女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
こんにちは、私は数カ月前から ルナベルを避妊と生理痛のために 実費負担です
が、処方していただいています。
私は、他の薬も数種類飲んでいるのですが、
医師からは一応、飲み合わせに問題はないと言われています。
でもネットなどで調べると、抗生物質や胃薬などを併用すると避妊効果が落ちる
と聞きました。
私は、ガスターD錠(胃薬)、デパス(安定剤)、タリオン(抗アレルギー剤)、ルリ
ッド(抗生物質)など、多数の薬を服用しています。
すべての抗生物質や胃薬で避妊効果が落ちるわけではないのでしょうか?
…不安になりご相談させていただきました。
よろしくお願いいたします。
役に立った! 1すいません、過去の記事を読みました。
やっぱりルリッドを飲むと避妊効果が落ちるのですね…。
その他の薬はどうでしょうか?
よろしくお願いいたします…。
・ツムラ カミショウヨウサン
・デパス
・ガスターD錠
・タリオン
・メチコバール
(ほぼ書きましたが、恥ずかしいので 特に心配なものに省略させていただきました。他の方の参考になれば・・・汗)
かなりの種類を日常的に飲んでいるので、心配です。。
ルリッドは にきびが酷い時に呑むように処方されていましたので、服用をやめようと思います。
自分でも調べたのですが、難しく、載っていない薬も多かったので、お聞きしました。
よろしくお願いいたします。。
役に立った! 1先生じゃなくて、ごめんなさい。
抗生剤以外は、抗てんかん剤が避妊効果を落とす可能性があります。それ以外の薬剤は、問題ありません。
ただ、ルナベルを自費で…とは、かなり高額ですよね。同じ成分のオーソや、にきびでお悩みならマーベロンなど自費ならもっと安く入手できるはずですが。。。
避妊目的なのに抗生剤について指導がない点や、自費とはいえルナベルを処方していて…ピルに詳しくないというか、良心的でないというか、あまりいい印象を受けません。他の婦人科を受診してみてはいかがでしょうか?
役に立った! 0ご返信ありがとうございます!
そうなんですね・・・知りませんでした。
でも 他の薬は大丈夫みたいでよかったです。
初めての婦人科だったのですが、
毎回、セカセカした雰囲気で・・・質問も聞きづらく、
聞いても、あんまり説明もないまま、
ただ大丈夫って言われるだけだったので、安心しました。
生理痛を主に相談していたので、
避妊のことは説明にあまり触れなかったのでしょうか・・・。
相談してよかったです。
3ヶ月目ですが、他の病院を探したいと思います。
ありがとうございます!
役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
こころんさん、抗生剤だけが避妊効果を落とす作用があります。
むくさんの指摘とおり、ルナベル自費って意味がわかりません。
知っていて処方しているなら、当然悪意を持った処方になります。困ったものですね。
では、信頼出来るかかりつけ医を探す事をまず頑張って下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。