注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32260 件 21451~21460件を表示中です


アフターピルの後生理が来ません

投稿No. 41520 よりこ 2010/12/21(火) 08:20 返信数: 1 閲覧数: 450

10月23日に避妊に失敗してしまいました。
仕事の都合で今は妊娠を望めないので、
翌日アフターピルを処方してもらい飲んだのですが、
その後出血がありません。
失敗して妊娠したのかもと思ったのですが、
基礎体温はもともと生理不順で安定しません。
今も高かったり、低かったり。
検査薬... つづきを読む

相談

投稿No. 41515 なほ 2010/12/21(火) 08:18 返信数: 3 閲覧数: 373

前回11月12日に生理があり、今月はまだですが、少し前に極少量の茶色いおりもの?出血?みたいのがありました。
その後下腹部の痛み腰痛も(少しの痛みですが)あります。
主人に検査薬の使用進められたので使用してみると、陽性反応がありました。
産婦人科に行きたいのですが、妊娠じゃな... つづきを読む

緊急避妊後の低用量ピル服用の効果について…

投稿No. 41518 エメラルド 2010/12/21(火) 08:16 返信数: 1 閲覧数: 399

すみません、始めて投稿させていただきます。
先月、11月25日に避妊に失敗をしました。ピルは今まで服用経験がないので、その日のお昼12時に低用量ピルアンジュ21を緊急避妊として黄色を4錠服用しました。その12時間後にまた4錠服用しました。
それから5日後、12月2日に出血(生理と同じ量と... つづきを読む

ルテジオンで生理を遅らせる場合・・

投稿No. 41516 たーにゃ 2010/12/21(火) 08:15 返信数: 1 閲覧数: 1535

初めまして。
年末に生理になりそうなのを遅らせる為、ルテジオンを処方して頂きました。
生理を避けたい期間は、今月29日〜30日です。
もともと、生理不順であり、周期が普通より一週間から二週間程度長いです。
前回の生理は11月15日から20日まででした。
その前は9月28日か... つづきを読む

院長先生お願いします

投稿No. 41513 匿名 2010/12/21(火) 08:14 返信数: 1 閲覧数: 309

当時は妊娠の知識もなく本当にバカな事をしたと反省してます。生徒数も1000人を越える学校で卒業間近にこういう行為を繰り返したのでもし妊娠してても連絡来ないと思います。深刻に悩んでます。今から7年前、高校生のとき放課後、だれのか分からない女子生徒の体操服のズボンで自慰してしま... つづきを読む

超低量ピルの飲み忘れ

投稿No. 41512 マロ 2010/12/21(火) 08:11 返信数: 1 閲覧数: 301

超低量ピルを1錠分飲み忘れてしまいました。
避妊を目的にピルを飲んでいます。12月11日の22時に服用し、12日飲み忘れ(8日目)、13日の20時半に気付き2錠飲みました。明日(14日)からまた普通にピルを服用した場合効果はあるのでしょうか?明日の朝もピルを飲んだ方が良いのでしょか?日曜日には性交渉もあったので不安です。

生理不順

投稿No. 41511 かなこ 2010/12/21(火) 08:09 返信数: 1 閲覧数: 265

教えてください。
毎回高温と低温にわかれて生理が来ます。
周期は30〜35日くらいです。
前回の生理が10月23日でしたが、今のとこ生理が来ていません。
前回貰ったプラノバールが残っていたので、12月1日から服用しましたが、吐き気ともろもろで4日目で服用を中止しました。
それから10日ほど経ちますがまだ生理が来ていません。
基礎体温は高温です。
生理は来ないというのは妊娠の可能性があるのでしょうか?

ルトラールについて

投稿No. 41357 ぴっぴ 2010/12/21(火) 08:07 返信数: 3 閲覧数: 3197

いつもお世話になっています。
本来ならばかかりつけの先生に聞くべきなのですが、
たくさん質問をしてしまって、これ以上は聞けない雰囲気に
なってしまったため、
恐縮ですがこちらで質問させて頂きました。
今年4月に、5年間のピル服用を中止して(妊娠希望のため)
7月には月経が復活し... つづきを読む

着床出血について。

投稿No. 41467 E.H. 2010/12/20(月) 12:45 返信数: 2 閲覧数: 1002

6月からマーベロン21を服用し始め、6カ月目に突入しました。
いつも不思議に思っていることを今回は相談させて頂きます。
・着床出血と生理を見分ける確実な方法はないのか?ということです。
妊娠した方に見られることのある着床出血って、基本的には生理より極端に量の少ない血が出る... つづきを読む

子宮内膜症に関して

投稿No. 41429 ナナ 2010/12/19(日) 18:20 返信数: 2 閲覧数: 406

こんにちは。
最近、こちらのページをよく拝見しています。
先日産婦人科を受診したところ、子宮内膜症の可能性があるということでルナベルを処方していただきました。
飲み始めて1シート終わるところですが、不正出血が止まらず、生理痛のような痛みが時々あります。
ルナベルを処方してい... つづきを読む