女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32121 件 481~490件を表示中です
-
お世話になっております。
過去の投稿も確認をしているのですが、
低容量ピル(自分の場合はファボワールです)を間違えて前日に2錠服用している場合、
当日も気にせずそのまま定時に1錠服用して問題ないという認識であっていますでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 811日2錠で服用した日があっても翌日から続けて1錠づつで継続服用していただければと思います。
効果にも支障はありません。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
先生にお伺いしたいのですが、先日職場の健康診断に引っかかり、火曜日に内視鏡検査を行います。
静脈麻酔にてやる予定なのですが、私は今フリウェルLDを服用しており、下剤を飲んだり麻酔が心配です。副作用など心配はありませんか。また、便潜血陽性の場合は大腸がんなどの可能性は高いものなのでしょうか。私は今年で36になり、昨年から色々な項目で精密検査が出てきて、気持ちが落ち込んでしまっています。役に立った! 0|閲覧数 160下剤を服用するので若干ピルの吸収率が低下して不正出血したり避妊効果が落ちる可能性は否定できません。
ただ問題はないのでそのまま継続服用を続けて下さい。
便潜血が陽性なら一応念のため内視鏡検査は受けた方が良いと思います。
特に問題ないと良いですね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。今日ポリープ切除しましたが、帰宅してから頭痛が出ており、カロナールもしくは市販のイブA錠は服用可能でしょうか。頭痛の原因がわからないのですが、本日は絶食するようにも言われており(明日からおかゆや素うどんは食べられるとの事です)体がしんどいです。
役に立った! 0追伸です。
今日は午前中少量の不正出血がありました。(赤い血ではなくおりものに少し色がつく程度です)フリウェルLDはシートの2周目の4日目をまだ飲んでいます。かかりつけの薬剤師さんに問い合わせたところ、そのまま飲み続けて大丈夫ですよと言われました。
やはり、先日の大腸内視鏡検査で吸収が悪くなっているのでしょうか。ポリープ切除しましたがそれとはまた別の出血なのは間違いなさそうです。
ULDの時には不正出血があったけれど、LDにしてから不正出血は無かったので、効果がなくなってしまっていないかとても不安になっています。色々と心配でこちらからご連絡してしまいすみません。役に立った! 0返信遅くてすみません。
鎮痛剤服用は問題ありません。
ピルは出血があっても継続服用が原則です。
下剤の影響はあるかもしれませんが、徐々に改善していくでしょう。
又避妊効果が落ちたとしていても実薬連続7錠服用した時点で戻ります。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。いつもご丁寧に教えてくださりありがとうございます。
あとピルはフリウェルLDを服用しておりますが、年齢も36になるのでいつがやめ時なのかも考えています。
服用し始めてから2年弱ですが、乳がんや子宮頸癌のリスクがあると聞いたことがあり考えると不安になります。役に立った! 0個人的な見解ですが、子宮頸癌はHPV感染が要因であり、ピルの服用は関係なくゴムなし接触機会が増えれば感染リスク増加し発症リスクが増加すると考えます。
乳癌に関しても自分の卵巣から女性ホルモンが出る以上、ピルを服用しなくても閉経前の女性の乳がんリスクは変わらないと考えております。
子宮体癌や卵巣癌は自然な月経をコントロールする結果予防になるので、総合的にも50歳までは妊娠望まないなら継続した方が良いですよ。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日、パートナーの男性と性行為をした際にコンドームの裏表を間違えて一度着用した後にもう一度つけ直して行為をしてしまいました妊娠する確率はどのくらいあるでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 103射精していた訳ではないので、そこまで気にしなくて良いです。
ただきちんとゴムを着用しても排卵日に性交渉の機会を持てば妊娠する可能性はあります。
普段から低用量ピルの服用をする事だけ避妊として信用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日も質問させてもらっているものです。
現在9/26にプラノバール10日間処方され
飲み終わり10/4ごろ出血が止まり
10/8から生理が始まりました。
とっても量が多くビックリしています。
昼用ナプキンを2時間で持ちません。
中絶は9/3にしています。
プラノバール処方あったのは不正出血が続いたためです。
子宮内膜は薄いままです。
生理がきても基礎体温は36.8をウロウロしています。
本日違う病院へいったところ絨毛遺残の可能性もあるかもしれない
とのことでした。(プラノバール服用後の生理のことは伝えています)
でも、手術後の経過観察の超音波は異常なしでした。(2週間目の検査で子宮内に小さな血の塊が2箇所ある。のみでした。)
絨毛遺残の可能性はあるのでしょうか。。
今後授かりたい気持ちもあるためとても不安です。
生理中の検査だった為絨毛遺残の可能性があると言われたのでしょうか?
併せて術後の超音波では手術は綺麗にできているとのことでしたが、
絨毛遺残の場合、超音波だけで確認できるのでしょうか?
(尿検査は妊娠反応は陰性です)役に立った! 0|閲覧数 84直接診察していないのでわかりませんが、検査薬陰性ならその時点で絨毛遺残ではないでしょう。
エコーでも内膜が薄くて問題ないなら気にしないでそのまま継続して低用量ピルの服用を継続し、妊娠望む1ヶ月前まで継続服用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
【低用量ピルの飲み忘れについて質問です】
現在フリウェルLD モチダを月経痛緩和のため使用し、4シート目を継続中です。
4シート1周目の4錠目を設定時刻より12時間遅れて飲みました。その際の今後についてお伺いしたいです。
・休薬期間が来た際に問題なく生理がくるのでしょうか
・また4錠目の日に避妊具なしで性行為をしてしまったのですが妊娠する確率はどれくらいなのでしょうか
お忙しい中するような質問ではないと重々承知なのですがどうぞご回答いただけたら幸いです。役に立った! 0|閲覧数 1261回だけ12時間遅れて飲んだ状況であれば避妊効果は落ちないでしょう。
そのまま定時に服用継続していれば問題ありません。
あまり気にせず経過観察で良いですよ。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
宜しくお願いします。
肛門近くにホクロがあるのですが、肛門近くはメラノーマが出来やすいと聞き不安を感じております。
場所が場所だけに皮膚科で言いにくいのですが
婦人科で相談するのはお門違いでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 121メラノーマかどうかは婦人科で診断困難です。
皮膚科で相談するしかないですね。。。
ただ組織診となると大学病院レベルの皮膚科受診が必要なので、紹介状必須ですから最初の診察は婦人科で紹介状の記載をお願いして大きい病院受診が良いかもしれませんね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
宜しくお願いいたします
39歳から7年間、腺筋症でジエノゲスト1mg(当時はディナゲスト)を1日2錠服用して来ました 最初の数ヶ月は副作用で激しい腹痛がありましたが、その後は問題なく服用出来ており、もうすぐ47歳で年齢的にも1日1錠にしても大丈夫かもとの事で、1週間前から試しに1錠にしています
昨日当たりから痛いと言う程ではないのですが、下腹部に生理時に似た重い感じがあります
早めに2錠に戻した方がいいでしょうか
もう少し様子を見ていいものでしょうか?
お忙しい中すみませんが、宜しくお願いします役に立った! 0|閲覧数 1081錠に減らすと血中濃度が下がるので不正出血しやすくなります。
その場合は腹痛は感じやすいでしょう。
出血しないなら1錠で維持でも良いかもしれません。
1mgなら0.5mgを12時間ごとに1場づつ服用する方が良いと思うので(血中濃度を安定させる為)主治医にも聞いてみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
8月下旬池袋クリニックでミレーナ抜去して数日後出血が3日くらいありました。
その後1カ月と1週間経ちますがまだ来ていませんが、どのくらい来ていないと受診した方がいいでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 82妊娠希望で抜去されたのですか?
抜去後2ヶ月月経がなかった場合は一度診察でご相談下さい。
性交渉の機会があるなら妊娠検査薬はしておきましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になっております。
ここ数日トイレに行く回数が多く1日に10回以上は行っている気がします。
飲料の量もそれほど多くないのでもしかしたら膀胱炎なのか、と思ったりもしますが痛みも残尿感もありません。
また子宮内腔付近に筋腫があり大きさは2cm程度ですが多少突出しているようです。もしかしてこの影響で膀胱が圧迫されている可能性はあるのでしょうか。
ヤーズフレックスを服用中なので筋腫は大きくなっていないとは思うのですが……役に立った! 0|閲覧数 113尿検査を受けましょう。
白血球、タンパクなどが陰性で頻尿なら筋腫の影響か過活動性膀胱の可能性があります。受診してご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
9月16日にコンドームをつけて亀頭の半分くらいまで入れました。
射精はしていません。
生理4日目です。(9月13日~20日の7日間 平均周期32日 平均日数8日間)
でも怖くなってそこで辞めました。割と何回かそこまで入れられました。直ぐにお風呂にいって陰部を洗い(そんなに中まで洗えてないと思います。)、その間にコンドームが破れていないか彼氏に水を入れたりして確認してもらっていました。
彼氏言わく、破れてなかったそうです。
今日(9月24日)にストレスを感じることがあり、どろっとした感覚があったので、排卵日近くのおりものかなと思ってトイレで確認したところ、鮮血が混ざっていました。おりものの4割くらいが鮮血の状態で、トイレットペーパーで陰部を拭くと、同じように鮮血が出てきました。
着床出血なのか排卵出血なのかストレスを感じて出たのかわかりません。
10月6日現在でおりものが透明でさらさらです。
本当に不安で仕方ありません。
お力添えをお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 135状況的に排卵出血だと思います。
とりあえず今後は普段から低用量ピルの服用をして下さい。
それ以外信用しない方が良いです。
自分で自分の体を守って下さい。コンドームは避妊ではなく感染予防です。
かかりつけの婦人科を持って何でも相談できる様にしましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。