注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32259 件 21421~21430件を表示中です


膣前庭乳頭症でしょうか

投稿No. 41613 さく 2010/12/27(月) 00:38 返信数: 1 閲覧数: 949

初めまして。お忙しい中質問失礼いたします。
先日お風呂に入った際に膣部を洗浄していたら
膣の入り口から1~2センチほどのところの左右にぶつぶつしたものがあることに気付きました。その際白い水っぽいおりものも少しでたのですが、普段のおりものと特ににおいも変わりなく、普段かゆみや痛み... つづきを読む

ピルについて

投稿No. 41612 かのん 2010/12/27(月) 00:35 返信数: 1 閲覧数: 288

いつも拝見して勉強させていただいております。
とても似た質問があったのですが、少し違うのでお手数かと思いますが質問させて下さい。
・12月6日:17時間の飲み遅れ
・12月7日:服用後3時間で少しの嘔吐
・12月19日:11時間の飲み遅れ
先生のご回答で4時間あればピルは吸収されるというこ... つづきを読む

無題

投稿No. 41608 食いしん坊 2010/12/27(月) 00:33 返信数: 1 閲覧数: 238

はじめまして。
生々しい話になってしまいますが
回答お願いします。
旦那も私も異常はなく
2年ほど性交しても
妊娠に至りません。
私は濡れにくく
市販のローションを使ってる
のですが精子を殺してしまうとか
動きを鈍くさせてしまうとか
そういうことは
あるのですか??
ちなみに私は初期流産した
経験があります。

休薬期間の取り過ぎについて

投稿No. 41607 みはる 2010/12/27(月) 00:31 返信数: 1 閲覧数: 296

すみません、休薬期間の取り過ぎについて質問させてください。
ピルの種類はマーベロンで、いつも24時に薬をのんでいます。
12月1日24時に1錠目、12月2日24時に2錠目を飲むはずなのを忘れてしまいま
した。
12月3日24時 飲み忘れに気づき、1錠目と2錠目を一気に飲む
12月4日9時 3錠目を... つづきを読む

ディナゲスト

投稿No. 38687 みかこ 2010/12/27(月) 00:29 返信数: 3 閲覧数: 441

以前から子宮内膜症と腺筋症と診断されてましたが、1か月前にチョコレートのう胞の腹腔鏡手術を受けました。術後2週間後の内診で、既に4センチになってました。今回の診察でも同様でしたが、治療薬でディナゲストを処方されましたが、少々の不安もあり投稿しました。

避妊

投稿No. 41605 あや 2010/12/27(月) 00:26 返信数: 1 閲覧数: 316

はじめまして
ピル(トリキュラー28)の使用方法を詳しく知りたいです。
そしてそれは性交時の中出し後の避妊に本当に効き目があるのでしょうか?

ピル服用について

投稿No. 41604 はな 2010/12/27(月) 00:23 返信数: 1 閲覧数: 477

初めまして。
2,3年前に閉経したにも関わらず茶色の不正出血がありました。更年期の症状もでていたため数日前からソフィアaを飲んでいます。でも副作用の欄に40歳以上の方は注意と書かれていました。
飲むのをやめたほうがいいのでしょうか。

不正出血なのか生理なのか??薬は続けていいのか?

投稿No. 41602 ☆ももんが 2010/12/27(月) 00:20 返信数: 1 閲覧数: 308

普段30日周期ですが、
今回周期40日目になってもずっと低温のままだったので、病院で診察を受けました。
デュファストンで生理を起こすことになり、14日分処方されましたが、
しかし服用した次の日から出血があります。
これは生理ですか??不正出血ですか?
出血する前日に内診してるので、生理がきそうであればわかりますよね?
その時内膜が7ミリで卵胞はみえない状態でした。
薬は飲み続けていいのでしょうか?

SEXの後の生理

投稿No. 41247 みみ 2010/12/26(日) 16:20 返信数: 3 閲覧数: 303

11/20に避妊なしでSEXして、12/2に生理が来ました。
前回の生理は11/4〜で9?くらいまででした。
予定では12/4前後と考えていたので、ほぼ予定通りなのですが、生理が来たので妊娠の可能性はないですか?
知識が全くなくて…教えてください。

月経過多・プレ更年期

投稿No. 41577 ナツ 2010/12/24(金) 13:01 返信数: 2 閲覧数: 468

37歳、出産歴2回です。
月経過多の軽減のためにオーソを服用しています。
とても効果的で生理が軽くなったのですが、服用を止めると元に戻ってしまうのでしょうか?
一方で、数年前から冷え・多汗・肩や首のコリに悩んでおり、プレ更年期といわれるものではないかと思っています。
プレ更年期の治療には低容量ピルも効果的と見聞きしたことがありますが、このままオーソを服用していればよいのでしょうか?