女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
18371~18380件/ 38433件中 を表示中です
-
池袋クリニックで処方していただいたヤーズを昨日まで12錠飲んだところです。
5錠目くらいから性欲が無くなってまるで聖人のようです(汗)
昨晩、夫に「みきがつまらなくなった(泣)」と言われてやっぱりなぁ、それは困る、と思いました。受験勉強の時なら良かったのですけれどね。
そもそも、ヤーズを飲み始めたのは?夫と愛し合いつつも避妊したいし(本音)?PMSが酷くイライラしたり人にあたるのを無くしたい(建前)、という事だったのですが、性欲が無くなって夫との関係が淡泊になればこの二つの動機が薄くなります。。本末転倒です。
エッチがうまく出来ないならばピルを辞めようと思い、本日はヤーズを飲むのを辞めたのですが、もしもヤーズ以外に良いピルがあれば別のものを考えたいと思いました。
なにか良いものがあるでしょうか。
また、私は緑内障を持っていて、視神経の乳頭が凹んでいて(視神経乳頭陥凹拡大)視神経とそこを通る血管の角度が悪く、血流が少ないうえに血管が蛇行もしており、網膜に血液が流れにくく栄養不足で視細胞が死んでいっていると眼科の先生に言われました。
ピルの副作用に血栓が出来るとあるという事は、血がドロドロするということなのでしょうか。ならば、視神経や網膜へ行く血液も流れにくくなって緑内障が悪化(視野欠損が進む)するという事はないのでしょうか。
そういう疑いがあるというならば、ピルをあきらめようかと考えております。役に立った! 4|閲覧数 19524血流に関しての補足なのですが、ヤーズを処方していただいた際に、自分自身は非喫煙者だと申告したのですが、私の仕事がシガー(葉巻)も提供するバーの勤務で、葉巻の煙がもうもうと店内に立ち込めている環境で動き回ることが結構あります。
?煙草と葉巻での血流に関する違いが分からない(煙草の煙は血管を細くしますよね、葉巻はどうなのでしょう)という事と、?そもそも煙草でも葉巻でも副流煙がヤーズ副作用の血栓に関係あるのだろうか、という2点も分からないのでよろしくお願いいたします。役に立った! 3他の方の質問と先生の返答を遡って読んでいたのですが、
>妊娠を望む環境になるまで、膣内射精は避けましょう。
>坑精子抗体が作られると、不妊症の原因になるかもです。
という事を知りませんでした!ヤーズを飲み始めた理由のうちの一つが、ゴムが苦手なので(妙な引っかかりが痛い)ゴムをつけずに夫とセックスしたいという事だったのですが、改めることにします。
が、もっと詳しく教えていただきたいと思いました。
・膣外射精で失敗して中で漏れる程度の精子の量でも抗体ができるのか
・どのくらいの期間で抗体が出来るのか(今までリングをしていた安心感から10年以上膣内射精でセックスしていましたがもう抗体が出来ているのだろうか)
・抗体が出来ているか調べる方法はあるのか
・坑精子抗体が出来ていても妊娠できるのか役に立った! 2まず、ヤーズ以外のピルに変更する事も大事ですね。
稀ですが、ピルの服用により性欲低下する方がいます。
ただ、網膜血管が詰まりやすい状況にあるなら、ピルではなくミレーナという黄体ホルモン付加リングが良いでしょう。
血栓のリスクがなく、長期間使用しやすいからです。
副流煙に関しては明確なデータはありませんが、日々の積み重ねで考えれば全く影響はないとは言い切れないと思います。
坑精子抗体は全ての方において当てはまる事ではありません。
こればかりは試してみないとわからないので、これからでも気をつける事が可能なら、膣内射精は避けた方が無難です。
では、ご参考にしていただき、又いらした際にご相談下さいね役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。いつも参考にさせていただいております。
チョコ膿でリュープリンで効果が顕著ではなく、2年ほど前からルナベル服用しています。初めは問題なかったのですが、半年前からは2週間継続服用で出血するようになりました。今まで1度も飲み忘れはありません。出血が始まると7日間休薬し、また次を飲み始めますが、このままのサイクルで問題はないでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 344どうしてもルナベルは低用量ピルなので不正出血がつきものです。
今まで無かった出血が仮にあっても気にせずに、そのまま継続服用して下さい。
逆に少量出血してもなるべく休薬せずに継続した方が良いです。
どうしてもわずわらしければ、第2世代の低用量ピルに変更してもらうと良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
相談お願いします。
他病院で処方されたものの相談で申し訳ありません。
8月11日〜18日の新婚旅行のため、生理をあらかじめずらしたく、プラノバールを処方してもらったのですが、うまくいかずに生理がきてしまいました。
それを相談したところ、マーベロン28を7月の生理初日(16日くらいです)から飲み、7月末に飲むのをやめれば生理がくるので、8月の旅行には重ならないと言われ、マーベロン28を処方されました。
この場合、7月の生理は普通にあって、マーベロンの服用をやめた時にもう1度くるということなのでしょうか?早める形ですか?
また、中容量ピルのプラバノールがうまくいかなかったのに、低用量ピルのマーベロンでうまくいくものなのでしょうか?
以前にも中容量ピルで月経移動に失敗しているので、ピルがききにくいのでしょうか…。
行った病院の説明がわかりづらく不安で、こちらで質問させていただきました。
宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 741プラノバールでうまくいかなかった要因は何でしょうか?
そんな難しく考えず、7月の月経が開始したら、プラノバールを服用し、14錠程度で中断すれば、8月頭に月経が来て、11日には終わると思うのですが。
まあ、マーベロンでも同じ様にすれば良いだけです。
途中で不正出血しやすいので、早める方法で調整して下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
教えてください。
生理周期は28日から31日です。
先月は14日に生理がきました。
その後6月3日に性行為をしましたが
その際、コンドームを使用しました。
普段、基礎体温などは測っていませんが
生理前日に熱っぽく普通の体温計で測ったところ
37℃ありました。
そして、6月14日から17日まで出血がありました。
その出血は普段の生理より若干少ない気もしました。
それでも、夜用ナプキンを使用する量でした。
その後、体温計で熱を測ってみると
36.4℃や35.8℃など体温は下がったんですが
夕方から夜になると36.8℃くらいにまで上がります。
また、生理終了から何となく胃のあたりが気持ち悪く
胃が張るのですが…
妊娠の可能性はありますか?
妊娠は希望していません。
妊娠の不安から調子が悪くなるなどありますか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 336体調変化だけで妊娠かどうかを判定する事は困難です。
気になる性交渉から、3週間経過してから妊娠検査薬を試して陰性なら、問題ありません。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する事以外ありません。
この機会に是非正しい知識と情報を持って、確実な避妊をして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。どうしても不安なので質問させてください。
カラオケで彼と性行為をしました。と言っても、キスと手でやってもらう程度です。彼は一応気にしてお店で配られるような、袋に入ったお手拭きで手を拭いてからやってくれましたが、どこかに少し椅子や床などに触れてしまったかもしれません。2日続けてです。最後の日の夜から熱が出たような気がして、次の日にはかってみたら案の定37度でした。ただの風邪かと思いましたが、今日はやった最後の日から2日、つまりはかった次の日ですが、市販の風邪薬を飲んだのに熱が下がっていません。もしかしたら、エイズなのでしょうか?
エイズ菌が椅子に付いていて、それがうつったのでしょうか?確かに、椅子に変な液体がありました。彼は間違って触ってしまいました。もちろん、その後お手拭きで拭いていましたが…
熱の他に、下痢の症状もあります。喉は痛くありません。体がだるいです。どうしても、ちゃんと検査できるまで3ヶ月あります。ですので不安でしようがありません。うつった確率はあるのでしょうか?なほ、彼はエイズではありませんでした。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 378カラオケボックスでHIVに感染する事はありません。
ただ、雑菌が侵入して炎症を起こしている可能性があります。
おりもの検査も兼ねて婦人科で相談しましょう。
今後避妊には低用量ピルを服用する事以外信用せずに、コンドームは感染予防として使う様に意識を変えて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
以前から避妊の為、トリキュラーを服用しています。
ですが2か月ほど前に飲み忘れの為一度中止し、その後の生理が始まってから再度服用し始め、開始後1シート目です。
先日性交渉後の翌日から3日ほど、おりもの(らしきもの?)の量が増え、気になっています。
黄色っぽい色で、これまでにない量なので、少し不安です。
何か病気やトラブルなどの可能性はありますか?役に立った! 0|閲覧数 317ピルの服用関係なく、おりものの違和感は検査が必要です。
性病検査も、子宮頸部癌検査も受けましょう。
保険で対応可能です。
ピルは飲み忘れない様にきちんと継続服用して下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
16日土曜日でマーベロン28の実薬が終了して、今週旅行などで生理を遅らせるために17日から23日までプラノバールを処方してもらったんですが、23日まで飲んだら24日から30日まで休薬して7月1日から実薬開始でいいんですよね??
役に立った! 0|閲覧数 314その方法で問題ありません。
休薬は7日まで。8日目から新しいシートを開始すれば避妊効果も維持されます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
16日土曜日でマーベロン28の実薬が終了して、今週旅行などで生理を遅らせるために17日から23日までプラノバールを処方してもらったんですが、23日まで飲んだら24日から30日まで休薬して7月1日から実薬開始でいいんですよね??
役に立った! 0|閲覧数 314その方法で問題ありません。
休薬は7日まで。8日目から新しいシートを開始すれば避妊効果も維持されます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。質問させて頂きます。
私は今月13日に妊娠7週目で中絶手術を受けました。
それから3日目に37.5℃の熱と腰痛が激しかったのですが次の日にはなくなり出血も多くなかったのですが4日目から生理痛のような強い痛みがあり6日目の今日術後検診の為行ってきたのですが子宮に塊が残ってて薬で1週間様子みて出なければ再手術になると言われました。
それと同時に感染症をおこしてる可能性があるのでクラミジアの検査をすると言われたのですが結果など言われずに子宮収縮剤と抗生物質など渡されて終わったのですがこれはクラミジアにかかってると言うことなのでしょうか?
それともまだ検査結果がわかるまで一応薬を出しとくと言うことなのでしょうか?
中絶後クラミジアに感染したことがわかると不妊症になるとよく聞きますがやはり今後に影響が出るのでしょうか?
驚きと動揺で聞き忘れてしまいすごく不安です。
再手術になるとやはり体にも負担が大きくなりますか?
お忙しいとは思いますが回答のほどよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 720通常クラミジア検査は中絶手術前には必須です。
クラミジア感染があると、中絶手術の刺激で腹腔内に菌が広がり腹膜炎になる事もあります。
検査結果を確認し、主治医の指示に従って薬を服用しましょう。
低用量ピルの服用を開始すれば、ピルで来る生理とともに子宮内も綺麗になる事が多いです。
再手術はなるべく避けた方が良いですよ。
不安ならセカンドオピニオンでピルに精通した医療機関で相談する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
一年前ピルの服用を中断してしまいました。
前回生理:6月2日 いつも28日周期で安定しています。
6月15日22時頃に生挿入、射精なし
6月16日0時頃に生挿入、途中からゴム付き、中出し、ゴムの状況確認しませんでした。
膣に茶色な出血があって、性交中下腹部に少し痛みがありました。(おそらく、排卵期出血では?)
6月16日9時頃に生挿入、外だしでした。出血や下腹痛みありませんでした。
6月17日21時54分にアンジュ28黄色4錠を飲み、
6月18日9時54分にさらに黄色4錠を飲みました。
シートに実薬13錠残っております。
今晩(6月19日)22時から残った錠剤を茶6錠→白5錠→黄2錠の順番で1日1錠飲む予定ですが、13錠を飲みきって次の新しいシートまでの休薬期間をどれくらいあけたほうがいいですか?
たとえば、休薬期間の出血があってから次のシートを開始してもよろいいですか?
生理の初日からじゃないと、最初の14日間の避妊効果が期待できないと聞いています。残った13錠を飲んで休薬した場合、残った錠剤を飲みきるまでの間の避妊効果がないと考えてよろしいでしょうか?
次のシートを再開する場合、避妊効果は最初からあるものですか?それとも、14日以後からあるものですか?
長文で申し訳ありません。
ご返事をお待ちいております。
役に立った! 0|閲覧数 399消退出血を見たらその日から内服開始する事をお勧めします。
一応避妊効果は14錠連続で服用するまで気をつけましょう。
今後も継続して服用をして下さいね。
もし、休薬後7日以内に出血が無い場合は、検査薬を試して下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。