女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
13581~13590件/ 27373件中 を表示中です
-
はじめて質問いたします。
26歳女性です。
将来妊娠を希望しています。
安全日の膣内射精は抗精子抗体のリスクとなるということですが、これまで生理周期も安定しており、安全日には膣内射精をしておりました。
また抗精子抗体は血液との接触において発現するとの記述を最近見たのですが、これまで、生理日にセックスをし、膣内射精したこともあります。
こういった場合、通常すでに抗精子抗体ができている可能性が高いのでしょうか。
また抗精子抗体が発現しているかどうかの検査などは希望すればやっていただけるのでしょうか。
将来妊娠を希望しているので、これからはコンドーム等欠かさず使用しようとは思うものの、すでに抗体ができている可能性が高いのかと非常に不安です。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 917確率的には非常に少ない話しです。
あくまでも可能性があるので不必要な膣内射精は避けた方が良いというアドバイス程度に考えて下さい。
あまり気にせずに経過を見て、もし万が一入籍した男性との間で子供に恵まれなかったら、検査をすれば良いですよ。
確実な避妊は普段から低用量ピルの服用以外信用しないで下さいね。
避妊以外にも不妊症の原因の子宮内膜症からも守る予防効果もあります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ失礼致します。
本日排卵予定日なのですが、2.3日前より不正出血が見られました。初めは伸びるおりものに色が入り茶色くなったものがでたのですが、本日茶色いチョコレートのような出血が見られたので婦人科を訪ねました。(おりものはなし)
結果は排卵時に卵巣が破れ、そのときに発生した卵巣出血だと診断されました。
お薬にクラリス錠200を10日分渡され、1日2回服用、飲み終わったら再度来診するよう言われました。(腹痛等はなく出血のみで、もし腹痛が出るようなら薬を飲むのを止めて来るように指示されました。)
腹痛があったら炎症が起きるようなことを言われてすごく心配なのですが、このお薬は出血が止まっても飲み続けたほうがいいのでしょうか。
また、毎月排卵日と思われる日には特有のおりものを確認していましたが、今回は出血の影響かそのようなおりものがまだありません。
この場合排卵は起きないのか、それとも遅れたりするものなのでしょうか…。始めての体の変化に戸惑っています。
宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 870卵巣からの出血による排卵期出血なら、抗生剤の服用は必要ないと思いますが。。。
主治医がクラリスを処方した意図がいまいち見えません。
止血作用もありませんので、服用しない方が良いのではないでしょうか?
主治医にもきちんと相談してみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中ご回答ありがとうございます。
本日クラリスが3日程残っていましたが、再診に行ってきました。すると今度はクラリス+4日分とクロマイ膣錠3日分を処方されました。
クロマイにはホルモンが含まれないので生理が遅れることはないが、生理がこなかったら調べてあげるとだけ言われました。
初めは着床出血を疑ったのですが排卵予定日は11月1日、次回生理予定日は11月15日、最後の性交渉は10月24日、茶色い出血が見られたのが10月30日辺りです。
着床出血が出るのは生理直前と聞いたので、主治医の先生のおおっしゃった通り卵巣が破れたために起きたことだと思うのですが、着床出血の可能性はありますか?
主治医の先生には最後の最後に「妊娠の可能性あるの?」と言われかなり不安になってしまいました。
クロマイは使用したこともないしタンポン経験もないので不安ですが、とりあえず処方された薬を飲み終わったらまた診てもらい、そのときに病名は何かはっきり聞きたいと思います…。
頭が混乱してしまっていて「はい」としか返事できずに処方されたお薬を飲んでしまっている自分が情けないです。
またご回答頂けますと幸いです。役に立った! 0上記返信しましたが、卵巣出血を疑って、抗生剤や膣剤を使用する事はありません。
検査結果の確認をして、他の医療機関でもセカンドオピニオンとして相談する事をお勧めします。
そして、気になる事は何でも医師に相談する事も大事です。
頑張って聞いてみて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理不順がひどく、いつ生理がくるかいつも分からなかったり、ダラダラと続いたりするので、病院へ診察に行ったところ、シンフェーズを処方してもらいました。
普通は生理が始まった後の日曜日からと聞いたので、いつ生理がくるか分からない私は、いつから飲んだら良いか診察してもらった先生に尋ねたところ、今度の日曜日から飲んだら良いよとおっしゃったので、生理がきていないけど飲み始めました。
薬の色がオレンジの偽薬のところで生理がくると聞いていたのですが、3週目の水曜日辺りから生理のような感じになり出血しています。
この場合、そのまま飲み続けるのか、次の日曜日から新しいシートに変えた方が良いのか、どちらなのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 1852結局、シートを変えずにそのまま飲んでいます。今日からオレンジ色の薬です。水曜日の出血は不正出血かな?と思う程度の量だったのですが、木曜辺りから本格的に出血し、生理だなぁと思いました。普段は軽い方なのに、今回は生理痛もひどく、出血も多かったです。年に1、2回こういう生理はあるのですが、今回の生理痛は二日間ほどひどかったです。
シンフェーズを処方してもらった病院で、ガン検診もしてもらい異常はなかったです。子宮も卵巣も正常だと言われました。
このままシンフェーズを飲んでいて、次回はちゃんとオレンジ色の薬のところで生理がくるのでしょうか?役に立った! 0シンフェーズの3週目を飲んでいた先週の木曜から生理が始まり、普段あまり生理痛もないのですが、金、土と2日間生理痛もひどく、出血も多く…月曜には出血も少なくなりこのまま終わるのかなとおもったのですが、火曜の今日は昨日より出血してます。生理が続けてくることはあるんでしょうか…?シンフェーズはオレンジ色の4週目を飲んでます。
役に立った! 0出血はおさまりました。
3週目の木曜から生理になって、そのまま飲み続けて今オレンジの薬を飲んでますが、避妊の効果はありますか?次のシートでは、きちんとオレンジの薬のところで生理がきますか?役に立った! 0お忙しいのに、何度も申し訳ありません…。
毎日の診察と、沢山の相談がある中、一人一人の不安に答えておられて大変忙しい先生に、こうやって何度も質問をしてしまうことに自分が情けないと思ってしまうのですが、お返事を待たずにまた同じ質問をして申し訳ありません…。
今までの内容をまとめてお話したいと思います。
生理不順がひどく、シンフェーズを処方してもらいました。(避妊のためでもあります)その際、がん検診等もしてもらい、異常はなかったです。いつ生理がくるか分からないため、生理はきてなかったですが、日曜日から飲み始めました。(診察していただいた先生がそうおっしゃったので)
すると、3週目ブルーの薬の木曜から生理になり、いつもは軽め(その変わりダラダラ続いたりします)ですが、生理痛もあり出血もしっかりとした生理になりました。
薬はそのまま飲み続け、今は2シート目のブルーの薬を飲んでいます。
飲んでいる薬はシンフェーズです。
本来は、オレンジ色の薬のところで生理がくると聞くのですが…。
大丈夫なのでしょうか?次はちゃんとオレンジ色の薬の期間に生理がくるでしょうか?避妊の効果はちゃんとあるのでしょうか?
お返事を待てず、何度も投稿してしまい申し訳ありません。
お返事を頂き、不安を取り除いて頂けると嬉しいです。
役に立った! 0バンビさん、上書きをすると質問が上に上がってしまって余計に返信が遅くなります。
順番に全て回答しているので、一度投稿したら返事があるまで今後は待っていて下さいね。
シンフェーズは最初の1シート目は特に不正出血しやすいです。
いつ出血あっても関係なく周期通り服用する事が大事です。
2シート目からは4列目で出血する様になると思いますよ。
3シート目に入っても、3列目までに出血してしまうなら、別の種類に変更しても良いでしょう。
妊娠希望が出るまでは今後も継続して低用量ピルの服用をしましょうね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、ご回答頂き本当にありがとうございました。
何度も何度も投稿してしまい本当に申し訳ありませんでした。
我慢の足りないこの性格も、治さないといけないと思うのですが、なかなか…情けない限りです。
先生のお返事を読んで安心しました。生理不順だと本当にいつ生理がくるのか分からず、きちんと避妊をしていても、妊娠してしまってるんじゃないかと不安になる気持ちを繰り返していました
診察してもらった病院では、妊娠しにくい体かもしれないと言われました。結婚して子供がほしくなったら、その件についてはまたしっかり診察しようと思います。
先生、本当にありがとうございました。役に立った! 0 -
生理予定日に、出血があったので、
生理かと思って、
腰痛が酷かったので、
市販の鎮痛剤のイブを飲んでしまいました。
2日目から出血がなく、
3日目に検査をしてみたら、
妊娠してることがわかりました。
胎児に影響が心配なのですが、
大丈夫でしょうか。
飲んだ薬の量は、
1日2回、2錠ずつ飲みました。役に立った! 0|閲覧数 447一時的の頓服使用ですから、気にしなくて良いですよ。
生理予定日から1週間程度遅れた段階で診察を受けに行きましょう。
あまり早く焦って行っても正常妊娠かどうかの判断が困難です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。27歳女性です
4か月前に境界型糖尿病と診断され、食事制限を始めました。特に栄養指導等はなく、自分で行ったため、急速に痩せ、(診断前162?49キロだったのが、2か月で4キロ減りました)その後まったく生理が来ていません。もう4か月になります。
近くの産婦人科に行き、事情を話したのですが
子宮の病気の検査をされ、その心配はないこと、
太る必要があるが、境界型で食事制限があるのなら
まず糖尿を直すことといわれ、診察は終わってしまいました。
糖尿のほうの主治医に相談したところ、これからもずっと食事制限の必要はあるといわれ、堂々巡りなまま現在に至ります。
私としては、
糖尿病へと進行しないことに注力するのが精いっぱいで、他の事の治療をするまで余力が回らないこと、
薬の副作用が出やすい体質であること、
また、すでに子供がおり、もう出産するつもりはないこと
以上3点から、病院に行くことは腰が重いのですが
このままにしておいたら、なにか支障をきたすでしょうか?
また、治すとなれば、病院で薬を飲むことになるのでしょうか?
よろしくお願い致します役に立った! 0|閲覧数 286急激に体重を落とした事からホルモンが止まっている可能性がありますね。
妊娠希望がないとしても、女性ホルモンバランスが崩れたままは困りますので、せめて低用量ピルによるコントロールを検討してみてはいかがでしょうか?
境界型糖尿病程度なら、ピルの服用も可能です。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。27歳女性です
4か月前に境界型糖尿病と診断され、食事制限を始めました。特に栄養指導等はなく、自分で行ったため、急速に痩せ、(診断前162?49キロだったのが、2か月で4キロ減りました)その後まったく生理が来ていません。もう4か月になります。
近くの産婦人科に行き、事情を話したのですが
子宮の病気の検査をされ、その心配はないこと、
太る必要があるが、境界型で食事制限があるのなら
まず糖尿を直すことといわれ、診察は終わってしまいました。
糖尿のほうの主治医に相談したところ、これからもずっと食事制限の必要はあるといわれ、堂々巡りなまま現在に至ります。
私としては、
糖尿病へと進行しないことに注力するのが精いっぱいで、他の事の治療をするまで余力が回らないこと、
薬の副作用が出やすい体質であること、
また、すでに子供がおり、もう出産するつもりはないこと
以上3点から、病院に行くことは腰が重いのですが
このままにしておいたら、なにか支障をきたすでしょうか?
また、治すとなれば、病院で薬を飲むことになるのでしょうか?
よろしくお願い致します役に立った! 0|閲覧数 286急激に体重を落とした事からホルモンが止まっている可能性がありますね。
妊娠希望がないとしても、女性ホルモンバランスが崩れたままは困りますので、せめて低用量ピルによるコントロールを検討してみてはいかがでしょうか?
境界型糖尿病程度なら、ピルの服用も可能です。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
今日ここのHPに出会い、詳しく先生がご回答くださっているところにすごく感動しております。
拝見していて、大変参考になり、同時に心強く感じました。
私も今不安に思っていることを質問させてください。
多くの方が質問していらっしゃる「ヤーズ配合錠」についてです。
明日で1シートを飲み終えるところですが、まだ生理がきていません。
主治医によると、不正出血が続いていたため、今回の生理はとぶかもしれないとのことでした。
ヤーズを服用して5日目、パートナーと性交渉をしたのですが、その際にコンドームをつけず行いました。
お互い、以前に感染症等の検査はしてあります。
パートナーもピルについて調べてくれており、
「ピルは服用初日から避妊効果がある、って載っていたから大丈夫」
とのことで、コンドームのように物理的な避妊でないため不安もありましたが、彼を信じて行いました。
しかし、今生理が来ていないため改めて自身で調べている中で、先生のご回答の「服用14錠までは確実でない」という事実を知り、服用5錠目で行為を行ってしまったことで不安が大きくなっています。
私自身がしっかりと調べていなかったこと、コンドームと併用しなかったことで今回の不安に繋がってしまい、とても反省しています。
妊娠の可能性はやはりあるのでしょうか。
妊娠検査薬をもし使うなら、このタイミングで使用して正常に判定が出ますでしょうか。
彼とは結婚を考えていますが、今の妊娠は望んでいません。
もし妊娠していた場合を考えると、結婚を望む彼との子を中絶することになり、苦しくてたまりません。。。
浅はかな知識の中、行為をしてしまったことを本当に反省しています。。。
お忙しい中申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
役に立った! 3|閲覧数 1886不安だとは思いますが、市販の妊娠検査薬は一応試しましょう。
原則はきちんと服用していれば、妊娠する事はありません。
ただ、最初の1シート目は卵胞発育抑制作用が弱い事も稀にあり、その為にも14錠まで気をつける様にと統一した指導をしております。
月経初日から服用し、妊娠した方は実際見た事はありません。
とりあえず中断する事無く継続服用し、検査薬だけ確認しましょうね。
信頼される事は医師として光栄です。そして、少しでも多くの方の不安を取り除いている事が実感出来る事は幸せだと思っています。
今後もご自身の為に参考にしていただき、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
今日ここのHPに出会い、詳しく先生がご回答くださっているところにすごく感動しております。
拝見していて、大変参考になり、同時に心強く感じました。
私も今不安に思っていることを質問させてください。
多くの方が質問していらっしゃる「ヤーズ配合錠」についてです。
明日で1シートを飲み終えるところですが、まだ生理がきていません。
主治医によると、不正出血が続いていたため、今回の生理はとぶかもしれないとのことでした。
ヤーズを服用して5日目、パートナーと性交渉をしたのですが、その際にコンドームをつけず行いました。
お互い、以前に感染症等の検査はしてあります。
パートナーもピルについて調べてくれており、
「ピルは服用初日から避妊効果がある、って載っていたから大丈夫」
とのことで、コンドームのように物理的な避妊でないため不安もありましたが、彼を信じて行いました。
しかし、今生理が来ていないため改めて自身で調べている中で、先生のご回答の「服用14錠までは確実でない」という事実を知り、服用5錠目で行為を行ってしまったことで不安が大きくなっています。
私自身がしっかりと調べていなかったこと、コンドームと併用しなかったことで今回の不安に繋がってしまい、とても反省しています。
妊娠の可能性はやはりあるのでしょうか。
妊娠検査薬をもし使うなら、このタイミングで使用して正常に判定が出ますでしょうか。
彼とは結婚を考えていますが、今の妊娠は望んでいません。
もし妊娠していた場合を考えると、結婚を望む彼との子を中絶することになり、苦しくてたまりません。。。
浅はかな知識の中、行為をしてしまったことを本当に反省しています。。。
お忙しい中申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
役に立った! 3|閲覧数 1886不安だとは思いますが、市販の妊娠検査薬は一応試しましょう。
原則はきちんと服用していれば、妊娠する事はありません。
ただ、最初の1シート目は卵胞発育抑制作用が弱い事も稀にあり、その為にも14錠まで気をつける様にと統一した指導をしております。
月経初日から服用し、妊娠した方は実際見た事はありません。
とりあえず中断する事無く継続服用し、検査薬だけ確認しましょうね。
信頼される事は医師として光栄です。そして、少しでも多くの方の不安を取り除いている事が実感出来る事は幸せだと思っています。
今後もご自身の為に参考にしていただき、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
38歳、腺筋症、筋腫、内膜症を数年前より持っており、治療で今月からディナゲスト服用始めた者です。
しかし、服用中は一度も不正出血が止まることなく、多量で貧血が進んだため、3週間程度で中止になりました。
中止後、今度は普段の月経のような生理痛と出血。
服用中止する際の診察で、3日経っても消退出血が治まってこなければ、プレマリン0.625mgとヒスロン5mgを同時服用するよう言われました。
ただし先生からは「出血量が多いときに飲むと、逆に出血が多くなることもあるから注意して」と言われています。
今日が3日目ですが、普段の月経並みの出血です。
処方の薬を飲んでまた出血が増えるんじゃないかと不安で飲んでいません。
これは消退出血じゃなくて普通の月経みたいなものでしょうか?
このまま1週間程度、様子を見ていても大丈夫でしょうか。
1ヶ月近く出血が続き、体はフラフラではあります。
心疾患を持っているため、バイアスピリンを服用しているのと、貧血のためフェロミアも服用中です。役に立った! 1|閲覧数 93881週間以上出血が持続した場合に、プレマリンとヒスロンで止血した方が良い感じですね。
血栓のリスクがあるのでピルの継続服用が難しそうなので、Gn-RH療法で一時的に月経を止めて、子宮を縮めてから再度ディナゲストによるコントロールをした方が良いかもしれません。
鉄剤の注射をして貧血が進行しない様にしながら、うまくコントロールできると良いですね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生丁寧な回答ありがとうございました。
現在出血待ちですが、排卵前、後によって
こんなにも消退出血の時期に開きがあるものでしょうか?
もう通常の生理予定日なので、不安も大きくなっています。
以前ピルを服用してみたのですが、
トリキュラー、アンジュ、マーベロンどれも
肌荒れが増したり、不正出血が5シート服用後も
続き継続を断念しました。
その後出産をしたので、体質が変わって今度は合うかも
しれないと思い、再チャレンジをしてみたくなりました。
出産後、出血量は増え周期もバラバラで辛いので
避妊と共にそれらが改善出来たらと思っています。
アドバイス頂けると助かります。
10月9日生理開始
10月21日 性交 避妊失敗
10月22日 午前12時アンジュ4錠服用
10月23日 午後12時アンジュ4錠服用
役に立った! 0|閲覧数 360排卵前の服用なので、排卵が遅れれば消退出血も遅れるでしょう。
もうしばらく経過を見て、改めて低用量ピルを試して下さいね。
今は月経痛があれば、超低用量ピルのヤーズも処方は可能です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。