女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
12501~12510件/ 27396件中 を表示中です
-
前回の生理が3月24日で周期が27〜28日です。
3月30日4月1日4月16日に行為がありました。
中出しはしていませんが、完璧ではなかったと思います。
最後の行為2日後に血が混ざったようなおりものが1日だけあったのですが、着床出血でしょうか?
生理予定日ですが、まだ生理がきていません。
役に立った! 0|閲覧数 368着床出血は月経予定日に見られる少量の出血を言います。
とりあえず、最後にした性交渉から3週間経過すれば確実に妊娠かどうかわかるので、その時点で検査薬を試してみて下さいね。
今すぐ妊娠希望がないなら、普段から低用量ピルの服用をする事をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。私はピル初心者です。
来月結婚式があるので、生理を早めたいと思っています。
生理を早める方法、遅める方法については
自分なりにメリット、デメリットを調べ、納得した上で
早める薬にチャレンジしたいと思いました。
ただ、3月末に私が前職を退職し、保険証を手放してしまいました。
現在は夫の扶養に入る手続き中で、手元に保険証が届いていません。
・ピルは自費診療だと理解していますが、保険証がないとダメですか?
・費用はどのくらいかかるのでしょうか?
・早める場合は一番遅くともいつまでに受診し薬を服用する必要がありますか?
・婦人科であればどこでも処方していただけるのでしょうか?
以上、よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 415保険証無くても診察は受けられます。
周期調整目的の処方は自費診療なので問題ありません。
費用は施設によってまちまちなので、ご確認されると良いでしょう。
早める場合は結婚式の前の生理中から服用する事が大事です。
通常は月経5日目から10〜14日間服用して中断して早めます。
クリニックに電話確認してから受診しましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。私はピル初心者です。
来月結婚式があるので、生理を早めたいと思っています。
生理を早める方法、遅める方法については
自分なりにメリット、デメリットを調べ、納得した上で
早める薬にチャレンジしたいと思いました。
ただ、3月末に私が前職を退職し、保険証を手放してしまいました。
現在は夫の扶養に入る手続き中で、手元に保険証が届いていません。
・ピルは自費診療だと理解していますが、保険証がないとダメですか?
・費用はどのくらいかかるのでしょうか?
・早める場合は一番遅くともいつまでに受診し薬を服用する必要がありますか?
・婦人科であればどこでも処方していただけるのでしょうか?
以上、よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 415保険証無くても診察は受けられます。
周期調整目的の処方は自費診療なので問題ありません。
費用は施設によってまちまちなので、ご確認されると良いでしょう。
早める場合は結婚式の前の生理中から服用する事が大事です。
通常は月経5日目から10〜14日間服用して中断して早めます。
クリニックに電話確認してから受診しましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になりますm(_ _)m
去年2011年9月頃に2人目を出産しました。
産後の初めての生理は、2月25日で一週間ちゃんと続きました。
ですが、次の月には一切生理が無く、4月20日にやっとあり、、。と思いきや
今回生理が一日で終わってしまいました。(と言ってもほんの最初のみ、血の色で安心したのですが、すぐに茶色く薄い色でした。)
ただの不正出血なのでしょうか?
たった1日で生理が終わったことは一度もなく、また生理が来なかったことも初めての経験だったので少し気になります。
ピルを使用するにも 定期的ではないと、始めてはいけないですよね?
ご回答宜しくお願い致します。
コネリウセン 真愛役に立った! 0|閲覧数 362もう産後6ヶ月以上経過しているので、ピルの服用は開始出来ます。
逆にいつ排卵しているのかがわからないので、一度婦人科で超音波検査を受けてみましょう。
その結果で、いつからピルを開始するか決めてもらうと良いと思います。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になりますm(_ _)m
去年2011年9月頃に2人目を出産しました。
産後の初めての生理は、2月25日で一週間ちゃんと続きました。
ですが、次の月には一切生理が無く、4月20日にやっとあり、、。と思いきや
今回生理が一日で終わってしまいました。(と言ってもほんの最初のみ、血の色で安心したのですが、すぐに茶色く薄い色でした。)
ただの不正出血なのでしょうか?
たった1日で生理が終わったことは一度もなく、また生理が来なかったことも初めての経験だったので少し気になります。
ピルを使用するにも 定期的ではないと、始めてはいけないですよね?
ご回答宜しくお願い致します。
コネリウセン 真愛役に立った! 0|閲覧数 362もう産後6ヶ月以上経過しているので、ピルの服用は開始出来ます。
逆にいつ排卵しているのかがわからないので、一度婦人科で超音波検査を受けてみましょう。
その結果で、いつからピルを開始するか決めてもらうと良いと思います。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
海外在住です。あまりにも長くかかりすぎるこちらの医療システムで本当に信頼して大丈夫か困っております。
3月2日11週目に入ったところ出血し、エコー確認で6週の時点から成長していないため流産と診断されました。
翌週自然流産で出てきたものの、一ヶ月出血が止まらず4月7日に大量出血があり救急病院にかかりました。エコー確認後生理だと思われる為、暫く様子見で10日後にもう一度エコー確認しましょうといわれ確認したところ、子宮内に残留物があるといわれました。手術を考えていたのですが、病院は膣錠で子宮を収縮しクリーンアップしましょう。とのことですが・・・
私としては体に優しい方法が一番良いとは思うものの、早くけじめをつけ新しく子供を迎えられる体に戻りたいと思っているためここの方針が今一納得できません。それに自分でちゃんと浄化できなかった子宮に膣剤を入れて効くのか・・・子宮が弱ってるのではないかと色々と不安な気持ちも出てきました。
先生ならどうされますか?別の病院に行って手術をしてもらえるようにしたほうが良いのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 395手術が一番子宮に対してはストレスを与えます。
出来るならなるべく薬で経過観察が理想です。
ピルで内膜をリセットする方法でも良いと思います。
収縮剤でも良いですが、膣錠よりも内服薬をお勧めします。
いずれにしろリセットしないと排卵も始まらず次の妊娠が望めません。
手術はあくまでも最終手段と考えて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
院長先生。こんばんは!
お忙しいと思いますが、よろしくお願いします。
30才で子供は2人います。もう子供は考えていません。
子供はお医者様にお世話にならずに自然に問題なく授かりましたが、もともと
月経不順(40日以上周期。最近は3カ月に一回生理とかです)+PMS(2人生んでから酷くなり、ある時期からすごくイライラと過食)でヤーズを処方されました。
治したいと思い飲み始め、気持ち悪かったりもしましたが頑張って毎日決められた時間に飲みました。
生理がちゃんと来て感動しました。PMSも若干和らいだような気もしますが、
1シートを飲み終えたころ、生まれてはじめてインフルエンザになりました。
はじめてのインフルエンザ(A型)本当につらかったです。
ピルを飲むと免疫力がおちるのでしょうか?
その後、インフルエンザがトラウマになり、自分の判断でピルをやめました。
でもやはり月経不順とPMSがつらく、かかりつけ医に行ったら、今度生理が来たらピルを飲んでください。といわれました。
その時2シートもらい、生理を起こす薬(プロゲストン)も処方。でも飲んでも月経は来ず、ルテスデポー注射を打ったら、一週間後に生理がきました。
できれば、ピルは飲みたくないのです。今、花粉の薬も飲んでいます。
毎日薬を飲むのは抵抗がありますし、母くらいの世代の人から心臓に負担がとかも言われました。
PMSが始まったら、ルテスデポー注射を打ってもらうという治療はできますか?または漢方とか。
院長先生も私のような場合一番最適だと思うのはピルですか?
病院を変えようか少し迷っています。役に立った! 0|閲覧数 2165まずヤーズも含めてピルの事をきちんと理解する必要があります。
我々の立場からピルを勧めるからには根拠のある理由があります。
皆さんが考えている事は理由の無いイメージです。
インフルエンザはワクチンを打っていますか?
もし打ってないのであれば、いつ感染してもおかしくありません。
PMSの対応には継続したヤーズの服用をお勧めします。
本来月経困難症に対して保険適応の薬剤ですが海外ではPMSでも適応があります。
自然な月経を繰り返す事は子宮や卵巣の病気のリスクを年齢とともに高める事実があります。
ピルの唯一のリスクは血栓症のリスクが0.002%の割合で起こるリスクです。
ちなみに妊娠中の妊婦さんが血栓症を発症するリスクはピルよりも5〜7倍程度高いリスクです。
妊娠中に脳梗塞や心筋梗塞になったらどうしようって思っていましたか?
これが事実です。
ご自身の為にもきちんと正しい知識と情報を理解して検討して下さい。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
偏頭痛のため、頓服としてレルパックスを服薬していますが、プロラクチンに影響はありますか?
役に立った! 0|閲覧数 509レルパックスはプロラクチンに対しての上昇作用はないでしょう。
又頓服で服用する薬剤なのであまり相互作用も考える必要はありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中返答して頂き、ありがとうございました。
実は今産婦人科に通院していて、最初はおりものの異変が気になり、通院していました。通院していく中で、生理がおかしいことを相談したところ、エコーで子宮の確認をしました。その際に、卵巣に腫れが見られ血液検査をすることになりました。検査結果で、今度はプロラクチンが正常値よりやや高いと言われました。また3ヶ月後に再度血液検査をしましょうと言われ、そのまま帰宅したのですが。知らないことなので怖くなり、色々調べてみたらおっぱいが出るとのことで、確かに私も少量おっぱいが出ます。それに排卵が起こらなくなるとのことですが、今現状、無排卵月経の時が多々あります。視力が低下する場合もあるとか…視力の低下も当てはまります。そしたらどんどん怖くなってしまいました。でも再検査は3ヶ月後。3ヶ月後も期間があるということは、そこまで緊急性がないということなのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんが、お返事お待ちしてます。
長文失礼しました。
役に立った! 0プロラクチンの数値にもよりますが、卵巣の腫れとは関係ありません。
又、視力低下というよりは下垂体に腫瘍ができると視野が欠損します。
なので、視力が単純に落ちているのも関係ありません。
今すぐ妊娠希望がないならそんなに神経質にならずに、片頭痛があるのは微妙ですが出来れば低用量ピルによるコントロールをしたいですね。
発作性の片頭痛でないなら服用可能です。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。
お忙しい中、細かい説明をありがとうございます。
今のところは妊娠希望はありません。
では、プロラクチンが高めになってしまった原因は、ほぼストレスで確定なのでしょうか?服薬はレルパックスしかないので、服薬が原因ではなさそうですし、視野が狭くなっている訳でもないので、下垂体の腫瘍の心配もなさそうですよね。となると、残る原因としては、ストレスですか?ではでは、心配する必要性はないのでしょうか?
分からないことばかりなので、自分の今の体の状況がよく理解できません。今の私の体は、心配が必要な状況なのでしょうか?それとも、それくらい気にしなくても…と、心配する必要性はないのでしょうか?
お返事お待ちしてます。
役に立った! 0とりあえず今すぐに妊娠希望がないなら、そんなに神経質になる事もありません。
心から妊娠を望む環境になるまでは、そのまま経過を見ていて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿させていただきます。
子宮内膜症のため、今回の生理からルナベルの服用を始めました。
かかりつけの婦人科の先生には「毎日飲むように」との指示でしたが、ルナベルについて検索していると、服用時間は毎日同じにしたほうがいいとのことが書かれていることが多かったので質問させていただきます。
17日から飲み始めて、20時半に飲むようにしていましたが、20日に20時半に飲めず、22時頃に飲みました。
時間がずれてしまっていても問題はないのでしょうか?
これから毎日同じ時間に飲めるかどうか心配です。
時間のずれは、どれほどまでなら大丈夫なのでしょうか?
子宮内膜症の治療だけならば毎日飲んでいたら大丈夫という意見が多かったですが、彼がいるので、避妊もできたらと思っています。
役に立った! 1|閲覧数 1146その程度のずれなら全く問題ありません。
2〜3時間前後で今後も継続服用して下さい。
確実な避妊は低用量ピルの継続服用以外ありませんので、ご自身で服用しているルナベルを信用して下さい。
ただ、コンドームは感染予防です。
相手が全ての病気を持っていないか確認するまで信用しないで下さいね。
今後は妊娠希望が出るまで避妊関係なくピルは何年でも継続服用しましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今晩は。
いつもお世話になっております。
お忙しいところ、また夜分に申し訳ございません。
そちらでマーベロンを処方して頂いているのですが、
失念で休薬期間を8日取ってしまいました。
この場合一度ピルをやめ、次回の生理を待ったほうが良いのでしょうか?それともこのまま明日から新シートを飲み始めて良いのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 314そのまますぐに服用開始しましょう。
そして14錠服用するまでの避妊に気をつければ良いだけです。
とにかく間を空けない事が大事です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。今晩は。
お忙しいところ、すみません。
3月29日に飲み忘れ(21日目)
3月31日の午前中に気づき21日目を慌てて内服してしまいました。
毎日23時に内服しています。
毎月25日目に出血があるのですが、この時も同じように25日目に出血があったので、いつも通りに内服しています。
あとから心配になりいろいろネットでみていたら、私は1日早めに新しいシートを内服し始めなければならなかったのでしょうか?
最後に性行為をしたのは3月29日の午前中です。
心配です。
妊娠の可能性はあるでしょうか?役に立った! 0そうですね。
次回は1日早めて服用開始が正解でした。
ただ、効果が落ちる可能性があるのは新しいシートに入ってからなので、29日の性交渉での妊娠の可能性はありません。
そのまま継続服用して下さい。
新しいシートの14錠目以降は避妊効果が戻ります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。