注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32280 件 20861~20870件を表示中です


ルナベル服用時の検査

投稿No. 43384 Jelly 2011/03/16(水) 00:29 返信数: 2 閲覧数: 333

こんばんは、初めて投稿します。
昨年7月にチョコレート嚢腫と子宮内膜症の手術を受けました。
かなりひどい内膜症ということで、再発予防のためにディナゲストを処方され、2〜3か月続けましたが副作用が強いので、
ルナベルに変更・現在服用中です。
手術後の経過がとても気になるのですが... つづきを読む

緊急で!

投稿No. 43396 2011/03/15(火) 21:29 返信数: 1 閲覧数: 328

娘が三週間くらい生理が終わらず、偏頭痛も起こると言っており、昨日には胸が縮んだといっていました。
これは何かの病気でしょうか?
それとも、ただ、栄養が足りないだけでしょうか?
ちなみに娘は15歳です

Loestrin24Fe

投稿No. 43388 はな 2011/03/15(火) 21:12 返信数: 2 閲覧数: 282

バースコントロールの為に、今日婦人科で初めてのピルとなるLoestrin24Feを処方していただきました。
私はアメリカに住んでおり、英語の聞き漏らしが多く、恥ずかしながら正確には使用法を理解できませんでした。
前回の生理は2月25日から5日間でした。
いつから飲み始めるのがよいのでしょうか?
お忙しいところ大変お手数をとらせてすみません。

至急教えて下さい。

投稿No. 43342 くまさん 2011/03/15(火) 11:11 返信数: 6 閲覧数: 353

ヤーズ4日目にして生理が来ました。生理中の性行為はだめなのでしょうか?教えて下さい。

アンジュ28 半端な飲み忘れ

投稿No. 43385 aki 2011/03/15(火) 11:04 返信数: 1 閲覧数: 394

アンジュ28を服用しています。(定時21時〜22時)
11日(金)9錠目を23時に服用、
12日(土)飲み忘れ
13日(日)昼過ぎから夕方にかけて土曜日の飲み忘れに気づき、その場で10錠目を服用、夜の定時に本日飲むべき11錠目を飲もうと思っていましたが飲み忘れ
14日(月)... つづきを読む

卵巣のう腫持ちの妊娠の可能性について

投稿No. 43237 チリ 2011/03/15(火) 10:55 返信数: 2 閲覧数: 327

こんにちは。
先生の所でシンフェーズを処方して頂き、3年ほど服用しております。
もともと卵巣のう腫があり、その治療?(子宮や卵巣を休ませる)の意味でOCを勧めて頂きました。
このたび結婚し、妊娠しても良い状況になったので、OCの服用を中止しようかと思っております。
ただ、少し前... つづきを読む

妊娠中の出張

投稿No. 43365 あわなお 2011/03/14(月) 21:21 返信数: 2 閲覧数: 358

先週水曜日、妊娠4週3日と確認してもらったものです。
本日になり、急遽、しあさってに大阪出張(飛行機を予定)命令が出ました。
地震の影響で本日都内の会社へは出社できず、上司への妊娠報告もまだです。
可能ならその出張は行きたいのですが、注意すべきことはどんなことが考えられますか?
予定より早いですが、明日の出社時には上司に報告しようと思います。
(上司の判断により、辞退させられる可能性もありますが)

妊娠した日

投稿No. 43329 プー 2011/03/14(月) 21:08 返信数: 9 閲覧数: 429

初めまして。
現在妊娠19週目の者です。
今になってとても不安になってしまったので、ご質問させてください。
去年12月9日に妊娠が発覚し、5週から6週と言われました。
去年9月26日に性行為(避妊無し)
去年11月13日に性行為(避妊無し)
11月の子供と言われたのですが、
不安材料がありま... つづきを読む

低用量ピル

投稿No. 43338 マイ 2011/03/14(月) 20:19 返信数: 3 閲覧数: 563

3/1〜3/10までトリキュラー28を服用していましたが、食欲不振と下半身、腕、顔の浮腫、10日間で4キロの体重増加のため、1度服用を止めました。
本日生理のような出血をし、血の量や腹痛がひどいのでまたピルを服用したいのですが、むくみにくく、体重増加しにくいピルはありますか?
体重増加やむくみ対策としてホットヨガや有酸素運動、圧力靴下をはいたのですが効果がなくて。
よろしくお願いします(涙)

ピルの切り替え

投稿No. 43348 2011/03/14(月) 20:01 返信数: 2 閲覧数: 479

こちらのクリニックで、ヤーズを処方してもらっている者です。今回の地震で電車が動かず、新しいシートを買いに行けず、地元の産婦人科でアンジュを処方してもらうことにしました。
ヤーズからアンジュへの切り替えは可能ですか?また飲み方はヤーズの時と一緒で大丈夫なのでしょうか?
ご回答お願いします。