女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32465 件 1~10件を表示中です
-
更年期について教えて下さい。
50歳になり生理もきていないのですが、
生で中出ししても大丈夫でしょうか?
妊娠する事はあるのか。
教えて下さい。役に立った! 0|閲覧数 31550歳という年齢を考えれば、自然妊娠は考えなくて良いですよ。
ただゴム無しの挿入は子宮頸癌やその他の感染症リスクが増えます。
定期的な検査は受けてくださいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低容量ピル(ファボワール )の服用時間について、詳しくお聞きしたく質問させて頂きました。
現在低容量ピルを服用開始して2ヶ月目です。飲み忘れは無いのですが飲む時間がかなりバラバラです。
原則18時、と決めているもののぴったりだったり、22時や日付変わり翌午前2時、など…24時間丸々空いて飲み忘れることはないのですが飲む時間の振り幅が大きくなってしまうことが多く、その場合の避妊効果が心配です。(サイトによって大丈夫とされている誤差時間がバラバラなので)
実際避妊効果はどうなるのでしょうか?万が一中に出されてしまっても、飲み忘れが無ければ時間の振り幅が大きくてもとりあえずピルでの避妊はできているのでしょうか?
お忙しいとは思いますが、是非ともご回答頂ければと思います。役に立った! 0|閲覧数 252原則は2時間の誤差で飲んでください。
確かに24時間以内の飲み遅れは問題ないと記載されていますが、実際は1回程度は良いですが、数回も1シート以内で飲み遅れを繰り返した場合に避妊効果が落ちて妊娠した方もいます。
不用意な膣内射精もしない方が良いです。
定期的に感染症検査も受けてくださいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
女性は淋病に感染しても初期症状が出ないようですが、10年近く感染に気づかないことはありえますか?
なにかしら症状はでますか?
何年も症状の出ない性感染症は他になにかありますか?
最近出産をしたので妊婦検診で調べられるものは調べています。
淋病は妊婦検診で調べていないようでした。役に立った! 0|閲覧数 267淋病は確かに女性側は一般的にはそんなに症状が出ないです。
男性側に症状が出やすいので、ご主人に症状がないならあまり気にしなくても良いとは思いますが。
血液で診ないとわからないHIVや肝炎ウイルスなどは症状出にくいです。
でもそれらは妊娠中に検査をしているので陰性なら気にしなくて良いと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
7月17日に中絶手術を行いました。8月4日にゴム有りで性行為をしました。8月5日の朝に生で2回挿入だけされてしまいました。それぞれすぐ抜いてもらったのですが、前回ゴム無し外出して妊娠してしまったので、とても心配です。アフターピルを飲むべきでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 311射精に至っていないなら基本的に問題ないですが、精子は空気に触れても死なないので、同じ相手で前日の射生後の精子が残っていればリスクはないわけではありません。
ただ、中絶手術後で排卵が始まっていないかもしれないので本来は超音波検査で危険かどうか確認をしてもらうべきです。
アフターピルを服用しても良いですが、100%ではないのでいずれにしろ今後は普段から低用量ピルを服用する事だけ信用して下さい。
中絶手術した医療機関では、術後1週間以内からの服薬指導はなかったですか?
ピルに精通した医療機関で相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
3月にこちらでセラゼッタを2ヶ月分処方していただき、その後自粛期間は個人輸入したものを服用していました。
2ヶ月目から下腹部痛、22日周期で生理のように出血してしまい、出血時5日の休薬をして再開を繰り返していますが、少量の出血が続き、下腹部痛もある時が多いです。
このような場合、セラゼッタを続けていても大丈夫でしょうか?通院で何か検査は必要ですか?
子宮頸がん、エコー、性病検査は問題無しでした。
生理前の過食や眠気も解消され、できればミニピルを続けていたいのですが、服用を続けていれば下腹部痛や不正出血は治まっていきますか?役に立った! 0|閲覧数 515そうですね。
ピルと違って体調不良などの副作用が出にくい反面不正出血の頻度が高く、それに伴う軽い下腹痛は出てしまいやすいです。
徐々に慣れてくると思いますが、頑張って継続して下さい。
避妊も大事ですし、子宮内膜症の予防などもピルと同等の期待をして良いと思います。
定期的な検診は受けにいらして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
既存の質問でしたらすみません。
2日前に中絶手術をしました。
以前から生理不順だったり、生理痛が重かったりと、低容量ピルを考えていましたが、今回このようなことになって、ピル服用を始めようと思っています。
病院からは、次回生理開始から服用可能とのことでしたが、手術後すぐに飲み始めることもできると聞きました。(ネット情報ですが)
そうすると、いつから飲み始めて、1シート目は何錠でやめて、、とかありますか?
よろしくお願いします役に立った! 0|閲覧数 285基本的に中絶手術をしてから1週間以内に内服開始が原則です。
次回月経からでは意味がありません。(その間に排卵が始まり、再度性交渉機会を持てばリスクが増加します)
早急に内服開始して下さい。
出血関係なく周期を守って途中で中断する必要もありません。
ピルに精通した医療機関で処方を受けて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低用量ピルフリウェル配合錠ULDモチダを
服用しております。21日間飲み続け、7日間休薬するタイプのピルです。
今休薬期間で、本来なら7月6日から新しいシートを飲む予定だったのですが、勘違いしてしまっており今日7月5日から1日早く新しいシートのピルを服用してしまいました。本来より1日早くピルを服用してしまったことに関して問題はないでしょうか?このまま飲み続け、次回の休薬期間に7日間、開けるサイクルに戻せば問題ないですか?役に立った! 0|閲覧数 854早めに開始は曜日が変わるだけで効果に支障はありません。
その後休薬を8日に伸ばして曜日を合わせると効果が落ちるのでそのまま変更せずに継続服用して下さいね。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になります。
現在、ピルを23時に飲むようにしてるのですが、今度深夜から掛け持ちでのバイトをすることになりました。
そうなると23時前には寝なければならない日が出てくるため、21時くらいに飲む時間を変更したいと思っています。
そういう場合には、少しずつ時間を早めて行った方がよいのでしょうか?
それとも急に変えても大丈夫ですか?
ご返信いただけますと幸いです。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 360時間を早めるのは問題ありません。
24時間以内に服用し、翌日からその時間で服用で良いと思います。
間を空ける方が問題なので気をつけて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズフレックスを服用し2ヶ月目です。他のピルでは出血する期間が設けられているので妊娠の有無をそこで確認することができると思います。しかし、ヤーズフレックスでは休薬期間が無いので、妊娠検査薬以外の確認方法はないということでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 287そうですね。休薬しないと基本は出血しないので、それで妊娠していない確認はできません。
不安な時は検査薬で陰性の確認をして下さい。
基本的にはきちんと服用していれば妊娠はしませんのであまり気にしすぎない様にしましょう。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
現在妊娠10週目に入った者です。
昨日、仕事で狭い場所を通っていたら木で出来た椅子に思い切り恥骨を打ちつけてしまい、触るとまだ痛いです。骨が痛いという感じでアザにはなっていません。出血なども見られないので少し様子を見ようとは思うのですが、不安でたまりません。アドバイスくださると嬉しいです。よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 313ただの打撲なら気にしなくて良いですよ。
恥骨は骨なので子宮に影響が出る事もありません。
定期的な検診で又胎児が順調か診てもらえば良いと思います。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。