女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32619 件 3641~3650件を表示中です
-
はじめまして。いつもお世話になっております。
ピルの種類変更についてアドバイスをいただきたく投稿しました。
月経困難症のためフリウェル「トーワ」を服用しており、9/30より休薬期間です。
現在海外におり、手持ちのシートが終わるまでに帰国する予定だったのですが、帰国が延期になってしまい、このシートで手持ちが終わってしまいます。
こちらの国ではフリウェルを処方してもらうことができず、同じ超低用量ピルのヤーズであれば購入可能とのことで、1シートだけ服薬をしようと考えております。
帰国後にはまたフリウェルに戻す予定ですが、1シートのみ別の種類に変えても体に差し障りはないでしょうか?
また、いつからヤーズを飲み始めればよいのでしょうか?フリウェルの休薬期間終了後でしょうか?
お忙しい中大変恐れ入りますが、どうぞ宜しくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 1371シートヤーズに変更しても問題はありません。
休薬期間の出血初日から開始しましょう。
そのまま飲み切ったら又フリウェルに戻れば大丈夫です。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
中絶の費用は本当に66000円なのですか?
未成年の場合中絶手術する際に親の同意が必要とありますが、同意書にサインするのですか?同伴ですか?役に立った! 0|閲覧数 242合併症などがある場合は+30000円かかる場合もありますが、通常は66000円です。
術前検査で9800円かかります。
保護者はサインだけで同伴は求めておりません。
ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
ミニピルの処方してからもうすぐ半年が経ちます。
不正出血が続くので、9月4日から8日までの5日間休薬をしました。9月9日からまたミニピルの処方を再開しました。
今までも不正出血が何度がありましたが、飲み続けてきました。しかし、9月11日から温泉旅行があったため、初めて5日間の休薬を行いました。
そして、9月19日よりまた不正出血が始まりました。飲み忘れはありません。しかし、ストレスで体調は崩しやすい体質です。18日と19日は低気圧で目眩や頭痛、気持ちの問題もありました。
10月以降の来院の際に血液検査があります。ミニピルはあと1シートと半分くらい残っているのですが、1度来院した方がよろしいでしょうか。
ご意見よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 161どうしても不正出血しやすい薬剤なので、わずわらしいとは思いますが、気にせず継続服用しましょう。
次回来院はなくなるタイミングで良いですよ。
10月は曜日によって診察制限がある日もあるのでご確認の上いらして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
1月に中絶手術を受けてから、ヤーズフレックスの服用を勧めていただき服用しておりました。
先々週頃ピルを飲み終えたのですが、引越した影響でなかなか病院に伺えず
新しいピルを購入する事が出来なかったため
現在2週間ほどピルを服用していません。
体調に変化はなく、金銭面的にもできればこのままピルの服用を中止したいのですが可能でしょうか。
また2週間、出血がないのですがこれは異常でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 140やはり確実な避妊は普段からピルの服用をすることだけを信用していただきたいので、出産希望の環境になるまでは継続服用をお勧めします。
保険で処方できるジェネリックの価格の安いタイプもあるのでいらしてご相談ください。
ピル中断後は排卵が遅れることもあり、周期が遅れることもあります。
併せて来院時にご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。ミレーナ挿入中ですが、月経を遅らせたいのですが、ミレーナを入れていてもプラノバールなど?の内服は併用してもいいのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 512ミレーナ挿入中なのである程度黄体ホルモンが維持されています。
ノアルテンの様な黄体ホルモン剤だけで調整もできると思いますが、プラノバールを併用しても問題はありません。
吐き気が出ないと良いですね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます!
ノアルテンの代わりに、ルトラール2mgを1週間飲み続ける、でもいいのでしょうか?役に立った! 0ルトラールだと用量が少ないので不正出血しやすいかもしれませんが、試してみるのは良いと思います。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
池袋クリニック院長 村上 雄太様
お世話になります。このような医療相談掲示板があることに感謝申し上げます。
高3受験生の娘。PMS(PMDD)の症状が強くなり婦人科を受診。生理3日目(20日夜)からピル(ドロエチあすか)を服用し、本日で3日目になります。この間、頭がぼーっとする、勉強に集中できない、だるさ、軽い微熱等の症状が出ています。同時に、22日に軽い喉の痛みで耳鼻科を受診し、風邪薬も服用中です。(処方された風邪薬=ぺレックス配合顆粒・セフジトレンピボキシル錠・セルベックスカプセ・トランサミンカプセルとピルとの併用については医師の承認済です)
上記症状は、風邪の影響も多少あるかもしれませんが、飲み始めのピル(ドロエチ)の副作用かなと思っています。ピルが身体に慣れるまで時間がかかることは承知しておりますが、この先、倦怠感や勉強に集中できない日々が続くことも不安です。
そこで、上記症状が副作用の場合、だいたいどのくらいで落ち着いてくるでしょうか。もし、今できる対策があればお聞かせください。(解熱剤のカロナールを飲む等・・・)どうぞよろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 1136まず飲み始めの1シート目はやはりどうしてもだるさや吐き気や頭痛などのマイナートラブルが出る事は多いですね。
徐々に改善する方も多いので、カロナール併用は良いと思います。
それでも2〜3シートで改善しない場合は、ジエノゲスト0.5mgの服用をお勧めします。
月経が来ない周期になりますし、吐き気やだるさはピルほど出ないです。
体が早く慣れてくれると良いですね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。村上先生
早速のご返答ありがとうございました。1シート目のマイナートラブルはよくあることなのですね。ネットによると、アセトアミノフェン(カロナール)とピルの併用はそれぞれの効果を増強又は減弱させる可能性があるとの事ですが、大丈夫でしょうか。また、イブプロフェン(ノーシンピュア)でも大丈夫でしょうか。倦怠感だけでも取り除くことができればと思っております。ジエノゲスト0.5mgの存在は知りませんでした。症状が緩和されない場合、検討してみたいと思います。役に立った! 0アセトアミノフェン併用でピルの効果に支障はありません。
しばらく経過を見てダメならジエノゲスト試してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
私は今、3年ほどラベルフィーユ28錠を服用しております。
今月25日に予定があり生理をずらすため、前のシートを2列目まで全て服用し(1列分残し)、休薬しておりました。
9/18~9/23が生理期間でした。
7日間の休薬を設けたのち、9/22(木)より次のシートの1錠目から服用を開始しました。
この場合の避妊効果は、服用7日経つまで現れないのでしょうか。
ご回答よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 13614錠服用して中断しているので、避妊効果が落ちる事はありません。
周期を早めただけで問題はないのでそのまま避妊も維持されているとご理解ください。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズフレックスを120日服用中、70日目です。服用開始は昨年の12月です。
ここのところ、茶色のおりものが続いているので今日から4日間休薬しようと思っています。
休薬後はまた服用1日目からスタートになりますか?それとも71日目からのスタートになるのでしょうか?
いろいろ調べてみたのですが、しっかり表記されてるものが見つからずこちらで念のための確認をしたく投稿させていただきました。
お忙しいところ恐縮ですが、お応えいただけると助かります。役に立った! 0|閲覧数 1501シート28錠でどの錠剤も全て同じ成分と容量です。
なのでどこから開始しても中断しても同じなので気にせずシートの途中で休薬したら余った錠剤を再開し、その後付け足して周期を作りましょう。
無理に120服用する必要もないですし、調子が良ければそれ以上継続しても臨床的には問題ありません。
自分で周期を自由に作るのがフレキシブルのメリットです。
では、ご参考にしてください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんわ。初めて投稿させていただきます。奈美といいます。47歳の既婚です。
避妊目的でトリキュラーを22年9月12日から毎朝服用してます。今日で6日目ですが朝から体調が優れず熱を測ったら(夕方)38.9℃ありました。今日は土曜日で休日診療がやってなくコロナなのかわかりません。全身に筋肉痛と喉の痛みがあります。主人はとりあえず家にあるPL顆粒とカロナールを飲んでおけと言いましたがトリキュラーとの飲み合わせは大丈夫でしょうか?とりあえずトリキュラーは飲まない方がいいですか?私は身長158cm、体重47.5kgですが血中脂肪がいつもギリギリOKか少し外れてしまいます。血栓症の心配はありますか?やはり詳しく診察してもらった方がいいでしょうか…。
どうかよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 191まず47歳からピルの服用開始自身が血栓リスクがあるので、当院では処方しません。
黄体ホルモン単剤のミニピルが適応になります。もしくはミレーナ挿入が良いでしょう。
処方は婦人科専門医のいる医療機関で受けていますか?
オンラインで適当に処方する施設が急増しているので気をつけて下さい。
PLやカロナールの併用は問題ありません。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。おはようございます。ご回答ありがとうございます。この歳でピルの処方はないんですね⁉️ピルの購入はオンラインで購入しました。美容整形の病院であまり詳しく診察されなかったので不安でした。体の不調もあり処方してもらった病院へ電話したらピルを飲むのはやめた方がいい、私に言われてもわからないので他の病院で診察してもらってください、との事でした。
ピルを飲むのはとりあえずやめます。
今度はオンラインじゃなくちゃんとした婦人科に行こうと思います。
ありがとうございました。役に立った! 0美容系のオンラインクリニックがただピルの処方をするだけでアフターケア皆無という施設が多くて困っています。
何かあってからでは困るので、婦人科専門医の在籍したきちんと対応してくれる医療機関で処方を受けましょう。
通院可能ならいつでも良いのでお気軽にいらしてご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
3日前くらいから陰部に痒みがあります
痒くない時間もありますが、
特にトイレのあと、トイレットペーパーを使ったあとなど刺激されると無性に痒くなります
膣の中?周り?からひだ?まで痒みがあります。
検索してみてカンジダ症かな?と思いましたが
おりものは
酒粕やヨーグルト状のは出てなく
普段からおりものはおまりでないのですが
普段と変わらず異常はないです。
そんな症状でもカンジダの場合はありますか?
婦人科の受診をかんがえていますが
婦人科って予約していても待ち時間が長いので仕事の合間には行けず、休みの日も予定がありすぐに行けないので
デリケートゾーン用の非ステロイドの市販の薬を購入してみましたが、カンジダ症の人は使用しないでくださいと記載がるので
使用してません。
応急処置のようなものや、
この症状で考えられる病気はありますか?役に立った! 0|閲覧数 239投稿した後に、白いおりものが出てきました。
また匂いも少し出てきたような気がします。
カンジダの症状だと思うので、婦人科受診をしたいのですが本日の当日予約はできず、明日からは3連休で休診なので
市販の薬を使いたいのですがどうしても医師の診断がないと購入使用はだめなのでしょうか?役に立った! 1カンジダの膣錠はカンジダではない方が使用しても大きな害はありません。
非ステロイド外用剤を塗りながら膣錠を挿入し、検査に行けるタイミングになったらカンジダ含めて性病検査も受ける事をお勧めします。
当院は明日の土曜日池袋は混雑しますが受付時間内にいらしていただければ診察は可能です。
僕は明日は渋谷ですが、診察は渋谷は予約制で明日は一杯だと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。




