女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32230 件 1~10件を表示中です
-
アンジュ28を2年程服用しています。
風邪気味になったため病院でPL配合粒を処方して頂きました。
ピルとPL配合の飲み合わせは問題ないですか?役に立った! 0|閲覧数 916PLは抗生剤ではありません。
なので、ピルと併用しても効果に支障はありませんのでご安心下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理痛が怖いほど辛く、産婦人科で筋腫やもろもろ、検査をしでらい病的な原因はなかったので一度試してみましょうかとゆうことでヤーズを28日分頂きました。
のみはじめて23日目に不正出血?みたいなのがあり、生理ではなさそうな極少量の出血があってからその次の日生理なのかな?、にしては少ないめかな。とゆうような現状です。
大体30日周期で毎月あったので生理痛はきつくても生理が大きく乱れることはなかったのでなんか不安に思っています。
血がでている状態で産婦人科にいくのもひとふんばりいるので質問させて頂きました。
教えて下さい(;o;)役に立った! 0|閲覧数 706ヤーズは不正出血が一番の欠点です。
体に害も支障もありませんので、そのまま継続服用して下さい。
徐々に慣れてくると思います。
3シート程度服用しても改善しない場合は種類変更も検討して下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
中絶後先月後半には生理がきたのですが今月はまだきていません。中絶後は妊娠しやすいというのでとても心配です。
役に立った! 0|閲覧数 347中絶手術後はホルモンバランスが乱れるのでいつ生理が来るかわかりません。
低用量ピルの処方を受けていないのでしょうか?
ピルに以外の避妊は信用してはいけません。
是非この機会に正しい知識と情報を得る様にして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
55歳の主婦です。老人性膣炎で困っています。外陰部のひりひりが、なかなか治らず、婦人科で診ていただきましたら、老人性膣炎と診断されました。6回続けてエストリオール膣洗浄をしましたが、少しは良くなりましたが完全ではなかったので、エストリオールの飲み薬をいただきました。しかし、飲みだして5日目でひどい頭痛がおき、使用を中止しました。それから10日程して、ヒリヒリ感がすごく強くなりまた婦人科で膣洗浄を始めましたが膣洗浄は長くできません、飲み薬があわないため、治療の方法がありません。と言われました。漢方薬はないのですがと尋ねたら、ありません。と言われどうしたらいいのかわかりません。婦人科を変えたほうがいいのでしょうか?ちなみに私は、子宮筋腫があります、また子宮内膜が厚いといわれていますが、頸癌、体癌、内膜の組織検査は異常ありません。ヒリヒリ感が強いと頻尿にもなってしまいますが、泌尿器科でも異常ありません。どうぞお知恵をお貸しください・よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 488女性ホルモン欠乏症状なので、対症療法が原則です。
膣錠も毎日ではなく、週に2回程度継続しましょう。
飲み薬が合わないなら、張り薬もあります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
普段、生理は前月の日から数えて1〜2週間ほど遅れます。不規則です。生理痛はとても酷くて、1・2日目あたりは薬が無いと過ごすことが出来ません。
先月の生理が終わり、15日ほど経った頃、少し出血し、その出血が3〜5日ほど続きました。痛みは全くありませんでした。量が増え始め、ナプキンをしないといけないほどの量になり、すこし下腹に違和感があり、かれこれ出血が10日くらい続いてます。これを生理っ捉えるには、開始時期が早すぎだしいつもの薬を飲むような激痛は全く無いし、ちょっと違うような気がします。これは何なのでしょうか。今は出血がだんだんとはおさまって来ましたが、少し心配です。役に立った! 0|閲覧数 427生理の出血は7日以内に終わらないとおかしいです。
何かしら他の要因があるかもしれません。
お早めに保険証持参して婦人科の診察を受けて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
高度異形成で円錐術を受ける事になりそうなのですが
手術前に2価HPVワクチンを接種しても良いですか?役に立った! 0|閲覧数 341高度異形成の時点で、すでにHPVの感染を受けています。
一度ウイルスの型別検査を受けましょう。
何型に感染しているかによって、ワクチンの有効度の予測が可能です。
接種するなら2価ではなく4価を受けて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズ服用中の、23日目に、少量出血が有りました
婦人科で、避妊もかねて処方して貰いましたが詳しいのみ方が、わかり解らず、取りあえず今日のぶんも飲んで残りピンク一錠白四錠となりました
出血量が増えるのかこのまま止まっているか解らないですが、通常どうり続き飲めばいいのか?新しいシートは、いつけらのみ始めるのか解りません!また、生理二日〜の飲み始めで、避妊効果は無いのですか?飲み始めの日に、一度性交渉が有りそれも不安な気分です
食欲が多くなってるのも薬のせいか妊娠か?
生理の、量が、おかしくて10日ほど有ったのが、薬のでるときは、5日位と楽でした、良いところもあるので使いたいですが、避妊効果のめんで、不安です役に立った! 0|閲覧数 386飲み始めは不正出血がつきものですし、体調も慣れるまで気になる事も多いと思います。
徐々に慣れていくと思いますので頑張って継続服用して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
3/7に中絶手術をして4/4に生理が来ました。
いつもの生理よりかなり量が多く長かったけどよくあるみたいなので心配してはいませんでしたが中4日あけてまた4/18から不正出血?と思ってたら昨日から鮮血になり生理??なんですか?
ちなみに病院からはピルなど話もありませんでした。体は大丈夫ですか?役に立った! 0|閲覧数 334中絶手術後から、ホルモンバランスは乱れたままの状態になります。中絶手術後から1週間以内にピルの服用を開始する事が大事です。
今後はピルに精通した医療機関で相談する様にして下さい。
あまり心配しないで経過観察で良いでしょう。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
マーベロン21を6ヶ月飲んでいます。
休薬後の一錠目を飲み忘れ、56時間(2日半)後に一錠、その9時間後にもう一錠飲みました。
旧薬中の消退出血期に性交したのですが、遡っての妊娠はあり得ますか?
また、先生には一週間ほど気をつければ大丈夫と言われたのですが、一週間経てば避妊効果は高まるのでしょうか?
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 449消退出血前の性交渉では妊娠しません。
飲み遅れた後、きちんと服用再開し14錠連続で服用するまでの避妊に気をつけて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、質問させて下さい。
2/5〜9まで生理でした。
2/12に性行為(ゴムのみ避妊)2/16に性行為で避妊に失敗。
その後2/18に産婦人科を受診し、ノルレボをその日に飲みました。2/24から3日間に消褪出血がありました。
3/2性行為、3/22から4日間生理がありました。
ですが、4/13と4/14に性行為をしました。
(コンドームによる避妊です)
生理周期は9/11、10/10、11/11、12/8、1/7、2/5、ノルレボ→2/24、3/22、基本的に安定しているように思えますが、2月にノルレボでホルモンバランスが崩れたせいか、先月の生理が3/22に早くきたのとで、4月の生理予定日が分かりません…
ルナルナやオギノ式などの情報を27〜31の周期に当てはめて考えると4/18〜4/23となってますが…今日現在、僅かに胸の張りや下腹部の重さはありますが来る気配がありません…
いずれの性行為もコンドームはきちんとしています。
(私すぐ抜くのでいつも溜まっているのは見ます)
結構お値段の張るいいのを使っています。
14日の行為後からなぜか首こりがひどくリンパが腫れその後発熱し(38.8分まで)今もお薬飲んでます(クラリスと他2種です)
この場合妊娠の可能性って高いですか??
4月にはいってすぐくらいに(4/6前後??)に排卵期に伴う胸の張りとか伸びるオリモノとかは確認しましたんですが、今、凄く不安です。
こんな不安はもう嫌なので今月生理がきたらピルを開始するつもりです。役に立った! 0|閲覧数 438そうですね。
色々考えても結局は確実な避妊にはなりません。
コンドームは感染予防として、確実な避妊は今後低用量ピルを服用する事だけを信用して下さい。
今は待つしかありません。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。