女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿一覧
全 32307 件 15691~15700件を表示中です
タンポンの取り忘れ
本日
午前9時過ぎに、膣の雑菌の消毒ということで、膣の洗浄を受けました。一週間前に膣の洗浄をした時には、膣錠とタンポンが入っているので二時間後にタンポンを取り出すよう指示がありました。
ですが、本日はタンポンが入っていることも、二時間後にタンポンを取り出すようにとの話もな... つづきを読む
不全出血
生理と生理の間にピンク色のおりものがあり、そのまま生理になりました。臭いはありません。高温期が7日で生理が来ました。いつもより量が多く、生理痛がありました。3日で生理は止まりました。
生理が止まり、またピンクのおりものがでています。
産婦人科へ行った時に、エコーで見るかぎり... つづきを読む
おりもの多量膣口の腫れ
おりものの量が異常なくらい多くふとしたときに臭うのがわかります。量が多いので下着以外のズボンなどにも黄色のおりもののようなものがついています。膣口の周りが白くなっていてぶよぶよしています。やはり何かの病気でしょうか?
ヤーズの服用について
血液検査をしたところ、エストロゲンの値が平均の2倍弱になっていたので、医師の指導のもとで半年ほどヤーズを服用しました。
そして先日血液検査を実施したところ、今度は閉経寸前のレベルまで下がってしまいました。
血液検査は、一回目は月経前、二回目は月経中でした。
ヤーズには女性ホルモンを減少させる作用があるのでしょうか。今の状況では中止した方が良いのでしょうか。よろしくお願いします。
避妊効果について
いつもお世話になっております。
トリキュラー28を避妊効果を目的に服用しています。
花粉症のため、ロラタジンを処方してもらったのですが、トリキュラーと併用することで、
避妊効果が下がることはありますか?
ご回答よろしくお願いいたします。
中絶後
今月12日に中絶手術をしました。
一週間後の検査も順調と言われました。
しかし26日彼氏に強制的に避妊なしの外だしをされてしまいました。排卵の時期とかぶる時期なのでは、と思っています。
アフターピルを服用した方がいいでしょうか。
避妊効果の低下
お忙しいところ失礼します。
風邪などで抗生物質を服用すると一週間後の避妊効果が低下するとのことですが、もしその時に避妊に失敗してしまった場合はどのような対応をすればよいのでしょうか。
中絶後のピル
初めまして。私は現在海外に滞在中なのですが、1月10日に中絶しました。その後13日の日曜日から低用量のピルを服用し始めました。ピルを服用するのは今回が初めてなので不安です。Linessa28というピルなのですが、いろいろ調べているのですが海外でしか扱っていないみたいで大丈夫なのかが心... つづきを読む
咳と喘鳴が止まりません
子宮内膜増殖症の疑いで3日前よりソフィアCを1日1錠服用しています。8時ごろに服用しました。その後、咳と喘鳴が止まらず、3回ほど嘔吐してしまいました。以前、処方されたホクナリンテープを使用しても良いでしょうか。
1〜2時間この状態が続いています。
すみませんが、宜しくお願いします