注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32258 件 23831~23840件を表示中です


プラノバールについて

投稿No. 31052 みみ 2010/04/16(金) 22:06 返信数: 3 閲覧数: 380

はじめまして、プラノバールについて困っています。
4月29日ー旅行に行くため、ちょうど生理にあたるので
プラノバールをいただきました。(13錠)
当初前の生理を遅らせるために生理前から飲むつもりでしたが
飲み始めの予定日1錠のんだら、生理が早くきてしまいました。
なので、次... つづきを読む

ピルの飲み始め

投稿No. 31038 さよ 2010/04/16(金) 21:56 返信数: 3 閲覧数: 432

今回初めて書き込みさせていただきます。
先日産婦人科にてトリキュラー28を処方していただきその日から飲み始めました。
ただその時は生理4日目だったのですが、先生がまぁ少し遅いけどまぁいいかなと言われ、私も何も聞かずにそのまま帰ってきてしまいました。
そして飲み始めて2日目にひどい頭... つづきを読む

ピルの飲みすぎ・・・

投稿No. 31013 ゆめ 2010/04/16(金) 21:53 返信数: 4 閲覧数: 339

はじめまして。 今までピルの飲み忘れはありましたが今朝 今日の分を飲もうとしたらひとつ足りないのです・・・私の数え違いではないと思うのです。これからそして今日はどうしたらよいですか?避妊効果はどうですか?次回の生理予定日は4月15日です。宜しくお願いいたします。
次のシートはいつから飲み始めれば良いですか?友達にネットでピルを購入してもらってるので医者に聞けずにいます。

他に良い方法はないでしょうか?

投稿No. 31114 うらん 2010/04/16(金) 08:45 返信数: 1 閲覧数: 367

卵巣のう腫と子宮腺筋症の為、8年位前からノリニールを服用していますが、ここ2年程で体重が10?も増え、また、倦怠感がひどく朝起きられない、外にも出たくない、誰とも話したくない、という状態になり会社を3〜4日連続して休んでしまうことが毎月のようにあります。数年前に、のう腫が1cmく... つづきを読む

子宮口のしこりと出血

投稿No. 31099 ringo 2010/04/16(金) 08:18 返信数: 2 閲覧数: 940

子宮口のあたりにしこりがあります。
とくに痛みなどはないのですが性交時に出血します。
受診した方が良いでしょうか。
ちなみにトリキュラーを数年使用しています。

ピルと下痢

投稿No. 30992 PP 2010/04/16(金) 02:53 返信数: 6 閲覧数: 23604

こんばんは。
いま非常に不安になっていますので、早目にお返事を
いただけるとうれしいです。
3月30日から20シート目のトリキュラー28を
服用しているのですが、2錠目くらいから激しい
水様下痢に悩まされています。
今日で5日目くらいになるのですが、ここで
おろかにもミスをし... つづきを読む

トリキュラー28の服用ミスについて

投稿No. 31056 ナー 2010/04/16(金) 02:46 返信数: 2 閲覧数: 415

初めまして。 服用ミスについての対処方法を教えてください。
3/27〜生理が始まり(4日間で消退)、それとともにトリキュラー28を開始しました。
4/2の7錠目と、4/3の8錠目を飲み忘れていたことに気がつかず。4/4 AM〜出血があり、そこで内服ミスに気がつきました。飲み忘れは今までになく、対処... つづきを読む

高度異形成

投稿No. 31081 れいか 2010/04/16(金) 02:36 返信数: 1 閲覧数: 297

こんばんは。
3年以上、高度異形成が持続しています。先日細胞診に行ったら
やはり3bでしたが、以前はHSILだったのがASC-Hでした。これは少し改善されているという事でしょうか?又現時点でのHPV検査は意味がありますか?最後に、もし円錐切除する場合ですがやはり大きい病院が良いでしょ... つづきを読む

子宮ガン検診

投稿No. 31080 momo 2010/04/16(金) 02:33 返信数: 1 閲覧数: 286

 はじめて投稿します。私は32歳で、二年前に子宮頸部異形成で円錐切除しました。その後一度出産しずっと検診でフォローしてきました。半年前の結果はクラス?でした。今回はクラス?a HSIL 中等度異形性とありました。三ヶ月後に再検と言われましたが、ほっておいても大丈夫でしょう... つづきを読む

FSH値について

投稿No. 31078 みな 2010/04/16(金) 02:30 返信数: 1 閲覧数: 415

こんばんは。
現在、3才の息子がおります。
2人目を希望してすぐに妊娠しましたが、流産でした。
その後なかなか妊娠しないのでクロミッドによるタイミング指導を受けていましたが、クロミッド周期から生理周期7〜10にかけて卵巣が痛み、高温期に入っても排卵せず残ってしまいました。
... つづきを読む