女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32560 件 29941~29950件を表示中です
-
こんにちは。
昨日、彼と性交しました。それが休薬期間が終わって
ピルの新しいシートを飲む日&生理の終わりかけでしたが
妊娠の心配はないですよね?昨日から4シート目で
3シート目の3相目の5、6錠目から定時より30分遅らせて
23:30に服用することにしたのですが・・・
サンデーピルなので、きちんと昨日の23:30分に
4シート目の1錠目を飲みました。今朝、少し下痢気味
でしたが、ピルを飲んでから10時間は経っているので心配
はしてないのですが、妊娠の心配はないですよね?
役に立った! 0|閲覧数 714すいません、追加で質問です。
生理中は感染症にかかりやすいと聞きました。
私も彼も性病検査や血液検査ですべて陰性でしたが、
何かの感染症にかかる危険はありますか?役に立った! 0ピル服用開始した後、特に2シート目以降は休薬期間関係なくどんな時でも避妊効果は維持されています。
生理中に感染症になるという根拠は特にありません。
お互い感染症がクリアなら尚更です。
月経血の逆流は子宮内膜症のリスクを高める可能性はあります。
そういう意味では、生理中のセックスは避けるべきでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。4/13夜に避妊に失敗し、4/15の10時と22時に緊急避妊ピル(ロ・リンデオール)を2錠ずつ服用しましたが、妊娠しました。5/16現在、6週目です。病院では胎児に薬の影響はないと言われましたが、ロ・リンデオールは妊婦禁忌の薬なので不安です。胎児に影響はないと考えて良いでしょうか?
緊急避妊したこと後悔しています。元気な赤ちゃんを産みたいです。アドバイス宜しくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 615リンデオールは残念ながら緊急避妊に使用するべき薬剤ではありません。
(効果の実績が無いタイプのピルです)
ただ、あくまでも着床前に服用している薬ですから、胎児への影響を考える必要はありません。
大事な事は、薬の事を考える前に本当に出産する事、自分の人生を決める事、一生かけて子供を育てるという強い信念を持っているかという事を改めて考える事です。
現実的には緊急避妊を選択する環境であった事が気になります。
妊娠したら女性なら誰もが出産をしたいと思って当然です。
一生歩むべき相手であるかどうかの見極めも大事です。
薬の事関係なく、心から出産を望むという選択をするのであれば尊重しますし応援します。
自分の意志できちんと選択して、それを正解と思って下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中アドバイスありがとうございます。
薬の影響はないと聞いて安心しました。
もちろん今は迷いはありません。心から出産を望んでいます。
ただ、どうしても薬(リンデオール)の影響や私がアトピーなので遺伝しないか…と心配になってしまいます。
これから赤ちゃんのことを一番に考えて頑張りたいと思います☆役に立った! 0上記返信した様に、自分の子供を命がけで産んで育てるという強い意志を持つ事が大事です。
緊急避妊の事は忘れましょう。
アトピー含むアレルギー体質は遺伝する可能性がありますが、何があっても全力で取り組む姿勢があれば大丈夫でしょう。
頑張って下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。小指の爪ほどの柔らかなおりものが増えました。カンジダを思わせるのですが、おりものをよ〜くみると2,3mmの小さな楕円形が密集しています。。。繭の集合体のようです。ツブツブ密集した魚卵の上部を、スパッと削いだような表面です。見事な組成です。いったい何の菌でしょうか。。。
役に立った! 0|閲覧数 716カンジダのおりものは白っぽいボロボロしたおりものが特徴です。
よくカッテージチーズ状と表現します。
症状がある間に婦人科の診察を受けて下さい。
逆に、クラミジアや子宮頸部癌は初期症状が全くありません。
婦人科検診を兼ねて相談して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。いぼいぼした形状の、白いものが湯の中に漂ったのです。
型抜きでもしたように、きれいな魚卵状でゾッとしました。。。もう治りました。クロマイ膣錠あったので使っちゃいました(ごめんちゃい)。
ところでクラミジアって、次の日には即異臭で判断できます。夜の仕事のときはよく泣かされたもんです。即効においでわかります。次の日に気づかない女性はよっぽど鈍感なんだと思います。役に立った! 0カンジダであれば、クロマイ膣錠を使用したら逆に症状がひどくなります。
細菌性膣炎の治療薬で、カンジダの適応はありませんし、逆に増加させる要素があります。
クラミジアがすぐに自己判断出来る人の方が珍しく、通常は全く症状がない方の方が多いです。
なので、これだけ感染率が高く年々上昇している感染症です。
ただ、早く気づけば良いとかそういう問題ではありません。
必ずゴムを使用する事が予防する事であって、たまたまクラミジアだったから治せるものの、エイズや子宮癌の原因のHPVに感染したら厄介です。
クラミジア感染症を持っている方は4倍もエイズ感染率が高いです。
大事な事は上記返信しておりますが、定期的に検査を受けるしかありません。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもこちらの掲示板にはお世話になっています。
初めて書き込みさせていただきます。
現在、トリキュラー28を3か月ほど服用しています。
先日体調を崩してしまい、
いろいろな薬を飲み合わせてしまっていて胃が荒れていることと、
まだピルの副作用の吐き気が辛いのとで、
しばらくピルを飲むのを止めたいと思っています。
現在、5月15日(木)に新しいシートの1錠目を飲み、
昨日18日(日)までで4錠目まで服用しています。
16日(金)に避妊なしでセックスをしました。
このセックスに避妊効果を確実にもたせてから止めたいのですが、
そうすると、いつ服用をやめても大丈夫でしょうか?
できれば、一日も早くピルを止めたいと思っていますが、
どのようにやめたらいいのかわかりません。
申し訳ありませんが、教えていただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 592せっかく服用開始したのですから、本当は中断して欲しくありません。
吐き気や胃の痛みがあれば胃薬等の併用も問題ありません。
ただ、どうしても中断したいならいつでも構いませんので、中止して下さい。
中止以前のセックスで妊娠する可能性はありません。
又種類を変えて再開する事も可能なので、是非ご検討下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になってます。
ピルは月経前症候群を完全に無くす、というものでは
ないですよね?
私はピルを飲んでいて、あと2、3錠で休薬期間にはいり
生理が来るのですが、(予定としては後6日前後)
今、気分の変動が激しく、鬱症状が出たと思ったら
少ししたら「ま、いっか」と戻ったり、すぐイライラ
したり・・・これらは少ししたら戻ります。
これは月経前症候群と考えていいですか?
腰も痛くてお腹も緩い時があったりと・・・
3相目の最後に近づくとこれらの症状があります。
ピルを飲んでいても月経前症候群は出ますか?役に立った! 0|閲覧数 723ピル服用する事によって排卵は抑制されます。
なので、本来のPMSはなくなるはずです。
ただ、抑うつ症状等はピル服用しても改善されない方もいますので、完全に治療する事は困難です。
3相性のピルは、ホルモン量が徐々に増加して行くので、終わりに近づくにつれ生理前の症状が出やすい可能性があります。
1相性のピルに変更してみるのもひとつの方法です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。回答、ありがとうございます。
私が飲んでいるのはトリキュラーです。3相性ですよね?
ピルの種類を変えたいのですが、どうすればいいのですか?
また、先生に診てもらってピルを変更するのですか?受付で
いきなり違うピルを頼んでもいいのですか?
お願いします。役に立った! 0受診時に受付でピルの種類変更希望を伝えて下さい。
ナーススタッフが対応して、なるべくお待たせしない様にすると思います。
ではいつでも良いのでいらして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
ピルの種類を変えた場合、どう服用すればいいのですか?
トリキュラーの休薬期間が終わった次の日から新しい種類
のピルを飲むのですか?それとも自然な生理を待って、1から
飲み始めるのですか?避妊効果を維持させたまま種類を変えたいです。役に立った! 0休薬期間終了後そのまま継続服用して下さい。
そうすれば、避妊効果も維持されます。
後、出来れば細かいご質問はなるべく来院時にスタッフ等に聞いていただけると幸いです。
当然当院の患者様優先なので、来院していただければ対応しますし、電話でのピル相談も受けております。
掲示板は当院の患者様以外の方達も含めての回答なので、どうしても返信に時間がかかってしまう事をご了承下さい。
では、宜しくお願いいたします。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。トリキュラーの飲み間違いをしました。通常、9日目のを飲む日なのですが、12日目のを飲んでしまいました。この場合どうすればよいのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 737飲み飛ばした場合は、次の日に余った錠剤を服用、そのまま飛ばした日の分まで詰めて内服して下さい。
その後は又元の曜日と錠剤に合うので、何も気にせず継続服用すれば構いません。
色が違う錠剤を服用しても、不正出血する可能性はありますが、避妊効果が落ちる事はありません。
心配しないで、大事な事は必ず1日1錠は実薬を服用する事です。(色関係なく)
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮筋腫・卵巣脳腫で全摘出手術してから半年近くなるのに、内部の傷付近が痛くて性生活ができず悩んでいます。治療も終わり更年期症状が出た為、漢方薬服用していますが、あの部分〔膣奥の元、子宮口があった場所〕が縫ってあるため、押されるとすごく痛いのです。主人も可哀想だし私自身も辛いです。どうしたら良いでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 665多少慣れるまで時間がかかるかもしれません。
漢方薬程度では更年期障害の強い症状、特に性交痛を緩和させる事は困難です。
膣内に挿入する、エストロゲン作用の膣剤(萎縮性膣炎に使用)を使用してみて下さい。
後は潤滑ゼリーを併用しながら、徐々に慣れて行きましょう。
主治医に相談して、処方を受けて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。質問なんですが 疲れた時や性交の後にカンジタになるんですが、病院で治療しても またすぐに再発して 現在では月に1〜2回なります。 毎月なるので病院に通わずに自然に治るのを待っているんですが、かかりやすい人とそうでない人といるんでしょうか?こんなに頻繁になっていると心配になってきてしまうんですが>< 自然に治るのを待っているのはよくないんでしょうか?お忙しいとは思いますが アドバイスお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 605確かに発症頻度が高いですね。
自然に治る事もありますが、やはりその都度膣剤や外用剤を使用する事をお勧めします。
通院して洗浄する必要はありませんので、処方薬を常に常備し、症状がある時に使用する様にしてみて下さい。
段々発症しにくくなると思いますよ。
後は、日常生活で疲れを溜めない様にしましょうね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
去年の8月に中絶中術を受けた者です。術後半年くらいはピルを飲んでいましたが、最近は飲んでいませんでした。そしたらまた望まない妊娠をしてしまったかもしれないのです。生理の予定日は今月の25日なのでまだわからないのですが、胸が張ってきた気がします。気にしすぎかもしれないのですが、前に妊娠した時もこんな感じだったので怖いです。まだ1年経ってないですが、また中絶手術を受けても大丈夫でしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 597中絶手術後3回生理が来たなら、特別続けて妊娠しても問題はありません。
ただ、大事な事はそういう事ではなく、又繰り返し妊娠してしまう状況を自分で作ってしまった事が問題です。
避妊は女性が自分で自分の体を守るしかありません。
その為には低用量ピルの継続服用のみ信用して下さい。
ピルには色々なメリットがあります。
もし、妊娠でなかったとしても必ず再開して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめました
私はふーといいます
私は35歳なのですが、今妊娠4か月目になろうとしています
私自身、脳性小児麻痺です
それで、生まれ来る子に障害とかあるいは重たい病などを持って生まれないか心配で。
分かった時点で処置を考えていますが、何分にも可愛そうな気がして
羊水検査に関して調べていたら、先生の事をお聞きしたので、
もしかしたら・・・・・・・・・と思い
やっぱり、障害者が出産するとはその様な確率は高くなるのでしょうか役に立った! 0|閲覧数 673染色体異常のある場合は、遺伝性疾患を考える必要があります。
家族歴等で同じ障害や疾患を持つ方は、妊娠後に染色体検査や羊水検査をする事をお勧めする事もあります。
ただ、分娩時のトラブル等で発生した突発的な脳性麻痺であれば、当然遺伝を考える必要は一切ありません。
なので通常妊娠と何も変わりはありませんよ。
主治医とも相談しながら頑張って是非元気な赤ちゃんを産んで下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。