女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32593 件 1~10件を表示中です
- 
			こんばんは。私は既婚者。二人の子供がいます。8/10に色々な事情で中絶をしましたが・・・今も出血が止まらないので。3週間たって診察をしたら左右の卵巣が腫れてるとの事で血液検査をして結果待ちなのですが毎日不安で・・・・。中絶3日目に高熱と腹痛で診察したら少量の細菌が見つかったけど大丈夫との事でそのままでした。今回の卵巣の腫れはホルモンバランスの崩れだと思うと診察を受けた先生は言います。まだ妊娠が継続してるのが怖いと言いますがその場で超音波とうしたのに残骸があるかどうかと分からないのでしょうか?卵巣が腫れている為かおなかの左右に張りや圧迫感を感じます。やはり卵巣の腫れから来るのでしょうか? 過去にも2度中絶を経験しましたがその時は出血もそんなになく順調でした(お産経験前です)お産前と後では違うのでしょうか? 
 色々質問してしまいましたが不安で仕方ないです。また残骸が逢った場合の手術はどの様なものなのでしょうか?
 出血を止めて生理にする治療とはナンでしょうか?
 役に立った! 1|閲覧数 8928妊娠初期には卵巣が生理的に腫れる事があり、決して珍しくはありません。 
 中絶手術後は超音波を見れば内膜の状態がわかり、遺残があるかの判断が可能です。
 8月10日の中絶手術で回復が遅い場合は、まだ妊娠反応が出る可能性もあります。
 中絶手術の経過は本来は出産経過された方の方が回復が早い事が多いです。
 出血を止めて生理にする薬とは、ピルの様なホルモン剤の事でしょう。
 7日以上内服すれば、出血が止まりやすくなりその後内服中止すると生理が来ます。
 そうすると内膜の遺残もきれいに出る事が多いですよ。
 直接診ていないので、何とも言えない部分があります。やはり主治医には何でも相談する様にしましょうね。
 では、又何かあればご相談下さい。
 役に立った! 2アンケートご協力のお願い当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。 アンケートはこちら
 回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
 皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中お返事ありがとうございます。出血は45日目で止りました。妊娠反応も数値が12になったと言う事で内診せずに診察がおわりました。前回の質問後の診察で子宮内に残骸があると内診で言われてましたが数値が下がったのでOkと言われました。出血が止る前の一週間は大量の出血で腹痛もありその時に白いようなブヨブヨした塊がでました。なんなんでしょうか? 
 最後の大量出血は生理ではないかと言われましたが・・・。
 出血が止り3日目からたまに腹痛と出血がいまでに続いています。中絶をしてもらった先生は診察の度に言う事が変わりなんだか不信感を持つようになってしまいました。他の病院にカワってもいいものなんでしょうか?
 役に立った! 0HCG(妊娠反応)の数値が12なら、もう大丈夫でしょう。 
 生理を繰り返す度に0レベルになると思います。
 途中で出た出血は子宮内に溜まった妊娠成分の残りでしょう。中絶手術後には良くある事です。
 最後の大量出血は生理で良いと思います。通常は生理とともに子宮内もきれいになっていくのです。
 なので、低用量ピルを継続内服する事で早く子宮の回復を促す事になります。
 又、女性が自分の体を守れる方法でもありますのでこの機会に是非ご検討下さい。
 患者さんご自身にとって一番大事な医師の選択基準は、最低限の診断力や治療力は当然ですが、信頼関係があるかどうかです。
 信頼出来ない医師の元に通院する事はお勧めしません。
 何でも相談できる婦人科のかかりつけ医を持って下さいね。
 役に立った! 0アンケートご協力のお願い当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。 アンケートはこちら
 回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
 皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。
- 
			トリキュラーを毎回服用しています。 
 今回休薬期間が終わり、今月の23日からまた飲み始める予定でしたが、出先に持っていくのを忘れてしまいました。
 本日の夜24時頃自宅へ帰るので、日曜日分を帰宅後飲み、その朝方に24日分を飲もうかと思っています。この様な対処で大丈夫でしょうか?回答宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 816その対処法で全く問題ありません。 
 多少内服時間が遅れるので、最初の14錠服用終了するまでは、避妊効果が落ちる可能性があると思っていて下さい。
 では、又何かあればご相談下さいね。
 役に立った! 0アンケートご協力のお願い当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。 アンケートはこちら
 回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
 皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。
- 
			はじめまして、私はアンジエ28を半年飲んでいます。しかし8月9日から旅行にピルを忘れて飲めなくなってしまいました。シート7個目くらいで。。8/12に出血があり約1週間ありました。 
 そして昨日9/23からおりものと変わらない薄い出血があります。ピル再開してもいいんでしょうか?教えてください。あとものすごい胸の張りがありまして妊娠?とか色んなことを考えてしまってます。役に立った! 0|閲覧数 834そうですね。もう少しきちんとした赤い量のある出血になったらアンジュを開始して下さい。 
 仮にそのままおりものに混ざる程度の出血なら、当然着床出血の可能性もあり、妊娠検査も必要だと思います。
 では、ご参考にして下さい。
 役に立った! 0アンケートご協力のお願い当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。 アンケートはこちら
 回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
 皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。
- 
			初めまして。前回生理が2週間続いたので受診したところ、プラノバールを朝1回2週間飲むように言われました。 
 今も服用中ですが生理は止まったのでHしてもいいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 835出血が止まっていればセックスは問題ありません。 
 ただ、中用量ピルとはいっても避妊効果が今回ある訳ではないので気をつけて下さい。
 今回は一時的なホルモンバランスが崩れていた為に出た出血だったのでしょう。今後もこの様な事が起こる可能性はあるので、主治医と相談して今すぐ妊娠希望がないなら、継続して低用量ピルの服用を考えてみて下さい。
 そうすれば、いつでも避妊も維持されますし、毎月決まった日に生理が来て楽ですよ。
 皆さんが思う様な副作用だらけの薬ではありません。
 他にもたくさんメリットがありますので、この機会にご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。 アンケートはこちら
 回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
 皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。
- 
			はじめまして、7月からこちらでシンフェーズを処方していただいている者です。 
 毎日飲み忘れなく22時頃に服用していて、9月23日の22時から偽薬に入りました。
 そして24日の10時頃ゴムなしの性交渉がありました。
 いつも偽薬に入ってから2日目か3日目を過ぎてから生理が来ます。
 なので24日の今も休薬期間ですが生理はまだ来ていません。
 この場合、妊娠の可能性はどのくらいあるのでしょうか?
 休薬期間は妊娠するという話を聞いたので不安です。
 役に立った! 0|閲覧数 916休薬期間中に妊娠する可能性は全くありません。 
 (当然きちんとした継続内服をしている事が前提ですが)
 シンフェーズは第1世代ピルで他のピルよりも出血量が少なくなりやすく、なおかつ出血が飛んでしまう事もあります。
 とりあえず、出血がいつ来ても来なくても関係なく継続内服をして下さい。
 では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。 アンケートはこちら
 回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
 皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。
- 
			先日私がカンジタと告げずに彼に生フェラをして 
 生クンニをされました。あとは指による膣内の愛撫ですとキスです。
 (彼とはこう言った行為は初めてです。)
 そこで質問なのですが
 
 1:この場合男性がカンジタに感染する確率はどれくらいですか?
 2:感染したとすれば男性が発症するまでどれくらいかかりますか?
 3:感染・発症した場合、男性が自然治癒する事はありますか?
 4:もし感染はしたけれども発症せずに、「保菌」となった場合彼が他の人と性交渉を持つと、性交渉を持った女性も感染しますか?
 5:そしてその女性に対する感染確率はどれくらいですか?
 
 質問が多いですがよろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 977まず、カンジダに関して良く理解する事が必要ですね。 
 カンジダは誰でも持っている常在菌のひとつです。通常はカビなので増殖力は弱く、他の細菌や免疫力に抑えられて増殖する事が出来ないので何も悪さをしませんが、抗生物質を内服して細菌をなくしたり、疲れが溜まっていて免疫力が低下しているとセックス等関係なく増殖して発症します。
 発症している状態でセックスをすれば、相手も一時的にカンジダの量が増加しますが、その人の免疫力が強ければ勝手に治ります。
 なので男性側に赤く腫れたり、ヒリヒリする様な症状がなければあまり気にする事はありません。
 以上ご理解いただければ、上記の様なご質問も心配する事はないでしょう。
 では、ご参考にして下さい。
 役に立った! 0アンケートご協力のお願い当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。 アンケートはこちら
 回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
 皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。
- 
			服用を中止したら、最後に内服した日から2〜3週間後には最短で排卵する可能性があります。 
 もし妊娠希望があって中止を検討しているなら、葉酸をサプリメントで摂取する事を開始して下さい。中止後は基礎体温をつける事もお忘れなく。
 では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。 アンケートはこちら
 回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
 皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。
- 
			はじめまして。 
 妊娠を望んでるんですが…。
 私の生理は今まで35周期でしたが、7月に盲腸の手術をして周期が狂いました。
 7/16に生理になり、7/19に手術をしました。
 本来なら8月は20日に生理なりますが、24日になりました。
 ずっと基礎体温をつけてるんですが、高温期はいつも16日ぐらいあります。
 9月は9/5から高温期になりました。
 9/1と9/3に性交渉があり、9/14からおりものに茶色いものがまじってます。
 量はおりものシートに1日2〜3回シミ程度ついてるぐらいですが、一週間ありました。
 時々ない日もありましたが…。
 高温期19日目になりましたが、まだ生理がきません…。
 市販の検査薬を試しましたが、陰性です。
 出血があった次の日からずっと微熱が続き、基礎体温もいつもは37度1ぐらいですが、今回は37度2〜3あります。
 生理前にいつも腰が痛くなるんですが、今回は9/8から半端じゃなく痛み、9/18は座ってられないくらい股関節が痛かったです。
 吐き気もその日だけはありました。
 その日からずっと背中が痛み、時には熱が出る前兆ぐらいにダルくなったりします。
 微熱がずっと続いてますが、高体温になることはありません。
 風邪がずっと続いてるみたいな感じなんです…。
 子宮はたまに引っ張られるように痛かったり、生理痛のように痛かったりします。
 出血が着床出血だとしたら、もう反応は陽性になりますよね??
 生理予定日まではまだ日がありますが、排卵日が早かったからよくわからなくなりました。
 手術の癒着も心配です。排卵はしてるけど、卵管で詰まってるとか…。
 それでも生理はきますよね?
 教えて下さい。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 866そうですね。 
 それだけ高温期が持続していて、そのタイミングでセックスがあったら当然一番に妊娠を考える必要があります。
 卵管癒着や卵管の通過障害等は全く関係ないのでご心配なく。
 とりあえず、今週一杯様子を見てそれでも生理が来なかったら週明けに再度妊娠検査をしてみて下さい。
 では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。 アンケートはこちら
 回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
 皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。
- 
			こんにちは。マーベロンを飲んでるのですが、性交渉をした後、中で出されました。いつもの時間より遅れて服用しましたが、二日酔いだったため、嘔吐しました。今、休薬期間に入り2日目です。いつも2日目には生理になるのですが。まだ来ません。妊娠した可能性はあるのでしょうか?教えていただけませんか? 
 いつも服用時間が1〜3時間くらい違うのですが、許容範囲というものはあるのでしょうか?もちろん決まった時間に飲むべきなのですが。。役に立った! 0|閲覧数 911多少の内服時間のずれ程度で避妊効果が落ちる事はありませんが、嘔吐は吸収されていない可能性があります。 
 とりあえず、出血が無くても次のシートは今まで通り内服継続して下さい。
 そして、念のため次のシートを7日間程度内服してから市販の妊娠検査薬を使用して下さい。
 その結果で、陰性なら当然妊娠の可能性は無く、たまたま出血が飛んでしまっただけでしょう。
 低用量ピル服用中には良く見られる現象で特に大きな問題はありませんので、ご安心下さい。
 では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。 アンケートはこちら
 回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
 皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。
- 
			白くてポロポロしたおりものが出てかゆみがひどいので3日前に婦人科へ行きました。カンジダの疑いがあるとのことで膣錠を処方され軟膏ももらいました。痛みなどは何もないのですが今朝から鮮血のようなおりもの?血?が出るようになってきたのですが・・・痛みなどは特にないです。 
 昨日トイレに行った時に真っ白いかたまりが便器に2つ程落ちていたのですが何か関係があるのでしょうか?
 心配なので教えてください。役に立った! 0|閲覧数 825今回の出血は前日検査をした影響でしょう。 
 自然に止まりますので放置しておいて下さい。
 又、白い固まりは溶け切れなかった薬剤が出てきただけです。
 心配する必要はありません。
 症状がある間だけ膣剤、外用剤を使用して症状改善したら余った薬は取っておいて又症状がある時に使用しましょう。
 カンジダは誰でもなる可能性がありますし、すぐ治る病気です。
 ただ、セックス関係なく体調が悪い時に発症しやすいので、薬剤はいつでも使える様に持っていると便利です。
 では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。 アンケートはこちら
 回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
 皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。








