前に生理不順で婦人科にかかりルテジオンを処方されました。
その時、副作用の事など全く注意も説明も受けずルテジオンを処方され数か月飲みました。
ある日の夜、突然左足が物凄く(泣くまではいかないけど、もうちょっと泣けそうなぐらい)痛くなって
おかしいと思ったのですが、その時は薬のせんだなんて想像もつかなくて原因不明で済ませてしまいました。
それからルテジオンを飲んだ時にしか生理不順が改善されず
どんな理由からか忘れたのですが薬がルテジオンからルナベルになりました。
ルテジオンの時には、飲むための検査は無かったのですがルナベルになり血圧を計ったりしました。
(血圧はかなり高かったのですが、飲むことになりました)
そこで自分でもネットでルナベルの副作用等を調べていて血栓症の事を知り
以前のルテジオンの時のおかしな足の痛みが血栓症(副作用)ではなかったのか?と思うようになり
ルナベルを飲むのも怖くななったので(それを知ってしまった為に気のせいか
気のせいじゃないのか何となく足が痛い時があって)先生に言って飲むのをやめました。
ルナベルの時に「何となく足が痛いです」と先生に言いましたが、これと言って何をしなさいとかいう指示はなく
ただ「では、ルナベルを飲むのはやめましょう」と言われただけでした。
長くなってしまいましたが、もしこの時の足の痛みが血栓だったとしたなら
私は今でも血栓があるという事になるのでしょうか?
2年も何もなければ、その時はあったとしても今はないのか・・・
そもそも元から出来てはいなかったのか?
一度、血栓の有無を調べて貰った方が良いものか悩んでいます。
ルテジオンで出来る血栓とはどんなものなのでしょうか?
因みに、私は数年前から高脂血症の薬(クレストール)を飲んでいます。
確かルテジオンを処方された時も、クレストールも飲んでいました。役に立った! 0|閲覧数 2393ルテジオンは中用量ピルなので、当然ルナベルの様な低用量ピルよりも血栓症のリスクは高くなります。
ただ、今現時点で痛みがないなら気にする必要もありません。
血圧が高く、高脂血症もあるなら、血栓リスクも高いのは事実です。
服用しながら血液検査をきちんとすれば大丈夫ですよ。
不順のコントロールだけでなく、将来的に子宮内膜症や子宮体部癌のリスクを軽減する為にもピルは有効です。
血栓症のリスクは0.002%程度ですから、0ではありませんが確率の低いリスクです。
ピルに精通した医療機関で相談する事をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。質問させてください。
ピル、アンジュ28を飲み始めて4シート目ですが、飲み忘れをしてしまいました。
7/15 4シートの1錠目
7/16 いつもより朝6時に2錠目
7/17 飲み忘れ
7/18 朝8時頃飲み忘れに気づいて2錠服用
その後服用を続けていますが
7/20,21とゴムなしで外だしをしました。
24時間以内なら飲み忘れても大丈夫だと思っていたのですが
微妙に24時間過ぎてたので心配になりました。
おまけに7/26頃から腰痛と微熱、胸焼けがひどくなってきました。胸のはりとかはないのですが。
妊娠の可能性はありますか?役に立った! 0|閲覧数 447とりあえず、飲み忘れてから3〜4日後ならギリギリセーフだと思います。
今後は飲み忘れに気をつけて継続服用して下さい。
体調変化は気にし過ぎでしょう。
休薬期間に出血があるか確認し、不安なら性交渉から3週間後に検査薬で陰性の確認をして下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして
20歳の、さーちん女の子です
お金が無く病院に行けないので相談に来ました
今、生理中なんですが13日間も続いてます
量は少なくて色は始まり茶色で今は黒っぽい色です
原因など教えて貰えると嬉しいです
生理の他に黒い織物と痒みがあります
5日間ぐらい続いてます
こちらも原因など教えて貰えると嬉しいです
宜しく、お願いします
役に立った! 0|閲覧数 46113日も持続する出血は生理とは言いません。
不正出血なので、きちんと検査を受けて下さい。
子宮頸癌も含め感染症検査を受けましょう。
費用は5〜6000円程度あれば充分なので、何とかして受診して下さい。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中お返事ありがとうございました
結局、18日間も続いてました
少しの出血でも18日間も続いてると…
病院に行った方が良いんでしょうか?
検査は前にしたんですが、
病気じゃないと言われました
その時は中を診てもらっただけです
私の場合どんな検査をしたら良いんですか?
痒みオリモノは大丈夫でした
前にカンジタ膣炎になった時の塗り薬を使って何とか治まりました
役に立った! 0なるほど。
カンジダ等は不正出血と関係ありません。
では、ホルモンバランスの乱れでしょう。
今すぐ妊娠希望がないなら、今後は低用量ピルを服用して下さい。
ホルモンバランスのコントロールだけでなく、確実な避妊もピル以外はありません。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして
20歳の、さーちん女の子です
お金が無く病院に行けないので相談に来ました
今、生理中なんですが13日間も続いてます
量は少なくて色は始まり茶色で今は黒っぽい色です
原因など教えて貰えると嬉しいです
生理の他に黒い織物と痒みがあります
5日間ぐらい続いてます
こちらも原因など教えて貰えると嬉しいです
宜しく、お願いします
役に立った! 0|閲覧数 46113日も持続する出血は生理とは言いません。
不正出血なので、きちんと検査を受けて下さい。
子宮頸癌も含め感染症検査を受けましょう。
費用は5〜6000円程度あれば充分なので、何とかして受診して下さい。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中お返事ありがとうございました
結局、18日間も続いてました
少しの出血でも18日間も続いてると…
病院に行った方が良いんでしょうか?
検査は前にしたんですが、
病気じゃないと言われました
その時は中を診てもらっただけです
私の場合どんな検査をしたら良いんですか?
痒みオリモノは大丈夫でした
前にカンジタ膣炎になった時の塗り薬を使って何とか治まりました
役に立った! 0なるほど。
カンジダ等は不正出血と関係ありません。
では、ホルモンバランスの乱れでしょう。
今すぐ妊娠希望がないなら、今後は低用量ピルを服用して下さい。
ホルモンバランスのコントロールだけでなく、確実な避妊もピル以外はありません。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になっています。医療費の相談ですみません。
子宮筋腫と内膜症の治療のためにこちらの病院にかかりオーソM21を6年ほど服用しています。
喫煙者のため年2回の採血時に凝固検査もしています。
こちらの医療費について、先日病院に伺ったときに保険適用が出来なくなったので今月から自費になると言われました。
ピル採血と凝固採血で6700円ほどで、今までの採血の倍額ほどで驚きました。
国の監査などの都合で突然適用外になることもあるという看護士さんの説明でしたが
内膜症の治療目的でピルの服用をしているのにも関らず「保険適用外」となるのは何故でしょうか?
(ピルが適用外なのは理解しています)
喫煙をやめれば保険適用の採血が許可される事もあるのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 2748オーソ自身が自費のピルだからです。
自費の薬を服用している事に対して検査を行う場合は、自費診療をしなければなりません。
子宮内膜症は病気ですから、婦人科検診は保険適応になります。
採血は肝臓機能、脂質系がメインですから、それは献血でも無料でもらえるので、それを持参していただければ当院で受ける必要はありません。
凝固系検査は、喫煙している以上仕方ない事はご理解下さい。
検査で異常値が出れば保険で採血は可能になります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答ありがとうございました。
もうひとつ、保険適用の低ピル(ルナベル)の場合は定期的な採血も保険が適用されると考えて良いのでしょうか?
貧血の診断が出ていますが(ヘモ値7〜8)異常値ではなく、献血を行っても問題ないのでしょうか?役に立った! 0当然ルナベルの場合の採血は保険適応になります。
ヘモグロビンの数値がその値だと献血はNGかもしれませんね。
又いらした際にご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
処女膜は、膣の入り口の靭帯です。
膜が張っている訳ではありません。
靭帯が切れないと性交は困難です。
丸い輪っかになっているイメージですね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
7月22か24日に生理予定日で、その頃妊娠検査薬を試したら陽性でした。25.26日にほんの1滴くらいの血が下着についていました。(黒い血です)妊娠確認の病院に行くのはまだ早いかと思って今週中に行きたいと思っています。
それ以降出血はなし、腹痛もなしです。
何か問題があるのかととても不安です。
明日すぐに病院に行った方がいいでしょうか?それとも早すぎると何もみえないと聞くので来週あたりの方がよいのでしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 307妊娠初期の着床出血でしょう。
1週間以上遅れた段階で診察を受けた方が確実に診断可能です。
初期は不安定な時期なのであまり細かい事を気にし過ぎない様にしましょうね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。