女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32627 件 1~10件を表示中です
-
はじめまして。来月8/19〜23に旅行に行きます。
海に入るので旅行中に生理にならないように生理を早める薬を近所の婦人科で処方してもらいました。
「ソフィアA配合錠」を10錠。7/31から1週間分、4日間は朝1錠飲み、残り3日間は2錠の薬を飲むように処方されました。
現在生理2日目です。
生理周期は23から37日とバラバラです。
この飲み方で大丈夫でしょうか?
宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 350その飲み方でも問題ありません。
最初から2錠づつ服用でも良いと思います。
8月10日頃から、生理様の出血が始まるでしょう。
同じ質問があったと思いますが、一応返信しておきました。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。48歳の主婦です。5年前からストレスからさまざまな不定愁訴が出て、いろんな科の先生に診ていただきましたが、今年の3月からマーベロン21。これが合わず、オーソMになり3シート目です。不定愁訴が軽減し、このまま飲み続けたいと思っております。ただ時を同じくして血圧が上がり150〜130/100〜90mmHgあります。朝はのぼせの症状。夕方はひどい肩こりが起こります。わたくしの母と祖母も高血圧で薬を服用しておりました。そこで降圧剤とか婦人科で処方していただけるものなのでしょうか?またピルを飲みながら降圧剤を服用することは避けた方がいいですか?
いつも先生の丁寧なお返事を拝見させていただきながら、ぜひ先生に教えていただきたいと思っております。よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 514低用量ピルは更年期障害の予防にもなります。
50歳まで服用しその後はHRT(ホルモン補充療法)に移行する事が理想です。
ただ、確かに血圧上昇作用があるのも事実です。拡張期血圧が高いのが心配ですね。
当院では降圧剤と併用して服用している方がいます。
婦人科だとそこまで対応は出来ないかもしれません。内科のDrに相談して処方して併用してみてはいかがでしょうか?
拡張期血圧が最低でも80代になる様にコントロールしてもらって下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
以前にも質問させていただきましたが、今回はまた別の件で質問させてください。
私はヤーズを服用しています。2月から服用を開始していて、現在6シート目(22錠目まで)です。
7月末日に親知らずを抜歯するのですが、その時には抗生剤を処方されると思うのです。
抗生剤とヤーズを併用すると、避妊効果が落ちると他の投稿で拝見しました。
避妊効果が落ちるのは抗生剤とヤーズの服用期間中だけですか?
それとも、併用後、何日かは続くものなのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 652抗生剤との併用後が逆に危険になります。
ピルだけを連続14錠服用するまで、併用後は避妊に気をつけて下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。本日ピル処方の為受診でしたが、突然「保険適用のルべナルに変えようか」と言われ、アンジュ(約1年服用)からルべナルに変更になりました。現在服用中のアンジュ28赤玉がなくなり次第、翌日から空けることなくルべナルを服用するよう言われましたが、この飲み方で避妊効果は続行しますか?
「避妊薬としては使用できません」と記載されていたのでルべナルに避妊効果があるのか不安です。
アンジュ28とルべナルの大きな違いはなんでしょうか?宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 434ルナベルは月経困難症の方の保険適応薬剤です。
月経痛がないなら、本来処方は受けれません。
ただ、中身は第1世代ピルと同じなので、きちんと服用していれば避妊効果も維持されます。
主治医の意図が不明なので、何故変更したかは主治医にきちんと聞いて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
よろしくお願いします。
一昨日ゴムが破けてしまい気付かず中だしをしてしまいました。
ちょうど危険日だったので焦って、次の日産婦人科でアフターピルを2錠だけ飲ませてもらったのですが、調べていたところ2錠を一回と12時間後にもう2錠飲むとのことだったのですが、私は2錠を一回飲んだだけで終わりでした。看護師さんに聞いたら一回でいいと言っていましたが、副作用とかもなにもなくちゃんと効いているのか不安です(T_T)
大丈夫なのでしょうか?(T_T)
ピルを飲んだあとやってはいけない注意点などはありますか?
あと、避妊率はどのくらいなのでしょうか(T_T)?
まだ学生で妊娠していたら困るのでとても不安です。
返答よろしくお願いします(T_T)役に立った! 0|閲覧数 329ノルレボというアフターピルなら、1回2錠服用で終了です。
恐らくその薬だったのではないでしょうか?
きちんと薬の名前の確認をして下さい。
97%程度の効果で避妊可能です。
大事な事は今後です。
コンドームは確実な避妊ではありません。
普段から低用量ピルを服用する事以外は一切信用しないで下さい。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
他のクリニックで中絶手術予約を先日しました
一応緊急連絡先には親の番号を書いたのですが、両親に妊娠を伝えられず、唯一妊娠したと話した姉(成人済み)に同意書を書いてもらおうと思っているのですが、緊急連絡先と同意書の人物が違うのは大丈夫でしょうか。
姉は結婚していて苗字も違います。
クリニックによって対応は違うと思いますが、こちらのクリニックでは大丈夫でしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 1685病院によって対応は変わりますので、きちんと主治医に聞いて下さい。
当院では、保護者のサインと緊急連絡先が異なっても問題ありません。
中絶手術が終わったら同じ事が二度無い様に、低用量ピルの継続服用を必ず開始して下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いまヤーズ配合錠を服用しています
いま飲んでいるシートが終わったら
ヤーズ配合錠をやめます
産婦人科の先生には許可をもらってます
ヤーズ配合錠を服用中止すると
また生理不順になったり生理痛や生理の期間が長くなるのでしょうか?
教えてください役に立った! 0|閲覧数 655妊娠希望が出たから中断するのでしょうか?
ピル中断後は元の自分に戻る事が原則です。
元々不順で、生理痛があるなら又戻る可能性は高いです。
妊娠しても良い環境になったなら、後は早く妊娠出来る様にタイミングを合わせるしかありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
一年前の子宮頸がん検診でASCUS・HPV陽性(16・18ではない)でした。その後、組織検査もしましたが、異常なしでした。
現在、3か月ごとの定期検診を受けていますが、今月の検診でLSILになりました。びらんもあると言われました。
これは、症状が進行しているのでしょうか?
一年前にASCUSがわかり、今、LSIL...。今後完治するのかとても不安です。役に立った! 0|閲覧数 880HPVは何型の感染だったのでしょうか?
ハイリスク群であれば、時間経過とともに進行する可能性は否定出来ません。
ただ、LSILならまだ自然に戻る可能性があります。
ゴム無しの性交渉だけ避けて、定期的な検診を受けるしかありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズを服用して8シート目になります。
毎日決まった時間の服用で特に副作用などもなく順調です。
けれど、4シート辺りから排卵日付近に胸が痛くなるほど張る感じが、しますし、子宮辺りも僅かに鈍痛があります。
排卵はしていないので、気にしすぎかと思いましたがピル服用前からつけいる、手帳を見直してみたところ排卵日辺りだけ上記の症状がでます。
目的の生理痛は劇的に改善されましたが、ヤーズがあっていないのでしょうか?
それとも、気のせいなのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 359当然ヤーズを服用中は、排卵がありません。
そのまま経過を見ていて下さい。
たまたま気になる症状が出ているだけだとは思いますが、もし不安なら一度症状がある時に受診をして、超音波検査で排卵があるのかないのかチェックを受けて下さい。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
採卵後卵巣が腫れてしまい、プラノバールを一週間内服しました。
内服後8日目でも生理が来なく、受診したら、まだ卵巣が腫れてるため、再度一週間内服になりました。最初の内服後10目あたりから体温が下がってます。高温になりません。
後内服4日あります。飲みおわっても生理が来るか不安でなりません。生理が来なかったらどのような治療がありますか?役に立った! 0|閲覧数 462プラノバール服用中は体温も高温を維持するはずです。
一度出血を起こさないと、卵巣の腫れも引かないでしょう。
内服終了後出血は来るので、その後エコーで縮んでいれば大丈夫です。
必ずいずれ改善するので心配しないで経過を見ていて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。




