女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32596 件 1~10件を表示中です
-
生理痛がひどかったので、初めて婦人科に行き色々検査をして、痒みも荒れもなく自覚症状はなかったのですが、今週ガンジダと診断されました。
病院で膣錠 オキナゾールを処方され、自分で毎晩1錠ずつ入れております。
掲示板で”ガンジダは誰でもなるもの+心配しすぎないで良い”というの院長先生のメッセージを拝見し、安心しております。
が、ひとつ気になるのですが、今まで3錠入れましたが、2錠目も3錠目も
前回入れたであろう錠剤が残っている(指にあたる)のです。
少量ではなく、ほとんど溶けていないようなかんじです(見ていないので推測に過ぎませんが・・・)
このままの状態で、毎晩錠剤をいれ続けてもいいのでしょうか?
掛かった先生からは7日間薬を入れ続けるように。1週間経って
薬が無くなったら、再検査しに来て下さいといわれましたが、
痒みもないので薬を中断しても良いものなのでしょうか?
あと、コンドームをつければ性交渉しても問題ないと言われましたが薬が膣に残ったままでも問題ないんでしょうか?
お忙しい所、長々とすみませんが、宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1840その通り、カンジダは誰でもなる病気です。
なのであまり気にする事はありません。そして又いずれは発症するものと思っていて下さい。
治療も症状あるときだけで良いですよ。大体は2〜3日も使用すれば治るはずです。
オキナゾールは吸収されにくいタイプなので、膣内に残りやすくボロボロしたおりものみたいな物が続く可能性もあります。
症状もないなら様子を見て良いですよ。又同じ様な症状が出たら自分で使用する為に取っておいてはいかがでしょうか??
セックスは出来れば痛みも出やすいでしょうし、避けた方が良いですがゴム着用なら問題ないです。薬も口の中に入れたりしなければあまり心配する必要はありません。
他の方にも返信しておりますが、生理痛がひどく今すぐ妊娠希望がないなら低用量ピルの内服をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちわ、18歳のコナコです。最近彼氏が出来て初めて性行為(処女を卒業)をしました。そして性行為の後トイレに行って尿をした時に膣口の辺りが凄く沁みりました。原因は分かりませんが心配です。
役に立った! 0|閲覧数 800初めてセックスしたなら、色々な場所が違和感を感じても仕方ないですよ。
自然に治るでしょうからあまり心配しないで経過を見ていて下さい。
コンドームは避妊ではなくて、性病予防と思って下さい。
今後は必ず低用量ピルを服用して、自分の体は自分で守る意識を持つ事が大事です。
海外では初めて性交渉経験する直前からピルを服用している女性が2〜30%にもなる国もあります。
それだけ日本は、正しい避妊の事や性病の事を教える事が教育に含まれていない国だと考えて下さい。
ゴム無しセックスは、妊娠したらどうしようではなくて、エイズや子宮癌の原因になるパピローマウイルス(HPV)に感染したらどうしようと思って下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在、妊娠6週目なのですが、血液検査で血小板の値が34.4と多かったのですが、血液が固まらないようにする薬などを飲んだ方が良いのでしょうか?
院長先生ならどの様に対処されますか?
お忙しいところ申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 820その数値は生理変動内で、病的な数値ではありません。
主治医からも同様の説明があったと思います。
あまり心配しないで経過を見ていきましょう。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。お忙しいところすみません。
実は、9月18日に彼と性交渉を持ち膣内射精をされました。結婚前提の相手であったので同意のもとです。その直後から下腹部に違和感を感じて3日たったいまも治りません。また生理のときの腰の重たい感じもあります。膣内射精したのははじめてですし、こういう痛みもはじめてです。最後の月経は8月27日で、30日周期のため今月の25日が生理予定日です。
今朝心配になり、近所の婦人科を受診したところエコーでは子宮や卵巣に異常がないため、クラミジアを疑われ検査され結果は一週間後ということになりました。その先生には膣内射精したことは恥ずかしくていえませんでした…。私は実は性病ではなく妊娠したのではないかとひそかにおもっていますが、先生はどう思われますか?妊娠の初期症状に下腹部痛って聞いたことがありますが、いつ頃からそういう症状がでるのですか?また妊娠の有無もまだわからないですよね?
それと膣内射精と下腹部痛の関連ってありますか?どちらも待たなければわからないことだとわかっているのでが、心配でなりません。どうか先生の意見を聞かせてください。役に立った! 0|閲覧数 932仮に、今回の事で妊娠していたとしてもそんなにすぐ痛みが出る事はありません。
恐らく精液に含まれているプロスタグランジンという成分が、子宮を収縮させてしまって痛みを感じさせているのでしょう。
一応ゴム無しセックスの経験を持った以上は、膣内射精、膣外射精関係なく、子宮頸部癌とクラミジア検査はきちんと行うべきですね。
文章から察すると、妊娠をあまり望んでいない様に感じるのですが気のせいでしょうか??
であれば、結婚前提とは言っても現実まだ入籍していない段階で、妊娠を望む事はおかしいと思います。妊娠すれば体が変化し自分の人生が大きく変化するのは女性です。
であれば、きちんと結婚して、自分から本当に妊娠したいと思った時に避妊しないセックスをするべきだと思います。その時期がくれば妊娠しても不安になり、心配になる要素はないはずです。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。前回の生理が8/29深夜で生理開始から12日目9/9朝方にゴムをつけずに数分間してしまいました。射精はありませんが、多少は出ていますよね?妊娠が怖かったので、次の日に病院に行ったのですが、どぉやら私の言い方(9/12〜16まで海外旅行にも行くのでと話もしてしまい・・・ちゃんと妊娠も不安でとか花井もしたんですが)と先生のとらえかたが違っていたのか緊急避妊で処方されるものではない飲み方の薬を出されました。ソフィアAで朝晩2回1錠ずつ計7日間です。もう飲み終わって今日で6日目ですがまだ生理はきません。基礎体温は今朝は36.66でした。通常の排卵を14日目と考えるならば、排卵にさしかかる頃にピルを飲み始めたことになりますよね?妊娠しちゃってますか?もう、2日も食事ができず、眠剤飲まないと寝れません。。。辛いです。昨日、改めて病院に行ったら初回の先生ではなくて、もう少し様子みてと言われました。妊娠の可能性も低いとのことです、先生はどぉ思いますか?
役に立った! 0|閲覧数 889そうですね。今回の内服方法は妊娠しやすくさせた可能性があります。
排卵してしまえば、きちんと毎日ピルを服用する事で黄体ホルモンレベルを高く維持する事になり、逆に妊娠しやすくしてしまうからです。
ただ、射精に至っていないのならそこまで神経質になる事はないでしょう。
又7日程度の服用の場合は出血が起こる時期が遅れる事があります。
9月30日になって生理になっていない場合は、市販の検査薬を試してみて下さい。
その前にきちんと出血が来たなら心配しないで、今後は普段から低用量ピルを内服する事をお勧めします。
避妊は女性が自分でするものだと認識して下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前生理周期を早める為に産婦人科でソフィアaを処方してもらいました。ピル=避妊と思っていたので飲んでいる間避妊をしないで性行為を何度かしてしまいましたが妊娠しませんでした。
今回も生理の周期を早める為同じ薬を処方してもらいネットで調べてたところソフェアaでは避妊の効果は無いと書かれていました。
実際のところ効果はどうなのでしょうか?前回がたまたま妊娠しなかったのか薬のせいか。。。気になった調べてみたのですがよくわからなかったので教えていただけると助かります。役に立った! 0|閲覧数 803ピル=避妊ではありません。ピルはあくまでも女性ホルモンバランスをコントロールする薬で、生理中から内服開始し、継続する事で初めて避妊効果が出てきます。
排卵直後にピルを服用しつづければ、妊娠しやすい環境を維持する事になるので不妊症の治療にもピルを内服していただく事もあるのです。
ソフィアがどうこうではなく、変則の内服(生理調整も含めて)は、避妊効果がないだけではなくて、妊娠しやすい環境を作る可能性がある事をご理解下さい。
今すぐ妊娠希望がないなら、普段から低用量ピルを継続内服する事をお勧めします。そして、ピルの服用は避妊以外のメリットがたくさんある事もこの機会に知っておいて下さい。
では、ご参考にして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
ピルの飲み忘れの件について心配なことがあり、相談させていただきます。
避妊目的でトリキュラー28錠を、毎日午後11時に服用しています。
15日(4日目) 飲み忘れ
16日(5日目) 午前10時に4日目を服用
5日目の分飲み忘れ
17日(6日目) 午前10時に5日目を服用
午後11時に通常通り服用
この場合、避妊効果はなくなってしまうのでしょうか?
一列目ということで、不安も強いです。
一応、まだ服用し続けてはいます。
お忙しい中申し訳ありませんが、お願いします。
役に立った! 0|閲覧数 933そうですね。今回の内服ミスは避妊効果が落ちる可能性があります。
とりあえず継続内服はきちんとして下さい。
今からこのシート服用終了までのセックスを気をつければまず大丈夫でしょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先日は丁寧な回答ありがとうございました。
とりあえず、内服は続けています。
度々申し訳ないのですが、仮に今回の飲み忘れですり抜け排卵が生じた場合、1週間以後が危ない、と先生の過去の回答にあるのを拝見しました。
わたしの場合、4、5日目の飲み忘れだと、12日目以降が危険、ということになるかと思います。
となると、ちょうど12日目にコンドームによる避妊ありの性交があったのですが、それは危険度が高い、ということになるのでしょうか。
お忙しい中申し訳ありません。
回答、よろしくお願いします。役に立った! 0確かに、12日目は今回の場合危険な日になるかもしれませんが、コンドームできちんと避妊をしていたなら、危険性が高いとは思いません。
100%大丈夫ですよとも言えませんので、やはりそのまま継続内服して休薬期間に出血があるかどうかの確認が必要です。
心配だと思いますが、しばらく様子を見ていて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちわ。
今年の6月に出産をしたのですが、その後体質が変わり、生理の量が多くなり、生理痛もひどくなりました。
先日婦人科に行ったところ、ソフィアーAを21日×3ヶ月飲むように処方されました。
7日目に飲み忘れ、次の日、2錠飲みました。
10日目の夜、避妊しないで性交渉を行ったのですが、妊娠の可能性はありますか?役に立った! 0|閲覧数 829飲み忘れから3日程度しかたっていない事と、ソフィアは中用量ピルなのでそんなに簡単に避妊効果が落ちる事はありません。
とりあえず、念のためその後の性交渉だけ気をつけていただければ良いでしょう。
不正出血をしてしまう可能性はありますが、対処法も問題ないですよ。仮に出血があっても継続内服して下さい。
今後も避妊の必要性があるなら、ソフィアではなくて低用量ピルの服用をお勧めします。
主治医に相談してみて下さいね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
陰部…でいいのか分かりませんが、外陰部の上の皮膚(下腹部のもっと下、陰毛の生えている所です)に赤くてかゆいものがあります。ブツブツと何個もできていて、ニキビみたいなものがあります。気になって潰したら、白い液体のような、、、上手く表現できないんですが、そんなのが出てきました。もう3ヶ月ぐらい出来ています。。。いつも痒い、というわけではありませんが、良くなったりの繰り返しです…。コンドームを着けずにしたことがあり、そういうのも関係しているのでしょうか?でも、性感染症は外陰部ですよね?膣とかにかゆみはないし、、、なんなんでしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 820場所的には、性感染症の可能性は低いと思います。
ただ、ゴム無しセックスの経験があるなら症状関係なく、子宮頸部癌検査やクラミジアの検査は受けておいた方が良いでしょう。
今症状がある場所は、脂漏性湿疹の可能性が高そうです。直接診ないとわかりません。いずれにしろ症状がある間に診察を受ける事をお勧めします。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。横レス失礼します。私も同じような症状になりました。
一度皮膚科で見てもらってはいかがでしょうか?
私は1度産婦人科でぬり薬を処方していただきました(アンダームというお薬でした)があまり効かなかったので皮膚科に行きました。部位的にも皮膚の部分ですので産婦人科よりも皮膚科のほうが専門だと思います
皮膚科のぬり薬(リンデロンというお薬で、ステロイドが含まれていますので長期の使用はできませんが・・)が効いたおかげでいまはほとんどかゆみはありません。
こういう症状の場合、カンジタや白癬菌ではないといわれましたので、単にかぶれただけかとおもいますが、皮膚科で見てもらうことをお勧めします。薬を塗らないと治りません。私は病院へいかずに放置していたら半年ぐらいかゆさとぶつぶつに悩まされました。
院長先生ではないのに横レスしてすみませんでした。。役に立った! 0コアラさんの横レスの通りですよ。
当院へいらしている方なら、当然ステロイドを含んだ外用剤を処方しますが、一般の婦人科では、アンダームの様な非ステロイド性外用剤程度しか処方されない事が多いと思います。
長く放置すれば、色素沈着しやすくなり、皮膚もボロボロになります。
毛の中の湿疹には液体タイプの外用剤の方が良いと思いますので、希望してみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。ご意見を伺いたく投稿させて頂きます。
そろそろ子供をと思い3ヶ月程前から基礎体温を付け始めました。先月8月の基礎体温に乱れがあったため某婦人科(不妊治療がメインの病院)にて受診。その際に子宮ガン検診、性病検査、膣分泌物の検査をすすめられたのでお願いし本日結果を受けました。
膣分泌物に
(塗抹鏡検)グラム陽性桿菌 少数 白血球 少数
(培養同定)Enterococcus sp 少量
の異常があるので洗浄を受け、ハイセチン膣錠とクロマイーP軟膏を処方されました。
今現在妊娠の可能性がある為(13日に排卵)、薬は大丈夫か伺った所、たぶん大丈夫でしょうと答えがあり、不安なため投稿させて頂きました。
不妊メインの為か子供が出来やすくなるという薬の処方を説明無く処方されそうになったり(断りましたが)、信頼できない感があるのもあり、現在の状況で処方された薬を使うことに対する先生のご意見をぜひお願い致します。
お手数ですが宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 952結論から言いますと、過剰加療だと思います。
培養検査からいってもただの常在菌で、特別治療する必要がありません。
おりものの臭いや色が気になっているならまだしも、自覚症状がないのに使用する必要はないと思います。
診断技術や治療技術の問題以前に、重要な要素は一番は患者と医師の信頼関係です。
人間ですから合う合わないがあります。ご自身に合うドクターを頑張って探す事をお勧めします。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。迅速にご回答下さりありがとうございます!
少しおりものが出ると感じていますが、色や匂いなど通常と違うことはありませんので使用しないことにします。
ご意見ありがとうございました。
この件で念のため一つ確認させて頂きたいのですが、膣洗浄を受けたこととクロマイーP軟膏を一度使ったことで妊娠していた場合、子供に影響が出る可能性はありますでしょうか?
妊娠初期の薬について不安がある為、ご回答頂ければ幸いです。役に立った! 0全く心配する必要はありません。
妊娠中でも必要であれば、使用する事のある薬です。
では、頑張って信頼できるかかりつけ医を探して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。




