女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして、プラノバールについて困っています。
4月29日ー旅行に行くため、ちょうど生理にあたるので
プラノバールをいただきました。(13錠)
当初前の生理を遅らせるために生理前から飲むつもりでしたが
飲み始めの予定日1錠のんだら、生理が早くきてしまいました。
なので、次の生理を遅らせるように
飲むように、先生にアドバイスをいただきました。
いつも生理のはじめは、トイレに行ったときに
ペーパーに血がまじるところから始まります。
なので、そのときから4日間くらいしてから(4月4日)
から飲んでいます。
が、いつもなら2日くらいしたら普通に生理が来るのが
少量の出血はするものの、ちゃんとした出血が
きません。
(最初の1錠がきいてしまったのか・・・)
少しお腹が重い感じはするのですが・・・
なのにこのまま13錠飲み続けていいものでしょうか?
飲み続けて3−4日後に生理がくるといわれましたが
いかがなものでしょうか?
わかりずらい文章ですみません、
アドバイスよろしくおねがいいたします。
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
医師の指示が中途半端ですね。最初に遅らせるように…は、生理5日前から飲むよう言われましたか?次の生理を遅らせるという表現も曖昧です。普通は遅らせるのに失敗したら次の生理を早める=生理5日目から飲み始める、のですが。飲み続けて3日後ではなく、飲み終えて3日後くらいに生理になります。
1錠飲んで、何日間空けたかにもよりますが、飲んだり飲まなかったりするのが一番良くないので、4日から飲んでいるなら、そのまま飲むべきです。不正出血しても、止めないほうがいいです。生理並みの出血になってしまったら、中断してもいいと思いますが…最低7錠飲めば、一応は生理になり4月の生理を早めることになります。無事に全部飲み切れば、間違いなく調整は成功です。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。
役に立った! 0むくさま
丁寧なご説明ありがとうございました。
とりあえず、むくさんのアドバイス通り
飲み続けて様子を見てみます。
本当にありがとうございました!
役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません。
みみさん、その後もまだ継続内服していますか?
多少の出血は無視してきちんと服用してから中断すれば生理を早める事が可能です。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。