女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
18351~18360件/ 38433件中 を表示中です
-
はじめまして。
先週、三ヶ月程、生理が遅れた為に婦人科を受診しまして。
その際に基礎体温が低く高温期がないため無排卵月経かな?と言われ、ホルモン検査をし、結果次第でホルモン剤投与の治療をしてもいいかもね。と言われており低用量ピルを使うとの事でした。
年齢42歳の為、自然妊娠が無理で自然の摂理で生理不順ならホルモン剤を服用せずに、受け入れたいとおもいますが、ホルモン剤を服用した方が身体の為にもいいとかありますか?
もともと、持病で抗癲癇薬を服用しているためアドバイスを頂けると助かります。
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 918今すぐ妊娠希望があるなら、積極的に妊娠出来る様な治療を。
坑てんかん薬を服用していて、妊娠希望が今すぐ無いなら低用量ピルの服用で良いでしょう。
ただ、坑てんかん薬はピルの吸収率を低下させる恐れもあるので、結果的に避妊効果を落とす事もあるので気をつけて下さいね。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
不安で仕方ないので質問させてください。
6/15に、妊娠9週で、やむを得なく中絶しました。
しかし、よだれづわりはとまらず、たばこや味噌汁の匂いもまだ気持ち悪いです。
つわりのときほどの吐き気はないですが、食事もあまりとれません。
中絶した産婦人科にもう一度行き、6/20、もう一度再手術することになりました。
ほんの少しは残っていたそうですが、その後も症状の改善はみられません....。
今後よだれは止まるのでしょうか...
匂いも気にならなくなるのでしょうか...
私の体は元に戻るのでしょうか....
不安で不安で仕方ありません...
ご回答お待ちしております...。役に立った! 1|閲覧数 43132度も手術を受けるというのはよほどの状況だと思います。
妊娠成分の取り残しがあったのでしょう。
ただ、直接診察していないので何とも言えません。
セカンドオピニオンとして他の医療機関で相談する事をお勧めします。
今後が大事です。
是非正しい知識と情報を持ち、二度と悲しい思いをしない様にしましょう。
低用量ピルに精通した医療機関で相談して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前、避妊に失敗し、ノルレボ錠を病院で処方していただき
緊急避妊に成功したのですが、
今後、このノルレボ錠を使ったことで、
妊娠しにくくなったり、胎児に問題が起こってしまったり
することはあるのか不安です。
気になって仕方がないので、教えていただければと思い、
書き込みました。
よろしくお願いいたします!役に立った! 0|閲覧数 368全く問題ありません。
当院では緊急避妊薬処方の際には必ず低用量ピルの継続服用をお勧めしております。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外ありません。
コンドームは破れたりしなくても、3%程度妊娠する可能性があります。
又、ピルの継続服用は、不妊症の一番の原因の子宮内膜症からも守ります。
ピルを服用していた事は一切胎児に支障はありません。
是非この国の偏見やイメージではなく正しい知識を持つ事で自分の体は自分で守る様にしましょう。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
現在26歳です。
2週間くらい前から左下腹部に鈍痛がするようになりました。
近所の婦人科を受診したところ、子宮が真ん中ではなく左側にあると診断されました。
今まで一切手術などはしたことがないのですが、
癒着の可能性がある、でも癒着しているかどうかは検査では分からない。痛みが酷くなったら考えましょうと言われてしまいました…。
念の為、血液検査をして頂いていて結果待ちです。
何が分かるのでしょうか…。
私は来年に結婚する予定があり子供もすぐに欲しいと思っています。
この状態を放置していて不妊症に繋がったりするのでしょうか…?
不安で仕方がありません。
子宮が左にある理由、鈍痛の原因、癒着しているかどうか、妊娠はするのか、聞きたいことが山ほどあります。
どうかお教え頂けないでしょうか。
宜しくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 577基本的には右側に偏位している事が多いです。
癒着があれば、子宮内膜症を考える必要があります。
その為にも腫瘍マーカーを検査したのでしょう。
不安な事は何でも主治医に相談し、今後の方針を決めてもらいましょう。
入籍して環境が整うまで低用量ピルで内膜症の予防をする事も大事です。
主治医に相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして
次回の生理から、マーベロン28錠タイプの服用を考えています。
生理痛緩和と避妊目的の服用です。
薬の飲み始めはまだ生理痛の緩和はされないと思うので、
市販の痛み止め(EVE A錠)との飲み合わせを考えています。
生理の時は毎回この市販薬を服用しており、私は生理痛が酷い方です。
マーベロンと市販薬の併用は大丈夫なのかどうか教えてもらいたいです。
役に立った! 5|閲覧数 13244鎮痛剤とピルとの併用は問題ありません。
そうですね。最初の1〜2シート程度では痛みはあまり変わらないでしょう。
継続服用して効果が出てくると思います。
これからもうまく利用して下さいね。
役に立った! 11アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答ありがとうございました。
もう二つお聞きしたいのですが、
ピルと鎮痛剤を併用した場合、ピルの避妊効果は下がってしまうのでしょうか?
また、鎮痛剤のせいでピルの副作用が出やすいなどといったことはあるでしょうか?
役に立った! 0避妊効果にも支障はありません。
副作用も関連無いのでご安心下さい。
役に立った! 16アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
プラノバールを飲み始めてから下腹部痛があってたまに下腹部に激痛があります。前も飲んでた事があるのですがこんな風になったのが初めてなのですが副作用と考えて良いのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 6079何の為に服用しているのでしょうか?
プラノバールを服用すると、生理前の体調変化が起こります。
その影響もありますし、他の婦人科疾患の可能性も否定出来ません。
主治医に相談して必要があれば検診も受けましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。不正出血のため、プラノバール配合薬を飲んでいます。出血は止まりましたが、友人から飲みつづけると乳癌になると医者から聞いたと、伺い飲むのが、怖くなりました。大丈夫でしょうか?
役に立った! 0加藤さん、今後ご自身の質問は新規投稿からお願い致します。
ピルを継続服用しても乳癌を発症するという根拠は無く相関性はないとガイドラインでも記載されております。
しかも一時的な服用ですから尚更問題ありません。
是非正しい知識と情報を持つ様にして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
ここ2ヶ月間生理が来ておらず、婦人科にかかったところ無排卵だと言われました。そのあと生理は来たのですが排卵していないと言われたので無排卵月経になると思います。
この一年10キロの体重の増減、極度のストレスといろいろ重なったのでそのせいだと思います。
また顎〜首にかけてニキビがかなりでき皮膚科にかかりましたが半年経ってもよくならず、抜け毛や薄毛にも悩まされています。急に太り出したり体毛が濃くなったり…
多分ホルモンバランスが乱れているのが原因だと思いますが、このホルモンバランスを正常に戻すことができればニキビが治ったり、抜け毛が止まり髪は元に戻るのでしょうか?日に日に醜くなる自分を見ると本当に塞ぎ混んだ気持ちになってしまい辛いです。
また正常になるには大体どのくらいの期間がかかるのでしょうか。
現在ホルモン値の検査結果待ちです。役に立った! 0|閲覧数 449明らかにホルモンバランスが乱れて女性ホルモンが足りない状況です。
ある程度強制的に周期を作る必要があるので、検査結果関係なく今すぐ妊娠希望がないなら低用量ピルの服用を開始しましょう。
体調や症状が改善するには時間が必要です。
ピルに精通した医療機関で相談して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいなか回答ありがとうございます。
先日検査結果を聞きに病院へ行きました。結果は
プロラクチン 28.8
LH 6.1
FSH 2.3
エストラジオール 111.1
プロゲステロン 3.68
テストステロン NG/DL 90
でした。
プロラクチンが高いこと、LHとFSHが逆転していることくらいしか言われず、とりあえず基礎体温を二週間つけることを言われ薬も処方されませんでした。
他になにか異常はありませんか?ニキビや抜け毛に対してはストレスが原因だとだけ言われあまり納得のいく答えをいただけませんでした。男性ホルモンが高いか普通かなど説明してほしかったのですが…役に立った! 0プロラクチンが高く、LHの基礎値が高いという事は、排卵障害があるという事になります。
上記返信した様に、今すぐ妊娠希望があるのかないのかで治療方法を決めるべきです。
基礎体温をつけても、低温期をバラバラするだけでしかも今すぐ妊娠希望がないならあまり意味がありません。
低用量ピルに精通した医療機関で相談して下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になります。
以前、こちらの掲示板で相談をさせていただいていた者です。
半年位前から、急に生理の経血量が減りました。
以前は生理前におなかが少し痛くなったのですが
それもほとんどありません。
ちなみに経血量は、1日目と2日目は非常にさらさらしていて
とても薄いピンク色です。量も少ないです。
そして3日目位に、普通の生理が来ます。それでも以前より
量が少なくなりました。
4日目位からは、また薄いピンク色の経血で量も少なくなります。これが生理?というくらいさらさらしています。
こんな状態で、まともに生理と言えるものは3日目の
1日だけです。
まだ40歳にもなっていないのに、閉経してしまうのでしょうか?
毎日、よる1時すぎまで起きているので、不規則な生活も
良くないのでしょうか。
また、思い当たることといえば、一度緊急避妊薬を飲んだことがあり、
その後避妊目的で32歳〜35歳位までの間
ピル(トリキュラー28)を飲んでおりました。
また、生理日調整のためブラノバールを2回ほど飲んだ事があります。
これも閉経を早める原因となってしまうのでしょうか。
現在はピルを飲むのをやめ、高齢出産ですが子どもを産みたいと考えております。
現在39歳ですが、まだ閉経になりたくありません・・
やはり一度産婦人科を受診するべきでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 3680年齢とともに月経量が減ってくるのは正常です。
逆に量がきちんと出ている人ほど、病気にリスクが増加します。
もう入籍をしていて妊娠出来る環境なら積極的に妊娠出来る様に試して下さい。
もし、まだ入籍していないなら低用量ピルの継続服用をお勧めします。
不妊症の一番の原因の子宮内膜症はピルを服用している人ほど発症しません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になります。
以前、こちらの掲示板で相談をさせていただいていた者です。
半年位前から、急に生理の経血量が減りました。
以前は生理前におなかが少し痛くなったのですが
それもほとんどありません。
ちなみに経血量は、1日目と2日目は非常にさらさらしていて
とても薄いピンク色です。量も少ないです。
そして3日目位に、普通の生理が来ます。それでも以前より
量が少なくなりました。
4日目位からは、また薄いピンク色の経血で量も少なくなります。これが生理?というくらいさらさらしています。
こんな状態で、まともに生理と言えるものは3日目の
1日だけです。
まだ40歳にもなっていないのに、閉経してしまうのでしょうか?
毎日、よる1時すぎまで起きているので、不規則な生活も
良くないのでしょうか。
また、思い当たることといえば、一度緊急避妊薬を飲んだことがあり、
その後避妊目的で32歳〜35歳位までの間
ピル(トリキュラー28)を飲んでおりました。
また、生理日調整のためブラノバールを2回ほど飲んだ事があります。
これも閉経を早める原因となってしまうのでしょうか。
現在はピルを飲むのをやめ、高齢出産ですが子どもを産みたいと考えております。
現在39歳ですが、まだ閉経になりたくありません・・
やはり一度産婦人科を受診するべきでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 3680年齢とともに月経量が減ってくるのは正常です。
逆に量がきちんと出ている人ほど、病気にリスクが増加します。
もう入籍をしていて妊娠出来る環境なら積極的に妊娠出来る様に試して下さい。
もし、まだ入籍していないなら低用量ピルの継続服用をお勧めします。
不妊症の一番の原因の子宮内膜症はピルを服用している人ほど発症しません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ミレーナ装着を考えています(喫煙者なのでピルは飲めません)
パートナーは妊娠を望んでいますが
私は望んでいません。内緒で装着を考えています。ミレーナを装着してるとパートナーは気づくのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 707ミレーナを装着した場合、当院では紐も短く切るので、指で確認する事が不可能になります。
なので、男性側の違和感もなく気づかれる事はありません。
ご自身の体はご自身で守る事が大事です。
禁煙出来ないなら、ミレーナ挿入をお勧めします。
ただ、大事な事は彼と良く話し合い、お互いの認識を同じにする事だと思います。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。