女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「腺筋症」を含む検索結果
91~100件/ 605件中 を表示中です
-
よろしくお願いします。
ちょうど3年前に子宮筋腫&腺筋症による過多月経の治療の為、MEAを受けました。
主治医からは1年後体ガン検査をしましょう。その際は麻酔が必要です。 と言われていました。しかし、コロナと両親の闘病が重なり行けていません。
MEAをして頂いたクリニックが遠方なこともあり、地元の掛かり付けで検査をお願いしようと思っていますが、MEAをした後の体ガン検査は麻酔が必要な程痛みがあるということでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 138主治医の意図がわかりませんね。
体癌検査は必須ではありません。
超音波検査で気になる所見があれば細胞診を検討で良いと思いますが。
当院でもMEAをしていますが、体癌検査は必須ではありません。
麻酔するほど痛いのは組織検査かもしれませんね。
主治医に確認してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして よろしくお願いします。
現在49歳です。30代後半から貧血があり子宮筋腫と子宮腺筋症で今まで様々な治療をしてきました。
痛みと過多月経で痛み止めと止血剤、鉄剤で様子見していましたが、耐えられなくなり46歳でミレーナを入れましたが あっと言う間に大量出血と共に外れてしまいました。
その後レルミナを1ヶ月飲んでからMEA+TCMMを受けて過多月経は治ったのですが 1年半後位から生理痛が酷くなり痛みと吐き気で動けなくなるようになってしまいました。
もう限界だと感じ、掛かり付けで生理を止めたいと相談してジエノゲストを処方してもらいました。
ですが新しい薬を飲むことがとても不安で、嘔吐恐怖症でもあるので 体調不良による不安症からパニックになることもあり、ジエノゲストを飲めずにいます。吐き気がおきるのが一番不安ですが、大量出血もトラウマになっているのでジエノゲストを飲んでも精神的に耐えられないのではないかと不安です。
吐き気の出る頻度は高いのか、MEAをしていれば大量出血が起きにくいとかはないでしょうか。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 134ジエノゲストはピルと違うので吐き気が出にくいのが特徴です。
今までの経過から考えて、ジエノゲストを服用してもうまくコントロールできるかわかりませんが、自然な月経が来る状態を放置する事はやめましょう。
積極的に服用してコントロールしてみて下さい。
それでも量の多い出血が持続するなら再度手術も検討する必要があるかもしれません。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になります。
ジエノゲスト0.5を服用して45日ほどになります。
12月26日頃から軽めの不正出血が始まり、
1月10日から生理らしき多めの出血があり
そこから15日現在まで大きな血の塊と大量出血で
夜用ナプキンでも手に負えず睡眠中に血だらけになっています。
これは普通なのでしょうか。即病院へ行くべきですか?役に立った! 0|閲覧数 131直接診察してみないとわかりませんが、子宮筋腫や腺筋症など他の疾患はないですか?
そこまで大量なら一度7日休薬して8日目から再開した方が早く止まる可能性があります。
どうしても不正出血しやすい薬剤ですが、他の疾患があれば大量に出やすいです。
とりあえず主治医に相談してみて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。回答ありがとうございました。
腺筋症と筋腫もあります。
元々貧血なのにさらに進んだのか、めまいもするので今週中に病院へ行きます。役に立った! 0それだと高率に不正出血するでしょう。
一時的にGn-RHアンタゴニスト(レルミナ)で月経を止めてから再度ジエノゲストにするか主治医と相談して下さい。
年齢が50歳近い場合は当院で施行しているMEAの適応になる場合もありますのでご検討ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になります。
ジエノゲスト0.5を服用して45日ほどになります。
12月26日頃から軽めの不正出血が始まり、
1月10日から生理らしき多めの出血があり
そこから15日現在まで大きな血の塊と大量出血で
夜用ナプキンでも手に負えず睡眠中に血だらけになっています。
これは普通なのでしょうか。即病院へ行くべきですか?役に立った! 0|閲覧数 131直接診察してみないとわかりませんが、子宮筋腫や腺筋症など他の疾患はないですか?
そこまで大量なら一度7日休薬して8日目から再開した方が早く止まる可能性があります。
どうしても不正出血しやすい薬剤ですが、他の疾患があれば大量に出やすいです。
とりあえず主治医に相談してみて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。回答ありがとうございました。
腺筋症と筋腫もあります。
元々貧血なのにさらに進んだのか、めまいもするので今週中に病院へ行きます。役に立った! 0それだと高率に不正出血するでしょう。
一時的にGn-RHアンタゴニスト(レルミナ)で月経を止めてから再度ジエノゲストにするか主治医と相談して下さい。
年齢が50歳近い場合は当院で施行しているMEAの適応になる場合もありますのでご検討ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在ノアルテンを毎日服用しています。
先日婦人科で診察をしていただいたところ、小さいけれど筋腫があると言われました。
そのため、ディナゲストという薬を提案されたのですが、1日2回飲まなければないないというところで、変更するのを迷っています。(仕事上生活が不規則なため。)
ノアルテンを毎日時間通りに服用していても、筋腫はどんどん大きくなっていってしまうのでしょうか?
やはりディナゲストに変更した方がいいでしょうか…。
また、最初にノアルテンを服用し始めた理由がPMSの改善と避妊なのですが、ディナゲストでもこの効果はありますか?
現在26歳なのですが、将来は子供も欲しいと考えています。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 347ノアルテンの方がホルモン用量としては多いので、ディナゲスト(ジエノゲスト)よりも肌荒れなどの副作用は出やすいかもですね。
体にあっているなら変える必要はありません。
ジエノゲストもきちんと服用すれば理論上は避妊効果も維持されます。
PMSも原則は排卵抑制されるので出にくくなる方が多いです。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は37歳の時にチョコレート嚢胞で左卵巣と卵管を切除しました。
子宮腺筋症と子宮筋腫もあるのでヤーズを40歳まで服用しジェノゲストを49歳の現在まで服用しています。もうすぐ50歳になるので今持っているジェノゲストを飲みきったら終わりになり、その後は半年ごとの経過観察と言われました。
今までも半年ごとの血液検査をしてきました、閉経しているのかいないのか特に知らされていません。
子宮内膜症になってから生理が激痛になったのでジェノゲストを止めたらまた激痛が来るのかと思うと不安です。
春に友達が卵巣がんであっと言う間に亡くなってしまったので、ジェノゲストを止めたら卵巣がんのリスクも不安です。
このまま閉経まで経過観察で良いのでしょうか。
生理再開がとても不安です。
かかりつけ医は今まで私がしつこく質問して何回か怒鳴られているので詳しく聞けませんでした。お忙しい中申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 17950歳で中断する必要はありません。
ご理解している通り、血液検査でFSH高値になっていれば閉経レベルなので中断しても良いですが、逆に10以下ならジエノゲストは継続しましょう。
あまりホルモン剤と子宮内膜症を理解されていないドクターかもしれませんので他の医療機関で相談する事をお勧めします。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生にはじめまして。私はもー何十年も不正出血に悩まされております。ピルを17年ほど服用してましたが全く不正出血も落ち着かず、経血の量も余り減らなかったです。子宮腺筋症と診断はされております。ジエノゲストにかえて348日目です。なのに、全く出血が止まりません。それどころか今回は7日から不正出血が始まり17日に体がん、頸がんの検査をして、そのあと1度は減ったものの、26にから日に日に酷くなり真っ赤な血がドバーッと 出て、尾骨や恥骨の上とか、左下腹部などがしくしく痛むので、ロキソニンものんでます。もーなんでとまらないかのいみがわからないことにイライラします。ほんとうにいやです。子宮もそんなに大きくない、内膜も薄くなってるとは医師に言われましたが、、じゃー何故出血するのかはこたえてくれてません。内膜も薄くて、なぜにこんな真っ赤なのがずーっとでてくるのでしょうか。この薬せいりがこないものではないのかと、不信感しかありません、、本当にしんどいです。
役に立った! 0|閲覧数 144何十年は辛いですね。。。
今の実年齢と病状にもよりますがもし通院可能なら一度いらしてご相談下さい。
やはり超音波所見を自分で見ないと的確なアドバイスができかねます。
通院困難なら通院可能な他の医療機関でセカンドオピニオンで相談しましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
お忙しいところ失礼いたします。
子宮腺筋症の為ジエノゲストを内服して2年が経ちました。
量は減りましたが不正出血がいまだにあります。
始まると2週間〜1ヶ月だらだらと続きます。
先生からミレーナと併用はどうかと言われました。
効果はあると言われましたが、、、
薬ばかりに頼りたくないのが本音です。
子宮腺筋症があるとやはり内服を続けた方がいいのでしょうか?
それとも内服とミレーナを併用したほうがいいのか悩んでいます。役に立った! 0|閲覧数 181そもそも腺筋症の方はジエノゲストやミレーナ挿入をしても不正出血しやすい欠点がありますし、それでも塊が出て貧血になる方もいます。
閉経が近い年齢なら当院で施行しているMEA(子宮内膜アブレーション)という手術もお勧めです。
ミレーナとジエノゲストの併用は保険でできるのか微妙ですが、そこは主治医とも相談してみて下さい。
自然な月経を放置する事は症状悪化を待つだけなのでやめましょう。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
お忙しいところ失礼いたします。
子宮腺筋症の為ジエノゲストを内服して2年が経ちました。
量は減りましたが不正出血がいまだにあります。
始まると2週間〜1ヶ月だらだらと続きます。
先生からミレーナと併用はどうかと言われました。
効果はあると言われましたが、、、
薬ばかりに頼りたくないのが本音です。
子宮腺筋症があるとやはり内服を続けた方がいいのでしょうか?
それとも内服とミレーナを併用したほうがいいのか悩んでいます。役に立った! 0|閲覧数 181そもそも腺筋症の方はジエノゲストやミレーナ挿入をしても不正出血しやすい欠点がありますし、それでも塊が出て貧血になる方もいます。
閉経が近い年齢なら当院で施行しているMEA(子宮内膜アブレーション)という手術もお勧めです。
ミレーナとジエノゲストの併用は保険でできるのか微妙ですが、そこは主治医とも相談してみて下さい。
自然な月経を放置する事は症状悪化を待つだけなのでやめましょう。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日、子宮腺筋症の今後の治療でMEAのことをお聞きしたく受診させていただきました。ありがとうございました。
40代で今後妊娠は希望していないので、摘出かMEAかと思っていたのですが、調べたところミレーナも効果がありそうに思うのですが、効果はどうなのでしょうか。
ちなみに、現在は、ジエノゲストは大量の出血のため一旦止めて、レルミナを飲んでいます。
ミレーナを入れてもあまり効果がない場合なども考えられますか。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 168ジエノゲストで大量出血した方はミレーナでも同じ結果になる事が多いです。
MEAも含めて試してみてないとわからない部分が多いのも事実なので引き続きご検討いただき又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。