注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32512 件 81~90件を表示中です


性行為の際の大量出血

投稿No. 79752 タタ 2025/10/04(土) 09:58 返信数: 1 閲覧数: 54

こんにちは。長年悩んでいる症状についてご相談させていただきます。
私は卵巣嚢腫(皮様嚢腫・約4cm)を持っていますが、経過観察で大きな問題はないと説明を受けています。
また、定期的に子宮頸がん検診や卵巣嚢腫の検査は受けており、今のところ悪性所見はありません。
ただし、それとは... つづきを読む

レルミナ

投稿No. 79751 ちょろ 2025/10/03(金) 10:00 返信数: 1 閲覧数: 35

8月までセラゼッタを飲んでいたのですが、不正出血がひどく中止しました。
少しだけ子宮の壁?が厚くなってるみたいですが、薬を服用する程ではないと言われましたが、
月経が終わってからもまだトイレに行ったらティッシュに血がつく程度の不正出血があるのと
月経過多がひどく貧血になったりするので
たちまち出血を止めるためにレルミナを飲んでみることになったのですが、
ミニピルみたいに避妊効果は全くないのでしょうか?

チョコレート嚢胞について

投稿No. 79750 やまだ 2025/10/03(金) 09:59 返信数: 1 閲覧数: 47

初めまして。掲示板いつも拝見しております。
26歳女性で子宮内膜症、チョコレート嚢胞があります。大きさ片方が7センチ前後、もう片方が5センチ前後あり、現在レルミナで治療しています。
4ヶ月服用しているのですが、薬であまり小さくなっておらず、将来妊娠できないのではないかと不安で... つづきを読む

ピル服薬中の不正出血

投稿No. 79749 きなこ 2025/10/03(金) 09:57 返信数: 1 閲覧数: 34

ヤーズフレックスを5年以上服用しています。
バランスが乱れると茶色の不正出血が出てしまうので、おりものシートで足りず煩わしい場合は休薬する、という自主的なサイクルで服用を継続しています。
今回、また不正出血があるのですが、下腹部に生理時のようか鈍痛があります。量はまだおりものシートで足りるくらいですが、痛みが気になります。休薬、または受診が必要でしょうか?

ジェノゲストを辞めるタイミング

投稿No. 79748 ぱや 2025/10/03(金) 09:57 返信数: 1 閲覧数: 40

子宮内膜症と卵巣嚢胞(チョコレート嚢胞)でジェノゲストを服用しています。今年の11月末に結婚します。引っ越しや式、年末年始の新婚旅行が終わった年明けから妊活を始めたいと思っているのですが、それから順調に妊娠に至るために今からできることはあるでしょうか…。夫が37歳、私が27歳... つづきを読む

出血量について

投稿No. 79747 やまぐち 2025/10/03(金) 09:55 返信数: 1 閲覧数: 27

いつもお世話になっております。そちらでドロエチあすかを処方いただいております。先日旅行のため1週間生理を遅らせたところ休薬中に問題なく生理は始まったのですが出血量が少なく心配しております。よくあることなのでしょうか。また遅らせたことにより次のシートの2週目から始めたのですが4週目まで続け通常通り休薬すればよいのでしょうか(通常より生理が1週早く来る)

妊娠していたら4週1日目にフスコデを服用したリスク

投稿No. 79746 パンダ 2025/10/03(金) 09:54 返信数: 1 閲覧数: 38

8/28から5日ほど生理で、その次の生理予定日である9/26に黒っぽい少量の出血がありました。その前日くらいから風邪症状があり、咳と鼻水がつらかったので手持ちのフスコデとムコダインを昼と夜に飲みました。(その後は飲んでいません)しかし、それから出血が無く、9/29になっても生理らし... つづきを読む

カンジダ

投稿No. 79745 ねこ 2025/10/03(金) 09:53 返信数: 1 閲覧数: 32

こんにちは。
陰部の痒みで婦人科を受診しました。顕微鏡の検査でカンジダだと診断されました。
その場で1週間効く膣錠を入れてもらい、真菌に効く塗り薬を貰いました。
診察を受けてから3日経ちますが、排尿後に染みる、歩くと痒くてたまらない症状がまだ治りません。薬が効いていないのでしょうか。

トリキュラー28

投稿No. 79744 ru 2025/10/03(金) 09:49 返信数: 1 閲覧数: 33

こんにちは。
トリキュラー28を3年近く飲んでいて(飲み忘れ・大幅な時間遅れ無し)扁桃腺が腫れてしまい昨日アモキシシリンカプセルとトラネキサム酸を処方されました。今日の夕方に不正出血があった(少量・鮮血)のですが、17日に性交渉があり素股をしてしまいこの場合、妊娠してる可能性はあ... つづきを読む

エコーについて

投稿No. 79743 まさ 2025/10/03(金) 09:46 返信数: 1 閲覧数: 32

お忙しい所すみません。
質問させてください。不正出血があり不安で診察を受ける予定にしているのですが、1ヶ月経たない状況で内診やエコーをするのは身体に良くなかったり負担になったりしますか?ミニピルの診察で数週間前に内診と超音波をしてもらい問題なかったのですがその後、不正出血があり診察すべきか迷っています。ご回答よろしくお願いします。