女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32353 件 16091~16100件を表示中です
-
タイミングでの2人目ベビ待ちです。11/4排卵確認し性行為をして、11/7から極少量の不正出血が続き11/13からデュファストンの内服開始しましたが、逆に出血量が増え止まる気配がありません。内服はこのまま続けるべきですか?
役に立った! 0|閲覧数 365処方された薬剤に関しては指示通り服用しましょう。
うまく排卵出来なかったか、デュファストンの作用が弱いだけでしょう。
主治医と相談して今後の方針を決めてもらって下さいね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。結局はデュファストンで逆に出血が止まりにくくなっていたのではないかと言うことで、プラノバールに変更したらあっさり出血が止まりました。
役に立った! 0そうですね。
プラノバールは高温期が維持しやすく、不正出血も頻度が少ないので適していると思います。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
9月21から7日間の生理がありましたが
それからは一度もきていません。
11月26日に産婦人科へ行き
ソフィアCをもらいました。
飲み終えても生理が来ない場合
妊娠してるとおもってね
と言われましたが
もし、妊娠しているのなら
ソフィアCを飲み続けるのは心配です。
問題はないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 336そうですね。
妊娠成立していたら中用量ピルを服用しても終了後生理は来ません。
ただ、気づかずに服用しても大きな問題はないのでそのまま経過を見て下さい。
ただ、元々不順傾向なので妊娠の可能性は低いと思いますが。
今後すぐ妊娠希望があるかないかで方針が変わります。
主治医と相談してきちんと決めてもらって下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になっております。
アンジュを服用しています。
最近風邪予防もかね、
ビタミン系の飲料水や飴をよくとります。
ビタミンCの取りすぎはピル服用者にはよくないときき、
心配です。
ビタミンは、レモンウォーター、C.C.レモン、みかんナド、柑橘系です。一日にみかん一つから二つ、レモン飲料を500ml弱とった時があります。
避妊効果はかわりないでしょうか?
グレープフルーツもききますが、
併用した場合ピルの効果が弱くなるのでしょうか?
強くなるのでしょうか?
仮に気づかず禁である薬・サプリ・食べ物を併用し、
性交があった場合に、
消退出血があれば問題はないでしょうか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 1220ビタミンCやグレープフルーツの摂取で、実際にピルの効果に影響を与えた話を聞いた事がありません。
作用を増強させる可能性はあるのかもしれませんが、あまり気にしなくても良いですよ。
当院ではビタミンCの薬も普通に併用している方は沢山いらっしゃいます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
至急です。
今月の7日に中絶手術をし、それから10日後、16日後に避妊せずセックスをしてしまいました。
中には出していません。
手術直後は妊娠しやすいと聞き、不安でいっぱいです。
避妊しなかったことを後悔しています。
妊娠の可能性はありますか?役に立った! 0|閲覧数 408中絶手術後はそんなにすぐ排卵する事はありません。
恐らく今回のタイミングはまだ大丈夫でしょう。
中絶手術後1週間以内に低用量ピルの服用開始指導は手術した医療機関で指導されなかったですか?
自分の体は自分で守る意識を持って下さい。
無駄な経験にしない為にも、ピルに精通した医療機関で今後は相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
中結一週間後マーベロン28を飲み始めました。
12錠目の日彼氏とゴムなしでしちゃいました。
昨日14錠目を飲んで、今日から黒っぽい血が
出てます。続いて飲んでも大丈夫ですか?役に立った! 0|閲覧数 344中絶手術後1週間でピルを服用しているなら実際は14錠服用しなくても避妊効果は維持されていると考えて良いですよ。
最初の1シート目は不正出血しても仕方ないですし、心配しないでそのまま継続服用して下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
4年ほど前に生理不順、中絶のことでご相談させていただきました。
その節は本当に助かりました。ありがとうございました。
あれからピルを服用し生理は一応整っており順調でした。
最近、結婚を考えだしたためピルを止めたらちゃんと来るのか
試すため、4年間服用していたピルを止めました。
するとやはり、生理が来ず、3ヶ月しても気配がないので
病院に行ったところ、多嚢胞性卵巣症候群と言われました。
黄体ホルモンの数値、男性ホルモン値(テストステロン値120)が
高く、エコーでの卵巣内の様子もそのようです。
多嚢胞性卵巣症候群はそれほどめずらしくないと聞きますが
あるサイトでは、多嚢胞性卵巣症候群は多いとはいえ
中でも男性ホルモン値が高いケースはあまりなく、その場合は
かなり重度だとありました。
本当にそうなのでしょうか?テストステロン120というのは稀な
程高いのでしょうか?
将来は妊娠を希望しているので、とても不安です。
このような状態でも妊娠はできますか?
相談させていただいた4年前に一度妊娠しました。ですが
その時は中絶を選択しました。
妊娠したことがあるということは月日がたった今でも可能性としてはありますか?今になり、なかなか妊娠できない私がせっかく
妊娠したのにと、とても悔やまれる思いです。
また、男性ホルモンを下げるためのケアは必要かと思うのですが、
効果的な漢方、食品、方法など教えていただければ幸いです。役に立った! 0|閲覧数 736ピルを長期服用後は、排卵が遅れて多嚢胞性卵巣症候群の様な状態に見える事があります。
自然に経過を見ていれば数ヶ月で戻る場合がほとんどですが、早く戻したいなら、排卵誘発剤等で排卵刺激をした方が良いでしょう。
あまりテストステロンの数値を気にする必要もありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
テストステロンの数値に関しては安心いたしました。
ありがとうございます。
ゆくゆくは妊娠をしたいと思っているのですが、今すぐには
出来る状況になく、一年後くらいには子作りできるような環境にしたいと思っております。それならばということで、ソフィアを処方され生理をこさせ、とりあえずはピルを再開して下さいと言われ、現在はピルを再開しています。ついでに当帰四逆加呉ゴシュ生姜湯という漢方も飲んでいます。
このような感じでベストなのでしょうか。
役に立った! 0ピルや漢方は根本的な治療にはなりません。
現時点のホルモンバランスコントロール目的です。
きちんと妊娠出来る環境になってから上記返信した様に、排卵誘発の刺激をしていった方が良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2回目の投稿です。
よろしくお願いします。
ルナベルを飲んで4シート目なのですが、
初期にあった吐き気、むくみ、頭痛などはなくなりましたが
胸の張りが常にある感じです。
張りが強いときもあれば、気にならない程度でも触ると張っていたりします。
これは放っておいても問題ないでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 364ピルはどうしても水分貯留作用がある為に、胸が張りやすくなります。
人によっては1カップ〜2カップ下着のサイズが大きくなる方もいます。
特に問題はないのでそのまま経過を見ていて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちわ。
生理が来たのわ17-20です。
そのあと、やったのわ23ぐらいです。中に出されて
一週間たちます。今わ生理痛みたいな痛み胸焼けがします、
これわ危ないですか?役に立った! 0|閲覧数 381コンドームを着用していない時点で、中とか外とかの問題ではなく、危険です。
確実な避妊は普段から低用量ピルを継続服用するしかありません。
気になる性交渉から3週間経過しないと妊娠検査薬しても意味がありません。
是非この機会に正しい知識と情報を持つ様にして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になります。
ダイアン35を5年ほど飲んでいます。
先月、食中毒にかかり、その間のピルが効いていなかったのか
生理が早めに来てしまい、ピルを中断。
今月、生理が始まった日からピルを再開。
が、この時は、おりものに鮮血が混ざっている程度のもの。
ピルシート2周目に入り、月曜、水曜の夜に出血しました。
これは、ピルを始めた当初と同じ症状でしょうか。。。
癌検診などは、1年前に受けており
そろそろ、受けに行こうとは思っておりますが
とにかく不安なので、何か教えて頂ければ嬉しいです。
よろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 413間を1回空けると、再スタートは又初めて服用した状態に戻りやすいです。
なので不正出血する事も珍しくありません。
そのまま継続服用して経過を見て下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今年の4月まで低用量ピルを飲んでおりました。
4月初旬でなくなりそれから、飲んでいないのですが、それからの生理の周期が、ばらばらなんです。
いつ来るかわからないのです。
肌にできものができたり食欲旺盛になりそろそろかな?とおもっても来ないのです。
今またそちらに行ってピルを処方してもらおうか悩んでおりあます。
役に立った! 0|閲覧数 385今すぐ妊娠希望があるのかないのかで治療方針が変わります。
今すぐ希望がないなら、あまり深く悩まずに低用量ピルの服用をしていれば良いですよ。
いつでも良いのでお気軽にご相談にいらして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。不正出血があったので近くの婦人科にてエコーで診ていただきました。
生理周期17日目で卵胞が10mm、内膜が7mmでした。排卵はしないかもしれないです。と言われました。
以前測定した時にFSHが高かったので更年期ということで
今回ソフィアAなどのリセットの薬は処方していただけませんでした。
このまま無排卵のままでしたら生理というか出血は起きないのでしょうか?
そして内膜がいちお7mmということはエストロゲンは出ているということでしょうか?
お忙しいところすみませんがよろしくお願いいたします。役に立った! 0