女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
16271~16280件/ 27429件中 を表示中です
-
はじめまして。教えてください。
不妊治療専門医でタイミング療法を行っています。
生理不順なのでプラノバール14日間服用後、生理5日目からセロフェンを5日間服用、
生理開始から15日目にタイミングをとり、次の日にHCG注射1回目をしました。
しかしその後、膀胱炎になってしまい、通っている不妊治療専門医では膀胱炎は診ていないと言われたので、
泌尿器科を受診しクラビット500mgを5日分処方されました。
飲んでも大丈夫なのか不安だったので不妊治療専門医に電話で問い合わせ、
対応してくれたのは担当医ではありませんでしたが、飲んでも大丈夫と言われたので3日間服用しました。
次の日にHCG注射2回目の為、不妊治療専門医を受診し、
担当医に膀胱炎になってしまい、クラビットをあと2日間服用する事を伝えると、
処方された分は飲んでもいいけど、それ以上は飲まないように。奇形の原因になる薬ですから。
と言われました。
奇形という言葉を聞いて、家に帰ってからどんどん不安になり、泌尿器科に違う薬に変えてもらいえないか電話相談したところ、
不安なら残りは飲まなくても大丈夫、3日間クラビットを服用しているので膀胱炎の菌に効いていると思うので、
お茶や水をたくさん飲んでください。と言われました。
泌尿器科医に妊娠しているのか?と何度も聞かれたのですが、
まだ妊娠はしていませんが、高温期が続けば妊娠の可能性もあるので、安全な薬が飲みたいと伝えると、
クラビットを飲んだから奇形になったり流産はしないので安心してください。
次回の受診で、膀胱炎が治っていなければ、妊婦さん用の薬を処方しますと言われました。
色々と神経質になりすぎでしょうか?
不妊治療専門医とのコミュニケーション不足もあると思います。。。
クラビットは服用しても大丈夫だったのでしょうか?
不妊治療専門医では、膀胱炎は診てもらえないのでしょうか?
もし、妊婦ではないのに、妊婦用の薬を飲んでも平気ですか?
無知で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願い致します。役に立った! 1|閲覧数 1671まだ着床成立もしていない段階で服用した薬剤の影響を考える必要はありません。
クラビットを服用したら奇形になると言い切った主治医に問題がありますね。
妊娠の確認ができたら抗生剤も確かに選びますが、妊娠反応が出る前にしかも数日服用した薬剤について心配する必要はありません。
そのまま経過を見ていても良いですよ。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
私は生理痛緩和の為にトリキュラー28を飲んでいます
いろいろ掲示板を見ているうちに気になったのですが
ピルの中には最後の錠剤に避妊効果がないというものが
あるようなのですが、トリキュラー28はどうなのでしょうか?
最後の列(大きめの白い錠剤)になったときに
性交渉をしたら妊娠してしまう可能性があるのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 440先生じゃなくて、ごめんなさい。
偽薬はピルではなく、ただの粉の固まりです。偽薬期間は消退出血を起こす為にあって、7日間まではピルを飲まなくても避妊効果は維持されています。途中で飲み忘れたり、偽薬7日間の後に新しいシートを始めないでいると避妊効果が落ちてしまいますが、きちんと飲んでいるなら大丈夫です。
最初の14錠さえ飲めば、後は毎日が安全日です。飲み忘れや抗生剤併用がない限り、365日安全日と言えます。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
追記することはありません。
365日いつでも安心する為に服用するのが低用量ピルです。
飲み忘れ、抗生剤の併用など避妊効果を落とす薬剤さえ気をつければ心配する必要はありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
8/10頃から不正出血が続き、18日に病院に行きました
その時は卵巣が16cmにまで腫れていると診断されましたが
妊娠の可能性もあったので一週間様子を見てから妊娠検査して
陰性だったら検査してみましょうということで子宮癌検査だけしましたが23日から生理に似た出血がありました。
25日一応妊娠検査してからもう一度見ていただきましたが
陰性でした。卵巣は10cmと小さくはなっているけどまだ腫れてるということでソフィアC配合錠を一週間処方していただいきました。
25日から飲み始めて2日目の夜から動悸、発汗、咳、高熱(38.64度前後)、めまいなど風邪のような症状がありますが
免疫力弱くなっているのかなと勝手に思って飲み続けました
今も熱が8度近くあります
今日で7日目で飲みきってしまった後なのですが
ここまで調子が悪くなったのは初めてだったので不安になってしまいました
ただの風邪だと思っていいんでしょうか?
病院には5日目に問い合わせしたのですが、普通の風邪薬を一緒に飲んでもらって結構ですとしか教えてもらえませんでした
大きい病院で評判もよかったとこでしたから少し残念な対応でした
よろしくお願いします役に立った! 0|閲覧数 1047先生じゃなくて、ごめんなさい。
ソフィアCは現行で最もホルモン量の多いピルなので、頭痛や吐き気などの副作用は出やすいかもしれません。でも、高熱が出ることはないと思います。
ただの風邪にしてはずいぶん熱が高いですし、まだ症状が続いているなら、ソフィアCとは別に内科を受診してくださいね。
病院が大きいとか評判がいいということと、まどかさんと相性が合うかどうかは別です。妊娠を望んでいるようですし、妊娠したらもっと様々な問題に直面すると思います。何でも相談できる婦人科を探してくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
ピルの副作用よりも感染症を疑います。症例数は少ないですがこの時期でもインフルエンザなども報告はあります。
とりあえず、今後の方針を含めてきちんと主治医と相談しましょうね。何でも相談できるかかりつけの婦人科を持つ事が大事です。
決して大きい病院なら安心という事もありません。
自分に合うドクターが見つかるまで頑張って探してみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。丁寧な返信ありがとうございます。
遅くなってしまって申し訳ないです。
風邪だったようですね><
昨日MRIなどの検査をして卵巣腫瘍と判明しました。
麻酔の先生のお話や相談の日。尿検査や血液検査と
いろんな検査が予定に入りました。
10/25から入院も決まり、26日に卵巣摘出手術になるそうです。
たぶん良性だろうということなので安心はしています。
こちらの掲示板は素晴らしいですね^^
不安だった気持ちを大部分解決していただいて
1人で悩まなくていいんだっていう安心感をたくさん頂きました。
本当にありがとうございました^^
少しでも早く回復して、不妊治療も再開したいと思います。役に立った! 0安心していただけて何よりです。
卵巣腫瘍の中身は何なのか説明はありましたか?
16cmが急に10cmまで縮んだことが気になります。
直接お話を聞いてご自身が納得できたならそれで良いとは思いますが。
落ち着いたら、妊娠しても良いと言われると思います。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。はじめまして。
毎日22時にアンジュ28を服用しています。
今日、13錠目(黄色)を飲む日なのですが、
落として紛失してしまい、仕方なく14錠目を飲みました。
このまま続けていると、1日早く赤い錠剤に突入します。
ちなみに今回のシート2錠目で24時間+数時間の飲み忘れ
がありました。(7日間他避妊併用しました)
曜日がずれるのは全く問題ないし、
14日間連続服用できているので、
生理が1日早まるだけであれば、
黄色い錠剤を1日分飲まずにおこうかと考えています。
ただ今回上記のように飲み忘れがあったため、
予備シートを作ろうか迷っています。
アドバイスよろしくおねがいします。役に立った! 0|閲覧数 1499先生じゃなくて、ごめんなさい。
飲み忘れがあった場合、避妊効果が戻るまでは7錠ではなく14錠です。つまり、2錠目に飲み忘れたなら3錠目から数えて14錠で避妊効果が戻ります。サイトによっては7錠と書いてあるようですが、実際には飲み忘れから7日後以降に『すり抜け排卵』が起こりやすい危険日となります。避妊効果が戻ったと勘違いして、例えば10日後あたりに性行為を持って妊娠してしまう例があります。気をつけてくださいね。
質問の答えですが、しいらさん次第です。短い周期にしても構いませんし、予備のシートを作ることも可能です。ただ、トリキュラーだと調整に使えるのは3相目だけなので、予備というのも微妙な感じですけどね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0ありがとうございます。
製薬元に聞いたら避妊併用は7日間で良い
ということでしたので・・・。
すり抜け排卵しやすい時期にしてしまったのは
もう後の祭りで仕様が無いのですが・・・。
すっかり安心してしまっていました・・・。
製薬元は、飲み忘れが元で何日か後にそういった
影響が出ることはないと言っていました。
短い周期でもOKなのですね。
そうしようと思います。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
しいらさん、製造元も明確な臨床経験がある訳ではありません。
14錠の意味は一番確実に安心できるまでの期間だと理解して下さい。
そのまま詰めて継続内服にしましょう。
曜日が変わるのでそれが嫌なら次のシートに入ってから周期調整をして曜日変更をしてみてください。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理不順でプラバノール10日分を処方していただきました。
一日目一錠だけのみました。
しかし、このまま飲み続けてしまうと、結婚式付近に生理が来てしまうっと気が付きました。
せっかくの大イベントに重なってほしくありません。
まだ一錠しか飲んでいませんが、なかったことにはできませんか?
これから飲み始めをあと数日でもずらすことはダメでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 3401錠だけならやめればあまり影響はないでしょう。
もし継続しているなら、10日服用後数日で生理がきます。
それが問題なら、結婚式の前日までは服用継続した方が良いでしょう。
では、主治医とも相談して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理不順でプラバノール10日分を処方していただきました。
一日目一錠だけのみました。
しかし、このまま飲み続けてしまうと、結婚式付近に生理が来てしまうっと気が付きました。
せっかくの大イベントに重なってほしくありません。
まだ一錠しか飲んでいませんが、なかったことにはできませんか?
これから飲み始めをあと数日でもずらすことはダメでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 3401錠だけならやめればあまり影響はないでしょう。
もし継続しているなら、10日服用後数日で生理がきます。
それが問題なら、結婚式の前日までは服用継続した方が良いでしょう。
では、主治医とも相談して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
不安なので、質問させて下さい。
避妊とニキビ治療のために、5月下旬にマーベロン28を処方していただいてから、問題ないまま3シート飲み終わったのですが、仕事などで時間が作れず、4シート目を頂きに伺うことができませんでした。
最後のシートを飲み終わってから次の生理が来る前にはお伺いすることができ、マーベロンを処方して頂いて生理初日から飲み始めました。
しかし、13錠飲み終わった日にコンドームが破れて避妊に失敗してしまいました。
病院で、14錠までは避妊に気を付けて下さいと言われていたので、妊娠が心配です。
上記の場合、妊娠してしまう可能性はありますか?
長々と失礼しました。
ご回答をお待ちしています。役に立った! 0|閲覧数 377先生じゃなくて、ごめんなさい。
14錠というのは保険のような部分もあるので、13錠まで飲めていたなら…たぶん大丈夫だと思います。ただ、本来なら避妊効果が戻るまでは性行為を持たないくらいの慎重な姿勢が必要です。ゴムは、破損がなくても妊娠してしまうことをご存知でしょうか?
とりあえずシートに従って飲み、万が一偽薬期間に出血がなかったら、市販の妊娠検査薬を使ってみてください。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
追記することはありません。
そのまま継続内服して経過を見てください。
休薬期間の出血がもしない場合は、ご相談ください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、9/30〜10/2に旅行に行く予定があるのですが次の生理の予定が9/28頃なので、生理日をずらすために8日分のプラノバールを処方してもらいました。
9/24夜から飲み始めたのですが、今朝(9/25)から生理の兆候らしきものがあります。最近体調不良だったので生理が早まったのかもしれません。だとしたら、ピルを飲み続けてもいいのでしょうか?それともやめた方がいいのでしょうか。
生理が始まってしまったのなら、その方が旅行には間に合うのですが。どうしたらいいでしょう?役に立った! 0|閲覧数 429もうタイミングが過ぎてしまいましたが、ピルを服用すると胸が張ったり、生理前の体調に変化します。
出血さえなければそのままずらせるので、きちんと継続内服して下さい。
そうすれば服用後3〜4日後には出血が始まるでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、9/30〜10/2に旅行に行く予定があるのですが次の生理の予定が9/28頃なので、生理日をずらすために8日分のプラノバールを処方してもらいました。
9/24夜から飲み始めたのですが、今朝(9/25)から生理の兆候らしきものがあります。最近体調不良だったので生理が早まったのかもしれません。だとしたら、ピルを飲み続けてもいいのでしょうか?それともやめた方がいいのでしょうか。
生理が始まってしまったのなら、その方が旅行には間に合うのですが。どうしたらいいでしょう?役に立った! 0|閲覧数 429もうタイミングが過ぎてしまいましたが、ピルを服用すると胸が張ったり、生理前の体調に変化します。
出血さえなければそのままずらせるので、きちんと継続内服して下さい。
そうすれば服用後3〜4日後には出血が始まるでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
7月15日中絶し、2ヶ月以上経過します。ピルも術後1週間後から服用して今3シート目に入ります。初めは、不正出血(茶色)が1ヶ月半ほど続きましたが、今はおさまりました。
しかし、生理という生理がまだきません。
8月31日から9月2日と12日に鮮明な赤い出血がありました。これは、生理なのでしょうか?
お忙しいと思います。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 381先生じゃなくて、ごめんなさい。
中絶後にピルが処方されているのは、経過に問題がなかったからだと思います。ピルを飲んでいて生理がないのは、心配いりません。ピルの種類が書いてないので何とも言えませんが、出血が飛ぶのが不安であればピルの種類を変えることで解決するかもしれません。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
直接診察しないと何とも言えません。
ピルにも種類がありますので、あまりしっかりとした出血の周期にならないなら種類変更も含めて相談しにいらして下さい。
中絶手術後からピルの処方を受けているという事は当院の患者さまですよね。
お時間ある時にご相談にいらして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。