女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
12491~12500件/ 27396件中 を表示中です
-
生理不順でソフィアAを14日分処方され、2日前に飲み終えましたがまだ生理が来ません。
途中嘔吐したり、別の病気の治療でムコダイン、クラビットという薬を併用したりしてしまったのですが、これらは関係あるのでしょうか?
もうしばらく待ってみた方がよいですか?役に立った! 0|閲覧数 517飲み終わってから1週間以内に来るでしょう。
すぐ来なくても問題ありません。
今すぐ妊娠希望がないなら、出血があったタイミングで今後は低用量ピルの継続服用をお勧めします。
不順のコントロール、避妊以外にも子宮や卵巣にとってもメリットが多いです。
主治医とも相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。私は3月の終わり頃に中絶の手術を受けました。手術後の出血も早めに止まり、手術後の診察でも問題ありませんでした。昨日から少量の出血があり痛みはありません。これは、生理の出血なのでしょうか?しかし中絶前までの生理の症状は出血も多く痛みもひどかったので、今回のこの出血が生理による出血なら症状が軽すぎるので心配です。ほかの同じような症状のかたに、内膜が削られすぎて出血が少量になっているのでは?という投稿をみましたが、その場合は病院に行って早めに見てもらったがいいのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 319中絶手術後はホルモンバランスが乱れたままになるので、不正出血もしやすい状況が持続します。
低用量ピルの服用は開始していますか?
まだなら次回月経まで待ってから必ず服用開始して下さい。
無駄な経験にしない為にも今後は意識を変える必要があります。
自分の体は自分で守る意識を持って下さい。
避妊以外のメリットもきちんと理解して、継続服用して下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめましてシンフェース28を次の生理頃から飲む予定でいます。(5月4日頃)目的は本当は避妊ではなかったのです。20代後半からシンフェース28を服用していました。その頃は避妊目的だったのですが、36歳で服用をやめました。離婚したからです。社会復帰したことや生理前緊張症が酷く、頭痛・肩こり・イライラ・無力感・集中力のなさ・眠気・過食などが毎月酷くなってきて、どうにも精神面で辛くて、婦人科に相談したところ「ホルモン剤よりもピルがいいよ」と言われました。現在交際中で結婚を意識し合っている男性もできて基礎体温をつけていたのですが、排卵日以後本当に自分が嫌になるくらい嫌な言い方をしてしまったり、それで落ち込んだりを繰り返して精神的にもう薬を服用しなければ人間関係難しいと思ったのです。ホルモン剤は保険が適用になるが、ピルは保険適用外であるけれど、避妊も兼ねられる!
副作用はピルもホルモン剤も同じ。。ならピルがいいのでは?と医師は言うのですが、本当に悩んでいるのは生理前のイライラで安定剤では眠くて仕事になりません。
生理終了日から5日で排卵がきています。なのでほとんどの日イライラになってしまっています。自分の気持ちも辛いです。
生理前緊張症の改善にシンフェース28はあっているのでしょうか?
私の通院する病院は15000円で6ケ月+1ケ月無料
7ケ月分もらうと15000円でピルがもらえます。ホルモン剤は毎月病院へ通院しなければならないようです。
自分の生活ペースを考えるとシンフェース28なのですが、イライラに効くのかが不安です。
彼氏との結婚後も子供は望んでいません。
先生の回答のわかりやすさにすがりつきたくて投稿しました。宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 361ピルの全国平均は2500円〜3000円程度なので決して高い金額ではありません。
PMSの適応にピルはありませんが、それでも第1世代のオーソMが比較的PMS改善満足度の高いピルです。
シンフェーズでも決して問題がある訳ではありません。
今すぐにでも子供が欲しいと思われる環境になるまで低用量ピルの継続服用をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
半年ほど前から生理の終わりごろになるとチョコレートぽい色の血に変わります。
特に生理痛が酷いわけでもなく、生理不順があるわけでもありません。
これは、チコレートのう腫でしょうか。
婦人科で診察をうけるべきなのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 458終わりかけの頃は出血が黒くなったり、茶色になったりする事は当たり前です。
今すぐ妊娠希望がないなら低用量ピルの継続服用をお勧めします。
避妊だけでなく、ピルの服用は子宮内膜症に対して予防的に働きます。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
私はルナベルを服用しているんですが、
前のシートの服用が終わり、
生理を遅らせたかったため
休薬期間を14日あけて次のシートの
服用を開始しました。
服用開始から5日目
避妊なしで性行為をしました。
妊娠の可能性は高いでしょうか。
ちなみに私は10時に飲むように決めてるんですが
よく過ぎてしまって12時ぐらいになることも多いです。
お返事、待ってます。
役に立った! 0|閲覧数 329まず、休薬期間を8日以上にした時点で避妊効果が落ちる可能性があると認識して下さい。
その後服用開始したとしても最初の14錠を服用するまでは避妊効果は落ちやすいという事もご理解下さい。
今は経過を見るしかありません。
気になる性交渉から3週間後になれば判定可能です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。相談させてください。
私は昨年末の12月28日に、事情があり妊娠6週で中絶手術をしました。
その数日後から生理のような出血が1週間ほどあり、術後の検診では経過は良好とのことでした。
年が明け、1月15日に婚約者と関係をもちましたが、その際コンドームによる避妊に失敗(途中で外れていたが、すぐに気づいたため射精はしていない。その間15秒程度。)してしまい、翌日、手術とは別の病院に、今後の避妊法の相談と、アフターピルを処方してもらいに行きました。
その際の内診で、既に排卵後であることが確認されたため、「約二週間後の月末くらいに生理がくるでしょう。生理が来たらピルを処方するので来院してください。」とのことでした。
その後、先週1月25日から4日間くらい、黒っぽい茶色のおりもののような少量の出血があり、中にはレバーのような小さな塊もあったため、私はそれを生理だと思い、昨日1月30日に病院に行いました。
しかし、内診の結果、内膜が厚くまだ生理は来ていないとのことでした。
内診の際、先生から「妊娠の可能性はないよね?」と尋ねられたのですが、彼と行為を1度でも行っている以上、確実にないとは言い切れない気がして、答えられませんでした。
もしまた妊娠していたらと思うと非常に不安です。
そこで質問なのですが、
?内診で排卵後であることが確認されたのに、生理が遅れるもしくは来ないということはありますか?
?内診の際に「妊娠しているような内膜?の様子には見えないから大丈夫だは思う」といったことを言われたのですが、妊娠時と生理前とで内膜の様子に違いがあるのですか?
?先週の茶色い出血は生理じゃなければ何が考えられますか?術後の経過がよくないのでしょうか?
?客観的に見て、先生は私が妊娠している可能性はどのくらいあると考えられますか?
長くなり申し訳ありませんが、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 42584まず、緊急避妊薬を処方した医師に、中絶手術をした事を言いましたか?
通常経過から考えて、手術からわずか2週間ちょっとで排卵に至る可能性は考えられません。
通常なら、手術して1ヶ月後程度で排卵に至ります。
今回服用した影響で、出た出血が1月25日程度でそれは消退出血ではなくただの不正出血だったのでしょう。
その後性交渉の機会がないなら、もうすぐ生理が来るのだと思います。
いずれにしろ、赤い量の多い出血が始まったら低用量ピルを服用すれば良いだけの事です。
あまり考え過ぎず経過を見ましょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 11アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、返信ありがとうございます。
アフターピルを処方してくださった医師には、中絶後であることを告げたのですが、超音波の画像を見て排卵後のようだとおっしゃっていました。
しかし、先生から通常一ヶ月後に排卵が起こると聞いて、とても安心しました。
その後性交渉はないので、生理がきたらピルの服用を開始しようと思います。
もう二度と同じことは繰り返さないよう、意思を固くもちます!
ありがとうございました。役に立った! 6中絶後2週間で彼と関係を持ちました…
コンドームはつけていましたかとても不安です…
ピルの服用を考えているのですがいつから服用できますか?役に立った! 5かなさん、ご自身の質問は次回より新規投稿からお願い致します。
中絶手術後は3〜4週間経過しないと排卵しないです。
なので今回のタイミングは問題ありません。
ピルは今まで飲んでないなら、セックスは避けて次回月経から服用開始して下さい。
今後は自分で自分の体を守れる低用量ピルの継続服用以外一切信用しないで下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 14アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。
中絶手術後3日後ぐらいから出血し、10日ほどでほぼ出血がなくなりました。
中絶手術を受けてから2週間後、出血がほぼなくなったころに術後検診で病院に行きました。
子宮の中にも残っているものはなく、このまま生理がくれば問題ないと言われました。
もしこのまま1ヶ月以上生理がこなければもう一度受診して下さいと言われました。
安心して帰宅したのですが、その翌日に少し腹痛を感じ、その後生理始めの頃のような出血が始まりました。
手術から2週間なのですが、これは生理なのでしょうか?
少し不安です。役に立った! 5ゆうりさん、ご自身の質問は過去ログに付け足さず新規投稿からお願い致します。
中絶手術後はホルモンバランスが乱れているので、不正出血もしやすいですし次回の月経もいつ来るか予測不能です。
今出ている出血は生理ではありません。
当院では必ず手術後1週間以内から低用量ピルの服用を開始していただいております。
無駄な経験にしない為にも、今後の避妊は女性である自分がしなければならないと意識を変えて下さい。
そして、ピルの継続服用は避妊以外のメリットが沢山あります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 9アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
不安でたまらないので相談にのってください。
数年アンジュで避妊対策をしています。今回初めて失念し、休薬期間を8日とってしまいました。
新シートを9日飲んだあとゴム無し膣外という形で性交渉をし、不安になり調べたところ、休薬期間を8日とると避妊効果がなくなり排卵が起こると知りました。
慌てて72時間以内ギリギリでアンジュ4錠を12時間あけて2回飲み、現在出血を待っているところですが、しらべていくうちに子宮外妊娠経験者はこの措置をとってはいけないこと(子宮外妊娠を促す)、緊急避妊では子宮外妊娠は防げないとの記述があり震え上がっています。
私の場合は緊急避妊は子宮外妊娠の確率を上げるだけでしないほうが良かったのでしょうか。妊娠の確率を上げてしまった?残っている卵管もなくす可能性がある?と怖くてたまりません。
こちらの掲示板では8日の休薬期間があっても新シートを14日で避妊効果が出る、7日でもある程度期待できると読みました。
そちらに賭けた方が良かったのでしょうか。
どうか回答をよろしくお願いいたします。
最終月経 3月30日土曜日
休薬期間 3月28日〜4月4日(8日間)
新シート開始 4月5日木曜日
不安行為日 4月14日午前3時
緊急避妊 4月16日午後2時と17日午前2時
以降アンジュは飲んでいません。役に立った! 0|閲覧数 405その後出血はありましたか?
対処法に問題はありません。
本来なら、中断して緊急避妊薬として服用する前に超音波検査で、卵胞発育があるのかないのか確認をしておく事が理想的でしたね。
そうすれば、緊急避妊をする必要がないという判断になった可能性があります。
いずれにしろ心配性の低いタイミングなので大丈夫だとは思いますが、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて。
教えて下さい。
私は毎月必ず生理がきます。
なのに2月14日に生理がきてから
来ていません。
3月18日と27日に中出し
しました。
4月13日から粘りのある
茶色のおりものが続いてます。
昨日生理がきた!と思ったら
量が少なく昨日は黒かったです。
今日は量がとても少なく茶色です。
なんかの病気でしょうか?
教えて下さい。
役に立った! 0|閲覧数 394不正出血です。
ただ、要因が不順によるものなのか、妊娠初期の影響なのか子宮自身に問題があるのかきちんと診断が必要です。
早急に保険証持参して婦人科を受診して下さい。
当然入籍されていて、今すぐ妊娠希望があるのですよね?
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
ヤーズを服用して3シート目です。
これまで時間を守って毎日飲み続けていましたが
今回偽薬を飲み忘れました。また、生理がきてナロンエースを服用した事と膣内射精をしました。妊娠の可能性が有るかどうか、又、避妊効果について幾つか教えて下さい。
・偽薬を飲み忘れると避妊効果は薄れますでしょうか?
・ヤーズとナロンエースの組み合わせは避妊効果を下げますでしょうか?
・偽薬飲み忘れ+生理中の性交渉(膣内射精)で妊娠の可能性は有るでしょうか?
(こんな4日間です。)
偽薬1日目 偽薬服用
偽薬2日目 偽薬服用 + ナロンエース 生理始まる
偽薬3日目 飲み忘れ + ナロンエース
偽薬4日目 飲み忘れ 生理中で膣内射精
わかりやすく書けなくてすみません。。。
お返事お待ちしております。よろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 503偽薬はあくまでも何も飲まなくて良い期間です。
なので、飲み忘れても何も支障はありません。
又鎮痛剤もピルの吸収率に影響を与えません。
心配しないでそのまま継続服用して下さい。
ただ、感染症検査はきちんとしていますか?
ゴム無しの挿入接触の機会が多くなると子宮頸部癌のリスクが増加しやすいと知っていますか?
この機会に是非正しい知識と情報を得て下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
PCOSで生理不順で通院を始めました。
3/23 プロペラ錠を5日分
4/02 ソフィアA夕食後に一錠21日分
4/05 飲み始める
4/14 この日飲み忘れる
4/15 茶色い血が少量出始める
4/18 出血が止まらないので病院いく。出血をとめるために、アドナ錠とトランサミン錠を5日分処方される。
4/21 薬を飲んでも出血が止まらない。血も赤く量も4/15に比べて少し増えています。不安になり病院へ電話、「ソフィアAは飲むのをやめ、止血剤は飲み続ける。そうすると数日で血が止まるから、止まったら病院へ来てくれ。」と言われました。
インターネットなどで調べた知識しかないのですが、普通はソフィアAを飲まなくなると血が出るのでは・・・。
病院の先生は普段から何も説明してくれません。ソフィアAも何の目的で飲むのかの説明もありませんでした。
私はどうすればいいでしょうか?
先生の言うように薬を飲めばいいのか、全ての薬を飲み続ければいいのか・・。
先生よろしくおねがいします。役に立った! 0|閲覧数 1005そうですね。
主治医からの説明が足りないのでしょう。
今すぐ妊娠希望があるかないかで今後の方針は変わります。
今すぐ希望があるなら排卵を伴う治療に変更で、ないなら低用量ピルの継続服用で良いですよ。
ピルの飲み忘れをしたら、出血が出て当たり前ですし止血剤を服用しても止まりません。
ピルに精通した医療機関で相談する事をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。