注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32543 件 24401~24410件を表示中です


新シート開始にあたり…

投稿No. 29837 まーやん 2010/03/17(水) 13:49 返信数: 4 閲覧数: 387

こんばんわ。いつもお世話になっています。
現在トリキュラー28を8カ月ほど服用しております。先月29日より休薬5日目から出血があり(前シートは3/24に21錠目を服用終了・飲み忘れ等避妊効果を落とすような飲み方は一切なし、現在まだ少し出血ありの状態)、3/4の23:30が新シート開始予... つづきを読む

高プロラクチン薬剤原因について

投稿No. 29719 みみがー 2010/03/17(水) 13:21 返信数: 7 閲覧数: 2517

こんにちは。初めて投稿させていただきます。2年ほど前から、気分が悪くなるとナウゼリンという薬を服用していました。頻度としては週に3日ほどだったと思います。
2月初旬にしぼると乳汁が少し出ることに気づき、血液検査をした結果66という数値でした。
ナウゼリンをやめればおさまる... つづきを読む

生理??

投稿No. 29673 moon 2010/03/17(水) 01:56 返信数: 3 閲覧数: 309

はじめまして。今月2/2に生理がきて2/6に終わり、また、2/24に少量の出血の後普通の生理のような出血が…4日目ですが、いつもは28日〜30日周期です。今年41歳になりますが、ホルモンのバランスが崩れているのでしょうか??あまり、生理が早くなることがなかったので少し心配で、質問させてい... つづきを読む

臨月にルリッド錠

投稿No. 29866 モグタン 2010/03/17(水) 01:52 返信数: 3 閲覧数: 673

はじめまして。
今、38週3日目なのですが、飼い犬に咬まれ、右手を2ヶ所2針づつ縫いました。鎮痛剤カロナールを貰い、腫れがあるので抗生剤を飲んだ方が治りが早いと、ルリッド錠を処方されました。産婦人科の先生に伺ったら、整形外科の先生が飲んだ方がいいというならOKとの事でしたが、本当に大丈夫でしょうか?

アフターピルの失敗

投稿No. 29987 りえこ 2010/03/17(水) 01:48 返信数: 1 閲覧数: 436

3ヶ月前、パートナーとの避妊に失敗してしまい「明日病院でアフターピルをもらおう」思いました。
貰うまですごく不安だったのでネットでアフターピルについて調べるとアフターピルで使用する薬は主に「プラノバール」という薬だということを知りました。
そこで私は以前(1年前でしたが)... つづきを読む

オーソの影響

投稿No. 29557 りさこ 2010/03/17(水) 01:45 返信数: 4 閲覧数: 343

はじめまして。
オーソを1月半ばより飲んでいました。
オーソでは出血が減るとききましたが
生理が飛ぶこともあるのですか?
少々不安です。。きちんと飲んでいたし下痢や嘔吐もしませんでした。
ただ服用中に一度極微量の出血が(飲んでいる最中の2週目前あたり1/31頃に)ありました。。。... つづきを読む

ピルが欲しいのですが・・・

投稿No. 29853 らむ 2010/03/17(水) 01:42 返信数: 3 閲覧数: 1587

以前一度お世話になったものです。
生理痛がひどく不順なため、ルナベルを処方されました。
ルナベルを飲んで1年になります。
生理痛は若干ありますが、順調になりました。
ただ1ヵ月分しか処方されないので、調整することも出来ないし、
毎月病院に行くのも正直仕事上キツイのです。
診察料... つづきを読む

生理が遅れています

投稿No. 29980 あや 2010/03/17(水) 01:37 返信数: 1 閲覧数: 495

はじめまして!予定日より2日遅れていて、まだ生理がきてません。2月6日辺りにメニエール症候群と判断され、薬を4種類分飲み、飲み終わった後、怪我していたところが化膿していたので化膿どめを飲み、それも4種類くらい・・・こうやって薬が全て終わったのが3月5日でした!薬で遅れるこ... つづきを読む

ディナゲスト使用の47歳

投稿No. 29610 中高年ママ 2010/03/16(火) 12:02 返信数: 2 閲覧数: 381

ディナゲストを使用して10ケ月が経とうとしてます。出血は微量だったり多かったり。。。多量で腹痛がある時は婦人科で痛み止め&出血止めの薬を出して貰いました。相談ですがあまり多量な出血が続く場合はディナゲストを中断になるようドクターから言われてます。中断しても又、再度ディナゲストを数ヵ月後に服用出来るのですか?宜しくお願いします。

胎盤早期剥離後の妊娠

投稿No. 28671 ひまわり 2010/03/16(火) 09:27 返信数: 7 閲覧数: 2915

はじめまして。
分娩中の常位胎盤早期剥離により、生後2週間で第二子を亡くしました。
第三子の妊娠も考えているのですが、しばらくしてから、と考えながらも、もう30代後半なので、早いほうが良いのかとも思います。
胎盤剥離のあとの妊娠は、どのくらい間をあければ安心して産むことができますか?
教えていただけますでしょうか。