女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32383 件 15261~15270件を表示中です
-
はじめまして。
先月の3月26日に避妊に失敗してしまい、
4時間後にノルレボを服用しました。
その一週間後の4月2日に出血がありました。
これは消退出血なのでしょうか?
不正出血と消退出血の違いが分からず
質問させて頂きました。役に立った! 0|閲覧数 472ある程度の量のある赤い出血があったなら、消退出血として良いですよ。
大事なことは今後です。
確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする以外ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは☆お忙しいところすみませんm(__)m
ネット等で調べてもよく分からず
ウレアプラズマについて先生にお聞きしたいと思い
書き込みました。
病院ではなかなか聞きたい事が聞けず悶々として不安な状況の為、このような場はすごくありがたいです。
私は今妊娠15週なのですが、先日お腹がはり、痛みもあるため
病院受診をした結果、検尿でタンパク(2+)で膀胱炎の診断でした。
その時は尿が出にくいというだけで他の自覚症状はなく、
抗生剤を3日間処方されました。
2週間後健診で行くと検査の結果、ウレアプラズマ陽性との事でしたが、「抗生剤を飲んだからいいです」の一言事でタンパク尿も出ていなく、治療はいいとの事でパートナーの話等ウレアプラズマについての話は一切でませんでした。
しかし、何の説明もなかったのでウレアプラズマについて調べると1〜2週間抗生剤投与をするとか、パートナーも一緒に治療すると書いてあったりそんなに重要視しなくても良いと書いてあったりと曖昧で中途半端な知識ばかりついて余計に不安が強くなりました。
※今まで陰部が痒かったりおりもの性状や臭気等自覚症状はありませんでした。
そこで3つ質問なのですが、
☆今現在頻尿で排尿時痛はないのですが時々残尿感があり排尿後に膀胱が痛いような感じがあるのですが抗生剤3日間の投与で膀胱炎、ウレアプラズマの治療は大丈夫なのでしょうか?
☆妊娠中でもウレアプラズマは重要視する必要はないのでしょうか?
☆どちらがウレアプラズマ菌をもっていたのか分かりませんがパートナーは自覚症状がなく、症状が出ていないだけの可能性はありますが男性は女性に比べ移りにくいということはあるのでしょうか?
長文で申し訳ありません。
回答をお待ちしてます。
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 3715ウレアプラズマに関しては、自覚症状、おりものの臭いや量が気になるなどがない限り治療の必要もありません。
膀胱炎は又別の要因だと思います。
自覚症状がないなら、追加治療は必要ありません。
ただ、きちんと治すなら、マクロライド系抗生剤を2週間程度服用する必要があります。
男性側には自覚症状はないでしょう。
気になるなら、2人で同時服用すると良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
風疹の抗体と予防接種について
2012年12月に風疹の抗体検査を受けました。その時の結果は32倍でした。
2013年3月に結婚し、4月の新婚旅行が終わったら子作りを開始しようと考えています。
この場合はもう一度抗体検査をしたり、予防接種したほうがよいでしょうか?
すぐ妊娠できるとも限りませんし、抗体は日に日に少なくなってしまうんですよね?
産婦人科など近隣の病院に電話してみましたが、最近の風疹の流行でワクチンが少なく、受けられない状態になる場合もあるようです。
一応一年以内に32倍ありましたが、もう一度受けたほうがよいのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんがよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 38832倍ならそのまま妊娠して良いでしょう。
追加接種して害はありませんが、あえてしなくても良い数値だと思います。
男性の感染率が高いので、逆にご主人に受けてもらってはいかがでしょうか?
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
生理不順で、先日2か月ぶりに生理がきました。
ですが、生理がなかなか終わらなく、婦人科を受診してきました。
13日経つのに、内膜が厚くおかしいと言われ、止血剤(アドナ錠)7日分と、ホルモン剤(プラノバール配合錠)14日分をもらいました。
止血剤は今日からと言われましたが、ホルモン剤の服用も同日で良かったのか、覚えてません。
もしわかれば回答お願いします。役に立った! 0|閲覧数 466プラノバールもその日から服用です。
服用中に出血が止まり、服用終了後に生理様の出血があるでしょう。
その直後に再度エコー検査を受けて下さい。
それでも内膜が厚いなら精密検査になると思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
9シート目くらいで
生理痛も生理不順も
順調になくなりました。
いつも起きる時間が
バラバラなので
飲む時間が定まって
いないのですが
中出ししたら
妊娠しますか?
役に立った! 0|閲覧数 408誤差範囲2時間程度できちんと服用して下さい。
きちんと服用していれば避妊効果は維持されます。
今後も妊娠を望む環境になるまで継続服用しましょう。
膣内射精は妊娠を望む環境になるまでしない方が良いですよ。
抗精子抗体が作られると将来妊娠しにくくなる可能性があります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理不順でルナベルと温経湯の併用についてです。それぞれ別のクリニックでもらっています。よく調べるとルナベルは排卵を抑制する。温経湯は排卵を促進するということで相反するようなのですが併用は大丈夫でしょうか?
役に立った! 2|閲覧数 773全く問題ありません。
きちんとルナベルを服用していれば排卵はされません。
漢方薬は、そこまで強制力はないのでピルの効果が落ちることもありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
一週間前くらいから、茶色っぽいおりものがでてます。
ティッシュで拭くとつく程度なんですが。
月経も遅れてます。
性行為は、してないので妊娠はあり得ないのですが、
親に言う勇気もなく、産婦人科に行く勇気もありません。
何か病気なのでしょうか?
17歳です。
役に立った! 0|閲覧数 393不正出血で、ホルモンバランスが乱れているのでしょう。
性交渉の機会もないなら、お母さんにちゃんと相談する事も大事です。
あまりだらだら持続する場合は、生理もいつ来るかわからなくなる事もありますよ。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
月経困難しようと診断され2年ほどルナベルを服用しています、初期の不整出血以外で今までこのような事が有ったことはなく現在生理前、生理中のような体調が続いています、3/3sexしました、その後3/10にレイプされ、怖くてから不安で外に出ることも出来ず病院に受診することも出来ていませんしばらくストレスからお腹を下していました、3/19〜一週間生理がきてその後もルナベルをふくようしているのですが、3/29日の夜中〜今現在まで本当に少量の出血が続いています、妊娠の可能性は有るのでしょうか?好きな人の子であるならもちろん一人でも生み育てていきたいですがレイプで妊娠していたらひとつの命を自分でもどうすべきなのか…本来的早急に病院にかかるべきだったのに恐怖とショックで解離状態がひどく適切な判断が出来なかった自己責任なのですが不安で、どのような場合このような症状の場合可能性が有るのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 478きちんとルナベルを服用していたなら、何も心配する事はありません。
不正出血はピルにつきものだからです。
レイプされた事は、本当につらい事だと思います。ただあなたが悪い事は一切ありません。
きちんとクラミジア含めた感染症の検査もして、クリアにする事が先決です。
そのまま継続服用して、少し心が落ち着いたらちゃんと受診して感染症検査を受けてくださいね。
まずはおりもの検査だけ、3か月後に血液検査も受けましょう。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
大変お忙しいところ、失礼します。
マーベロン28について質問です。
昨日の夜(19時)偽薬の一番最後のピルを飲み忘れ、
飲み忘れから17時間後(今日の正午)に忘れた分を飲み、
その3時間後(15時)に性交渉をしました。
今日のピルはまだ飲んでいません。
この場合、妊娠してしまう可能性はあるのでしょうか。
本来は12時間以内がセーフとどこのHPにも書いてあるので、
事後ピルを飲むべきか迷っています。
役に立った! 0|閲覧数 385偽薬は服用しなくても良い錠剤です。
実薬の服用するタイミングだけ間違えない様にして下さい。
間を空けることなく今後もきちんと継続服用して下さいね。
今回は当然妊娠の可能性はありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。昨年結婚をし来月より病院へ行きたいと思っています。(旦那様38歳 私34歳)
まずどのタイミングで、病院で何をしてもらえばよろしいのでしょうか・・
まったく知識がなくわかりません。
お忙しい中、申し訳ござませんがよろしくおねがいします役に立った! 0|閲覧数 4072年間妊娠できない場合に不妊症と診断されます。
まだそんなに焦る必要はないと思いますが、基礎体温をつけながら2ヶ月程度つけてから婦人科受診すると良いでしょう。
一般的な検診と、生理中に血液検査でホルモン数値をチェックする事も可能です。
1年以上妊娠しなかったら踏み込んでご主人の精液検査もしても良いかもしれませんね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。