女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32325 件 1~10件を表示中です
-
3月14日に中絶手術を受け、その日からトリキュラー28を服用し、偽薬服用中にきちんと出血がありました。
ここまではよかったのですが、1シート服用後(偽薬服用後)翌日より新しいシート開始しなければいけなかったのに、1日飲み忘れをしてしまいました。
本来ならば、翌日2錠服用するべきだったようですが、迷った末にいつもの時間に1錠で服用開始しました。
休薬期間を8日取ってしまった事になります。
こういう場合は避妊効果も落ちますよね?
大変恥ずかしいお話ですが、
本来ならば4月11日から新シート開始のはずが1日遅れの4月12日スタート
4月の14日に膣内射精をしてしまいました。
この場合の妊娠の可能性はやはり高くなりますか?
4月12日に実薬を服用スタートし始めたばかりですし、トリキュラーの服用をここで中止しても生理周期が乱れるのではないかと、そのまま服用していますが、先月中絶したばかりなので不安でたまりません。
1日遅れのスタートで、パートナーに伝えなかった事、服用を誤った私が悪いのですが。。
このまま、このシートを続けて、不安な気持ちのまま消退出血を待つしか、対処方法はないのでしょうか。
また、ピルの休薬期間を8日とってしまった場合、排卵はどのくらいの日数で起こるのでしょうか。
もちろん、はっきりといつ排卵が起こりますとは確定はできないと思います、先生の経験と確率的にでかまいません。
3月14日に中絶、トリキュラー開始の2シート目の開始が1日ずれた状態です(何度もしつこい様で申し訳ありません)。
また、どうしても、妊娠の確認をしたい場合は、何か対処の仕方はありますでしょうか。
不安でたまらない状態です。。
役に立った! 0|閲覧数 583とりあえず、そのまま継続服用して下さい。
確かに休薬期間が8日になったという事は排卵抑制作用が弱くなっています。
ただ、4月14日でいきなり排卵している可能性は低いですよ。
逆に危険なのは4月18日以降くらいの方が危ないでしょう。
ぎりぎりセーフだと思います。
とりあえず、今のシート14錠服用するまでは気をつけて下さいね。
どうしても不安であれば、気になるセックスから3週間後に市販の妊娠検査薬で陰性を確認すれば、もう大丈夫です。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。お世話になります。
生理の調整について確認させて下さい。
普段はシンフェーズ28を飲んでいます。
前回の生理4/7
止めたい日5/4〜6
通常通りシンフェーズ28を飲むと、次回生理は5/5・6頃です。
(5/4より偽薬期間に入ります)
シンフェーズ28がサンデースタートのピルなので、
1週間ほど生理をずらし、5/11からの週が偽薬期間になるように、
とノアルテンを処方されました。
(シンフェーズ28の3列目を飲み終えた後に、ノアルテン7日間服用とのこと)
…と言われたと、私は解釈していたのですが。
家に帰り、袋を見てみると「5/8より服用すること」と記載がありました。
これでは通常通り生理が始まってしまいます。
これは記載ミスと思って大丈夫でしょうか?
私が解釈したように、シンフェーズ28の3列目を飲み終えたところで、
ノアルテン7日間服用する、という事でいいでしょうか?
処方されてすぐ確認すれば良かったのですが、怠ってしまいました。。
お忙しいところ恐縮ですが、教えて頂けると助かります。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 878すみません。
記載ミスです。
聞いた通り、21錠服用後7錠ノアルテンDを付け足して内服して下さい。
その後休薬7日空けて8日目から新しいシートを服用すれば、大丈夫です。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先月中絶しまして、翌週からピルをはじめました。ずっと基礎体温をつけてますが、高温期のままです。それは普通ですか?ピル服用中は基礎体温変化しますか?
役に立った! 0|閲覧数 617同様のご質問に対し、返信しております。
ピル服用中は誰でも高温期をばらばらしますのでつける意味がありません。
大事な事は飲み忘れなく、きちんと服用する事です。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところすみません。
生理不順のことで相談があります。
私の生理は去年も含めここ数ヶ月規則的な、周期的な生理でした。
それが、今年4月、予定より1週間ほど遅い状態で今に至ります。今現在まだきてないのです。
3月の末に性交渉をしたのですが、コンドームを正しく着用し、もし妊娠したのならばどこで私の体内に精子が入り込んだのか本当にわからないんです。破れていませんでしたし、射精時には体内から抜いてもらっていました。
本当に不安だったので13日の日曜日に地元の産婦人科に行きました。
妊娠検査薬は陰性で、医師にも大丈夫だろうと言って頂いたのですが、基礎体温はずっと高いままです。さらに基礎体温だけでなく日中でも体が熱っぽく微熱があり、胃もむかむかして気持ち悪く、口も渇いている状態です。私は今の体の状態が大学受験直前に体験したストレスによるものとそっくりなので、妊娠の可能性を過敏に恐れるストレスによるものなのかな、と思うのですが・・・
性交を行ってから2週間経ち、生理は予定日より1週間ほど遅れています。妊娠のことが頭から離れなくて、そのことばかり考えることで自分にストレスと不安がたまっているようです。過敏なストレスによって、今までこれほどに定期的だった生理が遅れることはよくあることなのでしょうか?今後も基礎体温が高温な状態が続いても今のようなストレスの続く状態ではまだまだ生理はこないのでしょうか・・・この状態ではいまいち安心できなくて、食欲もでません。ほうっておけばそのうち自然に生理がくるものなのでしょうか。
不安なので、返信よろしくお願いします。
お忙しいところ失礼しました。役に立った! 0|閲覧数 583たびたびすみません。
今日の朝、基礎体温36.9℃で出血がありました。(今も続いています
以前に似たような過去ログの先生のコメントにて、高温での生理はないというコメントを見た気がしました。
仮に精神的ストレスによる微熱と重なって、高温で生理というケースもないのでしょうか。
これを生理と信用して安心したいんですが、ただの不正出血の可能性もありますよね・・・役に立った! 0その翌日には体温が下がって生理が来たと思います。
市販の妊娠検査薬で陰性で、高温期が10日以上持続している場合は、妊娠の可能性はまず有り得ません。
コンドームの避妊効果は95%程度です。
又この様な不安な事がないように、自分の体は自分で守る意識を持ちましょうね。
その為には低用量ピルをきちんと服用するしかありません。
ピルは避妊以外のメリットもたくさんあります。
この機会に是非ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
性病についてお伺いしたいのですが・・・。
先日、以前お付き合いがあった男性から、
「コンジロームになってたけど、どこで移ったか分からない。」という報告を受けました。
仮に移ってたとしたら、潜伏期間でも検査をすれば分かるのでしょうか?
ピルを飲んでいますが、年に1回の検査の時にやる内容に、コンジロームの検査も入っていますか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 693コンジロームはHPVによる感染症です。
潜伏期間には個人差があり、いつ発症するかもわかりません。
診察をすれば、発症しているかどうか肉眼で確認する事が出来ます。
ただ、通常発症する外陰部はご自身でもわかる事がほとんどです。
婦人科検診では同じHPVによる子宮頸部癌の検査やクラミジアの検査も合わせて行っております。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
海外で暮らしているのですが、現地の病院で内膜症であることが指摘されラパロを薦められました。
海外での手術は怖かったので日本に一時帰国し、慌ててできる病院を探し、1ヶ月前にラパロを受けました。
左卵巣のチョコと子宮がほかの臓器に癒着していたので、それらを剥離してもらいました。
また右の卵巣が腫れていたので医師が切ってみたところ、何も出てこなかったので問題なしと聞いてます。
術後、すぐに生理がきたせいか、左右の卵巣がずきんずきんと痛みます。
担当医師からは生理と術後の影響と言われてます。
確かに生理が終わってから痛みは和らいできたのですがゼロではありませんでした。
そんなところ、昨日から術後二回目の生理が来たのですが、
問題なしと言われた右卵巣が痛んで寝込んでしまいました。
これらの痛みは手術によるものなのでしょうか?
また生理も術前よりも長く、量も多く、さらさらとした鮮血ですがこれはいい状態になっているのでしょうか?
今はまた海外暮らしに戻っておりまして、聞けるところもなく不安に過ごしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 683当然腹腔内を処置したのですから、違和感や痛みがあっても仕方ないでしょう。
ただ、開腹手術ではないので癒着の合併症もそんなにないと思われます。
大事な事は今後です。
子宮内膜症は非常に再発リスクの高い疾患です。
すぐ妊娠希望がないなら、低用量ピルの継続服用をお勧めします。
女性ホルモンを維持しながら、内膜症の進行を抑制する唯一の方法です。
主治医と相談してご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先月中絶手術を受けました。一週間後からピルを飲み始めました。ずっと基礎体温を測っていますが、高温期のまま。
ピル服用中の基礎体温は変化しますか?役に立った! 1|閲覧数 3195ピル服用中の基礎体温はつける意味がありません。
ピル服用すると、平熱も若干上昇します。
なので、高温期がばらばらしながら持続するだけですよ。
きちんと服用していれば、周期もきっちりしますし、避妊効果も維持されます。
女性が自分の意志で妊娠を望める環境になったら内服中止して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
相談させていただきます。
現在、避妊の目的でトリキュラー錠28を服用です。
本日の服用で1段目が終了するのですが、このままでいくと5月1日〜6日のGWに生理が来る予定です。
生理痛が重い方なのと、ばっちり旅行の日程と重なるため、整理を遅らせるorはやめるなどの対応をとりたいと思っています。
どのような方法が有効なのか、教えていただきたくお願いいたします。役に立った! 1|閲覧数 84914錠服用して周期を早める事が一番簡単な調整法です。
7日間休薬して、8日目から新しいシートを開始しましょう。
そうすれば、避妊効果も維持したまま周期をコントロールする事が出来ます。
延長する場合は、21錠服用後に中用量ピルを7錠足して延長するか、次のシートの3列目の黄色の錠剤を7錠付け足して延長しましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理日の調整に関して、教えてください。
貴院にて、マーベロン21を購入しています。
生理の日程が調整できることは知っていて、今年の初めの旅行にシートを続けて飲みました。(1月のあたまです)無事に何の支障もなく、その後順調に生理も来ています。
この生理日の調整は何度も繰り返していいのでしょうか?
といいますのも、火曜にピルが終わるのですが、土曜から急遽同僚と温泉に行くことになり、このままでは生理が来てしまうからです。
今回も、調整のためピルを飲み続けて、次回からまた元に戻しても身体へのダメージ等はないでしょうか?
(マーベロン21を飲み始めて、ほぼ一年になります。前回が始めて日程の調整のために2シート続けて飲んだ経験になります。)
お忙しいところ、大変申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 601私も同じ調整をした経験ありです。
でも、3ヶ月未満での再調整ってOKなのかなぁ?
先生、教えてください!役に立った! 0全く問題ありません。
周期コントロールは、2週間からそれ以上何週間でも継続服用する事で避妊効果を維持したまま自由にコントロールできます。
当然体にも支障はありません。
それがピル服用のメリットのひとつでもあります。
ご自身の予定に合わせてうまく利用して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理周期:29〜34日(ここ2ヶ月は29日)です。
排卵日近く(生理が終わって6日後)に性交渉が同じ日に2度ありました。コンドーム装着の上、外に出しました。2度目はムードがなくなり途中でやめました。(もちろんコンドームは装着しました)
コンドームが避妊率100パーセントでないことは承知しております。ですが、外に出したこともありこれで妊娠してしまったら、生で性交渉してる人は皆さん妊娠してしまうのではと思うのです。まだ遅れているわけではないのですが、こんなことを3週間くらい前から考えているため、遅れるのではないかと考えています。その際、どれくらい経ってから受診るべきでしょうか??役に立った! 0|閲覧数 663えりさん、こんばんは。
横槍でごめんなさい。
素人ですが、何かお役に立てたらと思い、参考までに書き込みさせていただきます。
コンドームが破れたり、穴があいたりしていない限りは妊娠する可能性は低いと思います。
ただ、村上先生がよくおっしゃるように、100%の避妊は低用量ピルの継続服用しかないようですので
これを機に服用をお考えになってもよいと思います。
ちなみに、妊娠を心配するあまりに生理が遅れることはありえます。
私も以前ありました。
普段規則正しいのに、10日も遅れました。
そのときは妊娠検査薬を使って、陰性を確認したら、その翌日に来ましたよ。
妊娠検査薬は生理予定日から1週間過ぎたら検査可能なものが大半です。
生理予定日から1週間過ぎたら検査薬を試してみてください。病院へ行くのは妊娠検査薬で陽性が出てからでよいと思いますよ。
陰性だったのに生理がこない場合は改めて試して、なお陰性で生理がこないならば病院へ行ったほうがいいと思います。
ホルモンバランスがおかしくなってしまって生理が来ないことが考えられるからです。
それから、想像妊娠で検査薬が陽性になるのもないと思います。
妊娠検査薬は、妊娠したときにしか出ないホルモンを検出しているそうですよ。
村上先生、もし間違いがあればご訂正をお願いいたします。役に立った! 0気になるセックスから3週間たてば、妊娠検査薬で反応が出ます。
それで陰性なら、排卵が遅れている為に月経不順になっただけでしょう。
診察を受けて必要があれば、薬でコントロールしてもらって下さい。
ゴムは確かにきちんと使用すれば95%程度の避妊効果を得る事が出来ます。
ただ、避妊は100%であって初めて安心出来るものですよね。
女性が自分の体を自分で守る事のできる唯一の方法は低用量ピルを継続服用する事のみです。
この機会に是非低用量ピルの服用を検討して下さい。
ピルは避妊以外にも様々なメリットがあります。
そして、ゴムは避妊ではなくエイズや子宮頸部癌の原因になるHPVから守る為に使用するという意識を持ちましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。