女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32229 件 1~10件を表示中です
-
はじめまして。
お忙しいところ、恐れ入ります。
池袋クリニックさんを利用したわけではないのですが
お聞きしたいことがあり、質問させていただきます。
膣炎でハイセチンを処方され2週間(3日に1錠)治療してました。
オリモノは減りましたが、外陰部のかゆみが治らず
それを伝えると、ハイセチンを3錠追加されました。
それで昨日入れたのですが、5時間後くらいに全身がかゆくなりました。
湿疹などはなく、ただ頭から足までじわじわ痒い感じです。
今まで副作用など出なかったのに、急に出たりするものでしょうか?
外陰部のかゆみが治らないのは、それがハイセチンの副作用だった
ということもあるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 3075ハイセチンは、かゆみに効果的な薬ではありません。
あくまでも雑菌を抑制し、臭いと量を緩和させる作用です。
全身痒いのは他の要因かもしれませんが、症状がないなら使用せずに、かゆみに対しては外用剤を使用して経過を見る事をお勧めします。
他の婦人科を受診して相談してみてはいかがでしょうか?
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
色々なサイトをまわってこの掲示板に辿り着きました。
私は中絶手術後三日で性交をしてしまいました。ゴムはつけていません、中にはだしていませんが、それから三日ほど出血がありましたが一ヶ月生理が来ません。妊娠の可能性はあるのでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 314中絶手術後は、排卵はすぐしないので、今回のタイミングで妊娠する事はありません。
ただ、無駄な経験にしない為にも今後の意識は必ず変えて下さい。
避妊は女性が自分で自分の体を守れる低用量ピルの継続服用以外一切信用しない事です。
早急にピルに精通した医療機関を受診し、処方を受けて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
流産術後プラノバールを飲んでいます。
14日分頂いて今日で飲み始めて3日目になります。
飲み始めた日から避妊効果もあると
聞いたのですが、避妊効果はあるのですか?
いつまで避妊効果はあるのですか?
飲み終わったらその日で避妊効果はないのでしょうか?
あと14日分のプラノバールを飲み終わって
どれ位で生理は来るのでしょうか?
困っているので回答お願いします。
役に立った! 0|閲覧数 408流産手術後はピルの服用関係なく、すぐに排卵はしません。
なので、服用直後から避妊効果は維持されていると考えて下さい。
今すぐ妊娠希望があるなら、3ヶ月程度は周期を調整し、避妊しましょう。
まだ妊娠希望がないなら、今後は中用量ピルではなくて低用量ピルに変更して継続服用をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は排卵予定日の5日前くらいから、一日置きに膣内射精を3回ほどしました。そして今生理予定日の6日前なのですが、今までに経験したことのないお腹の張りと便秘に悩んでいます。妊娠検査薬は生理予定日を過ぎないと陽性反応が出ないと聞きましたが、もともと便秘になる体質ではなかったので、もしかしたら、と思っているのですが…便秘は妊娠初期の症状である可能性が高いのでしょうか?
便秘くらいで、という感じですが妊娠希望なのでドキドキです(T ^ T)便秘だけでは初期症状とは言えないのでしょうか?教えてください!役に立った! 0|閲覧数 323月経前は基本的に便秘傾向になります。
ただ、今までの自分と違う症状なら妊娠の可能性は否定出来ません。
多少遅れても結局不安になるだけです。
最低でも1週間以上遅れてから検査薬を試して下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は1月の始め頃に
中絶手術を行いました。
その約1ヶ月後月経と思われる
黒い出血が5日程続きました。
黒っぽいというか、
茶色っぽい色です。
そのあともだいたい
1ヶ月後にくるのですが、
今回もやはり茶色っぽかったです。
手術を受ける前には
黒い出血は一度も
ありませんでした。
痛みも何もなくただ
以前と色が違うのですが
病院で診て頂いた方が
いいですか??
回答お願いします(´`)
役に立った! 0|閲覧数 399黒い、茶色っぽい出血は生理ではありません。
ただの不正出血です。
その後赤い量の多い出血が出るまでは経過を見て下さい。
そして、今後が大事です。
同じ事が二度と無い様に意識を変えて、自分で自分の体を守って下さい。
低用量ピルの継続服用以外の避妊は信用しないで下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
妊娠三週で性器ヘルペスに初感染した場合、どういった危険があるのでしょうか?またバルトレックスも服用しているのですが、胎児に影響はあるのでしょうか?
不安で頭がおかしくなりそうです。
お忙しいところ申し訳ございませんが、先生の目にとまりますように…役に立った! 0|閲覧数 2020妊娠初期でヘルペスに初感染を起こした場合は、初期流産する可能性も否定できません。
こればかりは胎児の生命力もありますし、薬も仕方なく服用せざるを得ないのでそのまま経過を見るしかありません。
時間経過で現実を受け入れていくしかないので、今は待つしかないのです。
では、又何かあればご相談くださいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところ返信ありがとうございます。
ただいま妊娠四週四日に入りちっちゃな胎のうが
確認されました。初感染の割に、症状は軽いのですが
まだまだ予断はできませんよね。。
今は塗り薬で治療しております。このままだと奇形などの
障害もあるのでしょうか?
お忙しいところ度々申し訳ございませんが、
よろしくお願いします。役に立った! 0初感染で症状が軽いのは、1型ヘルペスだったからかもしれません。
外用剤での奇形の心配は必要ないです。
流産せずに順調に経過をたどればあまり気にする必要はないでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生お忙しいところありがとうございました。
ヘルペスウィルスで胎児に障害がでますか?
またバルトレックスの影響はありますか?
お時間がございましたらよろしくお願いします。
役に立った! 1上記返信している様に、初期感染の場合は流産する事が影響として考えられますが、ヘルペスの場合はそれ以上気にする必要はないと思います。
バルトレックスに関しても特に催奇形性のリスクは高くない薬剤です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生お忙しいところ何回も答えて下さって
ありがとうございます。
先生のおかげでだいぶ心も落ち着きました。
ただいま7週に入り、心拍も確認できました。
ちょっと安心しましたが、今後も気をつけます。
ありがとうございました。役に立った! 0性器ヘルペスとは気付かず、ヘルペス発症中に性行為を行い
妊娠し、その後ヘルペスだと診断されました。
今は16週になりますが、胎児に障害などありえますか?
ちなみに初感染です。
また出産時には産道感染というものがあることを知り、
ヘルペスが出ていなくても赤ちゃんに感染してしまうと
聞きました。私は絶対に子供に感染させたくないのですが
この場合は帝王切開しかないのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。役に立った! 0ベベさん、ご自身の質問は新規投稿からお願い致します。
ヘルペスが胎児に影響を与えるのは、分娩時に問題があり、妊娠初期に初感染したのではないなら初期の影響を考える必要はありません。
主治医とも良く相談して分娩時の対応を検討して下さいね。
通常は症状が無ければ自然経膣分娩となります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。新規投稿せずすいません。お手数おかけしました。
実は妊娠する前か妊娠してからかがどっちかはっきりしてないのです。もし妊娠初期に初感染していた場合、もうヘルペスの影響はなかったと考えてよろしいのでしょうか?
お時間がございましたらよろしくお願いします。役に立った! 0妊娠初期で発症するパターンが一番危険ですが、大体は初期で流産の要因になる事が多いです。
今まで順調ならあまり気にしなくて良いでしょう。
問題は分娩時に発症しているかしていないかです。
発症している場合は帝王切開に変更になるかもしれません。
主治医と不安な事は何でも相談して下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
飲み忘れや、飲み飛ばし、
普通に飲んでて気付かずに1日だけ飲まずに、
正しい対処法をせずに、次の日も1日1錠しか飲まなかったり、 薬がずれて飲んでたのにそれに気付かず飲み進めたり、
休薬あけの新シート飲み忘れなど、
様々なトラブルはありますが、
どのトラブルも連続実薬14錠飲めば、
避妊効果は確実に得られると考えていいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 407そうですね。
飲み間違いがあっても、その後14錠実薬をきちんと連続服用した時点で避妊効果は戻ると考えて下さい。
ただ、やはり1日1錠定時に飲む事が大事なので、気をつけて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
上のような服用トラブルが、起きたあと
実薬14錠飲めば避妊効果は戻るそうですが
確実に100%戻るのでしょうか?
14錠飲んでも戻らないってことは
あり得ますか?
役に立った! 0通常は7錠でも効果が戻るとされていますが、当院では念のため14錠というルールにしています。
少なくても過去の臨床経験上では避妊効果は維持されています。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも、通院ピル処方していただいている者です。
今日、トリキュラーの服用1日目だったのですが、
無意識に21日目のものを服用してしまいました。
この場合、明日からまた別シートで1日目から服用再会すべきですか?
教えて下さい。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 339全く問題ないので、そのままそのシートの1錠目から飲んで下さい。
ずれたまま21日目に20錠目を飲めれば問題ありません。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
避妊リング(マルチロード)を装着して1年経つものです。ここ1ヶ月くらい3〜4回性交時に時々痛みがあります。性交後に痛みはありません。最初は生理前だからかな?と思っていたのですが、夫も、このところ性交時に時々痛みがあると言います。(左側になにかあるような。スプーンのようなものにあたっているような。と言っています)。
これは自然脱落した可能性が高いのでしょうか?
性交以外の日常生活で違和感を感じることはありません。脱落して膣の中に異物が常にあるのであれば、何らかの違和感もあるようなきがするのですが。生理も順調です。妊娠の兆候もありません。
自然脱落した場合は、どんな症状が出るものでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 500直接診察していないので何とも言えませんが、リングの紐が違和感として痛みを感じさせる事が男性側には考えられます。
子宮内に異物が入っている以上、女性側は子宮への直接刺激で痛みを感じる事があっても仕方ないでしょう。
挿入した医療機関で相談する事をお勧めします。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
ヘルペスについて質問させてもらいます。
彼が口唇ヘルペスを持っています。
ヘルペスを発症する4日前にオーラルセックス、前日にディープキスをしました。発症している間、患部の接触は避けたのですが、手で性器を触られました。
私は今までヘルペスを発症したことがなく、知識もなく感染してしまったのではと心配です。
避妊のため、ピルとコンドームを必ず使用していますが、それだけでは完全には予防できませんよね。役に立った! 0|閲覧数 527発症している段階では感染力は強いです。
ただ、一番発症する直前の表面上は症状が無い時が一番感染しやすいタイミングです。
1週間以内に大抵は発症するので、それで症状がないなら感染はしていないという事になります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。