女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32395 件 3931~3940件を表示中です
-
6/16に中絶手術を予定している者です。
手術後は何日まで安静にすれば良いでしょうか?
介護仕事をしています。力仕事や立ち仕事が主なのですが大丈夫でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 169基本的には翌日から仕事しても良いです。
ただ術後は子宮が収縮する痛みや中に溜まった血液が出ないと発熱する事もあるので症状が辛い場合は適宜休養を取って下さい。
原則は手術後休む必要はありません。
又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日、PMSを改善したいと思い、婦人科を受診しました。
本来であれば低用量ピルを服用したかったのですが、前兆のある頭痛を経験したことがあり、低容量ピルの服用ができないと言われました。
また、避妊についても考えていたため、先生と相談し、ノアルテン5を処方していただきました。
ただ、ネットで調べれば調べるほど、ノアルテン5は不妊治療に使われる薬と書いてあり、妊娠しやすくなるのではと不安になっております。
先日生理がきたため、生理2日目の夜から服用を始め、現在服用開始から5日目です。
避妊の効果はいつから期待できるのでしょうか…?
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 2163ノアルテンは黄体ホルモン剤で血栓リスクがある方でピルの服用ができない方には良いお薬です。
ただ用量が多いので体重増加や肌荒れが懸念材料ですが、月経中から日々きちんと服用すれば避妊効果もピルと同等に維持されます。
飲み忘れに気をつけて休薬せずに続けて服用して下さい。
7錠服用以降は避妊効果があると思っていただいて良いです。役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
5/25.26にはじめてセックスをゴム付けてもらいながらしたのですが、5/27の今でも下腹部に違和感があり、膣も緩くなっていてもしかしたら妊娠してるのではないかと不安です。
役に立った! 0|閲覧数 219初めての性交渉の後は違和感が続くでしょう。
コンドームは避妊ではなく感染予防として使用して下さい。
確実な避妊は男性に委ねるのではなく自分で自分の体を守れる低用量ピルの服用だけ信用するようにしましょう。
ピルに精通した医療機関で相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもありがとうございます。
29歳女性です。
そちらでファボワール28を処方していただき、1年ほど飲み続けています。
乳房を圧迫すると乳頭から母乳のような分泌物が出ることとが多々あります。主に右乳からです。
分泌物の色は最初は真っ白(牛乳のような色)で、だんだん薄まったような色の分泌物に変化します。
妊娠経験はありません。
乳がん検診(超音波)は昨年11月に受けて異常がありませんでした。その時点でも分泌物が出ることがありましたが、最近増えてきたので気になっています。ピルの影響と考えていいでしょうか?
ご回答いただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 181ピルを服用している方で母乳が出る方が稀にいます。
一度血液検査でプロラクチンというホルモン検査をしましょう。
赤い、茶色、黒の分泌物は要注意ですが、乳白色の分泌物はあまり気にしなくて良いでしょう。
又いらしてご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちわ。
二人目妊娠希望で、去年12月より生理が復活して今年初めからタイミング療法のみで通院しています。
黄体ホルモン不全なので、デュファストン処方・バセドウ病もあるので連携を取りながらしています。
今回なのですが、次の生理予定日の前4日からちょろっと茶色ピンクのオリモノ(出血?)がありました。
4日目の今日にも、ティッシュオフで着くほどの色はありました。
これは、着床出血の可能性はありますでしょうか?
それとも、デュファストン処方により、
早めにきた生理なのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 142デュファストンは天然型に近い黄体ホルモン剤で不妊治療に良く使用されます。
ただ少し弱いので内服中の不正出血も珍しくありません。
あまり気にせず経過を見ていましょう。
現在、デュファストンが入手困難になっていると思います。
替わりに黄体ホルモンの膣錠等に変更になるかもしれませんね。
主治医にも相談してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは、ミレーナを静脈麻酔で抜去希望なのですが、その日のうちにお伺いして施術して頂けるものでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 186抜去に静脈麻酔は必要ないですが、紐が短くなって簡単に取れない等事情があれば対応は可能です。
ちなみに本日来院された患者様ですかね?
であれば無事にそんなに痛みなく抜けたと思います。
又ピルの服用で来週いらして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ファボワール28を服用しだしてから2年程なのですが、生理予定日まで11日もあるのに出血?生理?がきていました。ピル飲み始めだと不正出血はよくあるといろいろなサイトに書いてあったのですが私の場合や約2年出血したことがなかったので不安です。
・量としては生理の1日目(午前中でナプキン半分ほどの量)です。
・ピルの飲み忘れはしてないです
・色は赤黒い感じで、ドロッとしています
・腹痛等、体調の変化はなく少し腰が痛いぐらいです。
診療を受けたほうがいいのでしょうか。よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 152ピルの服用をしている間に不正出血があっても珍しくはありません。
今まで出血がなかった事は不安かもしれませんが、婦人科検診を受けて異常がないならあまり気にせず継続服用して経過を見ていてはいかがでしょうか?
もし検診を受けていないなら良い機会なので受けてみて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
親に言わずに中絶をしたいです。以前親に赤ちゃんができたら親子の縁を切ると言われてしまい報告することができません。
役に立った! 1|閲覧数 255中絶手術を選択するのは年齢関係なく女性が洗濯できる権利です。
ただ手術や麻酔を受ける事は未成年の場合は保護者の同意が必要です。
色々な事情はあると思いますが、いらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
マーベロンピル服用してます
ハイチオールCのサプリ
飲みたいので購入しましたが
一緒にのんでも
問題ないですか?役に立った! 1|閲覧数 180全く問題ありません。
避妊効果にも支障ないので安心して併用して下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
ヤーズフレックスを飲んで2シート目なのですが、休薬期間が明けて10日目ぐらいから不正出血が続いています。
不正出血がよくあることと分かってはいるのですが、生理痛と同じ痛みがあります。
痛みの軽減のために飲んでいるのに、不正出血でも痛みが伴うものなのでしょうか?
とりあえず3ヶ月ぐらい様子を見て続くようでしたら、受診しようと思っております。役に立った! 0|閲覧数 168不正出血があると子宮が収縮して止めようとするので下腹痛も出やすいです。
徐々に慣れてくれば出血の頻度は減ると思います。
3シート程度飲んでも不正出血するなら別の種類に変更しても良いでしょう。
受診して相談してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。