オンラインチャットで相談する
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 31747 件 131~140件を表示中です


低用量ピルを1年以上飲んでいるのですが、ここ2か月間生理が来ておりません

投稿No. 78902 矢崎 2024/11/15(金) 21:22 返信数: 1 閲覧数: 75

現在1年以上ドロエチ配合錠「あすか」を服用しておりますが、先月より生理が来ておりません。
先月はトイレ行った際に、ペーパーで吹くとピンクっぽい織物や茶色っぽい織物が本来の生理期間中にほんのりとつくくらいでしたが、今月はそれすらもない状態でした。
先月に妊娠検査薬で確認して... つづきを読む

ミニピルと胃液逆流について

投稿No. 78901 ぽんた 2024/11/15(金) 21:20 返信数: 1 閲覧数: 61

お世話になっております。
私は避妊目的でミニピルのセラゼッタを服用しています。
ミニピルを飲んだ後に、胃液がこみ上げてくる感じがありました。
汚い話で申し訳ないのですが、こみ上げてきた胃液は飲み込みました。
この際、避妊効果に影響はありますか?
嘔吐していないので追加服用の... つづきを読む

ヤーズフレックスについて

投稿No. 78900 あい 2024/11/15(金) 21:14 返信数: 1 閲覧数: 39

こんにちは。
現在ヤーズフレックス一年弱服用しております。前回47日目で出血がありましたので4日間の休薬をとり、再度服用を開始しました。
その後、16日目で少量の出血がありました。まだ止まっていない状態です。24日経っていませんが、休薬していいのでしょうか?

ヤーズ配合錠の休薬期間について

投稿No. 78899 やまさん 2024/11/15(金) 21:11 返信数: 1 閲覧数: 40

ヤーズフレックスではなく、ヤーズ(偽薬4日あり)を服用してます。
ヤーズは偽薬で4日間、毎シート休薬している認識です。(24➕偽薬4)
それでも3シートごとに、4シート目に行く時に、偽薬プラス4日間服用を休む必要がありますか?
ヤーズフレックスなら3シート連続使用の後に4日休薬が必要だと... つづきを読む

ファボワールの連続服用について

投稿No. 78898 さくら 2024/11/15(金) 20:57 返信数: 1 閲覧数: 42

現在PMS(特に生理前の気分の落ち込み)、生理中の辛さで、ヤーズフレックスを連続服用しています。
少量の出血がわずらわしい時だけ、休薬しています。
最近ファボワールへの変更を考えているのですが、ファボワールはヤーズフレックスのように休薬期間を取らずに連続服用することは可能なのでしょうか?
先生はお忙しい方なので恐縮ですが、ご回答よろしくお願いいたします。

診察、処方について

投稿No. 78897 みぃ 2024/11/15(金) 20:55 返信数: 1 閲覧数: 51

お世話になっています。
10/31日にHRT治療のためパッチを処方してもらいました。
新たに質問なんですが、生活保護になった場合診察、処方して貰えるんでしょうか?
自費になりますか?
継続できない場合諦めないといけなくなります。
かかりつけの病院は生活保護でも大丈夫だよと言われたので安心してますが、婦人科はどうなんだろうと。
悩んだ挙句質問させてもらいました。

膣の違和感について

投稿No. 78893 わかな 2024/11/15(金) 20:54 返信数: 3 閲覧数: 115

先生、お忙しいところ恐縮ですが質問させてください。
もう閉経している55歳の者です。
時々、膣の奥が鈍痛まではいかないのですが、じんじんと痛いような違和感を感じる時があります。生理があった頃の生理痛の時と同じような感じです。
子宮頸がん、子宮体がんの検診では異常がなく、エコ... つづきを読む

お返事ありがとうございます。

投稿No. 78888 おもち 2024/11/15(金) 20:52 返信数: 4 閲覧数: 82

No.78887のものです。
プラノバールで2回目のリセット後の血液検査で様子みます。
生理がくることによって(子宮内は綺麗とのこと)
生理の血液と共に、目に見えない絨毛が、血清hcgが下がるために、
血液にでるということなのでしょうか?
拙い文面になり申し訳ありません。

感染不安

投稿No. 78896 もも 2024/11/15(金) 20:51 返信数: 1 閲覧数: 42

片方の大陰唇の腫れで他院を受診しました。股関節のリンパ節も見ていただきました。
その際、まず股関節を触診してから、隠部の膣に近い粘膜を触られました。
下着の上げ下げなどで、股関節部分に便座の菌が付着していたかもしれません。その後に粘膜を触られたことで、HPVや肝炎罹患などのリスクは少ないでしょうか?

ピルと睡眠薬の飲み合わせについて

投稿No. 78895 2024/11/15(金) 20:50 返信数: 1 閲覧数: 34

現在 不眠に悩まされております。
そして、ドロエチを服用しているため、ドリエルなどの睡眠改善薬を飲んでいいのか分からずご質問させていただきました。
眠れなくて辛いので、もし飲み合わせが大丈夫でしたらドリエルの服用を検討してます。
お忙しい中このようなご質問申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。