女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32385 件 1~10件を表示中です
-
上の投稿が上手くいかず、こちらから失礼します。性器ヘルペスについての質問です。
今までヘルペスができたことはないのですが、小陰唇の片方側がヒリヒリしており(最初はナプキンによる蒸れかと思っていましたが)、ヒリヒリした痛みから水膨れが3つできました。特に水膨れが広がったりはないのですが、シャワーや排尿時にしみて痛く、赤く腫れて膿んでいるように見えたので性器ヘルペスかなと思い婦人科を受診しました。しかし、患部からの検査では陰性となりました。今はゲンタマイシン硫酸塩軟膏を処方していただき、まだ少し痛いですが、腫れは引き、全体的に白っぽくなってきました。まだ水膨れの形自体は残っています。
この場合、検査結果通り、ヘルペスを疑う必要はないのでしょうか。検査が陰性でもヘルペスの可能性があればお付き合いしている方がいるので知りたいです。今現在、ヒリヒリし出してから
5日ほどです。役に立った! 0その症状が性交渉してから1週間以内だとヘルペス初感染の可能性は否定できません。
迅速ヘルペス抗原検査は、採取方法の影響で偽陰性が出る事もあります。
1ヶ月以上経過してから血液検査で単純ヘルペス抗体を調べると感染したかどうかわかるのでチェックしてみてはいかがでしょうか?役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になっています。
また排卵痛が酷くなってきました。
排便をする時や歩く時が特に辛いです。
右側だけ痛いので、何か右側にあるのかな…と思いますが、今のところ2日間くらい我慢すれば治るので鎮痛剤で様子を見ています。
排卵痛はしょうがないものでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 202今すぐ妊娠希望があるなら排卵がないと妊娠できないのでそこは我慢しかないですね。
まだすぐ妊娠希望がないなら低用量ピルの継続服用により排卵を抑制すれば排卵痛も防げますし、卵巣癌、子宮体癌、子宮内膜症の予防が可能です。
ただ痛みが強いのでただの排卵痛ではないかもしれません。
一度超音波検査をする必要があるので婦人科を受診して相談しましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在生理5日目でほぼ出血はありませんが、先月の高温期からずっと、3週間以上腹痛、腰痛が続いています。
とくに朝食後とお風呂上がりに悪化し、鎮痛剤も効かず激痛で寝込んでいます。
先日子宮内膜症と子宮腺筋症と診断され、ヤーズフレックスを生理開始から飲み始めました。
個人差あると思いますが、ピルを飲み始めてどのくらいで痛みはなくなりますか?
本当に痛くて何もできない日が多いです。役に立った! 0|閲覧数 162不正出血がないのに痛みがそれだけ持続するのは辛いですね。
2〜3ヶ月程度で減ってくるとは思いますが、もしあまり痛みが改善ない場合は、ジェノゲストという薬剤に変更しても良いかもしれません。
主治医にもご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になっております。
32歳、マーベロンを服用しています。
生理を1週間早めたくて実薬を14日服用後に休薬に入りましたが、休薬2日目に避妊に失敗し結果中出しになってしまいました。
通常の21日周期服用なら休薬期間も避妊効果が継続するようですが、短縮している場合も同様の効果は得られるのでしょうか。
休薬2日目なので卵子も育っていないと思いますが、前回も1週間早めていて、心配なので質問させていただきました。
どうぞよろしくお願いいたします。役に立った! 1|閲覧数 15014錠きちんと服用して休薬に入った場合は避妊効果は維持されています。
心配しないでそのまま継続服用していて下さい。
どうしても不安な時は超音波検査を受ければ排卵しているかどうかわかるので受診してご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
25歳です。
4年前からルナベルULDを服用しています。
現在休薬期間5日目ですが、まだ生理(消退出血)が起こりません。
薬を飲み忘れた日はなく、性交渉もありません。
今まで休薬期間3日目には来ていたため、心配になり相談させていただきました。
この場合、病院の受診は必要でしょうか?
稀に起こることなのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 160性交渉の機会がないなら心配しないで下さい。
そのまま継続服用して経過を見ましょう。
出血が飛んでしまう事は珍しくありません。
体に害もないですし、効果に支障もないのでご安心ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっております。
5年以上、月曜スタートでシンフェーズを服用しております。
日曜に飲み終わり、いつも火曜頃から生理がきてしまい、仕事に影響するため、今後は週末に生理が始まるようにしたいです。
現在、休薬期間3日目の水曜日なのですが、休薬期間を7日間取らずに、早めの金曜日に次のシートを始めから飲み始めることで大丈夫でしょうか?(木曜に飲み終わり、土曜から生理のイメージです。)
また、その場合避妊効果に影響は出ますでしょうか?
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 155休薬期間を早める事で避妊効果が落ちる事はありません。
逆に休薬期間を伸ばす事で避妊効果は落ちやすくなります。
本来シンフェーズは日曜日スタートで週末を避ける形ですが、金曜日スタートでも間違えなければそれでも良いですよ。
うまく調整してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
このような質問スペースを設けて頂きありがとうございます。
池袋クリニックさんでピルを処方して頂いている患者です。
高校生の頃から同じパートナーと7年間交際をしているのですが、私も相手もお互い性交渉の経験が初めて同士です。
私は女性なので
毎年、子宮頸がん検診などを受けているのですがふと気になりました。
初めて同士で長年、ずっと同じパートナーの場合でも子宮頸がんになるのでしょうか?※浮気などの他の相手との肉体関係が完全にゼロと仮定した場合です
現在避妊はピルのみでコンドームは付けていません。
お忙しいところ恐縮なのですが
宜しくお願い致します。役に立った! 6|閲覧数 23081お互い性交渉経験がない同士なら理論上はHPV感染を受ける事はなく、勿論子宮頸癌のリスクはないでしょう。
ピルの長期服用もされているなら、子宮内膜症にもまずならないので、そのまま妊娠希望が出る環境になるまで継続して下さい。
HPVワクチンを接種されているなら良いですが、まだなら一応接種をする事をお勧めします。
又いらした際にご相談下さい。役に立った! 30アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
2012〜2013年の間にガーダシルを接種し終えました。
調べたところ有効期限は6年なので、とっくに切れてますね…
来院予定があるので相談させて頂きたいと思います。
ありがとうございました!役に立った! 0有効期限はまだ確定的なエビデンスではありませんが、理論上は20年以上は維持されるはずです。
ただ9価シルガードを追加接種する方もいますし、問題はありません。又いらした際にご相談下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
28歳妊娠希望です。
昨日からトイレで拭くたびに茶色の出血がありました。念のためナプキンはしていますが、ナプキンにはつかない程度でした。
今朝になり血の色に近づいてきており、量も増えてきました。
通常の生理周期は28-31日ほどですが、前回は33日と遅く、今回は今日で23日目と今まで無いほど早く来ています。
生理が早く来たのでしょうか、不正出血なのでしょうか。また、その場合、受診した方がよいのでしょうか。
昨年7月に稽留流産で手術をしており、その後、神経質になっているのかもしれませんが、早く妊娠したいと思っているので質問させていただきました。
お忙しいところお手数ですが、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 251追記です。
その後28日から本日まで、トイレでは毎回出血がありますが(トイレの水が少し赤く染ることもある程度)、ナプキンにはほとんど付かないという状況が続いています。
普段はこのようなことはありません。
生理である場合、生理開始日は28日でしょうか。役に立った! 0ただの不正出血でしょう。
月経前の黄体機能不全があると不正出血しやすいです。
妊娠希望があるなら基礎体温をつけて高温期が10日以上あるかチェックしましょう。
10日未満だと黄体ホルモンが不足しているので、着床しにくい原因になります。
主治医にも相談してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは
今週期からトリキュラー28を飲み始めた者ですが、3週目の5錠目(火曜日)を飲み忘れてしまいました。いつもは23時に飲んでおり、気がついたのは翌朝11時です。そこで直ぐに飲み忘れ分を飲みました。
火曜日の夜に避妊無しの性交渉をしてしまいましたが、この場合休薬期間を設けず、すぐに次のシートを始めた方が良いのでしょうか?
よろしくお願いいたします!役に立った! 0|閲覧数 172飲み忘れた日にいきなり排卵する事はありません。
あまり気にせずそのまま継続服用して下さい。
1シート以内に複数回の飲み遅れがあると効果が落ちるかもしれませんので気をつけて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
排卵後の低容量ピル開始についてです。
基礎体温をつけていたら、平均周期より排卵が遅く、予定に生理が被りそうだったため、昔飲んでいた低容量ピルを排卵後に飲み始めました。
この場合生理は遅らせることはできますか?
それとも普通の周期できますか?役に立った! 0|閲覧数 171理論上は遅くなりますが、やはり用量が少ない為に不正出血する可能性はあります。
少量の出血は我慢してでも継続服用すれば量の多い出血は避けれると思います。
今後は今すぐ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルの継続服用をしていた方が周期調整も容易なのでご検討ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。