注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32267 件 24151~24160件を表示中です


ピルの副作用

投稿No. 29854 あやこ 2010/03/15(月) 08:52 返信数: 2 閲覧数: 289

こんにちは。アンジュ28を飲み始めて2ヶ月経ちました。ずっと毎日飲んだら吐き気がします。なのでいつも寝る前に飲んでいます。いつもはそんなにひどい吐き気ではないのですが、昨夜は本当に吐くかと思う吐き気で吐き気止めを飲みました。
昔、中用量のピルを飲んでいたときは一度も吐き... つづきを読む

会陰部の痛みと脚の寒気

投稿No. 29893 むぎ 2010/03/15(月) 08:43 返信数: 1 閲覧数: 482

産後2カ月になります。出産は普通分娩、会陰切開で順調でした。産後より会陰部の痛みとそれに伴う脚の寒気が続いています。日中はあまり気になりませんが、横になると痛みが増してきて1〜2時間で目が覚めてしまいます。排尿により痛みが少し軽減するので起きてはトイレに行きますが、その合間に子供にミルクをやったりと眠れずに辛い毎日です。会陰部の痛みは正常なもので時間がたてばなくなるものなのかおしえてください。

子作り中の薬服用について

投稿No. 17908 瑠璃 2010/03/14(日) 02:35 返信数: 3 閲覧数: 634

 はじめまして☆
子供がほしいと考えている20代後半女性です。
ところが昨日胃の痛みで病院を受診し、あと2週間分の薬があります。
ガスターD錠20mg
セルベックスカプセル50mg
ノイエルカプセル200mg
メサドリンーS顆粒
の4種類です。
これらを服用中は子作りしない方がいいのでしょうか?
それとも妊娠前なので影響はないのでしょうか。
お忙しい所すみません、よろしくお願いいたします。

おりものの量についてです。

投稿No. 29874 あや 2010/03/14(日) 02:33 返信数: 1 閲覧数: 261

おりものの量に悩んでいます。
排卵期には多くなるということですが、私の場合下り物シートどころかナプキンをしていても溢れる位の量が出てしまいます。あと排卵期ほどではないですが、その他の時期にも常におりものが出ています。
おりものを出なくするか、せめて少なくすることはできないでしょうか。

シェーグレン患者の妊娠・出産について

投稿No. 29872 まー 2010/03/14(日) 02:29 返信数: 1 閲覧数: 844

以前も大変ご丁寧なご回答をいただき、ありがとうございました。
30歳女性(未婚)です。
先日、検査の結果、シェーグレン症候群と診断されました。
膠原病の専門医より、抗SS-A抗体が陽性のため、
「妊娠も出産もできるけど、妊娠したいと思った時には
事前に相談してね」と言われました。
... つづきを読む

子宮腺筋症の治療

投稿No. 29862 くるみ 2010/03/14(日) 02:23 返信数: 1 閲覧数: 453

48歳で、子宮腺筋症の治療をしています。
リュープリンで、生理を止め、子宮の大きさもほぼ正常くらいになりました。
普段から、腰痛。最近は、肛門痛もあります。
リュープリン後の治療として、ルナベルを処方されました。
質問ですが、ルナベルは、生理が来なくても飲んでいいのでしょうか... つづきを読む

無題

投稿No. 29861 Aさん 2010/03/14(日) 02:21 返信数: 1 閲覧数: 239

私はあと4ヶ月で24歳になるのですが
おとといから胸がバンバン膨らんできたんです
今日触ってるうちに母乳 白っぽいのが出てきたのですが
なぜ?

二回排卵で・・・

投稿No. 29860 雪ウサギ 2010/03/14(日) 02:20 返信数: 1 閲覧数: 365

先月19日にタイミンク゛の為にチェックしに行ったところ内診で右側の卵が一個なくなってました…やはり右側は勝手に排卵したようで水も溜まってました。そして左側もいい感じで19mmのが一個あったので点鼻薬で排卵させました…21日内診に行ったら左側も排卵しました…こんな感じで二回排卵した... つづきを読む

ピル

投稿No. 29770 a子 2010/03/14(日) 02:19 返信数: 4 閲覧数: 340

ピルを避妊&生理不順を克服するための目的で約一年半ほど飲んでいました。しかし、前回の一月の生理終了後、ピルを飲むことをやめました。
そしてピルを飲んでいない状態で二月十五日にコンドームなしの外だしで一度性行為を行ってしまいました。
現在二月分生理がまだ来ていないという状況... つづきを読む

卵巣が大きい

投稿No. 29857 病気恐怖症 2010/03/14(日) 02:15 返信数: 1 閲覧数: 616

35歳、出産は2回あり、毎月生理も順調で、排卵もあるようです。
今日、子宮癌検診で左の卵巣が少し大きいといわれました。
生理周期17日で、排卵直後なのでこれくらいの大きさになることもある。一応経過を見ていきましょう。と言われました。
半年に一度、癌検診を受けていますが、いつも異... つづきを読む