女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32314 件 2001~2010件を表示中です
-
質問お願いします。
ラベルフィーユ28を半年ほど服用中です。今は出血を遅らせるため25錠服用中です。
今服用を辞めたら排卵日は最短何日後くらいになりますでしょうか?もちろん個人差があるのも知っています。
休薬期間に排卵検査薬が濃い反応がでたときがあるので疑問に思って質問しました。役に立った! 0|閲覧数 135排卵検査薬はあくまでも尿中のLHというホルモン値を見ています。元々不純傾向があったりすると反応する事もあります。
通常はピル中断して起きた出血から2週間後程度が排卵になります。
ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中ご回答ありがとうございます。参考になりました。
ピルを服用する前は規則正しく月経はありました。前に血液検査の結果で、ホルモン値高いねーピル飲んでるのになんでだろ?と言われました。それがLH値に関係しているのですか?
なので私は特殊なのかなとか、休薬期間に排卵してしまわないかと不安があり休薬を戸惑ってしまっています。役に立った! 0妊娠を希望されているのではないのならそのままピルの中断をしないで継続して服用しましょう。
きちんと服用していれば原則は排卵しません。
どうしても不安なら超音波検査で卵胞チェックを受けて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、お忙しいところすみません。
現在子宮筋腫による大量出血を防ぐため、ピルを服用しています。
今はドロエチを服用しており、今日で休薬3日目なのですが、昨日から出血の量がいつもより多くて不安です。
血の塊もたくさん出ています。
本来であれば明日まで休薬期間ですが、すぐにピルの服用をすべきでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 126周期を守って服用しましょう。
ピルの服用で原則は出血量が減ります。
ただ筋腫の場所が悪いとピルの服用をしていても出血量が増えてしまい手術適応になる方もいます。
今後の方針を主治医に確認してみて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在ドロエチ配合錠あすかを服用していて、2シート目の休薬期間3日目になるのですが消退出血がありません。
1週間ほど前に避妊具なしでの性交渉(膣内射精あり)があって、それで妊娠していて消退出血がないという可能性はあるのでしょうか。
調べたところあすかは超低用量ピルと書いてあるので他のピルと避妊効果に差があるのか、飲み忘れや時間のズレなく服用していても妊娠するのか不安です。
長文になってしまいましたがお答え頂けると幸いです。役に立った! 0|閲覧数 132理論上はきちんと日々服用していれば避妊効果も維持されます。
出血が飛ぶ事もありますが、気にせずそのまま継続服用しましょう。
念の為次のシートに入ってから市販の検査薬で陰性確認をしておいて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ラベルフィーユ28を不妊目的で毎日服用しています。 今はピル17錠目です。
ピル5錠目のときに性行為しました。
ピル8錠目のときに歯茎が腫れてしまい、フロモックスという抗生剤を2日ほど朝昼晩と飲みました。 服用してから気づいたのですが、抗生剤はピルの効果を下げると書いてありました。
歯茎の腫れが先なら行為は控えよう。となるのですが、行為後の抗生剤服用です。 行為から数日経っていますが抗生剤の影響はありますか?
旦那とは相性が良いのかすぐ妊娠してしまいます。多分旦那の精子は長生きします。抗生剤を飲んでピルが弱まって排卵した時に卵巣のそばで待ち構えてて即妊娠しちゃったのではないかと不安です。
抗生剤で即排卵が起こりますか?
17錠目なので休薬して消退出血を待ったほうがいいですか?役に立った! 0|閲覧数 122行為後の抗生剤服用は関係ありません。
併用終了後ピル単独で7錠連続服用するまで今後の性交渉を避ければ良いです。
気にせず継続服用していて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
不安に思うことが多く、今後妊娠を望んでいて質問させて頂きました。
去年2022年9月頃、卵巣両側チョコレート嚢胞で開腹手術をしました。
その手術前2022年6月頃からジェノゲストを1日2錠服用しています。
今年2023年3月の定期検診では子宮内膜もだいぶ薄くなっているとのことでしたが
ジェノゲストを飲み始めてから不正出血が止まった日があまりなく、
今月に入り昼用ナプキンを1日で4〜5回変えるほどの出血と、塊の血も出てまれに痛みもあります。
私自身、夜の仕事をしていて仕事に行くと
不正出血も増えて休むと落ち着くときもあります。
病院では生理2日目のような出血が2日以上続いたら病院に来院するようにと言われていますが、
今現状の出血量で病院にいくべきなのでしょうか。
また、ジェノゲストは不正出血が多いことは聞いていたのですが職業柄、不正出血中の性行為や、不正出血が続くことが今の職業に向いていないと思っていて、
仕事自体はあと2年くらい頑張ったら辞めるつもりなのですが、その間自分に合う薬が他にないのか、今のまま続けていて大丈夫なのか不安に思っています。
今通っている病院では主治医が変わってしまい、先生によって意見が違うこともあり、今の状態を続けていて大丈夫なのか不安に思っています。役に立った! 0|閲覧数 117であればジエノゲストではなく低用量ピルに変更してもらいましょう。
フリウェルLDの方がULDより不正出血しにくいのでお勧めします。
術後なので手術した病院以外で処方も可能です。
ピルでも内膜症の予防はできますので試して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは!
突然失礼します!
今妊娠11週目です。
妊娠に気づかず9週目と10週目で
エステのEMSをしてしまいました!( ; ; )
赤ちゃんに影響がないか不安でたまりません。病院の先生は経過をみないとわかりませんとは、言っていましたが経過をみればわかるものですか?役に立った! 0|閲覧数 119問題ないですよ。
EMSで筋肉を収縮させれば仮に影響あったとすれば腹痛、出血の原因になりますが、症状もないなら経過観察で良いです。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
普段フリウェルLDを服用していますが、扁桃炎になり、クラリスを服用し始めました。
以前先生が抗生物質とピルの服用は効果が減退することがあると言っていたのを目にしました。7日間連続服用すれば大丈夫との事でしたが、今3週目を服用しているので7日後には休薬期間になってしまいます。この場合、そのまま休薬期間に入ってしまって大丈夫なのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 108休薬期間に入ってしまう場合は、新たなシート7錠服用するまで避妊効果は落ちていると理解して服用継続して下さい。 それまでは性交渉を避けた方が良いでしょう。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
月経過多(2週間ほど生理が終わらない)と、生理不順のため、この度ヒスロンを朝晩2回、7日間服用することになりました。
低用量ピルは年齢的に血栓のリスクが高いため、こちらの服用を…とのことでした。
当方41歳、出産経験はありません。
現在ヒスロンを飲み終わって4日目になりますが、胸の張り、体のだるさは2日前からあるものの、未だ生理は来ておりません。
かかりつけ医に電話しましたが、1週間は様子を見るようにとのことでした。
若い頃低用量ピルを服用していた時は、服用後3日後に必ず消退出血があったので、ヒスロンも同じような感じかと思っていたのですが、また違うのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 108ヒスロンは黄体ホルモン単剤なので、ピルよりも作用は弱いですね。
主治医の言うとおり服薬終了後1週間は経過を見ましょう。
それでも来なかったら再度相談して下さい。
今後はジエノゲストを服用、ミレーナの挿入を検討する事をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先週膀胱炎にかかってしまい、オーグメンチンという抗生物質を3日前まで服用していました。
副作用によりまだ下痢が続いており、毎日ドロエチ配合錠を飲んではいますが、吸収されているかが不安です。
先程性交渉をした際、コンドームに傷がついており、ゴムの外側に精液の匂いがした、と相手が言っており、一応コンドームを水で膨らませてみても漏れはないようでした。
初めての性交渉だったので不安なのですがこの場合の妊娠確率や抗生物質による薬の吸収阻害、アフターピルを服用したほうがいいかどうかについてお聞きしたいです。役に立った! 0|閲覧数 130抗生剤の併用をしているのでピルの効果は落ちる可能性があります。
確実に落ちる訳ではないので、まずは超音波検査を受けて効果が維持できているかチェックを受けた上で必要があればアフターピルの検討をしても良いでしょう。
通院可能ならいらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
現在結婚を考えている男性から処女証明書を求められております。
女性のお医者さんによる診察で処女証明書を発行していただくことは可能でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 1250明日常勤医師のミーティングがあるので確認しておきます。
処女膜残存の診断書は僕自身は記載した事があるので、内容を伝えておきます。
又ここに返信します。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。