女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
こんばんは。はじめまして。
毎日22時にアンジュ28を服用しています。
今日、13錠目(黄色)を飲む日なのですが、
落として紛失してしまい、仕方なく14錠目を飲みました。
このまま続けていると、1日早く赤い錠剤に突入します。
ちなみに今回のシート2錠目で24時間+数時間の飲み忘れ
がありました。(7日間他避妊併用しました)
曜日がずれるのは全く問題ないし、
14日間連続服用できているので、
生理が1日早まるだけであれば、
黄色い錠剤を1日分飲まずにおこうかと考えています。
ただ今回上記のように飲み忘れがあったため、
予備シートを作ろうか迷っています。
アドバイスよろしくおねがいします。
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
飲み忘れがあった場合、避妊効果が戻るまでは7錠ではなく14錠です。つまり、2錠目に飲み忘れたなら3錠目から数えて14錠で避妊効果が戻ります。サイトによっては7錠と書いてあるようですが、実際には飲み忘れから7日後以降に『すり抜け排卵』が起こりやすい危険日となります。避妊効果が戻ったと勘違いして、例えば10日後あたりに性行為を持って妊娠してしまう例があります。気をつけてくださいね。
質問の答えですが、しいらさん次第です。短い周期にしても構いませんし、予備のシートを作ることも可能です。ただ、トリキュラーだと調整に使えるのは3相目だけなので、予備というのも微妙な感じですけどね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。
役に立った! 0ありがとうございます。
製薬元に聞いたら避妊併用は7日間で良い
ということでしたので・・・。
すり抜け排卵しやすい時期にしてしまったのは
もう後の祭りで仕様が無いのですが・・・。
すっかり安心してしまっていました・・・。
製薬元は、飲み忘れが元で何日か後にそういった
影響が出ることはないと言っていました。
短い周期でもOKなのですね。
そうしようと思います。
役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
しいらさん、製造元も明確な臨床経験がある訳ではありません。
14錠の意味は一番確実に安心できるまでの期間だと理解して下さい。
そのまま詰めて継続内服にしましょう。
曜日が変わるのでそれが嫌なら次のシートに入ってから周期調整をして曜日変更をしてみてください。
では、又何かあればご相談ください。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。