女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32591 件 51~60件を表示中です
-
2年前から始めたvio脱毛を通い終えてしばらくてから主にiライン粘膜の際に見た目でわかりずらい触れると米粒ほどの硬いしこりが数個出来てしまいました。痛みや痒みはないですが気になります。これはしこり除去処置できますか?できるとしたら費用はどれくらいですか?あと最近、前部分に2つとパンツラインに一つ赤いデキモノができて少し痛痒かったです。思い当たる節はないのですが性交渉あるので梅毒流行ってるので不安で一度検査してもらおうと思ってます。
役に立った! 0|閲覧数 32そうですね。診察してみないとわかりませんので受診してご相談下さい。
まとめて婦人科検診や性病検査も受けてはいかがでしょうか?役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
8年前に筋腫と卵巣嚢腫で子宮全摘と卵巣片方摘出の手術をしました。その時は手術一択でした。まさか、子宮摘出する事により骨盤底筋が弱くなる事、薬がある事など聞いていなく今、少し手術した事に後悔があります。膣からコリコリした物が触れます。もしかして、膀胱脱の様な気がします。放置しない方が良いですよね。泌尿器科受診した方が良いですか
役に立った! 0|閲覧数 23診察してみないとわからないのでまずは婦人科で良いでしょう。
超音波検査含めて受診して相談してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
3年前から両側7センチのチョコレート嚢腫でジェノゲストを服用しております。
2年半ぐらいジェノゲストを飲んで妊活を考えていたのでレルミナを半年間飲みました。
2年半飲んだジェノゲストで
卵巣の腫れは右2センチ強、左3センチ強まで小さくなりました。
レルミナではあまり効果がなかったのと妊活をもう少し先にする事になり、ジェノゲストをまた飲み始めました。
レルミナからジェノゲストまで3日開いてました。
10/10から不正出血しだし、生理より少ないぐらいの量が出ています。
また、10/12の朝飲み忘れて、そこから量も増えたような気もします。
初めてジェノゲストを飲み始めた時はおりものシートぐらいの量が2、3日でした。
今回は量が多く不安です。
悪化してるのでしょうか??
ジェノゲストは不正出血が副作用なので、副作用の範囲でしょうか??役に立った! 0|閲覧数 26ジエノゲストは不正出血する事があるのであまり気にせずそのまま継続服用しましょう。
そんな短期間で病気も進行しないので心配し過ぎず継続して下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今日ジェノゲストを初めて飲み始めたけど
間違えて朝2錠
夜2錠を飲んでしまいました
薬を止めずに また明日の朝も
飲んでいいですか?
心配です役に立った! 0|閲覧数 251回だけ多く飲んでも問題ないです。
そのまま定時に1錠づつ継続服用して下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
49歳です。
若い時から時々 腟内がチクチクとトゲが刺さっているような痛みがあります。
5分も続かないです。
以前、子宮がん健診の時に先生に質問しましたが チクチクしている時に来て。と言われました。
短時間で症状が治まるので、そのタイミングで診ていただくのは困難です。
何か いい方法がありますでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 29恐らくその症状があるときに受診しても所見はないでしょう。
若い時から持続しているのであまり病的ではないと思います。
生活に支障があるなら、末梢神経痛の症状緩和の薬剤を試しても良いですが、気にし過ぎなくても良いと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮内膜症でジエノゲストを処方されてから5年は経ちます。2週間前から腹痛がひどく出血もあります。ロキソニンが効かないのでボルタレン錠を毎食後に飲んでますが、一時的に効くだけでかなり辛いです。先週も先々週も病院に受診しましたが先生は問題ないと…。起きてるのも辛いです。我慢して生活をするしかないのでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 23出血があると痛みは感じやすいです。
どうしても出血しやすいならノアルテン5mgに変更してもらってはいかがでしょうか?
ジエノゲストよりは不正出血の頻度が減ると思います。
主治医に相談してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして
元々肌が弱く、生理などでかぶれやすい体質ですが、夏頃から足の付け根のかぶれが治らず臀部まで広がり、外陰部から粘膜までかゆみが広がり婦人科を受診しました。
当初はカンジタ疑いということで、その場でクロトリマゾール膣錠を入れてもらい抗真菌薬を処方してもらいました。
1週間経ってもかゆみが治らないため結果を聞きに行ったところ、細菌性腟炎と診断され、クロマイ膣錠を入れてもらい、かゆみにはステロイド(オイラゾンクリーム0.05%)を処方されました。
ステロイドで付け根や臀部のかゆみは治まりましたが粘膜のかゆみが治らないため、更に1週間後受診し同じく、クロマイ膣錠を入れてもらいました。
かゆみにはまたステロイドを出してもらったのですが、外陰などは皮膚が薄くステロイドの吸収率が高いと聞いたことがあります。
リンデロンVG軟膏0.12%を塗り続けて大丈夫でしょうか。
また粘膜のかゆみがつらいときの対処法などありますか。役に立った! 0|閲覧数 34クロマイは痒みに効果がないので、リンデロンだけ症状がある時に使用してみてはいかがでしょうか?
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
持病の水腎症の経過観察で、10月上旬に腹部エコーを受け本日結果説明でした。
去年の、12月末にも同じ水腎症のための腹部エコーで子宮筋腫の疑いを指摘され、同日婦人科で経膣エコーを受けましたが、異常なしでした。
また先月は継続して排卵出血があったため、婦人科で経膣エコーを受けており(子宮筋腫かを見てくださいとは伝えてませんが)、異常なしです。今回も同じ指摘だったのですが、年1回は婦人科でエコーや子宮頸がん検診(毎年2月頃)受けているので、もう次の子宮頚がん検診の時で良いでしょうか?
34歳で4年前に帝王切開しています役に立った! 0|閲覧数 18そうですね。経腹エコーで異常疑いがあっても経膣エコーで異常がないならそちらの方が信憑性が高いと思いますので、又検診の際にチェックを受けるで良いと思います。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在、産後から3年トリキュラー28服用を続けています。妊娠の可能性ついて質問です。
9/20にゴムなしでの性行為あり(外出し)
この日トリキュラー28の実薬21錠目を服用。
翌日からプラセボ期間に入り、いつもと変わらずプラセボ4錠目から出血あり。
薬は飛ばすことなく、服用時間は2時間ほどずれる日もありますが、だいたい一定です。
この場合の出血は避妊できていると考えて大丈夫なのでしょうか。
補足
9月に溶連菌にかかり、抗生物質、カロナールを処方され、トリキュラーの効果が薄れる可能性があると言われました。 抗生剤は7日、カロナールは2錠服用しました。 10/6あたりから胃の調子が悪く、乳首も痛みがあり少し不安になっています。役に立った! 0|閲覧数 26抗生剤を服用するとピルの効果が落ちる可能性があります。
実薬連続7錠服用するまで性交渉をすれば妊娠するリスクがあります。
とりあえず気になる性交渉から3週間経過しているので市販の検査薬で陰性確認ができれば妊娠の可能性はありません。
チェックしてみて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮筋腫のためレルミナの服用を始めました。
今、3週間ほどで、これといった体調変化はありません。
向こう3か月は服用を続ける予定ですが、
旅行とスキューバダイビングに行きたいと思っています。
長時間飛行機に乗ったり、
ダイビングをすることは問題ありませんか?
服用中でも特に行動制限はないと聞いていますが、あまり薬を飲みつけないため、気になっています。
それでも、行きたいのですが。役に立った! 0|閲覧数 39ピルではないので血栓症リスクもありません。
なので飛行機の影響もないですし、特別行動制限はありません。
更年期の副作用だけ出ないか心配ですが、今まで通りの生活で大丈夫です。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生
ありがとうございます
残念ながら今朝
なんとなく手が痺れる感じがし
体がギクシャクする感じもあり
これが副作用かな
と思いました
今、49歳ですが
これまで全く更年期と思われる症状がなかったので
強く出ないことを願いつつ
様子を見て無理をしないようにします役に立った! 0そうですね。あまりひどくならないと良いですが辛くなったら少し女性ホルモンを足すアドバック療法もあるのでその場合は相談してみて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。




