女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32632 件 1~10件を表示中です
-
ヤーズ配合錠を5年以上服用しています。
この度、ピロリ菌がみつかり、ボノサップパック400を、7日間分処方されたのですが、どのタイミングで服用するのがベストなのか悩んでおります。
2つの抗菌剤が避妊効果を低下させることは他の質問を拝見させていただき理解したのですが、ヤーズ配合錠によって除菌力が落ちる事もあるのでしょうか?
また、ボノサップパック400を服用するタイミングは、ヤーズの休薬期間の方がいいのでしょうか?3日間は実薬と併用するので、どのタイミングでも、避妊効果の低下は同じですか?また超低用量ピルなので、他のピル(トリキュラーやマーベロン等)より、避妊効果は低下すると考えておいた方がいいでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 820そうですね。併用する事で避妊効果は落ちると想定しましょう。
なので治療終了後、ピルだけ実薬連続7錠服用するまで性交渉を避ける事をお勧めします。
それ以降は問題ありません。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを飲んでいるのですが、休薬期間1日目の性交渉で、ゴムが破れて失敗してしまいました。
実薬期間中、飲み忘れや影響あるお薬併用もなかったですが、数回、お腹がゆるい時があったので本当に大丈夫か、何となく不安で、緊急避妊を考えていたのですが、ちょうど日曜日で病院に行けず、休薬3日目にあたる次の日にはいつも通り生理になりました。
このように生理がきたら、もう大丈夫と思って良いでしょうか?
次の周期も必ずピルは継続しますが、休薬期間の避妊の失敗は、次の一週目でもしピルの吸収が落ちるようなことがあると危ない可能性がありますか?
後からどうしようもないのですが、次の一週目をより慎重にしたいと思います。
ピルを始めて2シート目で飲むのは慣れてきましたが、いざ併用のゴムを失敗してみると、本当に効果が出ているのかあまり自信がなく、もしかしたら吸収できてなかったかもしれない?
という気持ちになってしまいました。役に立った! 0|閲覧数 281休薬期間も含めて通常通りの服用をしていれば避妊効果は維持されています。
コンドームは避妊ではなく感染予防であるという認識にしましょう。
今後もきちんと服用継続して下さい。
効果が心配な時は超音波検査を受けて子宮と卵巣の状態を見れば避妊効果が維持されているかわかるので診察を受けて相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
1年くらいピルを飲んでいます。
胃腸が弱いので、体調がすぐれないときのピルの吸収具合が気になったりします。
胃腸薬、下痢止め等を頻繁に飲んで症状を抑えても、避妊効果は大丈夫でしょうか?
避妊効果を下げる胃腸系のお薬はありますか?
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 429基本的に内服後の嘔吐は問題になりますが、下痢はある程度は気にしなくて良いです。
感染症の様な水下痢が持続した場合は注意を要する場合もあるので、その場合は下痢が治ってから実薬連続7錠服用するまで避妊に気をつければ良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。下痢は多少なら大丈夫なのですね。
いつも一番時間が一定になる起床時にピルを飲むのですが、調子が悪い日はその時の水が刺激になるのか、お腹を下し、後は1日大丈夫、みたいなパターンが1番多いです。
服用後に1、2回でおさまる程度の下痢なら基本的に影響なしと考えて良いでしょうか?
また、下痢止めや胃腸薬は、使ってもピルの効果に影響はないでしょうか?役に立った! 0入院が必要な水下痢の状態で吸収率が落ちるかもなので、その程度ならあまり気にしなくて良いですよ。
下痢止めや胃腸薬は併用して問題ありません。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
長文にて失礼いたします。
一年ぶりに男性と性行為をしました。
ゴムをつけて最後までしました。
お恥ずかしながら、漏れなどは確認していませんでした。。
その性行為の5日後に生理がきました。生理が予定日よりも1週間早まり、量も2倍以上の出血がありました。普段は薬に頼らないといけないくらいの腹痛があるのですが、今回は無痛でとにかく尿が出るようにドバドバと鮮血がでて、驚いて産婦人科に行ったところ、膣内は綺麗と言われて、子宮の内膜も薄くなってるから普通に生理がきただけだよとのことでした。
しかし、その生理が6日で終わり、その5日後に不正出血?がありました。少量の腹痛と生理1日目の量(色は鮮血→赤黒→茶色の変化です)
この場合妊娠している可能性はあるのか教えていただきたいです。
最近、マッサージやエステなども行き始め代謝は変わってきてると思いますがこれも原因の一つなのでしょうか?役に立った! 2|閲覧数 17573超音波検査で内膜が薄くなっている確認ができているので妊娠はないですね。
性交渉の刺激はホルモン活性を促すので、その影響で早めに月経が来たのかもしれません。
今後も性交渉の機会があり、今すぐ妊娠を望む環境にないなら普段から低用量ピルの服用をお勧めします。
では、ご検討ください。役に立った! 5アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます!
ピルを考えているのですが、副作用など色々調べて怖くて手が出せませんでした。しかし、頻繁に生理前の体調不良、不正出血や生理痛の異常があるので、これを機に通院してみようと思います。役に立った! 0現代女性のピル服用の必要性をyoutubeでも解説しております。
良かったら参考にして下さい。
https://www.ikecli.com/archives/11834役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
24歳産後4ヶ月完母なのですが、1か月前くらいから月に二三度不正出血があります。その不正出血は続かず1度でたらその後はでません。量もそこまで多くなく、性交後1日後に、出血があるように思います。何か病気が隠れていたりするのでしょうか。。
役に立った! 0|閲覧数 279完全母乳だとまだ排卵が不規則なので、ホルモンバランスも安定していないので不正出血も起こりやすいでしょう。
もし不安なら一度検診兼ねて超音波検査も含めて婦人科で相談する事をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
右の下腹部痛で立っているのも辛く産婦人科を受診した所クラミジアでした。その時37度位の熱もありました。
今アジスロマイシン250 4錠を飲んで再検査まちで一週間ほどあるのですが、気になる事があるので質問させて下さい。
お薬を飲んで腹痛は治ったのですが、もし骨盤腹膜炎まで進行していたとしたら治療法などは変わってきますか?
次の検査で陰性が出たとしても、奥の方にクラミジア が残っている事もあるのでしょうか?
陰性が出たら余計な事は考えず安心していいのでしょうか。
まずは再検査だとは思うのですがまだ先になりそうなので不安になり質問させて頂きました。ご回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 274とりあえずアジスロマイシン1000mg投与でクラミジアは基本治療終了です。
内服後2週間後以降の、PCR検査で陰性なら治療終了で腹膜炎の今後の合併症まで考えなくて良いですよ。
どうしても不安なら一度妊娠希望が出た段階で、卵管の通過性を見る為の造影検査を受けても良いかもしれません。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、こんばんは。
お忙しいところとはございますが、
ご相談があり質問させて頂きました。
何ヶ月も前から、クリトリスが痒いです。
毎日痒い訳ではなく、日によりけりなんですが痒みがある日がほとんど多いです。
一日中のうちでずっと痒みがある訳ではなく、痒くなったり引いたりを繰り返して、痒みも我慢できない程ではないです。
水っぽく白いおりものが出ております。
たまに臭いもキツい時もあります。
そのおりものが出てる時に痒みが発生しているような気が私はします。
婦人科に行ったら、リンデロンvの塗り薬を処方されただけで診断結果は特に何とも言われずに終わりました。
こんな症状がある場合、どのような病気が考えられますか??
性病検査などするべきですか?役に立った! 0|閲覧数 414ただのかぶれの可能性が高いですが、勿論性交渉の機会があるならおりもの検査で感染症チェックをしましょう。
それで異常がないならリンデロンで経過観察で良いと思います。
では、ご検討ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところ、ご丁寧にお返事ありがとうございます。
リンデロンは直接クリトリスに塗っても問題ないでしょうか??役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
高校2年生です。中学から生理不順がはじまり、いままでに2回ほどソフィアAを飲んでいます。最近また生理が来なくなってしまいました。2019年の9月に処方された薬を飲んでも平気でしょうか?また、将来妊娠を希望しているので不安です、、。いま薬を飲んでも妊娠はできるのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 289今すぐ妊娠希望がないならそんなにまだ心配しなくても良いですよ。
逆に妊娠を望む環境になるまで、低用量ピルの継続服用をすれば周期も安定し、避妊も確実に自分で自分の体を守れ、子宮の負担も減らし、不妊症の原因の子宮内膜症からも守る予防となります。
ピルに精通した医療機関でご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。6/1に中絶手術を受けました。(妊娠初期)
生理がそれから毎月きたものの7日を過ぎても黒い?焦げ茶のようなものが出ています。
わたしは今どのような症状なのでしょうか。
手術を受けた病院からピルを2週間分処方されたきりで、それから受診に来るように言われてないので不安です。役に立った! 0|閲覧数 320中絶手術を無駄な経験にしない為にもその後の避妊は女性が自分で自分の体を守れる低用量ピルの服用を継続する指導がない医療機関なら残念です。
直接診察してみないとわかりません。
一度超音波検査で自然な月経が来る状態なのか不順な状態なのか確認し、必要があればホルモン剤でリセットして今後は継続して低用量ピルの服用をお勧めします。
通院可能ならお気軽にご相談にいらして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
マーベロン服用者です。
アンジュから変えて半年経ってみて、体質的にはこちらが合いそうです。
ただ、マーベロンは表面がザラッとしているせいか、舌に張り付いたり、一度で飲み込めなくて少し苦戦する時があります。
何度かお水を飲み足して、最後には錠剤も飲めますが、口の中に長く残って水に浸っていることにより、成分が溶けて吸収が落ちているのでは?
というのがちょっと気がかりです。
ピルは小腸で溶けて吸収されると聞いたのですが、先にすこし口で溶けたら避妊効果が下がりますか?
避妊効果に影響さえなければ、大した不便ではなく体質にも合うのでマーベロンを続けたいのですが…
どうぞ宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1465全く問題ないので今までの飲み方でマーベロンで良いですよ。
粉に砕いて服用しても効果には支障ないでしょう。
嘔吐する以外は効果は落ちません。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。




