注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32318 件 17981~17990件を表示中です


やばい?

投稿No. 52116 たえぴん 2012/04/28(土) 09:16 返信数: 1 閲覧数: 474

私は幼稚園でオナニーを覚え、小6で陰唇がベローンです。どうしよう・・・・っ!!!大丈夫でしょうか?

ピルの開始日

投稿No. 52114 まこ 2012/04/28(土) 09:15 返信数: 1 閲覧数: 352

はじめまして。
月経困難症の治療として、ルナベルを服用することになりました。生理初日からの飲み始めを考えておりましたが、5日目を薦める書き込みが多いので、迷っています。開始日でどのような違いがありますか。避妊の目的はありません。

続発性無月経と低用量ピルの服用について

投稿No. 52112 くまもん 2012/04/28(土) 09:13 返信数: 1 閲覧数: 795

はじめまして。
続発性無月経と低用量ピルの服用について質問です。
私は25歳になりますが、小6で初潮があってからずっと不順で、中学生〜高1までは産婦人科も怖くて行けず、1年以上生理がないまま過ごしてしまいました。(その間何度か生理はありました)
高校2年のときに近所の産婦人... つづきを読む

ピルの連続服用の限度について

投稿No. 52111 愛矢 2012/04/28(土) 09:11 返信数: 1 閲覧数: 397

はじめまして。
現在マーベロン28を使っているのですが、一般的には1シート全てを飲み切った後に次のシートを飲むかと思いますが、
生理痛もキツめな方のためプラセボ部分を飲まずに2シート目の服用を開始しています。
生理自体煩わしいと思ってしまうので、極力生理期間は避けたいのですが... つづきを読む

アフターピルの処方ミス?

投稿No. 52110 ぶらん 2012/04/27(金) 01:57 返信数: 1 閲覧数: 529

お忙しいところすみません。3月28日に生理があり、4月10日の性交渉の時にゴムが中で外れてしまいました。次の日アフターピルを頂きに婦人科へ行き、プラノバール1錠をその場で飲み(性交渉から12時間後)もう一錠を12時間後に飲みました。まだ出血がないので不安に思いあちこちサイトで見ると、アフターピルではプラノバール2錠を2回とあるので不安になり質問させていただきました。
私が飲んだ薬の効果はないってことですか?

子宮内膜のポリープ除去手術についての相談です。

投稿No. 51836 りりぃ 2012/04/27(金) 01:49 返信数: 3 閲覧数: 4534

初めて投稿させていただきます。
札幌に住んでいるため貴院への受診ができないのですが、
下記の内容について調べていたところ、
こちらのHPにたどりつきました。
よろしくお願いいたします。
36歳、妊娠未経験、今すぐではないですが近いうちの妊娠を希望しています。
子宮頚癌検診と一... つづきを読む

教えてください

投稿No. 52106 koko 2012/04/27(金) 01:47 返信数: 1 閲覧数: 360

3/18深夜に避妊に失敗し、翌3/19の午後にノルレボを処方してもらい、処方後すぐに服用しました。
その後出血もなく、生理も来ないので、4/14の午後に市販の妊娠検査薬(チェックワン)で検査したところ、真っ白な陰性でした。時間をおいて何度も見ましたが、陰性のままでした。その後も出血... つづきを読む

ヤーズついて

投稿No. 52105 けーけー 2012/04/27(金) 01:43 返信数: 1 閲覧数: 458

はじめまして。
私は今治療目的でヤーズを飲んで、4シート目です。
3シート目の休薬期間に風邪をひき、市販の風邪薬を5日間ほど飲み続けてました。
休薬期間に入る前に中出しをしてしまいました。
もうすぐ4シート目の休薬期間なんですが、吐き気、眠気、胸のはりがいつも以上にひどいです。
飲み忘れは一切していません。
市販の風邪薬と一緒に服用しても避妊効果はあるんでしょうか?

ミレーナについて

投稿No. 52104 すももっち 2012/04/27(金) 01:40 返信数: 1 閲覧数: 401

はじめまして。
リングを入れたいんですけど、近所の婦人科にはFD-1 しかおいてなくて、ミレーナじゃないと避妊率が心配なんです。
今日行って、今日入れてもらえるものなんでしょうか?

ヤーズ

投稿No. 52095 ピーチ 2012/04/27(金) 01:38 返信数: 2 閲覧数: 471

お返事頂きありがとうございます。
新潟在住のピーチです。
私はPMSの症状緩和の為7.8年前に神奈川の婦人科で五令散と黄体ホルモンを服用し、新潟の婦人科で乳がん等の危険性がある事をしり服用をやめ、当帰芍薬散を飲み始めましたが改善せず、主治医にヤーズを紹介され服用していました。
私はPMSの... つづきを読む